プログラム

2025/01/20 update

討論会

高温プロセス

3月8日 会場1(1号館1階 110教室)

将来の製鉄プロセスを担う若手研究者セッション

9:00-9:05趣旨説明

座長:村上太一 [東北大]

9:05-9:40 D1 ホウ素を例とした元素分析における不確かさ評価
九大 ○墨田岳大・齊藤敬高・中島邦彦, JAEA 大澤崇人・邱奕寰・池田篤史
9:40-10:15 D2 カルシウム処理による溶鋼中アルミナ介在物の改質挙動の評価
科学大 ○劉宇星・安井伸太郎・小林能直

座長:鳴海大翔 [京大]

10:35-11:10 D3 水素還元シャフト炉における塩基性ペレットの低温還元粉化機構
東北大 ○門間航輝・村上太一
11:10-11:45 D4 酸素貯蔵材料を用いたPSAプロセスにおける反応熱制御技術
北大 ○棚橋慧太・能村貴宏
11:45-12:00総合討論

高温プロセス

3月8日 会場3(1号館1階 101教室)

「凝固過程の介在物生成・成長・変性機構」研究会 最終報告会/「凝固過程の介在物生成・成長・変性機構の解明を目指した最新研究の展開」

9:30-9:40趣旨説明

座長:松浦宏行 [東大]、吉川健 [阪大]

9:40-10:00 D5 Solvation Shellモデルを用いた溶融鉄合金中酸素・窒素の活量係数の評価
阪大 ○鈴木賢紀・大見祐介・中本将嗣・吉川健
10:00-10:20 D6 時間分解X線イメージングを用いたFe-22Mn-0.7C合金の凝固パスおよび非金属介在物による準安定フェライトの核生成誘起の実証
京大 ○鳴海大翔・藤田健吾・太田誠・勝部涼司・安田秀幸
10:20-10:40 D7 鉄鋼研究振興助成受給者モデル溶液を用いた凝固過程におけるミクロ偏析および介在物生成挙動の定量的理解
京大 ○川西咲子, 東北大 塚原優希, 京大 中尾温斗, 東北大 助永壮平, 阪大 江阪久雄, 東北大 柴田浩幸
10:40-11:00 D8 凝固過程における溶鋼中からAl2O3上へのMnSの晶出挙動
富山大 ○加藤謙吾・武田暁斗, 富山大学 (現:JFE) 黒川拓真, 富山大 小野英樹
11:15-11:35 D9 一方向凝固実験による凝固過程での非金属介在物の生成・成長挙動の研究
東大 ○松浦宏行・亀田晃希, 北京科技大 Y. Fan・X. Hu
11:35-11:55 D10 一方向凝固鋼のミクロ偏析/組織における介在物分布の評価手法の提案
阪大 ○高橋昂, 東大 A. Sciazko・鹿園直毅, 阪大 中本将嗣・江阪久雄・吉川 健
11:55-12:15 D11 一方向凝固材の横断面組織での固相率予測式の提案
阪大 ○江阪久雄・高橋昴・中本将嗣・吉川健
12:15-12:25総合討論

高温プロセス

3月10日 会場2(1号館1階 105教室)

溶融酸化物およびガラスの熱物性評価の進展

座長:助永壮平 [東北大]、遠藤理恵 [芝浦工大]

10:00-10:25 D12 ケイ酸塩ガラスおよび融体におけるフォノンの平均自由行程の組成依存性
東北大 ○助永壮平・小里文太・二階堂将太郎, 京大 川西咲子, 東北大 柴田浩幸
10:25-10:50 D13 準古典・古典分子動力学計算によるケイ酸塩融液およびガラスの熱伝導率の支配因子の解析
京大 ○清水雅弘・野口勇真・下間靖彦・三浦清貴, 東北大 助永壮平, 芝浦工大 遠藤理恵
10:50-11:15 D14 非定常熱線法によるスラグの熱伝導率の測定精度向上に対する検討
芝浦工大 ○遠藤理恵・向後義樹・大関倖輔・前田圭星, 茨城大 西剛史, 京大 清水雅弘
11:15-11:40 D15 アルカリアルミノケイ酸塩融体の熱伝導率評価の現状
茨城大 ○西剛史・太田弘道, 芝浦工大 遠藤理恵, 京大 清水雅弘, 東北大 助永壮平・柴田浩幸

計測・制御・システム工学

3月9日 会場5(1号館2階 201教室)

不確実環境におけるシステムのシステミック最適化とその方法論

14:00-14:10趣旨説明

座長:諏訪晴彦 [摂南大]、吉成有介 [JFE]

14:10-14:40 D16 一貫製鉄所の計画問題におけるシステミック最適化技術
神鋼 ○岩谷敏治・井本考亮
14:40-15:10 D17 システミック最適化のためのエージェントベース製鉄所内物流シミュレータ
科学大 ○小野功
15:10-15:40 D18 時間オートマトンモデリングによる製鋼下工程の見える化の一例
富山県立大 ○榊原一紀・橋本莉玖・高野諒・松本卓也・中村正樹
15:50-16:20 D19 進化計算手法によるシミュレータのパラメータ推定
筑波大 ○倉橋節也・小畑崇裕
16:20-16:50 D20 システミック最適化のためのエクセルギーフローネットワークの構築(BF-BOFルートにおけるエクセルギーフローのマクロな可視化)
摂南大 ○諏訪晴彦・北川凌太郞
16:50-17:10総合討論

創形創質工学

3月8日 会場6(1号館2階 202教室)

若手研究者による管の製造や成形に関する取り組み

9:00-9:10趣旨説明

座長:宮崎忠 [長野高専]、箱山智之 [岐阜大]

9:10-9:40 D21 招待講演アルミニウム製伝熱管の引抜きーねじり複合加工における変形挙動
MAアルミニウム ○福増秀彰・中本将之・鈴木智典・中西茂紀, 日工大 瀧澤英男
9:40-10:10 D22 引張-内圧-ねじりの負荷を受ける薄肉円管の加工硬化
静大 ○吉田健吾
10:10-10:40 D23 研究奨励賞受賞講演DIC二軸バルジ試験機の開発と590MPa級高張力鋼板の二軸バルジ試験
岐阜大 ○箱山智之, 東京農工大 桑原利彦
10:50-11:20 D24 Cr濃度によるスケールの組成と厚みが耐摩耗性に及ぼす影響
JFE ○赤池淳・佐々木俊輔・上岡悟史
11:20-11:50 D25 様々な断⾯形状を有する管材製造のための拡管型抽伸加⼯
電通大 ○梶川翔平, 電通⼤ 張世良・加藤優亮・⾼柳⼤樹・久保⽊孝, 秋⼭技研 秋⼭雅義
11:50-12:00総合討論

創形創質工学

3月9日 会場6(1号館2階 202教室)

圧延DX技術の現状と今後の展望

9:05-9:10趣旨説明

座長:瀬川明夫 [金沢工大]

9:10-9:40 D26 圧延ラインのスマート製造向け技術と適用例
TMEIC ○久保直博・小原一浩・ハムダモ アリフ・高木山河・木原美怜
9:40-10:10 D27 データサイエンスに基づく熱延プロセスの異常診断システム
JFE ○松下昌史・原田洋平・久山修司

座長:原健一郎 [神鋼]

10:10-10:40 D28 多段圧延機におけるAFCの高度化
神鋼 ○逢坂武次・鈴木毅・前田恭志・細川晴行・宮園太介
10:50-11:10総合討論

創形創質工学

3月10日 会場6(1号館2階 202教室)

熱間圧延ロールの課題の克服とロール界面現象の見える化

9:00-9:05趣旨説明

座長:柳田明 [東京電機大]、上島伸文 [東北大]

9:05-9:30 D29 転動摩耗試験機による黒皮生成と界面温度の推定
東京電機大 ○柳田明・髙橋凜
9:30-9:55 D30 熱間転動摩耗試験における熱間圧延ロール材の摩耗に対する有限要素解析
静大 ○早川邦夫
9:55-10:20 D31 多合金白鋳鉄の熱間転動摩耗特性に及ぼすミクロ組織の影響
久留米高専 ○山本郁
10:35-11:00 D32 ブリスタリングの発生した鋼材表面の熱間圧延挙動
金沢工大 ○藤井晃汰・近藤泰光・芝川幸慶
11:00-11:25 D33 熱間圧延による空孔閉塞挙動の位置及び応力状態の依存性
東北大 ○上島伸文・侯明川・及川勝成
11:25-11:50 D34 熱延ロール表面の酸化被膜生成に及ぼす炭化物の影響
名大 ○湯川伸樹・岡田亮祐・阿部英嗣・原田寛

材料の組織と特性

3月9日 会場9(1号館2階 210教室)

マルテンサイト鋼における局所塑性と関連する変形・破壊強度

10:15-10:20冒頭挨拶

座長:小山元道 [東北大]

10:20-10:50 D35 マルテンサイト鋼における不均一変形挙動と局所硬さの関係
東大 ○南部将一
10:55-11:25 D36 焼戻しマルテンサイト鋼板の延性に及ぼすCu添加の影響~第1報~
JFE ○戸畑潤也・川崎由康・松原和輝・山口尚記・長滝康伸
11:30-12:00 D37 焼戻しマルテンサイト鋼板の延性に及ぼすCu添加の影響~第2報~
JFE ○川崎由康・戸畑潤也・山口尚記・松原和輝・長滝康伸
12:05-12:35 D38 焼戻しマルテンサイト鋼の疲労特性に及ぼすCu添加の影響
JFE ○山口尚記・戸畑潤也・松原和輝・川崎由康・長滝康伸

座長:北條智彦 [東北学院大]

14:00-14:30 D39 低炭素マルテンサイト鋼の疲労強度における晶癖面方位依存性
日本製鉄 ○千葉隆弘・早川守
14:35-15:05 D40 旧γ粒界における局所塑性緩和能力に対応したマルテンサイト鋼の水素脆化感受性
物材機構 ○岡田和歩・柴田曉伸, 京大 朴明験, 物材機構 津﨑兼彰
15:20-15:50 D41 高強度鋼の水素脆化感受性低減に向けた格子欠陥と下部組織の制御
上智大 ○齋藤圭・高井健一
15:55-16:25 D42 大気腐食による焼戻しマルテンサイト鋼の水素脆化機構の解析
神鋼 ○河盛誠
16:30-17:00 D43 切欠付き板状引張を用いた水素脆化評価における形状因子の影響
日本製鉄 ○大村朋彦・小林憲司
17:00-17:05閉会挨拶

評価・分析・解析

3月9日 会場13(1号館2階 209教室)

最先端技術と溶液化学との融合が切り開く新世代鉄鋼分析

14:00-14:05趣旨説明

座長:上原伸夫 [宇大]、稲川有徳 [宇大]

14:05-14:25 D44 吸光光度法による鉄鋼中のタングステン測定法の化学検証
徳島大 ○水口仁志・山崎稜太, 宇大 上原伸夫
14:25-14:45 D45 白色LED光源と色センサーを用いる簡易な光電比色計の開発と鉄鋼試料の滴定分析への応用
金沢工大 ○鈴木保任・米山美桜, 宇大 稲川有徳・上原伸夫
14:45-15:05 D46 鉄鋼研究振興助成受給者鉄鋼材料の評価法における画像解析の利用可能性
宇大 ○稲川有徳・上原伸夫
15:15-15:35 D47 鉄分離硫酸バリウム重量法における沈殿形成、洗浄工程に影響する因子の検討
宇大 ○相馬海輝・上原伸夫・稲川有徳
15:35-15:55 D48 鉄鋼湿式分析のための重量分析法の基盤をなす沈澱生成反応に影響する因子
宇大 ○上原伸夫・加藤舜人・相馬海輝・稲川有徳
15:55-16:15 D49 鉄鋼分析における熟練技術者が持つ高度な技能は化学でどこまで説明できるのか
宇大 ○上原伸夫

国際セッション

国際セッション

3月10日 会場4(1号館1階 109教室)

量子ビームを用いた先端計測・分析法とその文化財研究への応用:アジアにおける現状と今後

13:00-13:05Opening Address: M. Tanaka [Tokyo Univ. of the Arts]

Chair:M. Sakurai [Otani Seiun]

13:05-13:25 Int.-1 High-energy X-ray multi-scale imaging at SPring-8
JASRI ○M. Hoshino・K. Uesugi
13:25-13:45 Int.-2 Nondestructive analysis of articulated iron objects using synchrotron radiation, neutron, and muon
Tokyo Univ. of the Arts ○M. Tanaka
13:45-14:15 Int.-3 (Invited Lecture)Pulsed neutron imaging study of Japanese swords at J-PARC
JAEA ○K. Oikawa

Chair:K. Ninomiya [Hiroshima Univ.]

14:30-15:00 Int.-4 (Invited Lecture)Research advances in the energy-resolved imaging instrument of CSNS and its potential applications in cultural heritage research
Institute of High Energy Research, Chinese Academy of Sciences ○S. Wang
15:00-15:30 Int.-5 (Invited Lecture)Nondestructive imaging analysis of an ancient iron knife using integrated X-ray CT, neutron tomography, and computed laminography
Palace Museum ○Y. Lei
15:30-15:50 Int.-6 Muon Induced X-ray Emission (MIXE) analysis and its imaging technology
Osaka Univ. ○A. Sato
15:50-16:10 Int.-7 Non-destructive 3D elemental imaging method using muon and neutron beams with CdTe-DSD
JAEA ○I. Chiu
16:10-16:15Concluding Remarks: Y. Lei [Palace Museum]
16:15-16:20Closing Address: T. Nakanishi [Kyushu Univ.]

高温プロセス

3月8日 会場2(1号館1階 105教室)

コークス技術者若手セッション

9:00-9:20 1 高収縮率ビトリニットにおけるクラック生成に対する粒子サイズの影響
日本製鉄 ○今野沙緒梨・窪田征弘
9:20-9:40 2 石炭圧密現象への粉体圧縮式の適用
JFE ○永山幹也・土肥勇介・松井貴
9:40-10:00 3 ヤード積み付け履歴管理強化によるコークス品質安定化の取り組み
日本製鉄 ○鈴木直尭・小泉聡・正木健介・仙田竜也
10:00-10:20 4 コークス湿式消火法における積込み形状の均一化によるコークス水分削減対策
日本製鉄 ○西埜和樹・髙下将一郎・原田翼
10:20-10:40 5 硫酸製造設備の酸素富化燃焼によるダウンサイジング化
JFE ○田矢真介・望月宏希・髙木信也・奥山惇・岡田英晃

3月9日 会場1(1号館1階 110教室)

製錬プロセス

9:00-9:20 6 110周年記念招待講演(学術部会推薦)高炉内反応の解析におけるガス分析の重要性とリン製造の最前線
東北大 ○柏谷悦章
9:20-9:40 7 俵論文賞受賞講演・110周年記念招待講演たたら製鉄の銑生成に及ぼす砂鉄中TiO2濃度の影響
全日本刀匠会 ○久保善博
9:40-10:00 8 西山記念賞受賞講演・110周年記念招待講演高炉内挙動評価と高炉操業安定化技術の構築
日本製鉄 ○西村恒久
10:00-10:20 9 回転ドラム試験によるH2-CO還元後焼結鉱の粉化挙動の評価
富山大 ○土屋明己・加藤謙吾・小野英樹, JFE 野元周一・市川和平

3月9日 会場1(1号館1階 110教室)

高炉

10:35-10:55 10 西山記念賞受賞講演・110周年記念招待講演高炉操業の低炭素化に向けた通気性改善技術の開発
JFE ○村尾明紀
10:55-11:15 11 研究奨励賞受賞講演・110周年記念招待講演高炉内液相ホールドアップに関する数値解析
九大 ○昆竜矢
11:15-11:35 12 炉下部空隙率を考慮した液面推定モデルの開発
JFE ○川尻雄基・山本哲也・柏原佑介・山本哲也
11:35-11:55 13 長期休止高炉立ち上げ時の伝熱-応力解析モデルの開発
JFE ○松永亮太郎・市川和平・柏原佑介・山本哲也

3月9日 会場1(1号館1階 110教室)

新製錬プロセス1

14:00-14:20 14 110周年記念招待講演(学術部会推薦)次世代高プロジャパンで製銑・製鋼の融合転生を
東大 ○森田一樹
14:20-14:40 15 無荷重条件での水素還元によるペレットのクラスタリング現象
九大 ○昆竜矢・A. Mohhamad Chand・大野光一郎, JFE 中原佳子・盛家晃太・小澤純仁
14:40-15:00 16 鉄鉱石粉の水素還元挙動に対する温度及び鉱石種依存性
日本製鉄 ○藤野和也・牛尾昌史・夏井琢哉・樋口 謙一
15:00-15:20 17 Hydrogen-based iron-making system simulation: A pathway to a low-emission iron industry
Hokkaido Univ. ○C. Tamzysi, Nippon Steel M. Mizutani・T. Nishimura, Hokkaido Univ. T. Nomura

3月9日 会場1(1号館1階 110教室)

新製錬プロセス2

15:35-15:55 18 繊維状多孔質鉄を触媒としたCO-CO2-H2O混合ガスからの炭素析出挙動
東北大 ○東料太, JFE 岩見友司, 東北大 村上太一
15:55-16:15 19 ISIJ Research Promotion GrantReduction of hematite powder by pulsed-discharged spouted bed
Hosei Univ. ○P. Khlaisongkhram・J. Doi・T. Akashi
16:15-16:35 20 プラズマジェット熔錬によるニッケル製錬
東北大 ○打越雅仁

3月9日 会場3(1号館1階 101教室)

凝固基礎

9:00-9:20 21 データ同化における凝固形態変化の物性値推定挙動への影響
京工繊大 ○山村彩乃・坂根慎治, 京大 安田秀幸, 京工繊大 高木知弘
9:20-9:40 22 Multi-phase-field格子ボルツマンモデルによる固液共存体の2D単純せん断変形シミュレーション:変形速度の影響評価
京工繊大 ○山中波人・坂根慎治・高木知弘
9:40-10:00 23 Influence of Hf addition on Austenite Grain Coarsening after a Massive-like Ferrite-to-Austenite Transformation in Fe-0.45C Steel
京大 ○王彦シン・大﨑正裕, 名大 勝部涼司, 京大 鳴海大翔・安田秀幸
10:00-10:20 24 4D-CT+XRD測定を用いた炭素鋼のマッシブ的変態の結晶学的特徴の解析
京大 ○安田秀幸・大﨑正裕・鳴海大翔, 名大 勝部凉司

3月9日 会場3(1号館1階 101教室)

鋳片品質

10:35-10:55 25 三島賞受賞講演・110周年記念招待講演連続鋳造の数値解析技術の研究開発と実用化
日本製鉄 ○山崎伯公
10:55-11:15 26 西山記念賞受賞講演・110周年記念招待講演特殊鋼の鋳造プロセス技術開発
大同 ○鷲見芳紀
11:15-11:35 27 論文奨励賞受賞講演・110周年記念招待講演機械学習を活用した連続鋳造機の浸漬ノズル形状最適化
日本製鉄 ○難波時永・岡田信宏

3月9日 会場3(1号館1階 101教室)

熱力学

14:30-14:50 28 澤村論文賞受賞講演・110周年記念招待講演空気中1240oCにおけるFe2O3高濃度側のCaO-SiO22-Fe2O3系相平衡に及ぼすAl2O3の影響
科学大 ○林幸, 日本精工 高橋あまね, ENEOS 内沢幸宏, 科学大 須佐匡裕, 芝浦工大 遠藤理恵, 科学大 渡邊玄
14:50-15:10 29 1873Kにおける溶鉄中La-Cr間の相互作用係数
富山大 ○大羽紳也・加藤謙吾・小野英樹
15:10-15:30 30 マイエナイト型化合物Ca12Al14O33中のアニオン置換
京大 ○長谷川将克, 東大 齋藤啓次郎, 京大 柴野碧
15:30-15:50 31 スラグ中遷移金属酸化物の熱力学的取り扱い
東大 ○齋藤啓次郎・森田一樹, 京大 長谷川将克

3月9日 会場3(1号館1階 101教室)

介在物・凝固基礎

16:05-16:25 32 澤村論文賞受賞講演・110周年記念招待講演新たな複合分析技術を用いた Fe-36mass% Ni 合金の二次介在物生成メカニズムの解明
東北大 ○深谷宏・三木貴博, Curtin Univ. J. Gamutan, 日鋼 久保真・矢野慎太郎・鈴木茂
16:25-16:45 33 溶融Fe-Ni合金とAl2O3-SiO2-MnO-MgOスラグとの平衡
東北大 ○羽生龍弥・岩淵元躍・深谷宏・三木貴博
16:45-17:05 34 フェライト系快削ステンレス鋼の硫化物生成挙動に与える凝固条件の影響
大同 ○千羽克征・成田駿介・鷲見芳紀, 東北大 深谷宏・三木貴博
17:05-17:25 35 模擬デンドライト樹間を移動する球形粒子の挙動
北大 ○三浦優斗・岩井一彦, 神鋼 西村友宏

3月10日 会場1(1号館1階 110教室)

ペレット

9:00-9:20 36 低品位鉄鉱石ペレットの強度因子解析
JFE ○佐藤銀一郎・中村直人・岩見友司・山本哲也
9:20-9:40 37 ペレット粒度測定装置の開発(粒径センサを用いたペレット工場の操業改善技術―1)
神鋼 ○桑名孝汰・中山道博・迫田尚和・加藤嗣憲
9:40-10:00 38 ペレット粒径センサを用いた造粒歩留の解析と焼成熱量の改善(粒径センサを用いたペレット工場の操業改善技術―2)
神鋼 ○加藤嗣憲・坂本充・桑名孝汰・阿部亮太・前田智徳・宮田健士朗

3月10日 会場1(1号館1階 110教室)

焼結

10:15-10:35 39 澤村論文賞受賞講演・110周年記念招待講演REMO-tec(再点火焼結)プロセスの省エネルギー効果 REMO-tec(RE-ignition Method for Optimization of Total Energy Consumption)の開発 第10報
日本製鉄 ○松村勝・小杉亮太・山本雄一郎・長田淳治・樋口謙一
10:35-10:55 40 REMO-tecと酸素富化の組み合わせによる生産率向上効果
日本製鉄 ○中村周矢・松村勝・片山一昭・樋口謙一
10:55-11:15 41 超微粉使用時の鉄鉱石造粒粒子の 焼結・ 燃焼 反応に及ぼすコークス外装の影響
JFE ○竹原健太・廣澤寿幸・山本哲也

3月10日 会場1(1号館1階 110教室)

高リン鉱石利用

11:30-11:50 42 豪州産鉱石におけるゲーサイト組織形態と吸着P濃度の関係
日本製鉄 ○高山透・村尾玲子, 東大 三河内岳
11:50-12:10 43 高リン鉄鉱石を想定したオキシ水酸化鉄表面へのリン酸イオン吸着状態評価
東北大 ○篠田弘造, 東大 三河内岳, 日本製鉄 川並園実・村尾玲子, 東北大 鈴木茂
12:10-12:30 44 高塩基度石灰石添加焙焼による鉄鉱石からの脱リン効率化
東北大 ○村上太一, 八戸高専 丸岡大佑, 神鋼 足立毅郎, 東北大 葛西栄輝

3月10日 会場3(1号館1階 101教室)

移動現象・高温反応基礎

9:00-9:20 45 俵論文賞受賞講演・110周年記念招待講演単結晶Al2O3板を通した液体金属中のAl2O3粒子/ 単結晶Al2O3板間の焼結界面のその場観察
阪大 ○中本将嗣・田中敏宏
9:20-9:40 46 Desulfurization kinetics study of gas-slag-metal interface: Density functional theory and Molecular dynamics
Univ. of Science and Tech. Beijing ○L. Wang・X. He
9:40-10:00 47 小型溶解炉でのCO気泡により生成したスラグフォーミングの測定
日工大 ○内田祐一・平山雄大・橋本優之介, JFE 吉泉瑛
10:00-10:20 48 冷間モデル実験における機械式スラグドラッガーの流体排出挙動
産技短大 ○樋口善彦

3月10日 会場3(1号館1階 101教室)

材料電磁プロセシング

10:35-10:55 49 飛灰焼結を目的とした30kW級マイクロ波加熱炉の設計
中部大 ○樫村京一郎
10:55-11:15 50 鉄鋼研究振興助成受給者強磁場中におけるFe-C/Ga拡散対の反応
鹿大 ○三井好古・横山颯・小山佳一
11:15-11:35 51 静磁場と交流電流の重畳印加下で凝固したSn-Pb合金の偏析
北大 ○藤村知澄・岩井一彦

3月10日 会場3(1号館1階 101教室)

精錬プロセス・耐火物

13:00-13:20 52 大型電気炉における効果的な溶鋼撹拌の検討(電磁攪拌 vs ガス撹拌)
ABB ○依田裕道, ABB AB リドン テング・ホンリャン ヤン, ABB 鈴木啓太
13:20-13:40 53 スラグのインピーダンス測定による組成推定の検討
日本製鉄 ○原田祐亮・田村鉄平・内藤憲一郎・柿本昌平, 東大 宗岡均
13:40-14:00 54 Supersonic jet characteristics and combustion behavior of RH multifunctional oxygen lance at low ambient pressure
Univ. of Science and Tech. Beijing ○H. Zhang, Baoshan Iron & Steel Co., Ltd. Z. Ma, Univ. of Science and Tech. Beijing Z. Yuan, 東大 松浦宏行
14:00-14:20 55 耐火物ライニング内部欠陥検知技術の開発
JFE ○吉田圭佑・松永久宏・中村善幸
14:20-14:40 56 温度履歴を考慮した酸化防止剤の選定による溶鋼鍋スラグラインのMgO-C煉瓦の耐用向上
日本製鉄 ○清水蓮也・橋本一茉・月ヶ瀬弘樹・後真理子・齋藤吉俊, 黒崎播磨 白濱潤

3月9日 会場4(1号館1階 109教室)

スラグ

10:35-10:55 57 鉄鋼研究振興助成受給者製鋼スラグにおけるサマリウムの分配・濃縮挙動
東北大 ○岩間崇之・谷文凤・井上亮・植田滋
10:55-11:15 58 Synthesis of LiFePO4 using Fe-P alloys reduced from steelmaking slag
東北大 ○鄧君一, 北京科技大 禹華芳, 東北大 岩間崇之・佐々木康・植田滋
11:15-11:35 59 熔融塩浴中での製鋼スラグからのリンの抽出
西湖大 ○楊肖
11:35-11:55 60 電気炉還元スラグのF汚染挙動とその抑制策
協材砕石 ○上原彰夫・都築勇太

サステナブルシステム

3月9日 会場4(1号館1階 109教室)

鉄鋼業のGXに資するエネルギーテクノロジーの最前線I

14:00-14:20 61 フェロニッケル製錬におけるプラスチック廃棄物の新ケミカルリサイクル
東北大 ○柏谷悦章, 日本冶金 安田智弘・野田真人・神戸雄一
14:20-14:40 62 気固系化学蓄熱装置の軽量化と熱移動制御のためのポリマー材料の適用検討
岡山大 ○小島世登・中曽浩一・三野泰志・後藤邦彰
14:40-15:00 63 向流式600ºC級中高温用充填層型潜熱蓄熱装置の蓄放熱特性
北大 ○中村友一・能村貴宏, スウェーデン王立工科大 L. Shan・J. Ningwei Chiu

3月9日 会場4(1号館1階 109教室)

鉄鋼業のGXに資するエネルギーテクノロジーの最前線II

15:20-15:40 64 鉄鋼研究振興助成受給者耐火物への利用に向けた自己治癒セラミックスの自己治癒層成長機構の解明
および陽イオン拡散の影響
八戸高専 ○丸岡大佑
15:40-16:00 65 製錬プロセス電力化としてのマイクロ波メタラジーの波及的効果
立命館大 ○山末英嗣・光斎翔貴・柏倉俊介, 中部大 樫村京一郎
16:00-16:20 66 鉄系触媒を用いたマイクロ波加熱によるHDPEからの水素発生メカニズムの解明
立命館大 ○岡本亜美・山末英嗣・柏倉俊介・光斎翔貴, IHI 落合源三・鈴木啓立

計測・制御・システム工学

3月9日 会場5(1号館2階 201教室)

制御

9:20-9:40 67 白石記念賞受賞講演・110周年記念招待講演鉄鋼製品製造プロセスに関わる生産性向上および自動化に関する研究・開発
JFE ○石田匡平
9:40-10:00 68 連続鋳造二次冷却における鋳片温度モデル予測制御
日本製鉄 ○北田宏・石井誠・橘久好・谷川心平
10:00-10:20 69 厚板自動搬送クレーンのための吊上げ枚数制御技術開発
JFE ○髙木勇輝・植松健斗・楯真沙美・吉成有介

3月9日 会場5(1号館2階 201教室)

システム

10:40-11:00 70 110周年記念招待講演(学術部会推薦)鉄鋼分野におけるシステムズアプローチ ー過去から現在、そして未来ー
神戸大 ○玉置久
11:00-11:20 71 キャスト編成最適化アルゴリズムの開発
日本製鉄 ○吾郷正俊・森田幾太郎・里見佑太, 日鉄ソリューションズ 山本政・稲田利亀・島田一平
11:20-11:40 72 異常診断システムとドメイン知識に基づく異常原因推定技術
JFE ○原田洋平・松下昌史
11:40-12:00 73 音響診断技術の熱延設備への適用
JFE ○前田孝文・松下昌史・久山修司

3月10日 会場5(1号館2階 201教室)

計測1

9:00-9:20 74 白石記念賞受賞講演・110周年記念招待講演熱間圧延プロセスの計測技術の開発
日本製鉄 ○伊勢居良仁
9:20-9:40 75 放射温度計を用いた鋼板酸化層厚測定の測定波長による測定可能範囲について
神鋼 ○野﨑晃太・乾昌広・中西良太
9:40-10:00 76 衝撃弾性波共振法による高炉炉底側壁レンガ残厚計測技術
JFE ○市川拓人・山平尚史
10:00-10:20 77 コークス炉炭化室の縦亀裂検出と補修
日本製鉄 ○杉浦雅人・福地弘・藤川秀樹・西埜和樹・谷峻旭・中杉祐己
10:20-10:40 78 直交ツイン投光差分方式と二段階欠陥判定を用いた酸洗鋼板表面検査装置
JFE ○大野紘明・田尻大裕・夏木晨洋・髙田英紀・小松原広章・南里侑輝

3月10日 会場5(1号館2階 201教室)

計測2

11:00-11:20 79 鍛造クランクシャフト検査技術の開発
日本製鉄 ○伊勢居良仁・伊賀修平
11:20-11:40 80 熱間渦流探傷による鍛接管接合部検査技術の開発
JFE ○柏原悠太・西澤祐司
11:40-12:00 81 鉄鋼研究振興助成受給者疲労損傷モニタリングのためのAE信号の統計モデリング
東大 ○白岩隆行・H. Hu・榎 学

創形創質工学

3月9日 会場6(1号館2階 202教室)

圧延

14:00-14:20 83 西山記念賞受賞講演・110周年記念招待講演薄鋼板の熱間圧延、冷間圧延の潤滑に関する研究・開発
JFE ○松原行宏
14:20-14:40 84 俵論文賞受賞講演量子ドットを活用した冷間圧延時のロールバイト油膜厚さ分布の測定
日本製鉄 ○志村眞弘・河西大輔・大塚貴之, 京工繊大 山下直輝, 京大 平山朋子
14:40-15:00 85 鋼板の冷間圧延におけるマイクロ塑性流体潤滑5(圧延油ケン化価の影響)
大同化学 ○西村知晃・稲垣訓, 小豆島研究室 小豆島明
15:00-15:20 86 ホットストリップミル仕上圧延における板ウェッジの制御と設定(影響係数など)
安部研究室 ○安部可治

3月9日 会場6(1号館2階 202教室)

棒線

15:35-15:55 87 学術功績賞受賞講演・110周年記念招待講演圧延現象の実験的解明と理論化
阪大 ○宇都宮裕
15:55-16:15 88 伸線加工における超極細ワイヤの材料硬化挙動の解明(結晶塑性FEMを用いたマルチスケール解析への展開)
関西大 ○前川尚輝・齋藤賢一
16:15-16:35 89 予歪考慮比及び転位密度テンソルを用いた丸棒の捩り試験時の延性破壊予測
大同大 ○小森和武

3月10日 会場6(1号館2階 202教室)

変形

13:00-13:20 90 110周年記念招待講演(学術部会推薦)金属板材の高精度材料モデリングに資する先進材料試験法
東京農工大 ○桑原利彦
13:20-13:40 91 西山記念賞受賞講演・110周年記念招待講演薄板材のマクロ塑性構成式の研究
岡山大 ○上森武
13:40-14:00 92 動的軸圧縮荷重を受ける角形筒状体の変形特性
長野高専 ○丸山樹・宮﨑忠
14:00-14:20 93 Multi-scale correlation of damage dependence in N08120 nickel-based alloy with high niobium and nitrogen contents
Univ. of Science and Tech. Beijing ○W. Yang・L. Wang

材料の組織と特性

3月8日 会場9(1号館2階 210教室)

水素脆性1

9:00-9:20 94 超高張力TRIP型マルテンサイト鋼板の十字引張強さに及ぼす水素の影響
長野高専 ○近藤稔・小笠原俊平・木藤海琉・長坂明彦, 東北学院大 北條智彦
9:20-9:40 95 超高張力TRIP型ベイニティックフェライト・マルテンサイト鋼板の温間V曲げおよび水素脆化特性
長野高専 ○小笠原俊平・長坂明彦, 東北学院大 北條智彦
9:40-10:00 96 水素脆性粒界破壊のCohesive zone modelシミュレーション
物材機構 ○柴田曉伸・I. Gutierrez-Urrutia・中村晶子・諸永拓・岡田和歩・原徹
10:00-10:20 97 Improving hydrogen embrittlement resistance in high-strength martensitic steels via ausforming
物材機構 ○蘭小東・岡田和歩・上路林太郎・柴田暁伸

3月8日 会場9(1号館2階 210教室)

水素脆性2

10:30-10:50 98 研究奨励賞受賞講演・110周年記念招待講演水素ステーション用蓄圧器の研究開発
JFE ○岡野拓史
10:50-11:10 99 焼戻しマルテンサイト鋼の耐水素脆化特性に及ぼす予ひずみと低温熱処理の影響~4点曲げ試験での破壊形態とマルテンサイト組織の対応~
JFE ○遠藤一輝・松原和輝・田路勇樹・友澤方成・吉田裕美
11:10-11:30 100 焼戻しマルテンサイト鋼の耐水素脆化特性に及ぼす予ひずみと低温熱処理の影響
~ランダム粒界を対象としたFeCH-MD計算での粒界偏析炭素と粒界強度の対応~
JFE ○松原和輝・遠藤一輝, 阪大 F. Meng・尾方成信, JFE 田路勇樹・友澤方成
11:30-11:50 101 高圧水素パイプライン向けUOE鋼管の水素中における破壊発生挙動
JFE ○井上隆一・西原佳宏・泉大地・岡野拓史・﨑本隆洋
11:50-12:10 102 鉄鋼研究振興助成受給者陽電子消滅法による水素脆化焼戻しマルテンサイト鋼の破断面直下の欠陥
千葉大 ○藤浪眞紀・阿部帆花, 産総研 満汐孝治, 上智大 齋藤圭・高井健一

3月8日 会場10(1号館2階 220教室)

加工熱処理

9:00-9:20 103 110周年記念招待講演(学術部会推薦)鋼の結晶粒超微細化のための加工熱処理
京大 ○辻伸泰
9:20-9:40 104 通電過熱と高周波加熱の併用による加工熱処理シミュレーター用試験片の均熱化
物材機構 ○本橋功会・黒田秀治, 兵庫県立大 鳥塚史郎・伊東篤志
9:40-10:00 105 C, Mn添加がシャフトの焼入れ曲がり変形に及ぼす影響
日本製鉄 ○木村勇太・梅原崇秀・鈴木崇久・根石豊, 阪大 岡村一男
10:00-10:20 106 ジャイロ研磨により鋼材表面に発達する組織と残留応力
金沢大 ○古賀紀光・橋本洋平

3月8日 会場10(1号館2階 220教室)

時効・析出

10:40-11:00 107 卓越論文賞受賞講演・110周年記念招待講演相界面析出組織を有するTi,Mo添加低炭素鋼の引張変形挙動
東北大 ○古原忠・紙川尚也・阿部𠮷剛, JFE 船川義正, 東北大 宮本吾郎
11:00-11:20 108 フェライト鋼の低温時効における鉄炭化物析出に及ぼす固溶Tiの影響
日本製鉄 ○小林由起子・高橋淳, 日鉄テクノロジー 川上和人
11:20-11:40 109 ⾼炭素鋼における銅硫化物の析出挙動
ブリヂストン ○德冨一敬, 科学大 小林能直
11:40-12:00 110 Fe-CパーライトへのAl添加の影響
東北大 ○吉田峻・上島伸文・及川勝成

3月8日 会場11(1号館2階 240教室)

現象のモデリング・シミュレーション

9:00-9:20 111 浅田賞受賞講演・110周年記念招待講演フェーズフィールド法と鉄鋼材料学
名大 ○小山敏幸
9:20-9:40 112 学術功績賞受賞講演・110周年記念招待講演鉄鋼材料研究のデジタル化:鉄鋼材料の気持ちを理解するひとつのツールとして
名大 ○足立吉隆
9:40-10:00 113 鉄鋼研究振興助成受給者深層学習と第一原理計算による鉄-炭素系の高精度原子間ポテンシャルの開発
阪大 ○劉麗君
10:00-10:20 114 Estimation of plastic properties of GAN-generated 3D microstructures in dual-phase steels
名大 ○陳達徳・杉浦圭哉, 愛知工大 小川登志男, 名大 足立吉隆, 物材機構 渡邊育夢
10:20-10:40 115 オーステナイト異常粒成長に関するセルラーオートマトンシミュレーション:析出物のオストワルド成長の影響
大同 ○村田憲治, 名大 陳達徳・孫飛・足立吉隆

3月9日 会場7(1号館2階 203教室)

耐熱鋼・耐熱合金1

10:15-10:35 116 Grade 91系鋼のクリープ破断寿命に及ぼす平成23年東北地方太平洋沖地震の影響
物材機構 ○木村一弘・澤田浩太
10:35-10:55 117 耐熱鋼のクリープ特性に及ぼす応力変動および停電の影響
物材機構 ○澤田浩太・谷内泰志・関戸薫子・野島健大・畠山友孝, 物材機構t 木村一弘
10:55-11:15 118 Gr.91鋼のクリープ破断延性に及ぼす不純物の影響
IHI ○佐藤雄大・塩田佳紀・木村尭弘, 九大 光原昌寿, 物材機構 澤田浩太・木村一弘
11:15-11:35 119 9Cr鋼と18Cr鋼の水蒸気酸化に及ぼす圧力の影響
物材機構 ○戸田佳明・小畠仁奈・李香蘭・出村雅彦

3月9日 会場7(1号館2階 203教室)

耐熱鋼・耐熱合金2

13:30-13:50 120 鉄鋼研究振興助成受給者Ni–Cr二元系モデル合金におけるα-Cr相の粒界析出挙動に及ぼす粒界性格の影響
科学大 ○永島涼太・中田伸生
13:50-14:10 121 航空機用Ti-48Al-2Cr-2Nb合金の組織制御と力学特性
新居浜高専  ○當代光陽・田中大介
14:10-14:30 122 鉄鋼研究振興助成受給者Fe-Al-Ni系耐熱合金の高温強度に及ぼすTi, V共添加の影響
阪大 ○安田弘行・趙研・前川真哉
14:30-14:50 123 鉄鋼研究振興助成受給者粒界被覆によるフェライト系耐熱合金の高温強度向上
阪大 ○趙研・恒川開・大呂空・安田弘行

3月9日 会場8(1号館2階 204教室)

表面処理・腐食

10:10-10:30 124 0.2C-0.5Si鋼の焼鈍工程におけるCの表面偏析挙動
日本製鉄 ○喜連川直人・光延卓哉
10:30-10:50 125 アーク溶接ビード部の腐食メカニズム
日本製鉄 ○西角美奈江・松葉正寛・上野晋・高橋武寛
10:50-11:10 126 製銑ダスト下における炭素鋼の腐食挙動評価
JFE ○面田真孝・荒川信司・森本美奈子・大塚真司
11:10-11:30 127 モルタル中における亜鉛めっき鋼板の腐食挙動
日本製鉄 ○片山将希・西田義勝, 科学大 多田英司

3月9日 会場12(AV棟2階 263視聴覚教室)

ステンレス鋼

10:20-10:40 128 二相ステンレス鋼の引張変形挙動に及ぼすオーステナイト相の量と形態の影響
日鉄ステンレス ○平川直樹・濱田純一・稲田拓哉
10:40-11:00 129 オーステナイト系ステンレス鋼における降伏挙動への窒素添加の影響
九大 ○羽仁健登・重里元一・土山聡宏, 日本製鉄 前田拓也・中村修一
11:00-11:20 130 鉄鋼研究振興助成受給者クロム微粒子を用いたピーニングによるオーステナイト系ステンレス鋼SUS316Lの機能性向上
京工繊大 ○武末翔吾・森田辰郎
11:20-11:40 131 ステンレス鋼用水溶性ベルト研削油の開発2
出光興産 ○谷野順英・石田亮太, 出光ルブテクノ 津田康宏, JFE 杉中智洋・稲垣育亮・三浦彩子

3月10日 会場8(1号館2階 204教室)

相変態・組織制御

9:00-9:20 132 研究奨励賞受賞講演・110周年記念招待講演その場中性子回折法による摩擦攪拌接合した高合金鋼の相安定性と変形挙動解析
阪大 ○山下享介
9:20-9:40 133 Fe-C-MnおよびFe-C-Ni合金の脱炭時のフェライト成長界面におけるエネルギー散逸
東北大 ○佐藤銀音・張咏杰, 神鋼 名古秀徳, 東北大 宮本吾郎・古原忠
9:40-10:00 134 高温窒化及び時効による低炭素低合金鋼の外部窒化組織形成
東北大 ○久保陸・謝玉麟・宮本吾郎・古原忠
10:00-10:20 135 純鉄の窒化により生成するFe-N二元系オーステナイト組織
九大 ○増村拓朗・河原康仁・土山聡宏, 筑波大 古谷野有
10:20-10:40 136 Fe-N二元系オーステナイトにおける変形組織の微細構造解析
九大 ○河原康仁・増村拓朗・土山聡宏, 筑波大 古谷野有

3月10日 会場8(1号館2階 204教室)

拡散・無拡散変態

10:50-11:10 137 マルテンサイト変態の動力学に関する弾性論からの考察
科学大 ○中田伸生, 日本精工 田村一輝
11:10-11:30 138 中Mnマルテンサイト鋼に生成する逆変態オーステナイトの結晶方位分布に及ぼす前冷間圧延の影響
九大 ○川原弘太郎・土山聡宏・増村拓朗
11:30-11:50 139 13Cr-0.2%C鋼のγからα+Cr 炭化物への変態挙動
日鉄ステンレス ○溝口太一朗, 東北大 宮本吾郎
11:50-12:10 140 ナノベイナイト/マルテンサイト高炭素鋼における強度および延性の向上
東大 ○劉思恩・南部將一

3月10日 会場8(1号館2階 204教室)

結晶粒界・粒界偏析

13:30-13:50 141 鉄鋼研究振興助成受給者ナノ結晶鉄におけるホウ素の拡散
滋賀県立大 ○仲村龍介・山田美紀, 産総研 浅野耕太, 阪大産研 鈴木健之
13:50-14:10 142 フェライトにおけるSnの粒界偏析におよぼすC添加の影響
東北大 ○宮本吾郎・吉田草太・張咏杰・金智勲・古原忠
14:10-14:30 143 原子構造のトポロジー解析に基づくフェライト粒界における炭素偏析挙動
東北大 ○鄭伯豪・張咏杰, 島根大 榎木勝徳, 物材機構 譯田真人, 東北大 宮本吾郎・古原忠
14:30-14:50 144 ESRにおける凝固前面角度を考慮した逆V偏析の生成予測
日鋼 ○福元皓介・鈴木茂・百井義和・久保真

3月10日 会場9(1号館2階 210教室)

水素脆性3

8:50-9:10 145 鉄刃状転位芯の水素トラップエネルギーの第一原理計算
JAEA ○山口正剛・海老原健一・板倉充洋
9:10-9:30 146 ひずみ誘起空孔を含む純鉄の水素昇温脱離スペクトルの改良モデルによる再現
JAEA ○海老原健一・山口正剛・板倉充洋
9:30-9:50 147 水素脆化破壊の潜伏期における純鉄と純ニッケル中の転位蓄積挙動の比較
上智大 ○齋藤圭・高井健一
9:50-10:10 148 ばね用オーステナイト系ステンレス鋼線の水素脆化感受性へ及ぼす伸線加工および低温焼鈍の影響
上智大 ○奥野一樹・高井健一・根本幸輝, 鈴木住電ステンレス 森田浩嗣・石原昌樹

3月10日 会場9(1号館2階 210教室)

水素脆性4

10:30-10:50 149 俵論文賞受賞講演・110周年記念招待講演Mo添加鋼におけるMo炭化物の水素トラップ
日本製鉄 ○谷口俊介・亀谷美百合・小林由起子・伊藤一真・山﨑真吾
10:50-11:10 150 伸線パーライト鋼の水素トラップサイトの観察
日本製鉄 ○高橋淳, 日鉄テクノ 川上和人
11:10-11:30 151 水素プラズマ走査電子顕微鏡を用いた水素下微小引張試験によるパーライト鋼線の水素脆化評価
日本製鉄 ○富松宏太・千葉隆弘・千田徹志・大村朋彦, 高知工科大 八田章光
11:30-11:50 152 マルテンサイト鋼の平衡水素量に及ぼす固溶Si,Cr,Moの影響
上智大 ○野村良太・高井健一, 日本製鉄 大村朋彦

3月10日 会場9(1号館2階 210教室)

水素脆性5

12:50-13:10 153 研究奨励賞受賞講演・110周年記念招待講演水素によるFe-Cr-Niオーステナイト鋼の力学特性向上効果:現象論と潜在機構
物材機構 ○小川祐平, 九大 髙桑脩・森山潤一朗, 筑波大 西田会希, 物材機構 津﨑兼彰・柴田曉伸
13:10-13:30 154 水素/炭素を添加したFe-Cr-Niオーステナイト鋼における固溶強化と転位運動の熱活性化挙動
筑波大 ○西田会希, 物材機構 小川祐平・柴田曉伸
13:30-13:50 155 Ni基超合金718の静的/動的水素助長き裂進展
九大 ○高桑脩, 物材機構 小川祐平
13:50-14:10 156 Fe-Cr-Ni合金の水素固溶特性に対する合金成分の影響: Cr, Ni原子による水素溶解エネルギー減少効果の起源に関する第一原理計算
九大 ○森山潤一朗, JAEA 山口正剛, 九大 髙桑脩
14:10-14:30 157 Study of the influence hydrogen on the slip behavior in austenitic steels
by advanced electron microscopy techniques
NIMS ○I. Gutierrez-Urrutia・Y. Ogawa・A. Shibata

3月10日 会場9(1号館2階 210教室)

水素脆性6

14:40-15:00 158 SUS316Lの低温水素環境中における引張特性
東京海洋大 ○武田巽・盛田元彰, 物材機構 寺田隼斗・和田健太郎・内野隆志・小野嘉則
15:00-15:20 159 Fe-36wt%Ni合金の低温引張特性におよぼす水素の影響
日本冶金 ○前田大樹・韋富高, 物材機構 小野嘉則・和田健太郎・小松誠幸
15:20-15:40 160 鉄鋼研究振興助成受給者0.3mm中空薄肉高圧水素引張試験による超微細組織SUS316L鋼の低温水素脆性評価
兵庫県立大 ○鳥塚史郎・伊東篤志, 小松精機工作所 小松隆史, 兵庫県立大 興津亮太・水野太泰・園田海翔
15:40-16:00 161 鉄鋼研究振興助成受給者0.3mm薄肉中空高圧水素低温引張試験法を用いた強冷間加工された極低炭素鋼の水素脆性評価
兵庫県立大 ○伊東篤志・鳥塚史郎, 大阪精工 岩本真一, 小松精機工作所 小松隆史

3月10日 会場10(1号館2階 220教室)

疲労

10:00-10:20 162 論文奨励賞受賞講演・鉄鋼研究振興助成受給者・110周年記念招待講演Fe-3 mass%Si合金の疲労に伴うセル組織発達とき裂発生
セイコーフューチャークリエーション ○中野寛隆, 科学大 藤居俊之
10:20-10:40 163 研究奨励賞受賞講演・110周年記念招待講演ひずみに基づく疲労評価手法の開発
日本製鉄 ○米澤隆行
10:40-11:00 164 0.4%Cマルテンサイト鋼の疲労特性に及ぼす微視組織の影響
東大 ○藪谷竜士・党嘉強・劉思恩・南部将一
11:00-11:20 165 Evaluation of fatigue crack initiation and propagation in martensitic steel with 0.4%C subjected to different heat treatments
The Univ. of Tokyo ○J. Dang・R. Yabutani・S. Liu・S. Nambu
11:20-11:40 166 Fe-36wt%Ni合金の20Kにおける高サイクル疲労特性
日本冶金 ○前田大樹・韋富高, 物材機構 小野嘉則・和田健太郎・小松誠幸

3月10日 会場10(1号館2階 220教室)

靭性

13:00-13:20 167 中間熱処理を施した焼入れ-焼戻し9%Ni鋼の低温靭性に及ぼす残留オーステナイト相の影響
横国大 ○真玉橋力也・梅澤修, 物材機構 小野嘉則・小松誠幸
13:20-13:40 168 低合金鋼の焼戻しマルテンサイト鋼の低温靱性に及ぼすγ粒径の影響
日本製鉄 ○小川ひろ・滑川哲也・兵頭克敏
13:40-14:00 169 溶接熱影響部の靭性に及ぼす島状マルテンサイトの機械的特性の影響
JFE ○奥谷将臣・寺澤祐介・大坪浩文
14:00-14:20 170 Resistance spot weldability of hot-press forming steels
POSCO ○D. Han

3月10日 会場11(1号館2階 240教室)

強度特性・変形特性1

9:00-9:20 171 西山記念賞受賞講演・110周年記念招待講演高合金鋼の高性能化に関する研究開発
山特 ○中間一夫
9:20-9:40 172 澤村論文賞受賞講演準安定γ系TRIP鋼とフェライト鋼のリューダース前線部の変形状態
阪大 ○丸山直紀・山本三幸, 日本製鉄 田畑進一郎
9:40-10:00 173 Ni–Cr合金の粒界における塑性変形挙動のマクロスケールその場観察
科学大 ○服部結太・中田伸生・永島涼太
10:00-10:20 174 冷間圧延されたFe-Ni-C鋼における特異な引張変形挙動のその場放射光X線解析
京大 ○原田直輝・高斯・辻伸泰

3月10日 会場11(1号館2階 240教室)

強度特性・変形特性2

10:40-11:00 175 澤村論文賞受賞講演・110周年記念招待講演巨大ひずみ加工とその後の焼鈍が施されたIF鋼の永久強度評価
法政大 ○小泉隆行, 山形大 髙橋知己・黒田充紀
11:00-11:20 176 鉄鋼研究振興助成受給者変態誘起塑性型ベイナイト鋼のマイクロ引張挙動
熊本大 ○郭光植・眞山剛・峯洋二・高島和希
11:20-11:40 177 パーライト鋼単結晶マイクロピラーの圧縮変形挙動
京大 ○岸田恭輔・伊神圭祐・森崎睦・乾晴行
11:40-12:00 178 オースフォームを利用したパーライトノジュールの微細化
NIMS ○上路林太郎・柴田曉伸・江村聡・岡田和歩

3月10日 会場11(1号館2階 240教室)

強度特性・変形特性3

13:00-13:20 179 澤村論文賞受賞講演・110周年記念招待講演マルテンサイト鋼における炭素による固溶硬化の定量解析
東大 ○浦中祥平, 山特 平嶋一誠, 九大 増村拓朗・土山聡宏・植森龍治, 日本製鉄 白幡浩幸
13:20-13:40 180 予ひずみを付与した18%Niマルテンサイト鋼の不均一変形挙動
九大 ○山田歩・増村拓郎・土山聡宏, 日本製鉄 下田絵里子
13:40-14:00 181 低炭素マルテンサイト鋼の3点曲げ表面部の変形に及ぼす焼戻し影響
阪大 ○丸山直紀, 日本製鉄 本多由明・田畑進一郎・米村繁・田中智仁
14:00-14:20 182 マルテンサイト鋼における冷却過程での不均一組織の形成に及ぼすSiの影響
JFE ○吉岡真平・中垣内達也・松田広志

3月10日 会場12(AV棟2階 263視聴覚教室)

電磁鋼板

9:00-9:20 183 西山記念賞受賞講演・110周年記念招待講演駆動モータ用無方向性電磁鋼板の開発
日本製鉄 ○田中一郎
9:20-9:40 184 3%Si-Fe{110}<001>粗大結晶の圧延・再結晶集合組織におよぼす鋼中炭素の影響
JFE ○新垣之啓・髙島稔・早川康之, 香川大 田中康弘
9:40-10:00 185 3%Si鋼の冷延後加工粒内歪分布におよぼす冷延圧下率の影響
JFE ○今村猛, 宇大 高山善匡

3月10日 会場12(AV棟2階 263視聴覚教室)

再結晶・集合組織

10:20-10:40 186 ひずみ誘起粒界移動における粒内蓄積ひずみとM値の関係
日本製鉄 ○黒坂隆太・杉浦夏子・村上健一
10:40-11:00 187 Fe-30Ni鋼における炭化ニオブ析出物の成長モデル化と異常粒成長の予測
東北大 ○胡成武・及川勝成・上島伸文
11:00-11:20 188 X線走査型結晶方位ラミノグラフィ法による粒成⾧の非破壊観察
理研 ○林雄二郎・J. Kim
11:20-11:40 189 鉄鋼研究振興助成受給者レーザ粉末床溶融結合を用いたSUS316Lステンレス鋼の結晶集合組織と微細組織の制御
阪大 ○小笹良輔・中野貴由

評価・分析・解析

3月9日 会場13(1号館2階 209教室)

元素分析/析出物、介在物分析

9:00-9:20 190 西山記念賞受賞講演・110周年記念招待講演鉄鋼分析の迅速化ならびに鉄鋼製品の特性向上要因解明に関わる技術開発
JFE ○石田智治
9:20-9:40 191 アルゴンガス融解-高分解能質量分析法による鋼材中窒素定量法の開発
日本製鉄 ○藤部康弘
9:40-10:00 192 X線小角散乱法を用いたばね鋼におけるε炭化物の形態解析
日発 ○熊井慎太郎・高橋啓太・小沼功佑, 北大 大沼正人・田村涼太

3月9日 会場13(1号館2階 209教室)

結晶構造解析

10:15-10:35 193 110周年記念招待講演(学術部会推薦)中性子計測の鉄鋼研究への活用
茨城大 ○友田陽
10:35-10:55 194 高純度鉄の作製プロセスと各種特性の多面的評価
東北大 ○鈴木茂・打越雅仁
10:55-11:15 195 ステンレス鋼のねじり変形中のX線転位密度解析
日本製鉄 ○菅野聡・米村光治・吉住歩樹・大浦夏実, 日鉄テクノ 山口樹, 高輝度光科学研究センター 豊川秀訓
11:15-11:35 196 Fe-Co基合金板材における残留応力とミクロ組織との関連性の評価
東北大 ○鈴木茂・千葉雅樹・丹野健徳, 東北特殊鋼 石垣芳夫・古瀬泰輔, 茨城大 佐藤成男

日本鉄鋼協会・日本金属学会共同セッション

3月9日 会場10(1号館2階 220教室)

チタン・チタン合金1

10:30-10:50 J1 Vフリー高強度チタン合金の開発
日本製鉄 ○國枝知徳・石黒雄也・小池良樹
10:50-11:10 J2 Solid-solution and precipitation strengthening effects on Ti75-XAl15Nb10ZrX alloys
Univ. of Tokyo ○K. Kim・S. Matsunaga・Y. Yamabe-Mitarai
11:10-11:30 J3 (α+α’)duplex組織を呈すTi-6Al-4V合金の室温塑性と{13-41}双晶
香川大(院生) ○川東鈴佳, 香川大創造工 松本洋明
11:30-11:50 J4 多様な組織を呈すTi-6Al-2Sn-4Zr-2Mo-Si合金の塑性特性:機械学習を援用した組織の影響因子の定量化
香川大 ○松本洋明, 香川大(院) S. Irvin

3月9日 会場10(1号館2階 220教室)

チタン・チタン合金2

14:00-14:20 J5 β型チタン合金Ti-xMoの高サイクル疲労特性
物材機構 ○吉中奎貴・江村聡
14:20-14:40 J6 Ti-18Nb-xAl合金の熱膨張挙動に及ぼすAl添加量の影響
鈴鹿高専 ○万谷義和・辻美空, 岡山大 竹元嘉利
14:40-15:00 J7 Ti–Sn合金のマルテンサイト変態温度に及ぼすSn濃度の影響
岩手大 ○戸部裕史・工藤雄嗣・水本将之
15:00-15:20 J8 西山記念賞受賞講演・110周年記念招待講演準安定β型チタン合金におけるマルテンサイト型変調構造と力学機能の関係
科学大 ○田原正樹

3月9日 会場10(1号館2階 220教室)

チタン・チタン合金3

15:30-15:50 J9 白石記念賞受賞講演・110周年記念招待講演極局所加熱固相接合の新原理に関する研究
阪大 ○青木祥宏
15:50-16:10 J10 Ti合金におけるβ相中のZrおよびHfの相互拡散係数の測定
新居浜高専 ○當代光陽・大下明子・髙橋知司
16:10-16:30 J11 Ti-Zr炉冷材における組成変調組織の形成機構調査
熊本大学MRC ○白石貴久, 熊本大学 永井直久, 熊本大学MRC 木口賢紀
16:30-16:50 J12 TiおよびZr合金のα→β→α繰り返し変態に於ける集合組織変化とその機構:Double Burgers Orientation Relation
茨城大 ○富田俊郎, 電機大 小貫祐介, ロスアラモス国立研 S. Vogel・D. Savage, チョークリバー A. Furuke, 茨城大 佐藤成男