3月16日  午前  A102会場

A102-A1:電力変換回路・制御方式  DC/DC変換(I)

4-001DPWMコンバータの入力電圧推定と出力電圧振動低減法
◎中 祥司郎・佐藤友紀・ウンソソハン・橋本誠司(群馬大学)
4-002Nonlinear, Distributed Control of Parallel DC-DC Converters under Faulty Conditions
○Hamar Janos(Budapest University of Technology and Economics)・D.T. Sepsi(MFKK Invention and Research Center Services Co. Ltd.)・P. Bartal(Budapest University of Technology and Economics)・船渡寛人(宇都宮大学)・西田保幸(千葉工業大学)
4-003CW回路を用いたEDLCの均等充電特性とその改善
◎中嶋 巧・松井景樹・長谷川 勝(中部大学)
4-004Multi-DC Tap方式太陽光発電装置の実験的検証
○北野達也・根本英幸・市川直樹(小山工業高等専門学校)・松井幹彦(東京工芸大学)
4-005電圧レギュレート型共振スイッチトキャパシタコンバータの開発
◎田中優矢・浦壁隆浩(三菱電機)
4-006部分共振型DC チョッパ回路の一方式
○奥平鎮正(東京都立産業技術高等専門学校)
4-00730kW車載用4象限双方向チョッパの開発
○弦田幸憲・筒木壮太・グイディジュセッペ・河村篤男(横浜国立大学)・徐 培爾・岩倉哲史(京三製作所)
 

3月16日  午前  A102会場

A102-A2:電力変換回路・制御方式  DC/DC変換(II)

4-008絶縁型DC/DCコンバータのスイッチング損失低減
◎小野江祐希・竹下隆晴(名古屋工業大学)
4-009出力側に直列補償を用いた高効率絶縁形DC/DCコンバータの損失解析法
◎宮脇 慧・伊東淳一(長岡技術科学大学)・岩谷一生(TDKラムダ)
4-010直並列補償方式DC-DCコンバータの最適設計における損失評価
◎折川幸司・伊東淳一(長岡技術科学大学)
4-011ハイブリッドリカバリレス方式ソフトスイッチング昇圧チョッパ回路の切替制御方法
◎戸田浩隆・川島崇宏・山本真義(島根大学)
4-012入力電圧変動に対するERSC方式ソフトスイッチングPWM昇圧DC-DCコンバータの効率評価
◎竹内悠次郎・三島智和(神戸大学)・中岡睦雄(慶南大学)
4-013トランスリンク形マルチフェーズ昇圧チョッパ回路制御系における最適化設計法の実証的評価
◎中村祐太・山本真義(島根大学)
4-014結合インダクタ方式インターリーブ昇圧チョッパ回路に適したディジタル制御系の最適化設計法
◎河野研太・中村祐太・山本真義(島根大学)
 

3月16日  午後  A102会場

A102-A3:電力変換回路・制御方式  マトリックスコンバータ

4-015マトリックスコンバータの入力電流波形改善に関する検討
◎久保田洋平・野口季彦(静岡大学)
4-016マトリックスコンバータの転流回数低減における出力電圧高調波最小化PWM制御法
◎浅井石南・長谷川高之・竹下隆晴(名古屋工業大学)
4-017簡素化マトリックスコンバータによる一定速用途同期電動機の起動制御法
◎寺本高洋・森田卓磨・竹下隆晴(名古屋工業大学)
4-018マトリックスコンバータに並列接続した誘導電動機の駆動特性
◎大澤 晃・小西慶明・高田智昭・山崎正隆・松瀬貢規(明治大学)
4-019マトリックスコンバータの電圧クランプレス保護法の評価
◎松本 圭・齋藤 真(芝浦工業大学)
4-020マトリックスコンバータに適用するダンピング制御のゲイン設計法
◎小岩一広・伊東淳一(長岡技術科学大学)
4-021昇降圧可能な三相―三相直接電力変換回路
◎吉田崇訓・芳賀 仁・近藤正示(長岡技術科学大学)
4-022産業用高周波誘導加熱を目的とした三相AC-ACダイレクトコンバータの実験的検証
◎高原貴昭・岡本昌幸・平木英治・田中俊彦(山口大学)・橋詰 保(北海道大学)・加地 徹(豊田中央研究所)
4-023インダイレクトマトリックスコンバータの損失解析手法
◎加藤康司・伊東淳一(長岡技術科学大学)
4-024リアクトルレス昇圧チョッパを用いたインダイレクトマトリックスコンバータの1パルス運転の動作検証
◎Teck Chiang Goh・伊東淳一(長岡技術科学大学)
 

3月16日  午後  A102会場

A102-A4:電力変換回路・制御方式  AC/AC変換

4-025単相/三相マトリックスコンバータの瞬時電力脈動補償回路の設計
◎古橋雄介・山下知己・竹下隆晴(名古屋工業大学)
4-026単相-三相間接変換に関する検討
◎大山裕道・西田保幸(千葉工業大学)・松井敬三(パナソニック)
4-027PDM制御を用いた高周波単相-三相マトリックスコンバータの電源側インピーダンスに関する考察
◎中田祐樹・宮脇 慧・伊東淳一(長岡技術科学大学)
4-028200kHz出力三相-単相マトリックスコンバータの入力電流波形改善法
◎高山裕次・久保田洋平・野口李彦(静岡大学)
4-029非接触給電用アクティブクランプ高周波リンクAC-ACコンバータの動作特性
◎河野真吾・岡本昌幸・平木英治・田中俊彦(山口大学)
4-030単相-三相PWM電流形コンバータの出力平衡制御特性
◎柴戸洋次郎・松本洋和・根葉保彦・石坂耕一・伊藤良三(福岡大学)
4-031単相-三相PWM電流形コンバータの比較検討
◎橋本浩一郎・松本洋和・根葉保彦・石坂耕一・伊藤良三(福岡大学)
4-032三相昇降圧交流チョッパ回路の動作特性
◎藤永真希・鳥井昭宏・植田明照(愛知工業大学)
 

3月17日  午前  A102会場

A102-B1:電力変換回路・制御方式  ノイズ低減・解析

4-033サージ抑制線を用いたACドライブシステムにおけるコモンモード電流の実験考察
◎星 和祐・清水敏久(首都大学東京)・中村政宣・宮崎智央(沖電線)
4-034配線構造に起因するブスバーインダクタンスの解析
◎安東正登・和田圭二(首都大学東京)・高尾和人(東芝)・金井丈雄(東芝三菱電機産業システム)・大橋弘通(産業技術総合研究所)
4-035ブスバー配線に起因する電磁誘導ノイズの実験検討
◎有賀善之介・和田圭二(首都大学東京)
4-036擬似電源回路網(LISN)の違いによる雑音端子電圧測定結果への影響
○玉手道雄・佐藤以久也・松本 康(富士電機ホールディングス)・皆見崇之(富士電機システムズ)
4-037インバータドライブシステムのコモンモード等価回路への非線形性抵抗の導入
◎唐 一展弋・福田 隼・小笠原悟司・竹本真紹(北海道大学)
4-038分割縦巻コイルを利用したコモンモードチョークコイルの検討
◎川口祐太・下田和孝・齋藤 真(芝浦工業大学)・長井真一郎(ポニー電機)
 

3月18日  午後  A102会場

A102-C3:電力変換回路・制御方式  PFC

4-039EV充電器に適したトランスリンク方式単相インターリーブPFCコンバータの入力電流解析
◎吉国 厚・石倉祐樹・山本真義(島根大学)
4-040インターリーブ方式トランスリンク形PFCコンバータ用結合インダクタの最適設計法
◎長尾英樹・山本真義(島根大学)
4-041PFC制御における負荷電力推定に基づいた出力電圧変動と入力高調波電流の改善
◎藤田 悟・根本裕次・松本寛之・三野和明・山田隆二(富士電機ホールディングス)
4-042単相三相変換器における昇圧チョッパ回路とアクティブバッファ回路の比較
◎大沼喜也・伊東淳一(長岡技術科学大学)
4-043高調波注入方式三相18ステップダイオード整流回路の特性検討
○枡川重男(東京電機大学)
4-044チャージポンプ形三相三倍電圧整流回路の開発
○作井正昭・新谷英大・清水 翼・飴井賢治・大路貴久(富山大学)
4-045三相電流形PWM整流器の直流電圧・電流制御法
◎平山元樹・太細弘之・齋藤 真(芝浦工業大学)
 

3月17日  午前  A201会場

A201-B1:電力変換回路・制御方式  電力平準化・電力品質向上

4-046Add-on式回生エネルギー回収装置による電動射出成型機の系統電力ピークカット効果
◎穐吉啓史・岡本昌幸・平木英治・田中俊彦(山口大学)
4-047電気二重層キャパシタを用いた三相4線式マイクログリッドにおける電力平準化システム
◎池本寛志・北崎達哉・山村直紀・石田宗秋(三重大学)
4-048パワーデカップリング機能を有する単相三線式配電用電流バランサの制御法
◎馬場雄介・岡本昌幸・平木英治・田中俊彦(山口大学)
4-049低電圧電池多重化PCSに関する実験的検討
○藤田昌雄(電源開発)・赤木泰文(東京工業大学)
4-050高速メカニカルスイッチを使用した高圧瞬低補償装置の開発
◎中野俊秀・志摩悠介・真田和法(TMEIC)
4-051直並列補償を用いた高効率3相UPSの回路構成の検討
○竹内 佑・芳賀 仁・近藤正示(長岡技術科学大学)
4-052電球形蛍光灯における電気的特徴と省エネ対策
○一柳龍伸(日本大学 短期大学部)
 

3月17日  午前  A201会場

A201-B2:電力変換回路・制御方式  誘導加熱

4-053誘導加熱方式速暖エアコンの検討
○菅 郁朗・松本貞行・濱田慎悟・牧野浩招(三菱電機)・中尾一成(福井工業大学)
4-054マルチコイル誘導加熱による鍋の温度制御(第二報)
◎安田雄太・富田英雄・吉村信三(東京電機大学)・茂木進一(ヤンマー)
4-055高周波誘導加熱用時分割制御高周波インバータのシミュレーションによる動作解析
◎廣川貴之・岡本昌幸・平木英治・田中俊彦(山口大学)
4-056MERS式誘導加熱電源のターンオフ損失モデリングと実験検証
◎加藤修平・横田 健・福谷和彦(新日本製鐵)・磯部高範・嶋田隆一(東京工業大学)
4-057誘導加熱用準共振形複数周波数出力高周波インバータの駆動特性
○伊藤賢玄・笹生一樹・長畑貴子・松瀬貢規(明治大学)
4-058電磁誘導加熱器の加熱コイルと鍋の直径差が漏れ磁束に与える影響
◎奥山耕平・荒井純一(工学院大学)・米盛弘信(サレジオ高専)
 

3月18日  午後  A201会場

A201-C3:電力変換回路・制御方式  インバータ(I)

4-059電圧形変換装置のヒューズによる保護
○古関庄一郎(日立製作所)・唐鎌敏夫(明電舎)・地福順人
4-060直流電圧制御部を持たない直列インバータ重畳形マルチレベルインバータ
○大西徳生(徳島大学)
4-061補助回路に能動素子を用いないソフトスイッチングインバータ
◎角井伸翼・中路博勇・三浦友史・伊瀬敏史(大阪大学)・細川靖彦(東芝三菱電機産業システム)
4-062直流リンク電圧を用いた三相交流電圧復元法を適用した系統連系電流形インバータ
◎原 靖幸・芳賀 仁・近藤正示(長岡技術科学大学)
4-063単相系統連系インバータにおける電源電圧センサレス化の一方式
◎MOSES MUHORO MBUGUA・松井幹彦(東京工芸大学)・兪 炳圭(KIER)・孫 向東(西安理工大学)
4-064MERSパルスリンク方式ソフトスイッチング昇圧DC/AC変換回路におけるリンク電圧安定法の検討
◎大谷洋平・磯部高範・嶋田隆一(東京工業大学)
4-065高周波PWMインバータにおけるフィードバック型デッドタイム補償法とその特性 -負荷特性-
◎小川将司・小笠原悟司・竹本真紹(北海道大学)
4-066三相電流形変換器におけるスイッチング損失の比較検討
○茂木進一(ヤンマー)
4-067産業用途における低圧2レベルIGBTインバータおよびコンバータの開発
◎岡本徹也(東芝三菱電機産業システム)
 

3月18日  午後  A201会場

A201-C4:電力変換回路・制御方式  インバータ(II)

4-0686スイッチ2三相出力インバータ用空間ベクトル変調法の提案
○星 伸一・小川智久(東京理科大学)
4-069並列多重電力変換器の構築・制御法に関する検討
○稲葉博美・岸根桂路(滋賀県立大学)
4-070単相共振スナバ整流回路の可変デッドタイム制御法に関する一考察
◎葉山 宏・星 伸一(東京理科大学)
4-071低変調率におけるダイポーラ変調を用いた低次高調波消去PWM の検討
○多田恵子・小島鉄也(三菱電機)・鈴木寛充・塚越昌彦(東芝三菱電機産業システム)
4-072IHクッキングヒータから発生する高周波騒音の放射特性
◎米盛弘信・藤原章裕(サレジオ工業高等専門学校)
4-073IHクッキングヒータから発生する高周波騒音の発生過程における周波数成分の解明
◎藤原章裕・米盛弘信(サレジオ工業高等専門学校)
 

3月16日  午前  B307会場

B307-A1:電力変換回路・制御方式  マルチレベル(I)

4-074ダイオードクランプ形マルチレベルインバータに適用する昇圧形直流電圧均一化回路
◎川崎将裕・伊藤拓巳・佐藤之彦(千葉大学)
4-075フライングキャパシタマルチレベル変換器の高スイッチング周波数時における実負荷試験
◎木内将人・小原秀嶺・伊藤拓巳・佐藤之彦(千葉大学)
4-076Multilevel Inverter Using H-Bridge and Two-Level Power Modules
◎Suroso Suroso(University of Jenderal Soedirman)・野口季彦(静岡大学)
4-077A Novel 5 Level Inverter with Single DC Source
◎Zhang Hui・徳永翔平・宗島正和・漆畑正太(明電舎)
4-0783レベルV結線方式PWM整流器・インバータの運転特性
◎佐藤 明・中島洋一郎・伊東洋一(サンケン電気)
 

3月16日  午前  B307会場

B307-A2:電力変換回路・制御方式  マルチレベル(II)

4-079モジュラー・マルチレベル・カスケードインバータ(MMCI-DSCC)を用いたモータドライブのバッファリアクトルに関する検討
◎長谷川 勇・萩原 誠・赤木泰文(東京工業大学)
4-0805レベルダイオードクランプPWMインバータを用いたモータドライブの低速・定格トルク運転
◎長谷川一徳・赤木泰文(東京工業大学)
4-081異なる直流リンク分割電圧の5レベルインバータ回路のパワーデバイスオフ電圧の均一化
◎小寺雄士・丸山 剛・松瀬貢規(明治大学)
4-082簡易型5レベルPWM整流器の極性切り替え制御
◎野下裕市・伊東淳一(長岡技術科学大学)
4-083サージ電圧を低減した5レベルインバータ用低次高調波消去PWM
◎小島鉄也(三菱電機)・塚越昌彦・鈴木寛充(東芝三菱電機)
 

3月16日  午後  B307会場

B307-A4:電力変換回路・制御方式  風力発電・太陽光発電

4-084風力発電用電圧形変換器励磁誘導機の最大出力追従と無効電力最少化制御
◎小屋貴司・木村紀之・森實俊充(大阪工業大学)
4-085SRGを用いた小型風力発電システムにおける発電機モデルの構築
◎山口隆志・山村直紀・石田宗秋(三重大学)
4-086蓄電池とEDLCを直列接続した風力発電用出力平準化回路
◎山田正樹・枡川重男・飯田祥二(東京電機大学)
4-087マイクロ水力発電試験用水車シミュレータの開発―無負荷特性の実験的検証―
◎窪田真二・小笠原悟司・竹本真紹(北海道大学)・船渡寛人(宇都宮大学)
4-088絶縁型DC-DCコンバータを用いた太陽電池最大出力制御
◎貞廣光紀・大西徳生(徳島大学)
4-089異なる特性の太陽電池を最適制御可能なコンバータの一方式
◎山際拓弥・枡川重男・飯田祥二(東京電機大学)
4-090太陽光発電設備向け自冷式高効率PCS
松岡一正・井川英一・◎立花慎太郎(東芝三菱電機産業システム)
 

3月16日  午前  A201会場

A201-A1:回転機制御技術  同期モータのセンサレス制御(I)

4-091低周波電圧信号重畳によるIPMSMの低速域位置センサレス制御の動特性向上
◎鄭 淅化・道木慎二・大熊 繁(名古屋大学)・藤綱雅己(デンソー)
4-092全駆動領域で適用可能な拡張誘起電圧オブザーバによる位置センサレス制御
◎大沼 巧・道木慎二・大熊 繁(名古屋大学)
4-093拡張磁束オブザーバによるPMSMの位置センサレス制御の電流・電圧のオフセット外乱に対する感度解析
◎今枝幸嗣・大沼 巧(名古屋大学)・冨田睦雄(岐阜高専)・長谷川 勝・松井景樹(中部大学)・道木慎二・大熊 繁(名古屋大学)
4-094並列フィードフォワード補償器と位相進み補償を用いたIPMSM位置センサレス制御時の速度制御応答改善
◎田中 一・長谷川 勝・松井景樹(中部大学)
4-095巻線抵抗同定による永久磁石同期モータのセンサレス制御性能の向上
○小原正樹(竹中製作所)・野口季彦(静岡大学)
4-096PWM電流リップルに着目した簡素な正弦波位置センサレス制御法
○工藤弘康・青木康明(デンソー)
4-097拡張誘起電圧および磁束の推定を利用したIPMSMの位置・速度センサレス制御の特性比較
◎西本聖司・森本茂雄・井上行則・真田雅之(大阪府立大学)
 

3月16日  午前  A201会場

A201-A2:回転機制御技術  同期モータのセンサレス制御(II)

4-098トルク変動負荷に対するセンサレス制御駆動特性
◎豊田尊也・大西徳生(徳島大学)
4-099PMSMのための6次リプル準完全補償可能な簡易なトルクセンサレストルク制御
新中新二・◎岸田英生(神奈川大学)
4-100高周波電圧印加法の楕円形状による位相推定誤差の検討
◎久百々寿一・新中新二(神奈川大学)
4-101PMSM速度センサレス制御における推定方式による運転特性の違い
◎友松白英・浜吉佑太・林 洋一(青山学院大学)・福本哲哉(青山モータードライブテクノロジー)
4-102交流-直流励磁切換を用いたダンパ巻線の無い無整流子電動機のセンサレス始動法
◎生形 裕・西方正司(東京電機大学)
4-103位置誤差推定を用いる正弦波直接制御によるBLDCMのセンサレス駆動法
◎保原優智・郭 海蛟(東北学院大学)
4-104巻線界磁型同期電動機のセンサレス制御実験特性
○山中建二・大西徳生(徳島大学)
 

3月16日  午後  A201会場

A201-A3:回転機制御技術  ドライブシステム一般

4-105電流制御系を考慮した同期PWM制御
◎古谷真一(三菱電機)
4-106キャリア比較方式に基づく混合変調法によるSPM同期モータの一駆動法
◎高橋健治・大石 潔(長岡技術科学大学)・上町俊幸(石川工業高等専門学校)
4-107FPGAに適した空間ベクトル変調に基づくサーボシステムの過渡応答特性の改善
○上町俊幸(石川工業高等専門学校)・高橋健治・大石 潔(長岡技術科学大学)
4-108直接多重インバータを用いた高応答電流制御
◎高橋利道・石垣真吾・濱田鎮教・江尻将幸・平尾邦明(明電舎)
4-109モデル予測制御に基づくPMSMのトルク制御系の高速駆動時における特性改善
◎前田拓真・石田 純・水野 匡・道木慎二・大熊 繁(名古屋大学)
4-110エアコン室外機の騒音とトルクリプルの関連性に関する考察
◎中島一誠・河村篤男(横浜国立大学)
4-111学習機能付き周期外乱オブザーバによるトルクリプル抑制制御
◎山口 崇・只野裕吾・秋山岳夫・野村昌克(明電舎)
4-112電解コンデンサレスインバータ駆動IPMSMの空間高調波抑制と高力率制御
◎稲妻一哉・宇津木洋旭・大石 潔・芳賀 仁(長岡技術科学大学)
4-113IPMSMの電解コンデンサレス駆動におけるd軸電流制御法
◎宇津木洋旭・稲妻一哉・大石 潔・芳賀 仁(長岡技術科学大学)
4-114負荷中性点を用いた二段昇圧コンバータによるモータ低速運転時のモータ損失低減法の検討
◎五十嵐大介・伊東淳一(長岡技術科学大学)
 

3月16日  午後  A201会場

A201-A4:回転機制御技術  誘導モータ・リラクタンスモータ・その他

4-115シンクロナスリラクタンスモータの低速時における高周波電流を用いた位置センサレス制御
◎加藤光祐・冨田睦雄(岐阜工業高等専門学校)・道木慎二・大熊 繁(名古屋大学)・加藤真二(岐阜工業高等専門学校)
4-116磁束振幅の微分値を考慮した磁束オブザーバの提案とSynRMの非干渉化電流制御への適用
○源馬崇文・長谷川 勝・松井景樹(中部大学)
4-117誘導電動機速度センサレスベクトル制御のジョギングマシーンへの応用
◎市村 憲・米澤尚記・林 洋一・福本哲哉(青山学院大学)
4-118単一インバータに接続したセンサレスベクトル制御複数誘導電動機の運転特性
◎井上 徹・安部隆暁・畔上和也・松瀬貢規(明治大学)
4-1194レグインバータによる2台の誘導電動機の独立駆動特性改善
◎片桐圭紀・毛塚信貴・田中春希・松瀬貢規(明治大学)
4-1205レグインバータによる2台のPMSMの独立駆動特性
◎原 篤史・榎嶋浩行・田中 勤・松瀬貢規(明治大学)
4-1211パルス制御半導体短絡スイッチによる自動車用オルタネータの低速時出力向上法の提案
◎塩島大輔(東京工業大学)
4-122高速コンプレッサへの大容量3レベルGCTインバータ装置の適用
◎石丸祐輔・田中 修・橘 武志(東芝三菱電機産業システム)・加戸良英(旭化成エンジニアリング)
 

3月18日  午前  A201会場

A201-C1:各種電源装置  インダクタ・特殊電源

4-123インダクタ用磁性体の鉄損に関する考察
◎松盛裕明・清水敏久(首都大学東京)
4-124パルス電圧におけるリアクトルの損失評価
◎浅野 慎・高橋宏明・川口祐太・齋藤 真(芝浦工業大学)
4-125三相方形波配電システムにおけるチョークインプット形負荷整流回路の周波数特性
◎今枝智明・鬼頭 稔・竹下隆晴(名古屋工業大学)・西田保幸(千葉工業大学)
4-126セットモード制御磁気増幅器の動作と周波数応答特性
○進藤裕司・吉原丈裕・大坪満之・澤田正志(川崎重工業)
4-127セットモード制御磁気増幅器の損失評価
◎吉原丈裕・黒田雅教・大坪満之・進藤裕司(川崎重工業)
4-128ITER中性粒子ビーム入射装置高電圧デッキ用ウオーターチョークの開発
○土田一輝・渡邊和弘・山中晴彦・武本純平・井上多加志(日本原子力研究開発機構)・田中 滋・山下泰郎(日立製作所)
 

3月18日  午前  A201会場

A201-C2:各種電源装置  直流給電・EDLC

4-1298kW直流給電システムの直流バス安定化制御
○野崎義明(シャープ)・荻本和彦(東京大学)・佐藤克彦・村本誠二・松井亮二(シャープ)
4-130定電力負荷を有する直流給電システムの振動抑制に関する検討
井上 真・○井上 馨・加藤利次(同志社大学)
4-131宅内における直流給電システムの検討
◎久保田雅之・餅川 宏・森川竜一・高木康夫・南 昭彦(東芝)
4-132SiCパワーデバイスを用いた380V直流給電用整流装置の高密度化に関する基礎検討
◎加賀雅人・林 祐輔・三野正人(NTTファシリティーズ)
4-133EDLCと二次電池を用いた独立型PVシステム用ハイブリッド充電方式の提案
◎矢崎矢崎・藤原章裕・米盛弘信(サレジオ工業高等専門学校)
4-134デユーティ比制御法を用いたキャパシタ断熱充放電技術
○中田俊司(NTT)・牧野博之(大阪工業大学)・深山正幸・松田吉雄(金沢大学)
4-135昇降圧コンバータを多段接続した一石式電圧バランス回路
◎鵜野将年・田中孝治(宇宙航空研究開発機構)
 

3月17日  午前  A102会場

A102-B2:電力用半導体デバイスとその応用  電力用半導体デバイス

4-136RC-IGBTの素子特性に対する裏面パターンの影響
◎小林俊章・小林政和・合田和弘・梅川真一・山口正一(東芝)
4-137SiCパワーMOSFETの等価回路を用いた内部寄生要素の数値的検討
◎柳 達也・Nathabhat Phankong・引原隆士(京都大学)
4-138Turn-off Surge Voltage Analysis of 1200V SiC Schottky Barrier Diode
◎Rejeki Simanjorang・Hiroshi Nakagawa・Hiroshi Yamaguchi・Hiroshi Sato(National Institute of Advanced Industrial Science and Technology)
4-139SiC-静電誘導トランジスタの高温逆バイアス試験
◎矢野浩司(山梨大学)・田中保宣・八尾 勉・高塚章夫(産業技術総合研究所)
4-1403.3kVSiC-SBDの特性評価
○渡邊 寛・中木義幸・藤井善夫・大塚健一(三菱電機)・川上剛史・中田修平(新材料パワー半導体研究開発センター)・今泉昌之・炭谷博昭(三菱電機)・大森達夫(新材料パワー半導体研究開発センター)
4-141大容量SVCサイリスタバルブの開発
◎近藤晃司・伊村正幸・藤本貴文・大竹飛鳥(東芝三菱電機産業システム)
 

3月18日  午前  A102会場

A102-C1:電力用半導体デバイスとその応用  デバイス応用(I)

4-142SiC-MOSFETインバータシステムの波形および効率測定
○町野真吾・小迫雅裕・原田克彦・匹田政幸(九州工業大学)
4-143SiC-JFET安定動作のための駆動回路の検討
○図子祐輔・佐藤伸二・松井康平・村上善則・谷本 智(技術研究組合 次世代パワーエレクトロニクス研究開発機構)
4-144SiC-SIT直流遮断器の開発~試作機の概要~
○福井昭圭・松本 暁・三野正人(NTTファシリティーズ)・斉藤杏実・佐藤之彦(千葉大学)・田中保宣・大橋弘通(産業技術総合研究所)
4-145SiC-SIT直流遮断器の開発~模擬給電系統における動作検証~
◎松本 暁・福井昭圭・三野正人(NTTファシリティーズ)・斉藤杏実・佐藤之彦(千葉大学)・田中保宣・大橋弘通(産業技術総合研究所)
4-146高温高耐圧パワーデバイス用小型評価試験装置開発に関する基礎的検討
◎河野大樹・小迫雅裕・大村一郎・匹田政幸(九州工業大学)・Thierry Lebey(Université Paul Sabatier)
4-147保守性を向上させたGCTサイリスタユニットの開発
◎家田 潤・東 耕太郎(東芝三菱電機産業システム)
4-148GaN 横型トランジスタのモデル化とAC-ACダイレクトコンバータへの応用
◎豊田玄紀・岡本昌幸・平木英治・田中俊彦(山口大学)・橋詰 保(北海道大学)・加地 徹(豊田中央研究所)
 

3月18日  午前  A102会場

A102-C2:電力用半導体デバイスとその応用  デバイス応用(II)

4-149ゼロ電流スイッチング(ZCS)におけるIGBTの総合損失低減
◎下條亮平・小林政和・前田陽介・脇山成一郎・梅川真一・山口正一(東芝)
4-150スイッチングデバイスによるゼロ電流スイッチング回路の低損失化
◎町田 悟・菊地直人(豊田中央研究所)・小林雅志・瀬川 勉・志茂裕一(トヨタ自動車)
4-151小型・高精度ロゴスキーコイル型電流センサの提案
◎石垣将紀・荒川敏史・梅野孝治(豊田中央研究所)
4-152直流受配電システムに適用する限流半導体遮断器の研究
○小松正明(釧路工業高等専門学校)
4-153薄膜コイルを用いた振動型発電システムの試作検討
◎佐藤正和・山田広大・福田健人・今井郷充(日本大学)
4-154半導体電力素子の非破壊試験装置の検討
◎中川徹也・和田圭二(首都大学東京)・西澤伸一・大橋弘通(産業技術総合研究所)
 

3月16日  午後  B307会場

B307-A3:無効電力と高調波の抑制・制御  

4-155学習機能付き周期外乱オブザーバによるアクティブフィルタ制御
◎大井一伸・只野裕吾(明電舎)
4-156フリッカ抑制用自励式SVCの制御開発
◎臼木一浩・青山文夫・吉田直樹(東芝三菱電機産業システム)
4-157直流電源が不要な複数電圧カスケード変換器による6.6kVトランスレスSTATCOM
◎佐野憲一朗・高崎昌洋(電力中央研究所)
4-158無効電力補償装置用インバータユニットの開発
○大宮司 充・樋口雅朗・兼田博利・鈴木明夫(富士電機システムズ)・丸山宏二・茨木那津子(富士電機ホールディングス)
4-159インバータ用変圧器の漏れ磁束検出による偏磁抑制制御方法
○日野浩二・金子知実・鈴木明夫(富士電機システムズ)・西條 学(日本AEパワーシステムズ)
4-160モジュラー・マルチレベル・カスケード変換器(MMCC-SSBC)を用いたPWM-STATCOMのFRT性能の検討
◎新村直人・柴野勇士・柴田尚哉・赤木泰文(東京工業大学)
4-161オールディジタル制御三相無効電流発生装置
◎橋本 覚・岡本昌幸・平木英治・田中俊彦(山口大学)
4-162直列形電圧補償装置における変圧器の励磁突入電流抑制法
○中田篤史・鳥井昭宏・植田明照(愛知工業大学)
4-163直列形電圧補償装置における誤差電圧補償のモデル実験
◎野嵜正浩・中田篤史・鳥井昭宏・植田明照(愛知工業大学)
4-164無効電流制御による配電系統の損失最小化制御
◎朝倉良太・山田和平・竹下隆晴(名古屋工業大学)