一般講演

論文一覧

144-A1 教育・研究(Ⅰ)3月15日 午前 144
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
1-001 幼児期の子どもたちの集中力を向上させるマインドフルネス瞑想とヨガ体操
○鎌田憲嗣(東京電機大学)・Kanyuma Kamata(King Mongkut's University of Technology Thonburi)・Yuwarat Srisupawong(国家放送通信委員会)・Koul Ravinder(ペンシルバニア州立大学)
1-002 光学式モーションキャプチャを用いた指揮動作の教育支援システムの検討
◎塚田湧太・柴田直樹・山口達也・三戸勇気・吉田行地・駒沢大介・川上 央・篠田之孝(日本大学)
1-003 オブザーバ-ベースト-最適状態フィードバック -システム制御教育に対する可能性-
○鈴木昌和(東海大学)
1-004 IoTプロトタイプ演習におけるオンラインピアティーチング支援システムShareHandyの改善と拡張機能提案
○関口知生・中島 毅(芝浦工業大学)
1-005 Arduinoを用いた割り込み処理教材の提案と評価
◎加藤雅陸・南角茂樹(大阪電気通信大学)
1-006 Arduinoを用いたプッシュスイッチによる割り込み教材の提案と評価
◎今吉真優・南角茂樹(大阪電気通信大学)
1-007 コミュニケーションロボットによる学生実験の教育支援に関する検討
◎小貫純一郎・矢澤翔大・新妻清純・黒岩 孝(日本大学)
144-A2 教育・研究(Ⅱ)3月15日 午前 144
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
1-008 高専における有限要素法の教育研究
◎遠藤健太・菊池翔太・板谷年也(鈴鹿工業高等専門学校)
1-009 有限要素法によるプレーナ型ダイオードを題材とした教育用アプリケーションの開発
○堂本航一(計測エンジニアリングシステム)
1-010 モジュールによる同期発電機の並列運転の構築および計測
◎戸張善章・田村鴻樹・関口哲史・藤田吾郎(芝浦工業大学)・安藤英一(無所属)
1-011 どうなるSF6ガスの行方(地球環境化学の課題)
○小野田光宜(姫路市消防局)
1-012 MR技術を用いた磁場可視化教材の開発
◎瀬野涼太・眞鍋知久・松友真哉(新居浜工業高等専門学校)・日高勇気(長岡技術科学大学)
1-013 3次元回路設計学習システムの基礎検討
大島心平(小山工業高等専門学校)・○羽山哲彩(長岡技術科学大学)
1-014 計量テキスト分析によるHISTELCONにおける研究動向
○岡部 忠(東京都立産業技術研究センター)
141-A3 応用数学,電気理論,光応用・視覚3月15日 午後 141
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
1-015 ミリ波アンテナ遠方界放射再構築ための近傍界シミュレーションプラットフォーム
◎郭 晟・Zolboo Byambadorj・小池良吾(東京大学)・浅見幸司(アドバンテスト)・Nguyen Ngoc Mai-Khanh・肥後昭男・藤田昌宏・飯塚哲也(東京大学)
1-016 層状媒質による電磁波の反射特性解析
◎板谷健成・尾崎亮介・山崎恒樹(日本大学)
1-017 ストリップ導体配列間に誘電体層を有する平面格子による電磁波の散乱
◎干川雄太・尾崎亮介・山崎恒樹(日本大学)
1-018 FILT法による伝送回路網解析
◎内田悠聖・古川慎一(日本大学)
1-019 3バッファ型波長掃引レーザを用いたファイバブラッググレーティングの多チャンネル計測の検討
◎山口達也・篠田之孝(日本大学)
1-020 電界誘起第二高調波発生を用いた電界リモートセンシングに向けて
◎中村 信・佐藤正寛・藤井 隆・熊田亜紀子(東京大学)・大石祐嗣(電力中央研究所)
1-021 光ファイバーを用いたLEDサインボードの試作とその視覚評価
◎篠原 輝・岸本彩希・橋本日菜子・香西貴典・鄭 涛・小西智也・釜野 勝(阿南工業高等専門学校)・浅野時宣(シルバーメイキング)
1-022 赤外分光領域の吸光度スペクトル情報を用いた絶縁油中のフルフラール含量の推定手法の提案
◎大島誠一郎・伏見文也・中村久栄(トーエネック)・末原憲一郎・橋本 篤(三重大学)
1-023 Incorporation of radiant heat into the temperature equation
○多田利春(無所属)
144-C1 電磁環境3月17日 午前 144
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
1-024 垂直積層型結合ループを用いたESLキャンセル回路の高周波特性の劣化要因検討
◎小林玲仁(三菱電機)
1-025 中間周波数帯における人体インピーダンスの周波数特性
近田光琉・小松崎聖紘(宇都宮大学)・佐藤 健(八戸工業高等専門学校)・○上村佳嗣(宇都宮大学)
1-026 小麦粉粘土を用いた電気的生体組織模倣材料の低周波導電率特性
◎曽我友海・濱田昌司(関西大学)
1-027 送電線下の樹木近傍人体の静電誘導電流計算
◎田中裕己・濱田昌司(関西大学)
1-028 可逆圧縮ボクセルモデル作成時間計算量の削減
○濱田昌司(関西大学)
1-029 架空送電線に流れる潮流と磁界の関係
◎佐々木大輝・南 典宏・表 智康・大久保千代次(電気安全環境研究所)
1-030 高強度ミリ波ばく露の生体作用の基礎的検討
○池畑政輝(鉄道総合技術研究所)・鈴木敬久・水田瑛土・児山 諒(東京都立大学)・福成雅史・立松芳典(福井大学)
141-C1 計測(Ⅰ)3月17日 午前 141
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
1-031 10kV級雷インパルス電圧測定用標準測定システムの開発
◎小林良旗・脇本隆之(千葉工業大学)
1-032 TEVセンサによるモールド機器の部分放電検出特性
○半田 功(電源開発)
1-033 パターン認識を用いた分布誘電率推定手法の提案
◎小森彩実・相知政司(千葉工業大学)
1-034 市販品を活用したブッシング部分放電診断装置の開発
○勅使川原俊和・鬼頭 豊・前川俊浩(東京電力ホールディングス)
1-035 数MHzの交流磁化過程測定装置の開発
◎田中大暁・森 賢太郎・金井雄平・萬年智介・磯部高範・喜多英治・柳原英人(筑波大学)
141-C2 計測(Ⅱ)3月17日 午前 141
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
1-036 二つのファイバブラッググレーティングアレイによる振動の実時間測定の検討
◎松田裕貴・川島裕人・山口達也・篠田之孝(日本大学)
1-037 モーションキャプチャと床反力計を用いた指揮動作計測の基礎実験
◎柴田直樹・塚田湧太・山口達也・三戸勇気・吉田行地・駒沢大介・川上 央・篠田之孝(日本大学)
1-038 電磁トモグラフィによる金属箔の非接触二次元温度分布計測の基礎評価
◎林 実朝・吉元俊輔・山本晃生(東京大学)
1-039 OPMを用いたキャップ型脳波-脳磁図同時測定システムの開発
○廣江総雄(国際電気通信基礎技術研究所)・武田祐輔(国際電気通信基礎技術研究所/理化学研究所)・鈴木啓大(国際電気通信基礎技術研究所)・山下宙人(国際電気通信基礎技術研究所/理化学研究所)
1-040 レーザー遮蔽光信号解析による微粒子配列評価
○眞銅雅子・長田昭義(大阪工業大学)
1-041 接触型電極を用いた電気的手法による固体内菌検定
柳澤佑太・◎池田陽紀(奈良工業高等専門学校)
144-A4 放電/プラズマ/パルスパワー 基礎3月15日 午後 144
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
1-042 大気圧イオン移動度測定における短ドリフト長でのイオン・分子反応の影響
○奥山 由・仲川真生(苫小牧工業高等専門学校)・菅原広剛(北海道大学)
1-043 低解離度水素分子プラズマのFulcher-α bandにおける分光定数の再検討
◎砂川晃伯・菅波賢也・根津 篤・赤塚 洋(東京工業大学)
1-044 高繰り返しナノ秒パルスグロー窒素放電プラズマの流体シミュレーション
◎飯田雅之・菊池祐介(兵庫県立大学)
1-045 対向発散磁界下共鳴磁界域における電子加速過程の観察
◎村中伶羽・林 秀虎・菅原広剛(北海道大学)
1-046 交流電界・直流対向発散磁界下共鳴磁界域における電子エネルギー増加へのRFアンテナ電流由来交流磁界の影響
◎林 秀虎・菅原広剛(北海道大学)
1-047 RF交流磁界を考慮した誘導結合磁化プラズマ中の対向発散磁界における電子エネルギー利得の解析
◎岡崎凌大・菅原広剛(北海道大学)
141-B1 放電/プラズマ/パルスパワー 部分放電・絶縁破壊3月16日 午前 141
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
1-048 部分放電による電流信号と過渡接地電圧信号の時間差に及ぼす距離の影響
◎中山めぐみ・岡田 翔・上野秀樹(兵庫県立大学)・牟田神東達也(かんでんエンジニアリング)
1-049 電力設備の部分放電監視用TEVセンサに関する研究 -部分放電信号の到来方向検知のための電磁波伝搬特性の解析-
◎梅村竜吾・白石幸範・八島政史(東北大学)
1-050 部分放電解析への動的モード分解適応へ向けた基礎検討
◎津屋朋花・岩田晋弥・木谷亮太(大阪産業技術研究所)
1-051 シリコーンゲルで絶縁されたプリント配線パターン電極の繰り返しESD試験における絶縁破壊電圧回復特性に及ぼす環境温度の影響
◎木下慎悟・大塚信也(九州工業大学)
1-052 気中・油中部分放電におけるTEVセンサ信号の解析
◎石田陽太郎・上野秀樹・岡田 翔(兵庫県立大学)・牟田神東達也(かんでんエンジニアリング)
1-053 背後電極を有するマイクロギャップの放電特性における電極材料の影響
◎三ツ橋昂起・比田悠斗・岡田 翔・上野秀樹(兵庫県立大学)
1-054 酸化亜鉛上のマイクロギャップにおける絶縁破壊電圧特性
◎比田悠斗・三ツ橋昂起・岡田 翔・上野秀樹(兵庫県立大学)
144-C3 放電/プラズマ/パルスパワー 液中・液体放電3月17日 午後 144
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
1-055 キャビテーションプラズマ処理水によるカイワレ大根種子の発芽促進要因の検討
◎川野宏太朗・岡野竜也・貫名沙紀・北村太輔・岡 好浩(兵庫県立大学)
1-056 水溶液中でのプラズマ現象によるヨウ素酸化能力の検証
◎鶴岡智彦・岩井光太(千葉工業大学)・浅倉 聡・吉田勝正(伊勢化学工業)・佐藤宣夫(千葉工業大学)
1-057 球雷状放電の電極材料による水処理への効果
○前山光明・横倉健児・稲田優貴(埼玉大学)
1-058 AgまたはCu電極を用いて作製したキャビテーションプラズマ処理水によるアオコ類の増殖抑制
◎貫名沙紀・川野宏太朗・岡野竜也・北村太輔・岡 好浩(兵庫県立大学)
1-059 水面へのキャピラリスパーク放電における水成分の経時変化
◎手島脩作・高橋勝之心・坂東隆宏・針谷 達・滝川浩史(豊橋技術科学大学)・井出健太郎・大石智明・爪 光男(シンフォニアテクノロジー)
1-060 水中放電を用いた糖化前処理における衝撃波圧力の影響
○中川雄介・上田 航・杤久保文嘉(東京都立大学)
1-061 キャビテーションプラズマ処理水作製中のプラズマ発生率に及ぼすギャップ長調整回数の影響
◎岡野竜也・貫名沙紀・川野宏太朗・北村太輔(兵庫県立大学)・髙野秀樹・橋本智裕(大日製作所)・岡 好浩(兵庫県立大学)
1-062 Nebula色プラズマによる水の高効率電気分解
○清水尚博・Britun Nikolay・Ranjit Borude・田中玲子・小田 修(名古屋大学)・細江広記・伊能 悟・井上陽介(本田技術研究所)・堀 勝(名古屋大学)
1-063 キャビテーションプラズマ発生に及ぼす印加電圧パルス幅の影響
◎中原健太・森岡 慧・岡田 翔・岡 好浩・上野秀樹(兵庫県立大学)
144-B1 放電/プラズマ/パルスパワー アーク放電,真空・沿面放電,熱プラズマ(Ⅰ)3月16日 午前 144
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
1-064 自動アーク溶接に向けた画像処理を用いたアーク長が及ぼすビード幅の計測
◎草刈雄己・一瀬 謹・鈴木裕斗・サイゴウ謙伸・森下穂香・高木真宏・鈴木裕揮・任 振威・根本雄介・岩尾 徹(東京都市大学)
1-065 磁気駆動アークのリストライク直前における電極間の高速多点分光計測によるアーク温度算出
◎西郷謙伸・鈴木裕斗・一瀬 謹・草刈雄己・森下穂香・高木真宏・鈴木祐揮・任 振威・根本雄介・岩尾 徹(東京都市大学)
1-066 ループ型Ar/O2誘導熱プラズマの分光観測による基板上酸素原子スペクトル分布形状評価
◎不破知哉・原 弘也・田中康規・中野裕介・石島達夫(金沢大学)・幸本徹哉・川浦 廣(シー・ヴィー・リサーチ)
1-067 誘導熱プラズマを用いた単結晶ダイヤモンド成長における電力変調に対する原料ガス間歇供給遅れ時間依存性
○東 泰造・細井大和・田中康規・石島達夫・中野裕介(金沢大学)
1-068 加圧ドライエア中トリプルジャンクションに起因する沿面放電の時間分解分光計測
倉本康佑・◎羽岡透哉・菊池祐介(兵庫県立大学)・笹原涼子・吉村 学・武藤浩隆(三菱電機)
1-069 陰極と絶縁体の凹凸形状が真空中の沿面微小放電に与える影響
◎辻 大雅(埼玉大学)・山納 康(埼玉大学/筑波大学)
144-B2 放電/プラズマ/パルスパワー アーク放電,真空・沿面放電,熱プラズマ(Ⅱ)3月16日 午前 144
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
1-070 真空アークにおける横磁界が及ぼす電子と重粒子の流速分布
◎鈴木裕斗・髙木真宏・石原のぞみ・森下穂香・鈴木祐揮・任 振威・根本雄介・岩尾 徹(東京都市大学)
1-071 真空アーク陰極点の移動速度が及ぼす陰極点の電子電流密度の解析
鈴木裕斗・◎磯見滉人・石原のぞみ・高木真宏・森下穂香・鈴木祐揮・任 振威・根本雄介・岩尾 徹(東京都市大学)
1-072 ダイヤモンド膜成長用の三角形状波に変調した減圧Ar/CH4/H2誘導熱プラズマの電磁熱流体解析
◎細井大和・東 泰造・田中康規・中野裕介・石島達夫(金沢大学)
1-073 ナノ粒子生成用タンデム変調熱プラズマの熱流動場に対するキャリアガスO2導入の影響の数値解析
◎岡野里桜・長瀬有理奈・田中康規・中野裕介・石島達夫(金沢大学)
1-074 電子追跡シミュレーションによる真空中沿面放電の初期進展メカニズム
◎杉浦拓真・小島寛樹・早川直樹(名古屋大学)
1-075 磁気駆動アークの電極間距離が及ぼす陰極点移動速度とリストライク幅の計測
西郷謙伸・◎密山洋平・鈴木裕斗・一瀬 謹・草刈雄己・高木真宏・鈴木祐揮・任 振威・根本雄介・岩尾 徹(東京都市大学)
1-076 溶接トーチの移動時における横風流速が及ぼすアークの温度分布
◎孫 影・根本雄介・高木真宏・森下穂⾹・鈴⽊祐揮・任 振威・岩尾 徹(東京都市⼤学)
141-A1 放電/プラズマ/パルスパワー パルスパワー(Ⅰ)3月15日 午前 141
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
1-077 Super cascode方式半導体スイッチを用いた高電圧パルス電源
◎余 増強・華表宏隆・早瀬悠二・山城啓輔(富士電機)
1-078 半導体開放スイッチとパルス形成線路を組み合わせたスパイカ-サステイナ回路の開発
◎賀 陽・石山泰聖・任 小晶・日下佳祐・須貝太一・江 偉華(長岡技術科学大学)・長尾和樹(小山工業高等専門学校)
1-079 無線給電技術を活用した半導体化インパルス発生器
◎佐藤正騎・前山光明・稲田優貴(埼玉大学)
1-080 繰返し高電圧パルスを印加する電極間を流れる導電性流体における局所過熱
◎顔 秉宇・梶原賢士・角屋亮輔・中村朋広・勝木 淳(熊本大学)
1-081 パルス電界処理による有効成分の抽出の検討
○大山尚也・レーフォン・福永龍生・齊藤安貴子・民田太一郎(大阪電気通信大学)
1-082 反射三極型仮想陰極発振器における出力マイクロ波の電極材料依存性
◎長谷川太星・深田悠晴・伊藤弘昭・竹崎太一(富山大学)
141-A2 放電/プラズマ/パルスパワー パルスパワー(Ⅱ)3月15日 午前 141
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
1-083 パルスマイクロ波照射が小松菜種子の発芽に与える影響
○橋本好幸(神戸市立工業高等専門学校)
1-084 水滴噴霧中パルス放電による殺菌における噴霧水量の影響
◎深澤勇樹・高橋陸人・齋藤高輝(山形大学)・澤田 亮(極洋)・南谷靖史(山形大学)
1-085 CA状態で包装されたカット野菜のパルスプラズマ殺菌におけるパルス幅の影響
◎崔 鵬程・木村 好・齋藤高輝・南谷靖史(山形大学)
1-086 高周波バーストパルスの出力パルス列数に対する細胞死割合の比較
◎伊藤俊輝・強瀬隆慶・南谷靖史(山形大学)・横井愛加・中野 晃(一正蒲鉾)
1-087 癌細胞に対するナノ秒パルス電界印加の条件選定実験
◎小林祐大(徳島大学)
1-088 水中のクモノスカビ胞子の不活化処理における水上パルス放電とオゾンバブリングとの比較
◎片岡洋志・弓達新治・尾崎良太郎・野澤 彰・門脇一則(愛媛大学)
144-A3 放電/プラズマ/パルスパワー プラズマ応用3月15日 午後 144
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
1-089 減圧下の飽和水蒸気環境で生成したマイクロ波励起プラズマによる照射対象物に対する温度評価と温度低減効果の検討
◎榧森悠介・Paing Khant Nyar・越山海陸・石島達夫・田中康規・中野裕介(金沢大学)
1-090 誘電体バリア放電の放電面積測定
◎菅沼亮太・高根直也・久保貴恵・村田隆昭(東芝インフラシステムズ)
1-091 アルゴンガス中における大気圧高電圧パルス放電シミュレーション
◎川口大貴・平山智士・乾 義尚(滋賀県立大学)・田中正志・柳平丈志(茨城大学)
1-092 小型の回転電極型誘電体バリア放電装置の放電特性と粉体材料への表面処理効果の検討
◎逢坂 瞭・山口拓馬・石島達夫・田中康規・中野裕介(金沢大学)
1-093 大気圧プラズマジェットによる医療用Mg合金に適した酸化被膜形成の調査
◎米谷理玖・竹下大貴・市來龍大(大分大学)・中谷達行(岡山理科大学)・園田正樹(大分県産業科学技術センター)・林 信哉(九州大学)・古木貴志・金澤誠司(大分大学)
1-094 風車ブレード保護材の接着力制御に向けた大気圧プラズマによる金属表面の改質
◎山内素明・大澤泰樹・山崎顕一(東京工業大学)・田中元史(産業技術総合研究所)・沖野晃俊(東京工業大学)
1-095 高繰り返しナノ秒パルスAr/CH4グロー放電を用いたプラズマを用いたDLC成膜
◎玉越順也・川口瑞稀・菊池祐介(兵庫県立大学)
1-096 スロットアンテナを用いた矩形導波管モデルにおける電界強度シミュレーション
◎浦谷寛愛・Erdenezaya Bat Orgil・石島達夫・田中康規・中野裕介(金沢大学)
141-B2 放電/プラズマ/パルスパワー 電気集じん3月16日 午前 141
講演番号 タイトル
著者名(所属名)
1-097 角筒型電気集塵装置におけるイオン風と粒子軌道のシミュレーション
◎貴島勇希・安本浩二・瑞慶覧章朝(神奈川工科大学)・川田吉弘(職業能力開発総合大学校)
1-098 高電界型電気集塵装置における集塵率の粒径特性
◎棚橋優樹・伊藤圭亮・安本浩二・瑞慶覧章朝(神奈川工科大学)
1-099 電気集塵装置における高電圧給電構造の検討
◎星野流河・安本浩二・瑞慶覧章朝(神奈川工科大学)
1-100 集塵電極表面の撥水性が電気集塵装置のウイルス捕集に与える影響
◎木原聖次・菅野竜矢・安本浩二・吉野秀吉・高村岳樹・和田理征・澤井 淳・瑞慶覧章朝(神奈川工科大学)・松本雅弘・松本 伸(富士電機)
1-101 集塵機用コロナ放電の風速による影響と負イオンの移動度
○高野哲美・広瀬禎弥(富士電機)
1-102 イオン風により流動する微粒子のシミュレーションの表現手法に関する研究
◎二宮成哉・尾崎良太郎・門脇一則・弓達新治・守本 潤(愛媛大学)