電気学会全国大会講演要旨
7-044
Bypass-Diode付PVモジュールにおけるホットスポット発生の可能性
◎長田世礎・山中三四郎・大野英之(名城大学)
これまでの筆者らの研究室では、バイパスダイオード(Bypass-Diode、以下BPD)を断線したPVモジュールに影がかかると高温のホットスポットが発生する現象を研究してきが、BPDが接続されていてもホットスポットが発生する可能性も考えられる。その為、今回はBPDが機能しているモジュールを使用して、セルを1枚ずつゴムシートを完全に遮光して実験を行った。その結果、一部のセルでは局所的な発熱が発生し、裏面の炭化が確認された。また、I-V特性を確認するとシャント抵抗の低下時にみられる傾きが確認された為、BPDを接続していてもホットスポットが発生する可能性があると考えられる。