Header
ポスターセッション発表概要
電子ホログラフィ向け専用計算機の開発
○山本 洋太(千葉大学),増田 信之(東京理科大学),下馬場 朋禄,角江 崇,伊藤 智義(千葉大学)
両眼視差方式を利用した立体視は開発が容易であり、Head Mounted Displayでよく利用されている。ただし、輻輳調節矛盾といった問題があり、長時間の利用には向かない。また、子供の利用は制限されている。電子ホログラフィは、物体からの光の波面をそのまま再現可能であり、究極の3次元映像技術とも言われている。しかし、膨大な計算量を一因として実現には至っていない。今回、電子ホログラフィ向けの専用計算回路をFPGA(Field Programmable Gate Array)を用いて開発した。専用計算機のパフォーマンスについて紹介する。
《ポスターセッション一覧》