電気学会全国大会講演要旨
7-102
内灘風力発電所における平成25年度の雷電流観測
◎國松俊孝・箕輪昌幸・依田正之(愛知工業大学)・櫻野仁志(石川工業高等専門学校)・渡辺 崇(内灘町)・窪内祥之(北計工業)
風力発電システムの利用拡大が進むことにより、風車の大型化が進み風車への落雷被害が増加している。日本海側で発生する冬季雷による、風力発電設備の落雷被害は深刻な問題となっている。この雷対策の一つに避雷塔の設置がある。筆者らは2013年度に石川県内灘町の内灘風力発電所において、避雷塔および風車への落雷電流を計測した。本報告はこの観測結果を示す。