第20回日本物理学会Jr.セッション(2024)

Jr.セッションは中高生による物理的内容を含む理科の研究発表の場で,世界物理年の2005年からスタートしました。
Jr.セッションは,毎年、日本物理学会年次大会・大会の期間中またはその前後に開催しています。

審査結果

最優秀賞・リガク大賞 2件

B1010幻の現象、不知火の観測条件と発生原理 ~観測・シミュレーション・再現実験から迫る~
熊本県立宇土高等学校
徳丸 亮汰,本田 琢磨,新宅 草太,小林 瑞,米田 直人,村上 聖真,西川 幸輝,吉田 大暉,大塚 茉璃杏,東元 かりん,堀田 舞衣
G1135スプーンに出来るハート型の水の発見とその定量化
岡山県立倉敷天城高等学校
植田 僚典,眞田 陽心,林 義紘

優秀賞・リガク賞 1件

A1025イオンクラフトをベースとした次世代イオンエンジンの開発
東京都立科学技術高等学校
白坂 粋人,内田 陸斗,殷 家和,竹ノ内 聡一郎,沼田 彩禾,谷内 碧,渡辺 陽

優秀賞・JSR賞 3件

F1135DSCOVR衛星の軌道算出–数理モデルの構築とPythonを用いた衛星画像の解析–
国立名古屋大学教育学部附属高等学校
冨田 龍汰,百田 航太,内藤 優輝,橋本 息吹,山田 維吹,小坂井 貴規,山岡 健聖,石原 梛羽
G1120イエユウレイグモのランダムな細胞運動のモデル化とシミュレーション
私立愛知工業大学名電高等学校
庄司 紘都
H1010氷筍の成長に及ぼす要因について
岡山県立津山高等学校
森安 歩友,寺坂 苺衣,常藤 陸人

優秀賞・理研計器賞 3件

B0915光干渉によるラップの膜厚測定~透過スペクトルから求める~
茨城県立並木中等教育学校
長 ちひろ
D1135物体の衝突によって生じる音エネルギーに注目した反発係数の速度依存性の定式化
私立中央大学附属高等学校
古谷 優之
J1025火星表層の水の流れを解析する 〜重力可変装置・水の浸透実験装置の製作と改良〜
大阪府立今宮工科高等学校 定時制の課程
小園 雄大,池田 拓磨

審査委員特別賞 3件

C1025チューニングの合っていないティンパニに見られる、減衰・うなり現象の研究
国立神戸大学附属中等教育学校
北 奈佑美
F1025コップからこぼれる水の形状について
島根県立松江北高等学校
片岡 凪,宮本 光遥
H0930アルミ板の浮き沈み ~形状の違いと表面張力に注目して~
私立八女学院中学校
原 忠晴

奨励賞 15件

B1135不安定なテンセグリティ構造の固有振動数
鳥取県立鳥取西高等学校
表 勇輔,熊澤 匠真,谷口 正史朗,松村 雅希,日置 空良
B1150テンセグリティ構造の張力材の張力とエネルギー吸収率の関係
秋田県立秋田高等学校
中野 湧斗,板垣 勇成,太田 祐世,鎌田 瑛太
C0930固有振動数域の広い共鳴管の条件
愛媛県立松山南高等学校
友井 彩人,泉 希美,楠野 銀兵,名倉 稟人
C1120熱音響現象における振動数変化のなぞ
国立広島大学附属高等学校
入澤 瑠星,穴迫 祐,網岡 和希,加藤 弘起,桐原 啓,小井手 寛大
D1120スティックドミノの高さと速さ
私立本郷高等学校
山口 慶太郎,野本 峻平,河原崎 雄真,林 宏志
E0915釣り具「弓角」の弛緩振動について
私立早稲田大学高等学院
岡田 陸
E1010マグヌス効果を考慮したテニスボールの軌道
北杜市立甲陵高等学校
宮坂 慶子
E1025食品に含まれる糖を用いたロケット燃料の開発
兵庫県立洲本高等学校
眞野 海凜,木戸 沙織,中川 裕太,宇根 良賢,北川 倖成,高島 優摩,前川 瑞葵
E1150リンク機構を用いた移動機構の研究
私立早稲田高等学校
大谷 瑞樹
G0900呼吸器官の空気の流れについて
私立玉川学園高等部
奥 真美
G1025平面下に発生する水滴の構造の研究―――液滴が落ちる現象の蜂蜜による観察
私立花園高等学校(京都)
芳村 郁斗
J0900蝋燭振動における周波数と振幅、炎の長さ
私立本郷高等学校
菅野 天智,湯沢 誠,林 志優,多田 健人
J0915炎の配置に注目した火災旋風の発生メカニズムの解明
兵庫県立加古川東高等学校
春名 楓太,佐見津 真緒,下山田 昂生,鳥居 千夏,西田 悠希
J1135鋼球と磁石を用いた免震装置の効果について
大阪府立富田林高等学校
岡田 蓮司,上西 瞬生,大原 翔,小林 優河,染矢 悠太郎,堀江 杏河,飯坂 華奈,大内 菜央実,西野 未緒,野中 美菜
K1120校内微小重力実験におけるgクオリティ向上のためのドラッグシールド式落下実験装置の開発
国立東京学芸大学附属高等学校
恵下 樹,荒井 千代子,安西 伽織,飯島 舞,井上 由佳,井原 航太郎,江連 奏汰,信太 結月,戸田 幹子
Jr.セッションのトップへ
このページのトップへ