一般講演

論文一覧

K406-A2 医用電子3月14日 午前 K406
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-001口腔内水分測定装置用センシングシステム
○黄 獻鋒・陳 泓甫(亜東科技大学)・楊 家程(国立台北科技大学)・陳 冠宇・楊 宗峻(亜東科技大学)
3-002ワイヤー対向放電電極径と染色液脱色の関係
○小松 真(岩手医科大学)
3-003逆問題手法に基づく理論的に脳内へ最も電場が深達する経頭蓋磁気刺激コイルの開発
◎飯野杏菜・伏見幹史・田畑純一・菊池拓真・副島裕太郎(東京大学)・和田真孝・中島振一郎・野田賀大(慶応義塾大学)・関野正樹(東京大学)
3-0042光子ガンマ線の角度相関によるNMR化学シフトを用いたpH計測手法の検討
◎松本 渉・玉井良樹・封 博宇・上木太晟・伏見幹史・島添健次・高橋浩之・関野正樹(東京大学)
3-005口腔運動検知のためのマウスガード型光学式センサの開発
◎市川健太・馬 一博・飯谷健太・三林浩二(東京医科歯科大学)
K406-B1 電子デバイス・電気通信3月15日 午前 K406
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-006イリジウム錯体を有するマイクロ流体電気化学発光デバイスの特性評価
◎小林愛佳・笠原崇史(法政大学)
3-007絶縁型Φ2級DC-DCコンバータのマトリックス化に向けた並列動作検証
塩野友也・○佐藤宣夫(千葉工業大学)
3-008積み重ね型ダイスターの開発
岡本賢一郎・○岡本研正・森下和功(京都大学)
3-009高電気絶縁性DLCコーティングを施した低損失ヨークの開発
◎佐々木皓貴・桒山創太・平栗健二(東京電機大学)・桒原大樹・安中 茂(仲代金属)・林 俊郎(エムスリー・コンサルティング)
3-010突入電流を利用した配線探査技術の開発
○佐藤 淳(NTTアノードエナジ―)
3-0113Dプリンタ製ミリ波誘電体充填導波管の試作
○松田英昭・伊藤桂一・野坂 肇・西野智路・加藤航雅・田中将樹(秋田工業高等専門学校)・古市朋之・末松憲治(東北大学)
3-0125G対応分散アンテナシステムにおけるTDDタイミング検出手法
○杉本雅彦(東芝インフラシステムズ)
3-013ローカル5G電波環境に応じた移動ロボットの適応的経路制御
○西川浩行・吉川正臣・飯田康隆(東芝インフラシステムズ)・高谷 聡・内田大輔・平野竜馬・旦代智哉(東芝)
3-014架空送電設備の遠隔監視に向けた通信システムの開発
○宮下充史(電力中央研究所)
K406-C3 電子回路3月16日 午後 K406
講演番号タイトル
著者名(所属名)
3-015低電源電圧で動作可能なパルス形カオスニューロンモデルに対する検討
○佐々木芳樹(日本大学)
3-016Renshaw細胞モデルを用いた筋繊維制御ニューラルネットワークに対する一検討
◎竹内佑樹・佐々木芳樹(日本大学)
3-017パルス形ハードウェアカオスニューロンモデルで構成したリザバー層に対する一検討
◎山口明伸・佐々木芳樹(日本大学)
3-018スパイキングニューロン解析用ソフトウェアのためのSTDP学習則実装に関する一検討
◎飯島 楓・佐々木芳樹(日本大学)
3-019広帯域化と低群遅延特性の両立を目指した薄膜コモンモードフィルタの試作
◎半田 励・伊藤帆俊・曽根原 誠・佐藤敏郎(信州大学)・中山英俊(長野工業高等専門学校)
3-020GAによるインターディジタルキャパシタと短絡スタブを用いたCRLH線路型超広帯域フィルタに関する検討
◎石川 陽・平山敦也・大野貴信・谷井宏成(木更津工業高等専門学校)
3-021タップ結合を用いたCRLH線路BPFにおける減衰極の制御に関する実験的検討
◎平山敦也・石川 陽・大野貴信・谷井宏成(木更津工業高等専門学校)