一般講演

論文一覧

WEB16-B2 最適化3月10日 午前 WEB16
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-024航空機材スケジューリング問題へのリアクティブタブーサーチの適用
◎小林優斗・福山良和(明治大学)
3-025実用的な生産コストシミュレータとModified Brain Storm Optimizationを用いた最適生産計画手法の提案
◎高橋賢二郎・福山良和(明治大学)・川口嵩平・佐藤隆臣(三菱電機)・佐藤隆臣(東京大学)
3-026多段階ロジスティクス・システム設計問題の環境分散優先順位型遺伝的アルゴリズムによる一解法
○井上古樹(宮崎産業経営大学)
3-027カーシェアリングの最適ステーション配置問題に対するタブーサーチの適用
◎五十嵐匡人・福山良和(明治大学)
3-028災害時における二次集積所の最適配置を考慮した最適配送計画への改良型リアクティブタブーサーチのパラメータ調整
◎小野田紗羅・福山良和(明治大学)
3-029Signed Modularity Density 最大化問題に対する半正定値計画緩和の実験的評価
◎工藤 蓮・伊豆永洋一(神奈川大学)
3-030Surprise Searchによる個体選択を導入した進化的画像生成システム
○田村謙次(中央学院大学)
WEB16-A1 画像処理(Ⅰ)3月9日 午前 WEB16
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-031監視用ITVカメラを利用した混雑解析
○新開隼也(東日本旅客鉄道)
3-032ハンドトラッキング機能搭載HMDを用いた手話学習支援ツールの検討(3)
◎赤葉亮太・鹿間信介(摂南大学)
3-033ハンディカメラ映像からの長尺な軌道画像の生成手法
◎栗原 璃・長峯 望・向嶋宏記(鉄道総合技術研究所)
3-034画像特徴量によるマルウェア亜種検知の精度向上
◎原田吉樹・泉 隆・滕 琳(日本大学)
3-035多層ニューラルネットワークを用いた論理回路推定アルゴリズムによる異物混入検査への適用
○坪井勇政(ジック)・廣瀬大晃・小野 治(明治大学)
3-036カラー画像のRGB成分のDCT符号を用いたパスワード文字列生成法
◎松本拓也・江田孝治(福岡大学)
3-037サーモカメラと距離学習を用いた電力変換回路の異常検知
◎吉川晃平・片山 昇(東京理科大学)
WEB16-A2 画像処理(Ⅱ)3月9日 午前 WEB16
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-038全方位カメラと深度センサによる環境認識のためのセンサフュージョン
◎仲田尚貴・馬 躍航・渡邊 香・鈴木秀和(東京工芸大学)
3-039RoboCupサッカーロボットおける複数指標を利用した位置認識手法の構築
◎斎藤巧真・馬 躍航・渡邊 香・鈴木秀和(東京工芸大学)
3-040深層学習適用のための効率的な画像収集の試み
○石野隆一(電力中央研究所)
3-041機械学習を用いた対応点探索における損失関数の改善による精度向上に関する検討
◎橋本智洋(東京大学)・橋本 岳(静岡大学)・山本茂広(神戸大学)
3-042画像処理による姿勢情報を用いたVRスノーボードシステムの開発
◎髙林利倫・村木祐太・小堀研一(大阪工業大学)
3-043画像情報を用いた位置認識手法におけるノイズに対するロバスト性の検証
◎馬 躍航・渡邊 香・鈴木秀和(東京工芸大学)
3-044明度変化率に基づくロボットのミカン選別における画像認識
◎小倉望史・黄 慶九(工学院大学)
WEB15-A2 制御・計測(Ⅰ)3月9日 午前 WEB15
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-0453バッファステージを用いた波長掃引レーザによるファイバブラッググレーティングの反射信号測定の検討
◎山口達也・遠藤 亘・篠田之孝(日本大学)
3-046P波とS波スペクトログラム画像の深層学習を利用したヒューム感の劣化診断に関する研究
◎荒井翔太・津田紀生・寺尾尚哉・小塚晃透(愛知工業大学)・佐藤正典(本多電子)
3-047ISR切り替え時間削減方式の提案と評価
◎西浦拓志・南角茂樹(大阪電気通信大学)
3-048REMON におけるタスク削除機能の提案と評価
◎岩本海斗・南角茂樹(大阪電気通信大学)
3-049マルチコアREMONにおけるISRマイグレーション機能の提案
◎池本尚暉・南角茂樹(大阪電気通信大学)
3-050REMONにおけるリーダ優先リードライトセマフォの提案と検証
◎寺戸勇大・南角茂樹(大阪電気通信大学)
3-051ローカルイベントフラグの提案
◎井口 尚・南角茂樹(大阪電気通信大学)
WEB15-A3 制御・計測(Ⅱ)3月9日 午後 WEB15
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-052ACサーボモータの単純適応制御の内部ゲイン調整則に関する研究
◎堂阪絵未・黄 慶九・元山大輝(工学院大学)
3-053線形スイッチドシステムにおけるスイッチング回数低減のための安定化スイッチング則の提案
◎三原大和・原 尚之・小西啓治(大阪府立大学)
3-054逐次モデル同定機能によるエッジ型モデル予測制御の性能改善
○丹下吉雄・松井哲郎(富士電機)
3-055特異な重みを有する離散時間LQ問題について
岡野健太・辻本拓夢・吉井雅哉・○加瀬 渡(大阪工業大学)
3-056ニューラルネットワーク制御のニューロン増減則に関する研究
◎森田昌一・黄 慶九・高橋茉波(工学院大学)
3-057自動二輪車乗員の頭部の位置及び自動二輪車の挙動の分析
○片山 優・落合俊輝・本多将和・福島志斗・泉 大樹(松江工業高等専門学校)
3-058圧電フィルムを活用した柔軟マニピュレータの新たなフィードフォワード振動制御
○阿部 晶(旭川工業高等専門学校)
3-059低サンプリングで雑音性な非線形時系列モデルに対する離散フィルタを用いた推定の改善
○中川善継(東京都立産業技術研究センター)・森 一幸・佐藤春彦(イング)
WEB15-A4 制御・計測(Ⅲ)3月9日 午後 WEB15
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-060車載超音波センサによる歩行者判別技術の開発
◎村上浩章・山下元気・小野寺 裕・井上 悟・原瀬真一・辻田 亘(三菱電機)
3-061Wi-Fiを用いたデジタルライブのリアルタイムLED演出の提案と検証
◎福田晃也・南角茂樹(大阪電気通信大学)
3-062タイムインターリーブAD変換における加重平均を用いた誤差補正技術
◎中野芳樹・山内芳准・森田 晃・小泉和裕(富士電機)
3-063送電設備点検ドローンにおける風と磁界の影響
◎高谷健太・クルモフバレリー・太田寛志・柴山恵司(岡山理科大学)
3-064Twitter API を用いた選挙情報取得システムの提案と評価
◎内海雄太・南角茂樹(大阪電気通信大学)
3-065Raspberry Pi を用いた動画音声認識とテキスト化
◎北村和樹・南角茂樹(大阪電気通信大学)
3-066ROS2を用いた統合型データ収集プラットフォーム
◎洗 大智・野尻紘聖・大塚弘文(熊本高等専門学校)
3-067強化学習を用いたパルス型心拍制御フィードバックシステムの開発
◎渡部由瑚(青山学院大学)
WEB15-A1 情報処理3月9日 午前 WEB15
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-068工場及びプラントにおけるセンサ値の変動量によるグループ分け手法の検証
◎柿村直拓・田中友美恵・立床雅司・高田佳典(三菱電機)
3-069DNA分子による情報処理のLISP言語によるシミュレーション
◎白井貴規(明治大学)
3-070着地衝撃音が重さ感覚に与える影響
◎武田昌樹・三浦大介・水谷賢史(東海大学)
3-071Mobile display text optimization
○ジュンシリチョランテープ・京野裕太・水谷賢史(東海大学)
3-072アラン分散を用いた特定電波源識別技術の検討
◎朱 岩(立命館大学)・小林正明(AOC Japan Chapter)・熊木武志(立命館大学)
3-073映像脈波抽出と感情検出技術の融合に関する検討
◎山本 敦・蔭山享佑・熊木武志(立命館大学)
3-074災害対応型自動販売機による緊急通信ネットワークの性能評価
○岡田 康・原 元司・金山典世・渡部 徹・加藤 聡(松江工業高等専門学校)・釜谷博行(八戸工業高等専門学校)
WEB15-B2 人工知能(Ⅰ)3月10日 午前 WEB15
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-075スペクトラルクラスタリングベースのOne Class SVMとラプラシアンスコアによる変数選択を用いたガスタービンの異常検知
◎山崎岳大・福山良和(明治大学)・島崎祐一・長田悠人・村上賢哉・飯坂達也・松井哲郎(富士電機)
3-076KPCA-MSPCによるショーケースシステムの異常検知における正常データのみを用いた特徴量選択手法の比較検討
◎新井 馨・福山良和(明治大学)・島崎祐一・長田悠人・村上賢哉・飯坂達也・松井哲郎(富士電機)
3-077SFFSを用いたMSPCによるショーケースシステムの異常検知
◎片桐瑠星・新井 馨・福山良和(明治大学)・島崎祐一・長田悠人・村上賢哉・飯坂達也・松井哲郎(富士電機)
3-078異常値を考慮した改良型カーネルサイズ自動調整を用いたコレントロピーと重み減衰に基づくANNによる翌日最大電力負荷予測
◎佐藤尚輝・福山良和(明治大学)・飯坂達也・松井哲郎(富士電機)
3-079HSIC-KNN-FSによる変数選択手法を用いたRRCFによる水力発電機の故障検知
◎原 勇輝・福山良和(明治大学)・島崎裕一・長田悠人・村上賢哉・飯坂達也・松井哲郎(富士電機)
3-080エポキシ樹脂中ボイド放電劣化におけるSVMを用いた劣化度推定の検討
◎西垣貴央・大木伊織・小野田 崇(青山学院大学)・大竹泰智・梅本貴弘・菅 健一(三菱電機)
3-081アテンションモジュールを用いたManifold Mixup
◎片山俊亮・井上勝文・吉岡理文(大阪府立大学)
WEB15-C3 人工知能(Ⅱ)3月11日 午後 WEB15
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-082多層ニューラルネットワークの構造最適化の一手法
○古川聡也(明治大学)
3-083敵対的生成ネットワークを用いた異種データの生成
◎室田真吾・飯間 等(京都工芸繊維大学)
3-084強化学習を用いたカリキュラム学習のためのカリキュラム設計法
◎堀田颯平・飯間 等(京都工芸繊維大学)
3-085人狼ゲームにおける深層強化学習を用いたエージェント
◎福田宗理・穴田 一(東京都市大学)
3-086階層型強化学習と方策蒸留を用いた車両速度追従制御
◎夏 有輝也・濱上知樹(横浜国立大学)・菅家正康・吉田健人・庭川 誠(明電舎)
3-087大規模官能検査データを用いた深層オートエンコーダにおける復元精度の検討
◎伊藤慶祐・中本高道(東京工業大学)
3-088多目的強化学習を用いた交差点における適応的信号制御
◎齋木 匠・荒井幸代(千葉大学)
3-089模範的軌道を用いた逆強化学習導入によるモデルフリー制御の実現
◎今村麟太郎・荒井幸代(千葉大学)
WEB15-C4 人工知能(Ⅲ)3月11日 午後 WEB15
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-090画像入力の状態推定器による強化学習システム
◎高橋慶一郎・田中大介(新居浜工業高等専門学校)
3-091ディープラーニングに基づいた掌紋診断
◎KUNYU YU(足利大学)
3-092視線情報のクラスタリングによる傾向分析
◎酒井泰地・浦野昌一(明治大学)
3-093VRAEモデルによる触覚・視覚情報の統合と物体認識への応用
◎林 和輝・田中大介(新居浜工業高等専門学校)
3-094共起を考慮した主成分回帰分析による推理小説の犯人推定
◎勝島修平・穴田 一(東京都市大学)
3-095CGANを用いた仮想ネイルチップの自動生成
◎尊 柳瀬・祐太村木・研一小堀(大阪工業大学)
3-096ニュースの自然言語処理を活用した株価予測
◎竹中 幹・浦野昌一(明治大学)
3-097Long Short-Term Memoryによるショーケースの欠損値推定
◎大高直哉・福山良和(明治大学)・島崎祐一・長田悠人・村上賢哉・Adamo Santana・飯坂達也・松井哲郎(富士電機)
WEB16-A3 ロボット・バイオニクス(Ⅰ)3月9日 午後 WEB16
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-098インピーダンス制御を用いた6自由度ロボットアームの位置と力の制御
◎高橋健治・黄 慶九(工学院大学)
3-099DH記法に基づく6脚ロボットの運動学
◎劉 桐・黄 慶九(工学院大学)
3-100教育機関向け遠隔臨場感ロボットの開発
○政清史晃・鈴木一成・寺田幸時(近畿大学工業高等専門学校)・清川 清(奈良先端科学技術大学院大学)
3-101Development of High-speed Miniature Pan-Tilt Embedded Vision System
○Sushil Raut・石井 抱・島崎航平・妹尾 拓(広島大学)・並木明夫(千葉大学)
3-102能動式義足足継手における歩行開始支援機能の開発
◎曽我部海青・井上 恒(香川大学)
3-103HMDとPTカメラを用いたインフラ点検用遠隔ロボットの開発
◎山本貴大・道木加絵・鈴木建哉・鈴木森晶・手島紀雄(愛知工業大学)
3-104深層学習を用いた歩行時膝関節面の力学的負荷に関する動作因子の検討
◎諏訪 聡・松岡 諒(北九州市立大学)・三谷拓也・井上 恒(香川大学)
3-105大腿義足における自転車ペダリングのための残存股関節と膝継手の機能
◎藤原佑介・井上 恒(香川大学)・和田隆広(立命館大学)
WEB16-A4 ロボット・バイオニクス(Ⅱ)3月9日 午後 WEB16
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-106脳波(ERP)を用いたALS患者の意思伝達―TLS患者のためのAndroidアプリの開発―
○加納尚之(島根県立大学)
3-107進化はタンパク質とソフトが連携した開発プロセス
○吉井清明(セイフティーワールド)
3-108屋内生活音のSOMを用いた確率モデルに関する検討
○田中元志・髙田 鳴(秋田大学)
3-109生体情報に基づく製品の使い心地評価の試み
○植 英規・渡邉紫音(福島工業高等専門学校)
3-110疑似触覚を用いた触図学習システムの提案
○石丸宏一(名古屋工業大学)
3-111適応フィルタを前処理とした機能性食品摂取(GABA)における脳波のバイコヒーレンス解析の検討
◎森下雄斗(静岡大学)・中村晴信(神戸大学)・沖田善光(静岡大学)
3-112持続的注意課題遂行中の事象関連電位計測
◎宮原あずさ・伊東嗣功・石井雅樹・堂坂浩二(秋田県立大学)
3-113機能性食品摂取前後での瞬時振幅値に基づく自律神経活動の評価の試み
◎吉野朱香(静岡大学)・中村晴信(神戸大学)・沖田善光(静岡大学)
WEB16-C3 システム3月11日 午後 WEB16
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-114Message Ferryにおけるノード性能を考慮した経路制御
◎大野厚志・松本倫子・吉田紀彦(埼玉大学)
3-115CCN における移動予測に基づいた事前キャッシュ配置
◎山本雅也・松本倫子・吉田紀彦(埼玉大学)
3-116孤立ネットワーク間の複数ドローンによるデータ収集
◎佐野天晴・松本倫子・吉田紀彦(埼玉大学)
3-117Wi-Fi 6における通信特性評価に関する一検討-電波干渉による影響評価-
○土屋弘昌(電力中央研究所)
3-118エッジコンピューティングにおけるタスクの相互依存度を考慮した割り当て
◎相澤聡至・松本倫子・吉田紀彦(埼玉大学)
3-119気象データ伝送用マルチホッププライベートLoRaネットワークの構築
◎大田原和輝・山内雪路(大阪工業大学)
3-120心電モニタ及び加速度センサを用いた行動推薦システムの一方式
○冬爪成人・野末拓己・佐々田皓城・森本芽依・渡邉恵理・石山 仁(東京電機大学)
3-121心電モニタ及び加速度センサを用いた行動推薦システムによる計測
◎野末拓己・冬爪成人・佐々田皓城・森本芽依・渡邉恵理・石山 仁(東京電機大学)