Windows版 Acrobat 4.0

Acrobat Distiller 4.0x を使用した PDF の一般的な作成方法を以下に説明します。
※Acrobatをインストールしたら、必ず「1. Distillerの設定」を行ってください。

  1. Distillerの設定
    [スタート] - [プログラム] - [Adobe Acrobat4.0] から「Acrobat Distiller 4.0」を起動します。
    ●[ジョブオプション(J) :] に「CJKScreenOptimized」が選択されていることを確認します。

    ●[ファイル/環境設定...] の「出力オプション」にある「PDFファイルの保存先を確認」をチェックし、「OK」をクリックします。
    ※「PDFファイルの保存先を確認」がチェックされていないと、作成されたPDFファイルは[Program/Adobe/Acrobat4.0/PDFoutput]フォルダに保存されます。
  2. 原稿ファイルの「ページ設定」
    原稿を、作成したアプリケーション(例:Microsoft Word、Adobe pagemaker、など)で開き、[ファイル/ページ設定...](アプリケーションによっては、[用紙設定] など他のコマンド名である場合があります)を選択し、用紙のサイズがA4であることを確認します。
  3. 「印刷」よりファイル出力
    [ファイル/印刷(または、プリント)...] を選択して、[プリンタ名:]に「Acrobat Distiller」が選択されていることを確認したうえ、[印刷] または [OK] ボタンをクリックします。
    例えば、Microsoft Word 2000 では、下図のような [印刷] ダイアログボックスが表示されます。

    ※[印刷] ダイアログボックスはアプリケーションによって異なります。詳しくはアプリケーション付属のマニュアルを参照してください。
    ※アプリケーションによっては、プリンタ名リストを表示するために [印刷] ダイアログボックスで [設定] や [プリンタ設定] をクリックしなければならない場合もあります。
    ●PDF の保存先とファイル名を指定して「保存」ボタンをクリックします。
戻る