東京支部学生会「研究発表会」
発表講演募集

研究発表会を下記のとおり電子情報通信学会東京支部学生会の主催により開催致します。つきましては、講演募集を行いますので、発表を希望される方は奮って応募されるようにご案内致します。
なお、本支部学生会研究発表会の論文集の著作権は本会に帰属します。
開催日 2025年3月1日(土)
会 場 オンライン開催(Zoom)
原稿提出締切日 2025年1月9日(木)17:00 到着厳守
応募者の資格
  • 本会の学生員あるいはジュニア会員であること。
  • 本会に入会する方は、こちら open_in_new から入会手続きを行って下さい。
    新規入会する場合は、入会申込と会費振込を1月7日(火)までに完了できるようお手続きをお願いします。1月7日(火)までに会費振込が完了していない場合には、非会員扱いとなり、発表資格がなくなりますのでご注意下さい。(※ジュニア会員については年会費は無料となります。)
    会員についての問合せ先:03-3433-6691(内線1:会員課)【受付時間】平日10:00~15:00
講演内容 卒業研究論文および修士・博士論文の紹介、または最近行っている研究の紹介
「原稿作成案内」はこちら open_in_new
講演時間 1件 12分 (講演8分、質疑4分)
講演参加費/
聴講費
すべて無料(非会員で聴講のみの方も無料でご参加いただけます。)
表彰 発表された論文の中から、優秀論文数件を選定し「電子情報通信学会東京支部学生奨励賞」または「電子情報通信学会東京支部ジュニア奨励賞」を授与します。
(博士課程後期の方は、選奨の受賞対象から外れます。)
(2024年度よりジュニア会員も選奨対象となりましたので是非ご参加下さい。)
受賞された方へは2025年3月7日(金)までにメールにてご連絡致します。

東京支部学生奨励賞・ジュニア奨励賞選奨規程picture_as_pdf
応募の制限 講演は1人1件(但し、同一人物が数件の応募論文に共著者として参加することは差し支えない。)
講演申込登録 講演申込登録・原稿送付については、インターネットによる講演申込・PDFによる原稿送信となります。
「Web講演申込手順」はこちら open_in_new
発表方法
  1. 本サイト上部右端の「プログラム」より、Zoomの発表にご参加下さい。
    後日、発表者用のマニュアルを東京支部学生会研究発表会ホームページにアップ致します。
  2. 発表者は原則1名とします。(2名以上で発表する場合は選奨対象となりません。)
公開日・発行日 2025年2月14日(金)
本サイト上部右端の「プログラム」に公開されます。
問合せ先 〒105-0011
東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館内
電子情報通信学会東京支部学生会
email shibu@tokyo.ieice.org
phone_iphone 03-3433-6691(内線4:総務部)【受付時間】平日10:00~15:00