Acrobat Distiller 5.0x を使用した PDF の一般的な作成方法を以下に説明します。
※Acrobatをインストールしたら、必ず「1. Distillerの設定」を行ってください。
- Distillerの設定
Distiller を起動します。(「MakeCIDユーティリティを起動しますか?」というメッセージダイアログボックスが表示された場合は、「OK」をクリックしてください。)
[ジョブオプション]から「CJKScreen」を選びます。

- セレクタでAdobePSプリンターを選択
[アップル] メニューからセレクタを開き、AdobePS のアイコンを選択します。AppleTalk が「不使用」の場合は、必ず、「使用」にしてください。
セレクタを閉じます。その際に、「現在使用できるプリンタを変更しています。開いているすべてのアプリケーションで“用紙設定...”を選んで設定し直してください。」というメッセージダイアログボックスが表示された場合は、「OK」をクリックしてください。
- 原稿ファイルの「用紙設定」
●原稿を、作成したアプリケーション(例:Microsoft Word、Adobe pagemaker、など)で開き、[ファイルメニュー/用紙設定...]
を選択します。
●下図「用紙設定」ダイアログボックスで 下図のダイアログボックスで、 [プリンタ] に「仮想プリンタ」を選択します。用紙サイズはA4、倍率100%としてください。

●上図にある「ページ属性」をプルダウンし、「PostScriptオプション」を選択します。[プリントオプション:] は下図のようにすべてのチェックをはずします。

●さらに、[PostScriptオプション] をプルダウンし、[仮想プリンタ] を選択します。[PPDを選択] ボタンをクリックします。
●「システムフォルダ」の「機能拡張」フォルダ内にある「プリンタ記述ファイル」の中から「Acrobat Distiller J」を選択します。「DXTN
"仮想プリンタ"からの報告:」というアラートが表示された場合は、[OK] をクリックしてください。
●上図のように「仮想プリンタ」の「現行PPD」が「Acrobat Distiller J」になっていることを確認します。
●[仮想プリンタ]プルダウンを[ページ属性] へ戻し、用紙サイズ・倍率が設定されていることを確認します。
●設定が完了したら、用紙設定ダイアログボックスは [OK] をクリックして閉じます。
- 「印刷」よりファイル出力
原稿作成元アプリケーションの [ファイルメニュー/印刷(またはプリント)...] を選択します。
●[プリンタ] ポップアップメニューで、[プリンタ] が「仮想プリンタ」、[出力先] が「ファイル」になっていることを確認し、[保存] ボタンをクリックします。

●ファイル名および、ファイルの保存先を指定し、「保存」ボタンをクリックします。
しばらくすると指定された保存場所に PostScript ファイル(拡張子 *.ps)が作成されます。
- Acrobat Distiller 5.0x を起動し、以下のいずれかの方法で PDF へ変換します。
- Acrobat Distiller 5.0x の [ファイル] メニューから [開く] を選択し、作成された PostScript ファイルを開き、PDF
変換を行ないます。
- PostScript ファイルを Acrobat Distiller 5.0x のアプリケーションウインドウ内にドラッグして PDF ファイルへ変換します。