7-005
高温キセノンプラズマMHD発電機におけるプラズマ構造と発電特性
◎泉 裕一朗・田中 学・村上朝之・奥野喜裕(東京工業大学)
著者らは高温希ガスプラズマMHD発電実験を行っており,将来凍結希ガスプラズマ方式の研究に推移する予定である。凍結希ガスプラズマMHD発電では予備電離が不可欠となるが,この予備電離電力を抑える方法として電離電圧の低いキセノンを作動気体とすることが考えられる。本研究では,高温キセノンプラズマMHD発電実験を行い,印加磁束密度,ならびに負荷抵抗の変化が発電機内のプラズマ構造と発電特性に与える影響を明らかにした。その結果,印加磁束密度,ならびに負荷抵抗を変化させた際,プラズマが均一から不均一に遷移する条件付近にて高いエンタルピー抽出率が得られ,エンタルピー抽出率が最大となる条件ではプラズマは不均一となった。