一般講演

論文一覧

WEB11-C1 教育研究 教育(Ⅰ)3月11日 午前 WEB11
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-001正課外のプロジェクト活動を通した学生教育に対する地域連携の効果
○長谷川 誠(公立千歳科学技術大学)
1-002特別支援学校における自動消毒噴霧器の製作
○四元照道(兵庫県立神戸特別支援)
1-003次世代プログラミング言語の利活用に向けた調査研究
○岡部 忠(東京都立産業技術研究センター)
1-004オンライン会議を用いた出張講座の試行
○宮内 肇・芹川由布子・河原荘一郎・武邊勝道・廣瀬 誠・片山 優・山口剛士・佐々木翔平(松江工業高等専門学校)
1-005KH Coderによる陸上無線技術士国家試験問題のテキストマイニング
松田豊稔・◎中村亘希(熊本高等専門学校)
1-006四半世紀先を見据えた研究の志を
○木下繁則(IEEJ プロフェショナル)
WEB11-C4 教育研究 教育(Ⅱ)3月11日 午後 WEB11
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-007電気学会における教育用動画と実験器具の作成
○新藤孝敏(電力中央研究所)・大来雄二(金沢工業大学)
1-008小学生向け電子教材学習の工作キットの開発
○鎌田憲嗣・Kanyuma Jitjumnong(キングモンクット王工科大学トンブリー校)・Yuwarat Srisupawong(国家放送通信委員会)・Koul Ravinder(ペンシルバニア州立大学)
1-0093Dモデルを用いた電気回路学習用教材の開発
◎岩﨑匠良・星野貴弘(日本大学)
1-010複数工学科共同ものづくりの評価分析 -離型抵抗計測システムの開発-
○清野政文・前田晃穂・太田知良(職業能力開発総合大学校)
1-0112点の点電荷による電場及びクーロン力を知覚するための3Dハプティックインタフェース及び可視化システムに関する一検討
今西諒太・○戸田 健(日本大学)
1-012コミュニケーションロボットによる電気実験の教育支援について
◎関根麻貴・矢澤翔大・新妻清純・黒岩 孝(日本大学)
WEB11-C3 電気理論・光応用・視覚3月11日 午後 WEB11
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-013雷保護のための皮膚の気化を生じるインパルス電流の検討
◎徳原東和・山吹巧一(和歌山工業高等専門学校)
1-014集中キャパシタと先端短絡スタブを用いた集中分布混在型2周波変成器に関する検討
◎丹野友佑・呉 国紅・大場佳文(東北学院大学)
1-015自己結合型距離速度センサの速度測定における信号処理法
◎山田将成・津田紀生・山田 諄(愛知工業大学)
1-016Calculation of thermal capacity and consideration on real IR radiation
○多田利春(無所属)
1-017多種微粒子の同時計測装置の構築
○眞銅雅子・荒井かなみ・齋藤 翔・長田昭義(大阪工業大学)・吉村信次(核融合科学研究所)
1-018音響放射力浮揚を利用した光硬化による微小球共振器の作製
◎橋本龍太郎・鈴木 薫・松田健一・胡桃 聡(日本大学)
1-019バッファ型順方向波長掃引レーザの光出力特性の検討
山口達也・中本 瑛・○篠田之孝(日本大学)
1-020波長掃引レーザを用いたファイバブラッググレーティングの実時間分光測定の検討
◎遠藤 亘・山口達也・篠田之孝(日本大学)
WEB11-B2 電磁環境3月10日 午前 WEB11
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-021廉価な磁界測定器および磁界測定アプリケーションの精度確認
○堤 哲也・山戸祐貴・古市隆作・角矢敏尚・表 智康・大久保千代次(電気安全環境研究所)
1-022非負値行列因子分解を用いたスイッチングノイズ源識別手法の開発
◎鈴木 聡・金田泰昌・佐野宏靖・佐々木秀勝(東京都立産業技術研究センター)
1-023直撃雷における建物内部設備の雷サージ解析検討
◎井波伸英・小田康雄・福井昭圭(NTTファシリティーズ)
1-024可逆圧縮ボクセルモデル用表面電荷法
○濱田昌司(関西大学)
1-02585kHz帯400A出力を実現する磁界ばく露装置の開発
◎宮脇 慧・柳澤 敬・大沼喜也(長岡パワーエレクトロニクス)・和田圭二・鈴木敬久(東京都立大学)
1-026胸部-両足間における5~10 MHzの人体等価インピーダンスの解析
○柴 建次(東京理科大学)
WEB11-A1 計測技術 超音波計測3月9日 午前 WEB11
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-027超音波による液面検知センサの開発
○高仲 徹・吉川正臣・鮫田芳冨(東芝インフラシステムズ)
1-028スペクトル分解空間平均法による皮膚断面音響インピーダンス画像のノイズ低減
◎村上 舞・Edo Bagus Prastika・居森厚志・川島朋裕・村上義信・穂積直裕(豊橋技術科学大学)・小林和人(本多電子)
1-029音響インピーダンス顕微鏡を用いた積層塗膜の内部モニタリング
◎磯辺悠斗・Edo Bagus Prastika・川島朋裕・村上義信・穂積直裕(豊橋技術科学大学)・小林和人(本多電子)
1-030双方向超音波素子を用いた非接触ボタン
◎加藤亮祐(日本工業大学)
1-031超音波顕微鏡を用いた細胞の概形観察
◎新谷太地・Prastika Edo Bagus・仲田しずか・梅村 清・川島朋裕・村上義信・吉田祥子・穂積直裕(豊橋技術科学大学)・小林和人(本多電子)
WEB11-A2 計測技術 非破壊計測・一般計測3月9日 午前 WEB11
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-032流通設備基礎鋼材の非破壊的腐食速度測定方法の開発
○橋田修吉・辻野二朗(北海道電力)・小嶋栄作・田代賢吉(日本防蝕工業)
1-033ミリ波拡散抑制レンズを用いた塗膜下腐食イメージング
布施則一(電力中央研究所)・○水野麻弥(情報通信研究機構)
1-034鉄鋼材の高リフトオフ非破壊検査用磁気センサプローブの開発
◎川上太聖・足立祥哉・林 実・王 璡・堺 健司・紀和利彦・塚田啓二(岡山大学)
1-035ロゴスキーコイル型落雷検出装置の利得改善に関する研究
◎土田智也・山本和男(中部大学)
1-036ESP32を用いた雷電荷量計測用データレコーダの開発
◎平澤僚也・伊佐治伸司・山本和男(中部大学)
WEB11-A3 計測技術 生体計測3月9日 午後 WEB11
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-037深度センサを用いた左側臥位における閉塞性睡眠時無呼吸症候群の検査方法に関する検討
◎永島彰人・松村太陽・小野 隆(日本大学)
1-038CNNを用いた顔面皮膚温度分布の眠気に関する変動部位の探索
◎鳥居拓海・正木彩花・南雲健人・大岩孝輔・野澤昭雄(青山学院大学)
1-039顔面皮膚温に基づく安静時血圧の推定
◎藤原佳祐・一箭大貴・大岩孝輔・野澤昭雄(青山学院大学)
1-040顔面皮膚温度分布に基づく深部温推定
◎高橋宏彰・南雲健人・大岩孝輔・野澤昭雄(青山学院大学)
1-041電気定位水中センシングシステムの実用化に向けた研究開発
◎早乙女裕平・高橋祐人・三枝幹雄(茨城大学)
WEB11-A4 計測技術 計測一般3月9日 午後 WEB11
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-042電界による大腿骨中の金属片の判別手法
◎齋藤綺珠・相知政司(千葉工業大学)
1-043遮断機能を備えた家庭用電力計測システムの開発
◎菅野晴哉・相知政司(千葉工業大学)
1-044固体内の細菌密度とインピーダンスの関係
◎三宅俊輝・池田陽紀(奈良工業高等専門学校)
1-045サブサーフェス磁気イメージングシステムの整流ダイオードへの適用
◎角 真輝・佐藤宣夫(千葉工業大学)
1-046Split Radix Algorithmを用いた高調波解析手法の検討
◎鶴田祐天・呉 国紅(東北学院大学)
1-047走査型プローブ顕微鏡を用いた焦電素子のナノスケール観測
◎出口雄一・佐藤宣夫(千葉工業大学)
1-048純水の高圧噴霧における帯電特性
◎福岡靖晃・原田翔太・日比信利・綿貫裕太・森 竜雄(愛知工業大学)・瀬川大司・小林義典・宮地計二(旭サナック)・清家善之(愛知工業大学)
WEB10-A3 放電/プラズマ/パルスパワー 基礎(Ⅰ)3月9日 午後 WEB10
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-049マイクロ波放電窒素水素混合プラズマ中のNH励起状態に関する分光研究
◎冨樫 玲(東京工業大学)
1-050換算電界から求めた電子エネルギー分布関数による大気圧非平衡N2プラズマの連続スペクトル解析
◎城井智弘・根津 篤・赤塚 洋(東京工業大学)
1-051準大気圧純酸素バリア放電における酸素原子密度のTALIF計測
◎岩田優太・杤久保文嘉・中川雄介(東京都立大学)
1-052大気圧低温プラズマジェットの径方向分布に対する熱電子注入効果
◎石橋 凌・牟田浩司(近畿大学)
1-053N2ガスを導入したレーストラック型Ar誘導熱プラズマの基板上空間におけるN2+回転・振動温度分布
◎原 弘也・大関元紀・杉山祐樹・田中康規・中野裕介・石島達夫(金沢大学)・幸本徹哉・川浦 廣(シー・ヴィー・リサーチ)
1-054水素プラズマ中におけるFulcher – α 帯発光分光スペクトルのシミュレーション
◎菅波賢也・工月佑太・根津 篤・赤塚 洋(東京工業大学)
1-055共鳴光セシウムレーザプラズマのパワー依存性
◎森 雄貴・津田紀生・山田 諄(愛知工業大学)
1-056Cauchy条件面法を用いた磁場反転配位プラズマ評価
◎吉野智哉・小林大地・浅井朋彦・髙橋 努(日本大学)
WEB10-A4 放電/プラズマ/パルスパワー 基礎(Ⅱ)3月9日 午後 WEB10
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-057RF電界・直流磁界下実ガス中電子ドリフト速度電界応答位相観察
◎中田裕也(北海道大学)
1-058交流電界・直流電界下共鳴磁界域における高エネルギー利得電子の挙動解析
◎野原直人・井越冬弥・菅原広剛(北海道大学)
1-059プロパゲータ行列累乗法による気体中電子速度分布関数の長期緩和過程計算
○菅原広剛・岩本 耀(北海道大学)
1-060加圧ドライエアにおけるストリーマ放電の時間分解分光計測
◎李 陽・菊池祐介(兵庫県立大学)・笹原涼子・吉村 学・武藤浩隆(三菱電機)・永田正義(兵庫県立大学)
1-061弱電離気体プラズマの解析(CLXIII) -四重極質量分析計を用いたフロン系絶縁ガスの解離種測定-
◎木村寛夢・高橋一弘・佐藤孝紀(室蘭工業大学)・笹原涼子・吉村 学(三菱電機)
1-062弱電離気体プラズマの解析(CLXIV)-大気圧パルス放電中のフロン系絶縁ガスの分解生成物の調査-
◎木村友仁・高橋一弘・佐藤孝紀(室蘭工業大学)
1-063大気圧アルゴンプラズマジェット内の励起種の実効寿命II
○鈴木 進(千葉工業大学)・寺西研二(徳島大学)・伊藤晴雄(千葉工業大学)
1-064O2中のH2O濃度に対する負イオン移動度の実験とシミュレーション結果の比較
◎浅田航矢・安沢友花・奧山 由(苫小牧工業高等専門学校)・菅原広剛(北海道大学)
WEB10-C1 放電/プラズマ/パルスパワー 部分放電・絶縁破壊(Ⅰ)3月11日 午前 WEB10
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-065インバータ駆動モータの最適インパルス絶縁評価に向けた結線方法と周波数依存性
◎葛籠立弥・永田正義・岩本亮祐(兵庫県立大学)
1-066エナメル線の放電開始特性におけるパルス電圧立ち上がり時間による影響
◎丸山大輝・岡田 翔・上野秀樹(兵庫県立大学)・太田慎弥・溝口 晃・山内雅晃(住友電気工業)
1-067繰り返しサージ電圧下のエナメル線の部分放電開始電圧における湿度および気圧依存性
林 亮平・小島寛樹・○早川直樹(名古屋大学)
1-068発泡エナメル線ツイストペアでのφ-q-n分布における皮膜発泡率の影響
◎泉 壮鴻・丸山大輝・岡田 翔・上野秀樹(兵庫県立大学)・太田慎弥・溝口 晃・山内雅晃(住友電気工業)
1-069SF6ガス/エポキシ複合絶縁系の直流部分放電下におけるガス中導電率分布の時間推移
◎中根龍一・小島寛樹・早川直樹(名古屋大学)
1-070SF6/Dry air混合ガス中PD放射電磁波特性に及ぼすSF6混合率の影響
◎松岡拓海・大塚信也(九州工業大学)・井波 潔・羽馬洋之(三菱電機)・中臺洋史(東京電力ホールディングス)
1-071電力設備の部分放電監視用TEVセンサに関する研究-接地条件を考慮した電磁界解析に基づく部分放電検出特性の検討-
◎三浦拓朗・梅田直希・八島政史(東北大学)
WEB10-C2 放電/プラズマ/パルスパワー 部分放電・絶縁破壊(Ⅱ)3月11日 午前 WEB10
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-072触媒溶液を静電噴霧法で微細化した際のコロナ放電の観測
◎江頭雅之・浅倉考成・矢澤翔大・工藤祐輔・新妻清純(日本大学)
1-073対向電極を有するバリア絶縁構造の放電特性
◎髙木謙一郎・山田哲也(SOKEN)
1-074絶縁体間の橋絡が絶縁体-空隙-絶縁体電極系における部分放電開始電圧に与える影響
◎和田隆寿・川島朋裕・穂積直裕・村上義信(豊橋技術科学大学)
1-075シリコーンゴムの部分放電劣化の評価(第8報)
◎劉 浩・福田美菜子・島田美月・水野幸男(名古屋工業大学)
1-076衝撃力センサを用いた気中雷インパルス放電の衝撃力測定
◎荒岡信隆・高村紀充・坂井克成・森 聖貴・佐々木佑樹・花井正広(福岡大学)
1-077高気圧乾燥空気中のインパルス沿面絶縁破壊特性
◎鈴木遥登・熊田亜紀子・塩入 哲・日髙邦彦(東京大学)・髙野 翔・早瀬悠二・山城啓輔・高野哲美(富士電機)
WEB9-C1 放電/プラズマ/パルスパワー 液中・液体放電3月11日 午前 WEB9
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-078キャビテーションプラズマ発生に及ぼす高導電率溶液温度の影響
◎岡田 翔・上田唯人・森岡 慧・岡 好浩・上野秀樹(兵庫県立大学)
1-079球雷放電を用いた水処理に対するミスト噴射の影響と要因の研究
◎横倉健児・前山光明・稲田優貴(埼玉大学)
1-080キャビテーションプラズマにおける放電経路の長さおよび抵抗の時間発展
◎上田唯人・森岡 慧・岡田 翔・岡 好浩・上野秀樹(兵庫県立大学)
1-081水中アーク放電Arプラズマへの窒素混入の影響
◎中西 諒・根津 篤・赤塚 洋(東京工業大学)
1-082高導電率溶液中キャビテーションプラズマに及ぼすローターの回転数の影響
◎森岡 慧(兵庫県立大学)
1-083プラズマ照射条件が液中誘起流に与える影響
◎釜崎雅大・砂川風響(西日本工業大学)・西田佳祐(熊本大学)・竹内 希(東京工業大学)・光木文秋(熊本大学)・川崎敏之(西日本工業大学)
1-084カイワレ大根の発芽に及ぼすキャビテーションプラズマ処理水の影響
○岡 好浩・岡持貴之・倉田 怜・八束充保(兵庫県立大学)
WEB9-C2 放電/プラズマ/パルスパワー アーク放電3月11日 午前 WEB9
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-085アーク発弧時における消弧室壁面からの高温気体の反射が及ぼすアーク姿態
◎河野 聖・任 振威・根本雄介・真栄田義史・岩尾 徹(東京都市大学)
1-086アーク偏向時における電子と重粒子温度分布
◎根本雄介・任 振威・真栄田義史・岩尾 徹(東京都市大学)
1-087Electrical Conductivity for First Step of Cathode Spot Movement after Molten Metal Bridge Stage Using Numeral Simulation
◎Zhenwei Ren・Yusuke Nemoto・Yoshifumi Maeda・Toru Iwao(東京都市大学)
1-088低電圧アークエネルギー測定用の試験容器
◎Bezawit Getahun・Kazuo Kobayashi・Satoshi Matsumoto(Shibaura Institute of Technology)
1-089低圧直流アーク消弧過程に関する基礎実験:電極移動を利用した気流発生によるアーク時間の短縮
○宮本淳史・酒井智康・味岡日和・伊藤裕幸(日東工業)・松村年郎・津坂亮博・北村拓真(愛知工業大学)・横水康伸(名古屋大学)
1-090溶接速度向上に向けたアークへの縦磁界印加が及ぼすビード幅への寄与
松本昂樹・◎一瀬 謹・田代拓也・石 宇・杉山雄紀・任 振威・根本雄介・真栄田義史・鈴木憲吏・岩尾 徹(東京都市大学)
1-091磁界の方向が180度変化した時における真空アーク陰極点の移動速度
◎島﨑将至・河内皓暉・カナシロ タングタケヒデ・任 振威・根本雄介・真栄田義史・鈴木憲吏・岩尾 徹(東京都市大学)
WEB10-C3 放電/プラズマ/パルスパワー パルスパワー3月11日 午後 WEB10
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-092反射三極管型仮想陰極発振器における出力マイクロ波の電極形状依存性
◎田中稜大・深田悠晴・伊藤弘昭・竹崎太智(富山大学)
1-093仮想陰極発振器におけるマイクロ波強度に与える発振周波数及びモードの影響
◎長谷川遼太郎・別所恒誠・伊藤弘昭・竹崎太智(富山大学)
1-094発散型ワイヤアレイによるZピンチプラズマの生成条件の検討
◎高尾美陽・藤沢友暉・伊藤弘昭・竹崎太智(富山大学)・高杉恵一(日本大学)
1-095真空ポンプ用炭化水素油を用いた液体ターゲットレーザーイオン源の検討
◎高橋一匡・松本友樹・片根弘登・宮崎 翔・佐々木 徹・菊池崇志(長岡技術科学大学)
1-096プラズマフォーカスの異なる陽極形状に対する高強度パルスイオンビーム特性
◎山田拓歩・佐賀野裕人・布目宇範・伊藤弘昭・竹崎太智(富山大学)
1-097両極性パルス加速器におけるパルスイオンビーム特性に及ぼすアノード電極形状の効果
◎石田治康・田中惟与・田上 航・伊藤弘昭・竹崎太智(富山大学)
WEB9-A1 放電/プラズマ/パルスパワー プラズマ応用(Ⅰ)3月9日 午前 WEB9
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-098イオン風とエアブラスト併用冷解凍法
○加藤正平・平瀬祐子(東洋大学)
1-099高速な温度制御を可能にしたマルチガスプラズマジェットの開発
◎相澤駿輝・飯島勇介・末永祐磨・沖野晃俊(東京工業大学)
1-100オゾン生成用高電圧回路の一検討
◎鶴岡智彦・中山健太郎・佐藤宣夫(千葉工業大学)
1-101プラズマによる紙幣付着ウイルスの不活化実験
◎大澤泰樹・末永祐磨・中井一輝・沖野晃俊(東京工業大学)・岩澤篤郎・松村有里子(東京医療保健大学)・中西秀行・小澤茂樹(ローレルバンクマシン)
1-102He/O2狭ギャップ短パルス大気圧非平衡プラズマによる高分子表面酸化へのO2混合比の影響
○中野俊樹・北嶋 武・古田憲司郎(防衛大学校)
1-103大気圧プラズマを用いた両面撥水処理の検討
◎内田 篤・佐々木 徹・菊池崇志・高橋一匡(⻑岡技術科学⼤学)
1-104大気圧空気プラズマによる炭素繊維/ポリプロピレン複合材料の繊維垂直方向引張強度の上昇
◎寺口 海・西山涼太・池田健到・万木恒太・大澤直樹・斉藤博嗣・田中基嗣(金沢工業大学)
WEB9-A2 放電/プラズマ/パルスパワー プラズマ応用(Ⅱ)3月9日 午前 WEB9
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-105DLC成膜用低圧高周波Ar/CH4プラズマ特性に及ぼす希釈Ar濃度の影響の数値解析
◎佐々木 瞬・石井晃一・小田昭紀(千葉工業大学)
1-106高繰り返し水素・メタン混合パルスグロー放電を用いた DLC 成膜における基板温度効果
◎峯 卓馬・菊池祐介・井岡克也・政井瞭平・八束充保(兵庫県立大学)
1-107不平衡型HiPIMSを用いたMoN成膜にバースト状パルス基板バイアス電圧が及ぼす影響
○東 欣吾・金田和彦・田中達也・岡 好浩(兵庫県立大学)
1-108DLC成膜用準大気圧He/CH4パルスプラズマ特性に及ぼす繰り返し周波数依存性の数値解析
◎藤田 諒・木村勇太・小田昭紀(千葉工業大学)
1-109レーストラック型Ar/N2誘導熱プラズマを照射したSi基板表面の窒化度の圧力依存性
◎杉山祐樹・大関元紀・原 弘也・田中康規・中野裕介・石島達夫(金沢大学)・幸本徹哉・川浦 廣(シー・ヴィー・リサーチ)
1-110減圧型Ar/CH4/H2 誘導熱プラズマを用いた単結晶ダイヤモンド成長における原料ガス流量の検討
◎加納直樹・畑 和史・田中康規・中野裕介・石島達夫(金沢大学)
1-111パルス変調誘導熱プラズマによるSiナノ粒子の生成・成長の原料供給量依存性の数値解析
◎長瀬有理奈・明石恵太・古川颯大・田中康規・中野裕介・石島達夫(金沢大学)・末安志織・渡邉 周・中村圭太郎(日清製粉グループ本社)
WEB9-A3 放電/プラズマ/パルスパワー プラズマ応用(Ⅲ)3月9日 午後 WEB9
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-112低電圧ナノ秒パルスによる細胞膜タンパク質の早期外在化
◎杉浦 廉・八木一平・芹田 英・和田圭二・内田 諭(東京都立大学)
1-113輪キク直挿し栽培におけるプラズマガス処理の発根への影響
◎椎葉京介・針谷 達・川野航平・高橋勝之心・滝川浩史・山内高弘(豊橋技術科学大学)・井出健太郎・日竎 勉・爪 光男(シンフォニアテクノロジー)
1-114誘電体バリア放電プラズマ照射による稲の苗丈の変化
◎黒田雄矢・東 優斗・神吉涼汰・杉山柊平・眞銅雅子(大阪工業大学)・林 信哉(九州大学)
1-115誘電体バリア放電処理されたカイワレ大根種子の発芽率に対する印加電圧波形の影響
◎池田拓海・弓達新治・尾崎良太郎・門脇一則(愛媛大学)
1-116送風下でパルス放電処理されたカイワレ大根種子の発芽率測定と表面観察
◎菊川穂高(愛媛大学)
WEB9-A4 放電/プラズマ/パルスパワー 電気集じん3月9日 午後 WEB9
講演番号タイトル
著者名(所属名)
1-117高電界によるディーゼル排ガス微粒子の集塵における電極長の効果
◎池田祐斗・石塚大貴・瑞慶覧章朝(神奈川工科大学)・池田 洵・山城啓輔・佐久間義弘・金子貴之(富士電機)
1-118DC corona discharge characteristics of brush electrode
◎吉野明梨・南雲幹太・江原由泰(東京都市大学)
1-119ブラシ形状電極の材質によるオゾン生成効率
◎南雲幹太・袁 振東・江原由泰(東京都市大学)・野崎優介・永吉健太郎(富士通ゼネラル研究所)
1-120電気集塵装置における再飛散と運転時間を考慮した理論集じん率の検討
◎石塚大貴・池田祐斗・瑞慶覧章朝(神奈川工科大学)・池田 洵・山城啓輔・佐久間義弘・金子貴之(富士電機)
1-121パルス放電を用いた電気集塵装置における粒子挙動解析
杉山 諒・○江原由泰(東京都市大学)
1-122正パルス放電における電気集塵装置内の粒子挙動解析
◎大久保 旬・江原由泰(東京都市大学)・山城啓輔・佐久間義弘・金子貴之(富士電機)
1-123高温度条件におけるパルス放電の電流特性
◎日比野晃久・江原由泰(東京都市大学)
1-124パルス放電を用いた電気集塵装置の高温集塵特性
◎袁 振東・南雲幹太・江原由泰(東京都市大学)・山城啓輔・佐久間義弘・金子貴之(富士電機)