一般講演

論文一覧

2403-A4 モーションコントロール・メカトロニクス3月14日 午後 2403会場
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
4-164 過渡応答信号を用いた周波数応答解析法の適応型制御への応用
◎立花弘貴・前田佳弘・岩崎 誠(名古屋工業大学)
4-165 摩擦補償に基づく周波数応答解析法における遅れ要素の影響
◎原田和也・前田佳弘・岩崎 誠(名古屋工業大学)
4-166 負荷側のみのフィードバックによる2 慣性系の位置制御系の設計
○松井義弘・綾野秀樹(東京工業高等専門学校)
4-167 ACサーボモータの制御アンプにおける解析
天沼 晃・森田昌一・○黄 慶九(工学院大学)
4-168 離散時間系における任意空間波形生成に関する一考察
◎垣見宥太・車谷大揮・桂 誠一郎(慶應義塾大学)
4-169 異なる条件下で保存した人間の動作データ群の連続再現
◎南房航哉・桂 誠一郎(慶應義塾大学)
4-170 人間動作を自動化する繰り返し動作生成
◎村松久圭・桂 誠一郎(慶應義塾大学)
4-171 モジュール構造を有するマニピュレータを用いた水中バイラテラル制御実験
◎瀧澤健太・元井直樹(神戸大学)
4-172 ローカル操作マスタアームと内視鏡ロボットを選択結合するORiNを介した制御システム
◎小林広幸・河合俊和(大阪工業大学)・西川 敦・岩本憲泰(信州大学)・堀瀬友貴・正宗 賢(東京女子医科大学)
2204-C4 産業システム 情報技術の産業応用・FA3月16日 午後 2204会場
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
4-173 コレントロピーに基づくPSOによるANNを用いたショーケースの故障解析
◎大高直哉・福山良和(明治大学)・川村 雄・村上賢哉・Adamo Santana・飯坂達也・松井哲郎(富士電機)
4-174 Differential Evolutionary Particle Swarm Optimizationによるパラメータ学習を用いたANNによるショーケースデータの欠損値推定
◎櫻井大士・福山良和(明治大学)・川村 雄・村上賢哉・Adamo Santana・飯坂達也・松井哲郎(富士電機)
4-175 ショーケースの故障解析に対する機械学習のアンサンブル手法の提案
◎田中慶輔・奥山 怜・福田真由・福山良和(明治大学)・川村 雄・村上賢哉・Adamo Santana・飯坂達也・松井哲郎(富士電機)
4-176 加工組立型製造装置を対象にしたデータ解析効率化のための一検討
○太田雄也・宮本幸太・鶴田浩輔(オムロン)
4-177 プログラマブル・ロジック・コントローラによる包装機異常の自動検知
◎広橋佑紀・藤井高史・鶴田浩輔(オムロン)
4-178 IoT技術によるサーボプレス機の加工データの取得及び保存システムの開発
○長尾達明・水矢 亨・高橋和仁(神奈川県立産業技術総合研究所)・角道将人・水村 隆(三陽製作所)
4-179 ニューラルネットワークを用いたドライブロボットの制御
○吉田健人・深井寛修・庭川 誠・招 行正(明電舎)
4-180 複数の線形回帰モデルを用いた管渠内水位予測
○高瀨信彰・木村雄喜・深井寛修・庭川 誠・中島満浩(明電舎)
4-181 歯垢染色画像を用いた口腔内状態指数の自動算出に関する検討 − Haar分類器による口唇部領域抽出手法の一検討−
○青鹿 司(無所属)・高橋 聖(日本大学)・池田仁崇・永田めぐみ(幕張西歯科医院)
2204-A3 産業システム 生産設備管理・公共施設(Ⅰ)3月14日 午後 2204会場
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
4-182 電力需給計画手法の熱電併給システムへの応用
○北村聖一・森 一之(三菱電機)
4-183 テキストマイニング分析を用いた需要設備保全の提案
○村上千春・西村和則(広島工業大学)
4-184 スペクトル解析に基づく誘導電動機のベアリング損傷故障診断
エサキムトゥパンダラコシリナータン・増子 誠・◎グナセカランサントス・水野幸男(名古屋工業大学)・中村久栄(トーエネック)
4-185 負荷電流のひずみ率解析に基づく固定子巻線の軽微短絡診断
◎エサキムトゥパンダラコンシリナータン・水野幸男(名古屋工業大学)・中村久栄(トーエネック)
4-186 振動頻度測定センサの開発と活用
○福永哲也・千林 暁・吉村隆志・中谷英之・平野裕士・市川明義(日新電機)
4-187 周波数解析機能を有する磁界センサの開発
○中村久栄(トーエネック)
4-188 オンライン計測による回転機異常部位特定診断
◎井坂一貴・外山達斎(明電舎)・陳山 鵬(三重大学)
4-189 複数拠点間の電力自己託送計画手法の開発
○河村 勉・高橋広考・古谷雅年(日立製作所)
4-190 電力系統品質による地絡電流の変化とIor 検出の不適合性
◎孫 如凱・高羽 遼・西村和則(広島工業大学)
2204-A4 産業システム 生産設備管理・公共施設(Ⅱ)3月14日 午後 2204会場
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
4-191 多拠点に分散して配置された小規模蓄電池の統合制御手法に関する検討
○小田拓也・渡辺陽子・横山健児(東京工業大学)
4-192 超スマート社会を実現するための再生可能エネルギーの役割
高橋宏輔・◎重信颯人・千住智信(琉球大学)
4-193 独立成分分析に基づく橋梁劣化診断技術
○李 開一・犬島 浩・大貝晴俊(早稲田大学)・丸山 泉(福山コンサルタント)・永田伸二(計測検査)
4-194 手荷物検査を対象とした人流シミュレーション技術の開発
◎寧 鋭・藤原正康・加藤 学(日立製作所)
4-195 定常的なセンサ異常による空調システムのエネルギー損失評価
◎田丸慎悟・村井雅彦(東芝)・飯野 穣(東芝インフラシステムズ)
4-196 ビル空調系統におけるセンサドリフト異常度の順位付け手法の提案
◎森山拓郎・石井 岳・愛須英之(東芝)
4-197 監視制御システム向け機器接続検知技術の検討
○海江田広和・中川晃一(三菱電機)
2403-C3 産業システム 自動車3月16日 午後 2403会場
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
4-198 炭素繊維強化プラスチック車両の雷撃試験
◎長島佑貴・Sultan Alkhteeb・於保 茂・清水博幸(日本工業大学)・西村誠介(横浜国立大学)・槙島 紘(本田技術研究所)
4-199 LC直列回路方式セル電圧均等化回路向け回生型ゲート駆動回路用トランスの設計法に関する一考察
◎佐藤大記(東京理科大学/鉄道総合技術研究所)・星 伸一(鉄道総合技術研究所)
4-200 LC直列回路方式セル均等化回路のセル電圧監視機能実装に関する基礎検討
◎足立麟太郎・佐藤大記・星 伸一・内田晃介(東京理科大学)
4-201 2電源HEECSチョッパを用いたEVテストベンチでのモード走行効率測定
◎石橋隆之・田村文太郎・海原拓朗・弦田幸憲・河村篤男(横浜国立大学)
4-202 回路シミュレータ上で動作するリチウムイオン電池物理モデルの開発
◎佐藤航輔・河野昭彦・漆畑広明・藤田洋司・小山正人(金沢工業大学)
4-203 回路シミュレータを応用したリチウムイオン電池の電池反応解析
○河野昭彦・時任倫央・佐藤航輔・金城敬太・漆畑広明・藤田洋司(金沢工業大学)
4-204 3極セルを応用したリチウムイオン電池のパルス充放電特性解析
◎金城敬太・佐伯佳彦・小西拓斗・河野昭彦・漆畑広明・藤田洋司(金沢工業大学)
4-205 渋滞の影響を考慮した電気自動車電力輸送支援システム
◎中山俊太朗・塩田 淳・三谷康範(九州工業大学)
2204-A1 産業システム 道路交通3月14日 午前 2204会場
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
4-206 高齢者の運転技術に対する過信を自覚させるドライブシミュレータの提案
◎大山晃平・濱本和彦(東海大学)
4-207 車間距離の維持行動が交通流に及ぼす影響の基礎検討
◎李 正宇(日本大学)
4-208 3D距離画像センサを用いた車種判別の検討
◎平林直規・高橋友彰・泉 隆(日本大学)
4-209 距離画像センサの車両感知器への適用に関する検討
◎松崎浩明・田久保伸一・高橋友彰・泉 隆(日本大学)
4-210 ステレオカメラを用いた重機向け近接者検知システム
◎高橋遥平・関 弘翔・泉 隆(日本大学)・根口純一・織田武浩(日本電子工学)
4-211 ETC車両検知器データを利用した車種判別―学習区分細分化による精度向上―
◎増島悠人・泉 隆・高橋友彰(日本大学)・山内伸一郎(首都高ETCメンテナンス)・及川宗敏(首都高速道路)
4-212 Googleストリートビューを用いた探索経路確認システムの開発
大高拓也・○滕 琳・泉 隆(日本大学)
2204-C3 産業システム 一般産業3月16日 午後 2204会場
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
4-213 低速領域での出力性能を向上させたダイナモメータ制御装置の開発
○赤池秀一・藤原優哉・德永翔平・石垣真吾(明電舎)
4-214 個客志向型電力サービス設計のための感性工学的な需要データ分析アプローチ
○入澤裕介・田中謙司(東京大学)
4-215 モータケーブルを使用したケーブルレス有線通信
◎喜田悠介・長田政士・稲森真美子・森本雅之(東海大学)
4-216 海水中非接触電力伝送の交流損失の考察
◎篠原俊也・稲森真美子・森本雅之(東海大学)
4-217 2台の車両に同時給電された非接触給電システムからの漏えい磁界評価
○渡辺俊明・伯田祐輔(豊田中央研究所)
4-218 水中探査機向け水中非接触給電におけるコイルマッチング手法の検討
◎佐藤直樹・中村伸二・米田昇平・木船弘康(東京海洋大学)
4-219 電機設備の現地試験の品質維持・向上に関する一考察
○芦崎祐介・板谷陽平・中村 薫(東芝三菱電機産業システム)
4-220 湿度制御による停止保管中における排熱回収ボイラ伝熱管外面の腐食抑制
○額賀佐知子・平崎敏史(東京電力ホールディングス)・飯田純也・田鹿元昭(東京電力フュエル&パワー)
4-221 最新版気象庁非静力学モデルと日射量予測誤差
○大竹秀明・宇野史睦・大関 崇(産業技術総合研究所)・山田芳則(気象庁気象研究所)
2403-A3 制御理論・計測技術の産業応用3月14日 午後 2403会場
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
4-222 片付けロボットのための物体変化検出手法および環境地図作成に関する研究
◎八木瑶子・元井直樹(神戸大学)
4-223 オムニホイールを用いた全方向移動ロボットの操作量飽和を考慮した制御法
◎小野佑希菜・大場 譲・藤原和彦(仙台高等専門学校)
4-224 非線形パラメータ構造FB制御器設計法における目的関数の影響解析
◎内園貴大・前田佳弘・岩崎 誠(名古屋工業大学)
4-225 フィードバック制御器パラメータの安定範囲算出法の比較評価
◎郷 直樹・前田佳弘・岩崎 誠(名古屋工業大学)
4-226 可変オブザーバゲインを用いたイナーシャ及び摩擦外乱のオンライン推定
◎安村啓太郎・岡部弘佑(和歌山工業高等専門学校)
4-227 数式処理と時間応答に基づくロバスト制御ゲイン設計に関する考察
○丹下吉雄・桐生智志・飯坂達也・松井哲郎(富士電機)
4-228 比抵抗・分極率・可充電率を同時に測定できる地下水電気探査装置の改良
甲斐裕宇大・○清武博文(大分工業高等専門学校)
4-229 太陽電池モジュール異常診断システム
◎藤田浩輔・林 孝則・外山達斎(明電舎)
4-230 フォーク機能を搭載した電動カートの重心移動に関する研究
○笠原美左和(東京都立産業技術高等専門学校)・森 泰親(首都大学東京)
2204-A2 家電・民生(Ⅰ)3月14日 午前 2204会場
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
4-231 低圧スマートメーターデータの分析手法の考察
○井上修紀・瓦井秀樹・石田文章(関西電力)・白野也寸志(ワイプロダクツ)
4-232 電力スマートメータデータを用いたディスアグリゲーション手法について
○市川英弘・野田英智(中部電力)
4-233 AIによるスマートメータデータのディスアグリゲーションについて
○高村幸宏・市川英弘・野田英智(中部電力)
4-234 学校施設における消費電力のシミュレーション解析と望ましい節電方法の提案
◎前島颯人・熊野照久(明治大学)
4-235 消費電流の見える化とアノテーションを用いた節電行動支援ツール
◎志田 匠・小室権枝・一色正男・杉村 博(神奈川工科大学)
4-236 独立型スマートハウスの最適運用
◎重信颯人・畑 幸治・千住智信(琉球大学)
4-237 家庭用燃料電池の運用コスト削減を目的としたロバスト運用計画決定手法の一検討
◎土屋祐太・藤本 悠・吉田 彬・天野嘉春・林 泰弘(早稲田大学)
2204-B1 家電・民生(Ⅱ)3月15日 午前 2204会場
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
4-238 水面検知型微振動センサの性能評価
○堀田和孝・瓦井秀樹・石田文章(関西電力)・澤山卓也(ニューセンサー開発)
4-239 USB Type-CとPower Deliveryを応用したDC電源・通信装置の開発
○藤井崇史・松本匡彦・三野和明(村田製作所)
4-240 吹出口温度推定を用いたCOP算出手法
◎酒向美帆・矢野 亨・波田野寿昭・愛須英之(東芝)
4-241 電源コード半断線に起因する可燃物着火現象の検討
◎石川由祐・水野幸男(名古屋工業大学)・吉田敦至(河村電器産業)
4-242 家電と操作画面を対応付けるためのQRコード自動生成
○吉田雅規・栗原一輝・藤田裕之・関家一雄・一色正男・杉村 博(神奈川工科大学)
4-243 調理支援をおこなう画像投影システムの開発
○西村優希・竹内陽祐・一色正男・杉村 博(神奈川工科大学)
4-244 ゼーベック効果を考慮したペルチェ素子の熱等価回路による吸熱量の解析精度の向上
◎矢部嵐丸・関口 諒・佐野勇司(東洋大学)
2204-B2 家電・民生(Ⅲ)3月15日 午前 2204会場
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
4-245 市販の家庭用蓄電池装置の停電時利用における一考察
◎福島健太郎・三田裕一(電力中央研究所)
4-246 有機ELによる面照明住宅実現の期待
○木下繁則(IEEJプロフェショナル)
4-247 レンズ可動方式による配光可変技術
○大嶋律也・諏訪勝重・桑田宗晴・小島邦子(三菱電機)
4-248 ブロック型配線レスウォールの検討 (Ⅰ)
林 千希・◎徳永和樹・大谷昌生・金井徳兼(神奈川工科大学)
4-249 ブロック型配線レスウォールの検討 (Ⅱ)
◎林 千希・徳永和樹・大谷昌生・金井徳兼(神奈川工科大学)
4-250 位置情報を認識するインテリジェントフロアの検討(Ⅰ)
◎大谷昌生・林 千希・徳永和樹・金井徳兼(神奈川工科大学)
4-251 位置情報を認識するインテリジェントフロアの検討(Ⅱ)
大谷昌生・林 千希・徳永和樹・○金井徳兼(神奈川工科大学)