7-034
結晶系太陽電池モジュールの互換性試験-実証試験成果のまとめ-
◎コウエイ・山中直紀・西川省吾(日本大学)・馬場 健・石原好之(同志社大学)・加藤 宏(電気安全環境研究所)
太陽電池アレイを長期間設置し、一部のモジュールが自然災害などで破損した時に、生産終了より同一モジュールが用意できない可能性がある。元のモジュール(以下,基本モジュール)と異なる電気特性を持つモジュール(以下、異種モジュール)を入れてアレイを構成し、しかも保護素子であるバイパスダイオード(以下、Db)が正常に動作しないと、異種モジュールに逆電圧が発生し、過熱・発火などの危険性が懸念される。
本研究の目的は、Dbが正常に動作しなくても、安全性が保たれ、組み合わせ可能な電気特性の許容範囲を明らかにすることである。