情報処理学会 第87回全国大会 情報処理学会 第87回全国大会

2025年1月17日現在

コンピュータシステム

一般セッション[1A会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
LSI設計技術と組込みシステム
1A-01
線形SVM分類器の並列ハードウェア実装によるQAM復号の高速化
○春田有希奈,増田 豊,石原 亨(名大)

1A-02
ドローン点検向け自動画質判定システムの改善
○富田洋文,中山恵介,吉田英晴,行武栄太郎(茨城県産業技術イノベーションセンター)

1A-03
組込機器に搭載するOSSの脆弱性対応の効率向上
○内田修平,深井悠介,玉田竜一(富士電機)

1A-04
比較的安価なFPGAを用いたTime-To-Digitalコンバータの実装と評価
○大野浩之,南山真吾,木下晶文,森 祥寛(金沢大)

一般セッション[4A会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
アーキテクチャ・システム・ストレージ
4A-01
クロック単位でタスク切り換え可能なマルチタスク・コンピュータ
○平塚誠一郎,真子祐亮,松田昭信(西日本工業大)

4A-02
高可用システムにおいて負荷集中を避けるための待機系制御プロセスの配置手法の検討
○工藤晋太郎,圷 弘明(日立)

4A-03
ライト性能を向上するソフトウェアデファインドストレージの電断障害向けデータ保護方式の提案
○小野泰輔,大平良徳(日立)

4A-04
ソフトウェアデファインドストレージ向けログ書き領域のガベージコレクション方式の改善
○額田哲彰,工藤晋太郎,大平良徳(日立)

一般セッション[7A会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
システムソフトウェアと高性能計算
7A-01
FreeRTOS用ITRONラッパーの開発
○奥村彩花,澤田孝雄,玉田竜一(富士電機)

7A-02
コンテナ間通信を考慮したエッジクラウド向けコンテナスケジューリングシステム
○宮澤 元,伊藤達哉,小野木雄太(南山大)

7A-03
HPC システムのジョブ切替オーバヘッドに関わる要因の考察
○三宅貴義,乃村能成(岡山大)

7A-04
FMOプログラムABINT-MPのGPUによる高速化
○坂倉耕太(計算科学振興財団),望月祐志(立教大),中野達也(高度情報科学技術研究機構),成瀬 彰(エヌビディア),大島聡史(九大),星野哲也,片桐孝洋(名大)

7A-05
FMOスキームによるVQE-UCCSDシミュレーションの事例
○望月祐志,土居英男(立教大),杉﨑研司(慶大),中野達也(高度情報科学技術研究機構),片桐孝洋(名大)

学生セッション[1J会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
エッジAIとアーキテクチャ
1J-01
Hailo-8上でのYOLOを用いた物体検出の性能評価
○大久保朋和,吉田明正(明大)

1J-02
エッジAIによるYOLOXの動作高速化の検討
○池田才慈,中西知嘉子(阪工大)

1J-03
ResNetのエッジデバイス上での動作高速化手法の検討
○岡本遥仁,中西知嘉子(阪工大)

1J-04
DNNアクセラレータを用いた表情認識システムにおける電力効率の向上
○安藤拓翔,井上優良(大分高専)

1J-05
汎用画像処理用NoCを対象とした風車状ルーティング回路の設計
○吉原蓮人,門田龍弥,三好隼人,川上寛人,近藤真史(岡山理大)

学生セッション[2J会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
アーキテクチャ・最適化・シミュレーション
2J-01
準同型暗号を用いた畳み込みニューラルネットワークの階層的並列処理
○光永茉弥,吉田明正(明大)

2J-02
ARM64バイナリレベル最適化に際してのポインタ演算の改善
○長尾聡希,大津金光,横田隆史(宇都宮大)

2J-03
音響効果のためのソフトウェアによるリアルタイムFMラジオシミュレーションの実現
○今泉奏紀,大津金光,横田隆史(宇都宮大)

2J-04
RISC-V RV32IMVを用いたAESの実装
○堀川士温(法大)

2J-05
Depthwise Separable Convolution Accelerated Instruction Design for RISC-V
○HONGYU WANG,李 亜民(法大)

2J-06
(講演取消)

学生セッション[4J会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
ハードウェア高速化
4J-01
winogradアルゴリズムのハードウェア化における複数のフィルタパラメータに対応する畳み込みユニットの実装と評価
○高田京佑,新井浩志(千葉工大)

4J-02
不整脈診断における心電図特徴検出への近似二乗器の適用
○長友泰樹,佐藤寿倫,濱 寛之(福岡大)

4J-03
小型FPGA向けCNNモデル近似のためのランダムフォレスト探索手法
○鈴木康之,仙波翔吾,富岡洋一,齋藤 寛(会津大)

4J-04
物体検出アルゴリズムYOLOのFPGA実装と評価
○奥田真菜,密山幸男(高知工科大)

4J-05
SoC FPGAを活用した物体検出モデル「YOLOv7」の高速化手法の検討と複数の方式での比較評価
○舩橋駿介,中西知嘉子(阪工大)

4J-06
SoC FPGAを用いたYOLOXの高速化手法の検討
○吉田裕紀,中西知嘉子(阪工大)

4J-07
SoC FPGAを用いたカーネルサイズ7x7のConv2D層の高速化手法
○村井稔大,中西知嘉子(阪工大)

4J-08
組込み画像処理を対象としたデジタル二乗演算器の設計と評価
○秋山佳菜,近藤真史,三好隼人(岡山理大),佐藤洋一郎(岡山県大)

学生セッション[5J会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
ロボットとセンシング
5J-01
果実の自動収穫を行う自動収穫ロボットの検討
○嵯峨陽希,三浦修平,仙波翔吾,齋藤 寛(会津大)

5J-02
ブドウ栽培支援ロボットのためのQRコード誘導型自律移動システムの開発
○藤本 蓮,チーシャン レオ,矢島英明,牧野浩二,茅 暁陽,西崎博光(山梨大)

5J-03
RTK-GNSSを用いた野生動物と電気柵異常検出のための見回りロボット
○三浦修平,仙波翔吾,齋藤 寛(会津大)

5J-04
自律移動ロボット制御ミドルウェアにおける観測時刻を用いた補正の必要性(調査)
○大場愛斗,福田浩章(芝浦工大)

5J-05
強化学習による移動関節ヘビ型ロボットの移動パターン獲得
○黒田楓馬(東大),金田礼人(九大),高橋 亮,亀﨑允啓,川原圭博(東大)

5J-06
球体移動機構の実機実装と速度制御および制振制御の評価
○大橋一輝,金澤巧実,新井浩志(千葉工大)

5J-07
マルチセンサ対応で堅牢性の高いVisual SLAM処理のFPGAを用いた低遅延化検討
○浦川 晃,久保木猛,青柳昌宏,大川 猛(熊本大)

5J-08
複数のセンサを用いた超低消費電力な個体識別システム開発の基礎検討
○仙石崇大,久保木猛,青柳昌宏,大川 猛(熊本大)

5J-09
油圧シリンダ負荷計測に向けた小型無線荷重モニタリングデバイスの開発
○末本 旭,大村 廉(豊橋技科大)

学生セッション[6J会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
高性能計算
6J-01
スーパーコンピュータ「不老」を用いたネットワークシミュレータNS3の高速化
○秋葉康佑,竹内理紗,村瀬 勉,片桐孝洋,星野哲也,河合直聡,永井 亨(名大)

6J-02
3Dify:対話型分散フレームワーク -RAGを用いたマルチDCC対応プロシージャル3D生成LLMエージェント-
○林俊一郎,片桐孝洋,星野哲也(名大),大島聡史(九大),河合直聡,永井 亨(名大)

6J-03
LLM推論におけるGPUリソースと性能の関係調査
○髙頭まどか(お茶の水女子大),平井 聡,木下怜佳,三輪真弘(富士通),小口正人(お茶の水女子大)

6J-04
データプロセッシングユニットの活用に向けた通信性能評価
○藤本颯太(立命館大),佐々木一樹,渡邉和樹,鷲尾元太郎(三菱),毛利公一(立命館大)

6J-05
階層型行列法における混合精度演算に関する評価
○棗 恒輝,星野哲也(名大),伊田明弘(国立研究開発法人海洋研究開発機構),岩下武史(京大),河合直聡,片桐孝洋,永井 亨(名大)

6J-06
疎行列の実部・虚部の分離と棄却による COCG 法の高速化
○山内和希,桝井晃基,伊野文彦(阪大)

6J-07
GPU上での粒子法陽解法におけるデータアクセス順序を考慮したデータ再配置
○富岡我空,吉田明正(明大)

学生セッション[7J会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
組込みシステム開発とIoT
7J-01
独自RISC-Vプロセッサによる演奏システムのチーム開発 -ハードウェア-
○大柿宏務,塚野勇太,今泉奏紀,長尾聡希,大津金光,横田隆史(宇都宮大)

7J-02
独自RISC-Vプロセッサによる演奏システムのチーム開発 - ソフトウェア -
○長尾聡希,今泉奏紀,日野哲徳,高木壱哲,本谷真之介,若居祥太朗,佐々木健彰,大津金光,横田隆史(宇都宮大)

7J-03
モデルベース設計を用いたFPGAによるガスモニタリングシステムの開発
○花岡千里,松田昭信(西日本工業大)

7J-04
熱中症予防のための水分補給を支援するキャップ型IoTデバイスの開発
○番場聡一郎,早川栄一(拓大)

7J-05
地形調査のためのドローンの自動航行
○三ケ田航太(拓大)

7J-06
姿勢推定モデル「MoveNet」における最適な回路の選択
○田中康雅,中西知嘉子(阪工大)

7J-07
AIライブラリ「Ceras」を用いたエッジAI推論処理効率化
○岩永大翔,中西知嘉子(阪工大)

7J-08
姿勢推定モデル「MoveNet」のエッジデバイスにおける動作高速化手法の検討
○鎌倉生昇,中西知嘉子(阪工大)

学生セッション[1K会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
オペレーティングシステム・可視化
1K-01
Unix Domainソケットとseccompを用いた強制アクセス制御実現の検討
○喜多陽花(お茶の水女子大),石川 裕,竹房あつ子(NII),小口正人(お茶の水女子大)

1K-02
RDMA を用いたリアルタイムなリモート Linux 環境アクセス法
○永木謙吾(立命館大),渡邉和樹,佐々木一樹,鷲尾元太郎(三菱),毛利公一(立命館大)

1K-03
不安定環境下における高精度時刻同期
○西 泰希,廣津登志夫(法大)

1K-04
ブラウザで動作するLinuxを用いたOS可視化環境の開発
○深田真誉,早川栄一(拓大)

1K-05
プライバシセントリック基盤における仮名化データのフロー可視化手段の提案
○久保佳子,廣津登志夫,佐々木晃(法大)

1K-06
Latency-awareデジタルツイン向けFPGAとmROS 2による低遅延センサ搭載自律走行ロボットを用いた評価実験
○プラクストン月海,久保木猛,青柳昌宏,大川 猛(熊本大)

学生セッション[4K会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
並列・分散処理
4K-01
GPU搭載シングルボードコンピュータクラスターの行列乗算による性能評価
○日野哲徳,大津金光,横田隆史(宇都宮大)

4K-02
CLI環境下のJavaScriptによるクラスタシステム上での並列処理の実現
○今泉奏紀,大津金光,横田隆史(宇都宮大)

4K-03
Apache Spark における計算機資源を有効活用するためのタスク割り当て制御
○林 彩菜,芝 公仁(龍谷大)

4K-04
MEC-RM Worker におけるスループット向上のための FaaS ランタイム管理
○佐々木孟,李 彦志,菅谷みどり(芝浦工大)

4K-05
低圧リソースのスケーラビリティ向上を目的とした動的優先度スケジューリング手法
○齋藤光喜,李 彦志,蓮原裕太,菅谷みどり(芝浦工大)

4K-06
マルチロボット環境におけるSLAM処理のスケーラビリティ向上のためのオフローディング手法の提案
○久保田幸士郎,菅谷みどり(芝浦工大)

ソフトウェア科学・工学

一般セッション[2A会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
ソフトウェア工学 (1)
2A-01
Introducing Scalable Multibranch CI/CD Pipeline
○シェリン デヴィ,クニアキ クドウ(アサヒグループホールディングス)

2A-02
大規模言語モデルによるPLC向けコード生成
○青木隆尚,安部夏樹,加羽澤優,茂呂田美弥,菅原直樹,羽藤淳平,乙村浩太郎(三菱)

2A-03
ソフトウェアプロダクトライン開発における成熟度モデルの開発と試行
○柴垣裕紀,平野由紀子,青木 翼(東芝)

2A-04
プロセスバリアントの分類に基づく業務プロセスの分析・改善
○稲田周平,角晴美子(慶大),斎藤 忍(NTT コンピュータ&データサイエンス研究所)

2A-05
(講演取消)

一般セッション[5A会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
数理モデル化と問題解決(配置計画)
5A-01
秘匿化メッシュ統計データとデジタル道路地図データを連動した共通閉経路特定方式の開発
○佐藤彰洋,蘇 宣榕(横浜市大)

5A-02
松山市における救急車の現場到着時間の短縮に向けた機動救急隊の配置について
○大塚 寛,正岡清花(愛媛大)

5A-03
格子リンクモデルを用いたパッチ間を移動する個体群の共存の解析
○中桐斉之(兵庫県大),佐藤一憲(静岡大),森下あや子(日本経済大),向坂幸雄(中村学園大短大)

5A-04
Ambient 計算による域内中ロット貨物輸送シミュレータの性能評価実験
○劉 家興(近畿大)

一般セッション[6A会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
数理モデル化と問題解決(解析、シミュレーション)
6A-01
デジタル制御入出力信号の関係性抽出方式の検討
○柴田昌彦,野口智史(三菱)

6A-02
非負値行列因子分解に基づく連続体動対応可能の周波数連続変調ミリ波レーダーによる呼吸率検出:概念実証研究
○王 天一(横浜国大),孫 文旭(京大),島 圭介(横浜国大)

6A-03
スパムメールフィルタリングにおける辞書にない語の特徴とその分類利用の効果
○天満誠也(福山大)

6A-04
Webブラウザ上におけるシェリング分居モデルエージェントシミュレーションの並列化・多段階化による高速化
○久保裕也(千葉商科大)

一般セッション[1B会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
アルゴリズムと量子ソフトウェア
1B-01
量子コンピュータの量子基本操作について
○和田平司,松岡保江,三角田秀実,福田美和,林 郁枝(無所属)

1B-02
巡回セールスマン問題に対するFMQAにおける効率的なビットラベリング
○越川翔太,保坂有杜,吉田 剛(三菱)

1B-03
量子計算機実機を用いた数値解析
○泉 優行,川原仁志,鈴木優之(伊藤忠テクノソリューションズ)

1B-04
メルセンヌ素数とピタゴラス数との関係について
○林 大雅,林佐千男(長構造研究会),田中敏幸(慶大)

1B-05
NL/P/NP問題における部分入力の対称性
○小林弘二(無所属)

1B-06
n vs. the Rest型2値判別器を用いたECOCの構成法とその性質
○平澤茂一(早大),雲居玄道(長岡技科大),八木秀樹(電通大),小林 学(早大)

学生セッション[2K会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
量子アルゴリズム
2K-01
量子アニーリングを用いた実用的なインデックスファンド組み入れ銘柄決定方法
○渡邊英里香,高橋明久,戸辺義人(青学大)

2K-02
イジングマシンを用いた献立推薦アプリケーションの開発
○秋島 遥,藤元彩花,井上優風,工藤和恵(お茶の水女子大)

2K-03
STSPの問題分割手法の提案
○小川裕大,鈴木智博(山梨大)

2K-04
量子とノイマン型コンピュータを組み合わせた巡回セールスマン問題の近似解法の提案
○宮田 葵,ピトヨ ハルトノ(中京大)

2K-05
イジングマシンを用いた救助資源配分の最適化に関する一検討
○中本光星,小野田誠,熊谷政仁,佐藤雅之,小松一彦,小林広明(東北大)

2K-06
量子回路シミュレータによる量子回路実行時間のモデル化のための実験
○青木望美(お茶の水女子大),山崎雅文,平井 聡,木下怜佳,福本尚人,三輪真弘(富士通),小口正人(お茶の水女子大)

2K-07
整数変数拡張イジングマシンによるサンプリング
○藤元彩花(お茶の水女子大),田村泰孝(DXR Lab.),工藤和恵(お茶の水女子大)

学生セッション[5K会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
アルゴリズム(1)
5K-01
動的計画法を用いた確率計算によるNonogram解法の提案
○齊藤敏人,奥出真理子(茨城高専)

5K-02
ペアによる配属を許す場合の研究室配属問題
○浅井未崎,真鍋義文(工学院大)

5K-03
不戦勝が発生するスイス式トーナメントにおける組み合わせの決定
○阪本宗亮,真鍋義文(工学院大)

5K-04
色数1の一般化ぷよぷよの連鎖数判定問題
○水越開理,武永康彦(電通大)

5K-05
ヤバラスのPSPACE完全性
○武藤里樹,武永康彦(電通大)

5K-06
評価関数を用いたmove orderingによる6×6オセロの完全解析の高速化
○瀬古脩伍,桑野一成,青山俊弘,田添丈博(鈴鹿高専)

5K-07
ヒントの少ない一筆書きパズルのモンテカルロ木探索による生成について
○内川 伶,山本修身(名城大)

5K-08
2色一次元ボタン&シザーズの線形時間アルゴリズム
○隼田 駿,伊藤大雄(電通大)

学生セッション[6K会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
アルゴリズム(2)
6K-01
The voting algorithm which makes everyone happy
○森村佳世,西口純代(小樽商科大)

6K-02
ネットワーク内の重要なノードを評価する新規指標の提案
○川口あい,松澤智史(東理大)

6K-03
Metamorphic Robotic Systemによる多角形圧縮アルゴリズム
○渡邉諭志,中村純哉(豊橋技科大)

6K-04
カクタスグラフにおけるGeneral position problem について
○木村俊彦,金 鎔煥,片山喜章(名工大)

6K-05
仮想グリッドネットワークにおける経路最適化非同期分散アルゴリズムの実装について
○小柴匡浩,金 鎔煥,片山喜章(名工大)

6K-06
4組のペアボットによるひし形隊列移動問題について
○武田京馬,金 鎔煥,片山喜章(名工大)

6K-07
1停止故障を有するペアボットによる散乱配置問題について
○伴 聡太,金 鎔煥,片山喜章(名工大)

6K-08
ペアボットによる半同期リーダ選挙アルゴリズムについて
○吉田柾輝,片山喜章,金 鎔煥(名工大)

6K-09
(講演取消)

学生セッション[7K会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
アルゴリズム(3)
7K-01
特定範囲の経路長を達成する多様な経路集合の生成
○武藤 慧,天野雄樹,今井桂子(中大)

7K-02
通信・メモリ制約を持つ同期式通信のための平面グラフ上の頂点彩色問題に対する定数近似アルゴリズム
○佐藤 空,山田敏則(埼玉大)

7K-03
与えられた周囲長における面積最大の凸ポリイアモンド
○宮坂優希,山田敏規(埼玉大)

7K-04
ゲーム彩色数が3以下である木についての考察
○岩井優斗,山田敏規(埼玉大)

7K-05
自律分散ロボットの距離的(5,3)視野欠損モデルにおける直線形成アルゴリズムについて
○後藤大輝,金 鎔煥,片山喜章(名工大)

7K-06
自律分散ロボットの距離的 (4,2) 視野欠損モデルにおける正方形形成アルゴリズムについて
○内木俊輔,金 鎔煥,片山喜章(名工大)

7K-07
1-factor-criticalのグラフにおける任意の辺を閉路に含む奇数耳分解について
○淺見勇璃,金 鎔煥,片山喜章(名工大)

7K-08
自律分散ロボット群によるグリッド上のオブジェクトへの最短パス構築について
○豊泉遥希,金 鎔煥,片山善章(名工大)

学生セッション[1L会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
画像処理とロボティクス
1L-01
広範囲な向きの顔画像データセットを使ったマスク着用画像からのマスク除去
○池田龍平,中村真吾(芝浦工大)

1L-02
深層学習を用いた画像から性別と年齢の推定
○志和真宙(岩手県大)

1L-03
(講演取消)

1L-04
画像認識を用いた野鳥観察システムの提案
○竹本隆太,杉山耕一朗(松江高専)

1L-05
パーソナルスペースを考慮した自律移動ロボット
○新井翔太,三枝 亮,小林眞丈,磯野玄光(神奈川工科大)

1L-06
マニピュレーションに基づく物体認識の精度向上
○五味佑至,三枝 亮(神奈川工科大)

1L-07
光学計測に基づく口腔インターフェースと機器操作
○新井翔太,三枝 亮,須藤 陸(神奈川工科大)

1L-08
手指リハビリデバイスによる温浴中の運動効果
○北里 元,三枝 亮,愛川雄大(神奈川工科大)

学生セッション[2L会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
プログラミング
2L-01
生成AIを活用したプログラミングにおける認知負荷の統合的分析
○中村太一,森福太朗,紀伊勇作,谷直生士(大阪公立大高専),髙須賀匠,森谷隼介(長岡技科大),中才恵太朗(大阪公立大高専),雲居玄道,中平勝子(長岡技科大)

2L-02
画像認識モデルの記述方式と記述生成支援ツールの提案
○井野史温,久保田光一(中大)

2L-03
Putbackベースの双方向変換言語BiGULの更新ベース化
○豊田雅希,日高宗一郎(法大)

2L-04
逐次参照的ソースコード生成を用いたソフトウェア自動作成手法の提案
○野本礼恩,田隈広紀(千葉工大)

2L-05
ブロックプログラミングの開発速度向上を目的とした拡張機能の実装
○真田紘希,佐々木晃(法大)

2L-06
解析表現文法を用いた構文誤りを含むプログラムのブロック言語表現への自動変換システムの実装
○田口伯玖,佐々木晃(法大)

2L-07
既存の構文解析器を活用可能なテキスト表現とブロック表現間の相互変換手法の提案
○三津谷晃太,佐々木晃(法大)

2L-08
Redexを用いて実装された核言語のインタプリタに対する表層言語パーザの自動生成
○髙畠悠太,川端英之,弘中哲夫(広島市大)

学生セッション[4L会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
ソフトウェア工学 (2)
4L-01
改訂版ブルーム・タキソノミー」を利用したソフトウェアドキュメンテーションの改善手法の提案
○山川陽亮(ピクシブ/放送大),金城篤史(沖縄高専)

4L-02
生成AIを用いたソフトウェア自動開発フレームワークの品質向上に向けて
○豊嶋浩基,伊原彰紀(和歌山大)

4L-03
時間経過に伴って変化するモジュール間依存関係に基づく不要モジュールの分析
○吉田将衛,伊原彰紀(和歌山大)

4L-04
JavaScript言語における機能等価な異なるソースコード断片の利用実態調査
○野口隼杜,伊原彰紀,大森楓己(和歌山大)

4L-05
OSS間の依存関係に基づく開発者流動性の分析
○橋本一輝,伊原彰紀(和歌山大)

4L-06
テキストマイニングを用いたWeb上に公開されているソースコードの類似とその傾向に関するー考察
○小野将史,岸本頼紀(東京情報大)

学生セッション[5L会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
ソフトウェア工学 (3)
5L-01
形式仕様検証における反例入力パターンの効率的な導出
○境田未海,島川昌也(拓大)

5L-02
B Methodにおけるモジュール構造に対応したソフトウェア合成システムの構築
○田中涼介,織田 健(電通大)

5L-03
形式的ソフトウェア合成手法における部品検証を兼ねた不足部品の自動生成
○佐々木孝紘,織田 健(電通大)

5L-04
命令の置換に基づくWebAssemblyコードの難読化の試み
○西村淳志,神崎雄一郎(熊本高専)

5L-05
品質デジタルツインにおける非機能テストカタログとその利用を支援するシステム
○福田怜哉,白井航太朗,中島 毅(芝浦工大),除村健俊(サイバー大)

5L-06
状態遷移図からテスト手順を生成する問題への生成AIの適用
○牧野 悟,中島 毅,今枝慶耀(芝浦工大)

5L-07
DNNに対するパスカバレッジ基準を用いたテストケース自動生成手法
○髙橋勇人,岸 知二(早大)

学生セッション[6L会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
ソフトウェア工学 (4)
6L-01
静的解析ツールおよび深層学習モデルを用いたJavaソースコードの機能の抽出および可視化
○李 子楓,篠埜 功(芝浦工大)

6L-02
大規模言語モデルを用いたソースコード脆弱性修正手法に関する一検討
○田坂青輝,和泉 諭(仙台高専)

6L-03
KNIMEを用いた計測データの自動前処理ワークフローの開発
○西出 紡(滋賀大),鶴澤俊浩,島津佑汰(日東電工),神保和弥(NISSHA),江崎剛史(滋賀大)

6L-04
深層学習とLSTMを用いたバグの分類,限局,修正に関する研究
○北川翔麻,山本哲男(龍谷大)

6L-05
Transcoderを用いたMPAからSPAの移行手段の提案
○関谷 響,岸 知二(早大)

6L-06
クリプキ構造に着目した機械学習に基づくモデル検査の評価
○福地恵大,岸 知二(早大)

6L-07
GPT-4oを用いた単体テストの自動生成手法の初期評価
○王  淦,橋浦弘明(日本工大)

学生セッション[7L会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
アルゴリズム・数理モデル化と問題解決(2)
7L-01
等価モデル生成による小規模データでのブーリアンネットワーク推定
○油布隆太,井上康博(京大)

7L-02
粒子群最適化法に基づく基地局の3D配置アルゴリズムの提案
○劉  洋,中島 毅(芝浦工大)

7L-03
カッコウ探索を用いた津波災害時の避難経路探索法
○沖村岳哉,山本佳世子(電通大)

7L-04
頻度数え上げアルゴリズムの改良によるベイジアンネットワーク構造推定の高速化
○西岡賢人,湊 真一,神田崇行(京大)

7L-05
Log-cosh 平滑化項を持つマルコフ確率場
○芳賀友紀,安田宗樹(山形大)

7L-06
ロバスト推定のためのRANSAC型の確率的モデリング
○渡部直生,関本快士,安田宗樹(山形大)

7L-07
最大距離と生徒数を考慮した小学校配置
○木村崚雅,真鍋義文(工学院大)

7L-08
適応的に探索ラウンド数を決定するETCアルゴリズムを用いたオンライン影響最大化
○黒原琉生,佐久間拓人,加藤昇平(名工大)

学生セッション[1M会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
数理モデル化と問題解決(進化計算・ゲーム戦略)
1M-01
コンテナヤードにおけるクレーンスケジューリング問題に対する遺伝的アルゴリズム
○山梨晃士朗,冨澤眞樹,遠山宏明(前橋工科大)

1M-02
遺伝的アルゴリズムによる一般化警察官巡回問題の解法
○工藤史登,遠山宏明,冨澤眞樹(前橋工科大)

1M-03
生成ニューラルネットワークを用いた組合せ最適化問題の解法とその解析
○市川槙人,藤田実沙,ピトヨ ハルトノ(中京大)

1M-04
需要を考慮した複数路線のバス路線最適化
○西村龍児,山田俊行(三重大)

1M-05
消費電力と所要時間の不確実性を考慮した電動バスの運行計画最適化
○矢中祥吾(筑波大),濱田龍之介(デンソー),高野祐一(筑波大)

1M-06
既知領域回避変換を用いた複数制御差分進化
○西尾樹人,穴田 一(東京都市大)

1M-07
群行動特性による群形成集団の行先制御手法の比較
○中川祐貴,奥田隆史(愛知県大)

1M-08
ストリートファイター6におけるトッププレイヤーの混合戦略
○津川瑛介(工学院大)

学生セッション[2M会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
数理モデル化と問題解決(グラフとAI応用)
2M-01
学習モデルの情報理論的分析に基づく学習早期終了タイミングの検知
○栗林 諒,関本快士,安田宗樹(山形大)

2M-02
Slackチャットログを用いたコミュニケーションの定量的分析手法に関する一考察
○若月耕紀,雲居玄道(長岡技科大)

2M-03
モバイルワイヤレス充電システムの中継器の一設計手法
○船水伶生,黒川 敦(弘前大)

2M-04
小型電子機器のワイヤレス給電時の電磁放射ノイズの対策
○對馬宗紀,黒川 敦(弘前大)

2M-05
無順序木パターン学習におけるグラフ畳み込みネットワークと質問学習モデルの精度と学習戦略分析
○石灘洸樹,正代隆義(福岡工大),内田智之(広島市大),松本哲志(東海大)

2M-06
TTSP項グラフパターンに対する高精度グラフ畳み込みネットワークをオラクルとする質問学習アルゴリズムの効率化
○岡本悠生,内田智之(広島市大),正代隆義(福岡工大),松本哲志(東海大),鈴木祐介,宮原哲浩(広島市大)

2M-07
高さ制約変数を持つ無順序木構造パターンの多項式時間マッチングアルゴリズム
○松下慎太郎,正代隆義(福岡工大)

2M-08
ネットワーク構造が情報拡散に与える影響
○山田祥太,犬塚信博,武藤敦子,島 孔介(名工大),松井藤五郎(中部大),森山甲一(名工大)

2M-09
機械学習による株価予測手法の提案ー残差リターンに潜む株価変動パターンの活用ー
○小山勝之,乾 孝治,中野直人(明大)

学生セッション[4M会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
数理モデル化と問題解決(数理最適化)
4M-01
SAT型制約ソルバーを用いた配置配線パズル解法の検討
○立野良長,若葉陽一(木更津高専)

4M-02
ECサイトにおけるレビュー総括指標の提案:投稿点数分布の情報量を活用した非個人情報ベースの評価手法
○山崎綾一郎,武石悠希,萩田碧偉,髙橋基規,山岸祐己(静岡理工科大),高林貴仁(良品計画)

4M-03
数理形態学を用いた株価のチャートスクリーニング
○山口 凜,井戸川知之(芝浦工大)

4M-04
高卒新卒人材の空間特性を定量化する指標の開発とその意思決定への利用の試み
○小林潤之介,佐藤彰洋(横浜市大)

4M-05
チケット抽選販売における価格設定方法の提案
○原 舞子,真鍋義文(工学院大)

4M-06
MIQCPを用いた間取り生成における複雑な階段形状を表現する制約式の提案
○稲葉大地,佐久間拓人,加藤昇平(名工大)

4M-07
数理最適化を用いた飛行訓練スケジューリングの自動化
○緒方敦望,樋口直哉,堀部典子(崇城大)

4M-08
動的計画法を用いたカテゴリカル系列データのレジーム分割
○髙井健人,萩田碧偉,山崎綾一郎,谷口ジョイ,山岸祐己(静岡理工科大)

学生セッション[5M会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
数理モデル化と問題解決(データ解析)
5M-01
統計的機械学習を用いたベッド上寝位置推定
○村山 肇(山形大),近藤栄太郎,豊田彩織,木暮貴政(パラマウンドベッド),安田宗樹(山形大)

5M-02
人工データと実データを用いたExpected Calibration Errorの検証
○阿部倫明,雲居玄道(長岡技科大)

5M-03
自己組織化マップを用いた気圧配置のクラスタリングと1kmメッシュ天気データによる分析
○髙須賀匠(長岡技科大),高野雄紀,渡邊正太郎(ウェザーマップ),雲居玄道(長岡技科大)

5M-04
事前意向調査が出願に与える影響 - 都立高校入試の事例 -
○後藤歩夢,矢﨑敬人(工学院大)

5M-05
生成AIを用いた帳票画像に基づく構造化データ抽出に関する性能評価
○飯田庸介(長岡技科大),チァウ グェン,タオ グェン,ティエン ワァック(ソリマチベトナム),雲居玄道(長岡技科大)

5M-06
気圧変化と交通事故の関係
○原 颯汰(工学院大)

5M-07
多文化共生社会を支える金融リテラシー教育のための「やさしい日本語」- 大規模言語モデルの活用に関する検討
○八木真理奈,禹 世俊,張  迎,高橋大志(慶大)

5M-08
局部時間反転音声によるプライバシーに配慮したコミュニケーション検出技術
○田﨑誠人,三木良雄(工学院大)

5M-09
医療機器企業に関する経済性分析 -買収イベントに対する市場評価-
○樋口暁世,高橋大志(慶大)

学生セッション[6M会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
アルゴリズム・数理モデル化と問題解決(1)
6M-01
遺伝的アルゴリズムを用いたRoboCupRescueSimulationにおける目的地に対するエージェント割り当ての最適化
○楠本 翼,河本敬子(近畿大)

6M-02
DSATURアルゴリズムにおける解の改善に向けた色の選択方法に関する検討
○中山大夢,若葉陽一(木更津高専)

6M-03
最大クリーク問題に対する部分グラフの再彩色及び被覆節点削除を用いたハードウェア解法の改善
○長内良樹,若葉陽一(木更津高専)

6M-04
ランポートタイムスタンプを使ったチェックポイント取得における乱択フラッディングの利用
○谷本 豊,ジュンジェ パン,守屋 宣(近畿大)

6M-05
ガウス中間層をもつ4層深層ボルツマンマシン分類器
○石沢 怜,関本快士,安田宗樹(山形大)

6M-06
文脈依存の周期を持つ周期関数を表現するニューラルネットワークの設計
○大沼飛宇多(電通大),幸島匡宏,南部優太,山本隆二(NTT),南 泰浩(電通大)

6M-07
コサイン類似度に基づくハイブリッド文書クラスタリング法の高速化
○方 越洋,斉藤和巳(神奈川大)

6M-08
ハミルトニアン学習可能なポアソンニューラルネットワーク
○周  南,陳  昱(東大)

6M-09
表現学習に基づく超音波非破壊検査のための欠陥検出アルゴリズム
○安藤佑咲,中島未椰,斎藤隆泰,加藤 毅(群馬大)

学生セッション[7M会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
数理モデル化と問題解決(応用)
7M-01
異なるノイズ強度をもつ複数信号からのベイジアンノイズ除去
○佐藤 憧,安田宗樹(山形大)

7M-02
ヨウ素生産効率向上のための地下水流入量予測モデルの検討
○多原勇太朗,関本快士(山形大),柚木崎航平,浅倉 聡(伊勢化学工業),安田宗樹(山形大)

7M-03
大規模言語モデルを用いた会話集団における社会的相互作用と文化進化
○浅野誉子,鈴木麗璽,有田隆也(名大)

7M-04
サプライヤ選択が持続可能なサプライチェーン構築に与える影響 -マルチエージェントシミュレーションを用いた分析-
○纐纈潤大,成田柊介,石垣 綾(東理大)

7M-05
データ同化による室内空気流動の予測のための基礎的検討
○細川香音,中村和幸(明大)

7M-06
仲間の数が協力戦略に与える影響:囚人のジレンマゲームによるシミュレーション解析
○谷口 舞,中桐斉之(兵庫県大)

7M-07
持続可能な社会に向けたガス仕組み構築 -Jクレジットとエネファームを考慮した分析-
○禹 世俊(慶大),村上英治(アズビル金門),高橋大志(慶大)

7M-08
Ambient 計算による域内中ロット貨物輸送シミュレータのためのデータ読み込み及び相対時間計算機能
○出口向日葵(近畿大)

データとウェブ

一般セッション[2B会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
データとウェブ
2B-01
CM好感度, 何に効く?:消費者行動ファネルへの影響検証
○川田琢磨,奥野圭亮,小野澤峻(電通),澤田悠太,石川隆一(電通デジタル),田中悠祐,稲葉弘明,大越 貫(電通),宮尾祐介,米倉将吾,韓 南琦,ロマン アラン,中川 聡(東大)

2B-02
工場のCPSのための生産オントロジにおける信号データ
○森澤利浩(日立)

2B-03
特異値分解によるデータ選択の知見について -Google trendによる-
○宮野江里(ニュートラル)

2B-04
LLMを用いたインシデントレポートの分析手法の提案
○林 翔太,森田賢太(鈴鹿医療科学大)

2B-05
10代における選挙時における情報接触について
○大谷光一(比治山大短期大)

2B-06
ユーザ意図を考慮したコンテンツ検索システムの試作
○萩尾勇太,山村千草,小川展夢,大亦寿之,藤井亜里砂(NHK)

2B-07
アジャイルデザイン思考による次世代新聞のプロトタイピング
○石塚隆男(亜大)

学生セッション[1N会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
デジタルコンテンツ
1N-01
グラフニューラルネットを用いたレイアウト構造の特徴量化
○生駒綾大,川嶋宏彰(兵庫県大)

1N-02
メタバースにおける2D調描画の視覚的親和感向上のためのDynamic Shader APIの設計
○菅 煌真,髙橋晶子(仙台高専)

1N-03
サンコロビンゴにおける属性別プレイデータ履歴の分析
○馬場虎太朗(神奈川工科大)

1N-04
ユーザの移動に応じた事例データの適用によるVR群衆映像の構成
○荒井春輝,松本哲明,森 博志,外山 史(宇都宮大)

1N-05
制作過程におけるアニメータの作業履歴に基いて関係接続を行ったアニメ中間素材の蓄積
○渕上正浩,齋藤 豪(科学大)

1N-06
ものづくりの過程における動画要約システムの作成
○小菅みのり,五十嵐悠紀(お茶の水女子大)

1N-07
制作者の抽象的な意図を反映したロゴ画像の自動生成
○古川裕大,川嶋宏彰(兵庫県大)

1N-08
ヨット競技のための水面画像を用いた突風域予測システムの検討
○菅沼祐大,戸簾隼人,義久智樹(滋賀大),川上朋也(福井大),寺西裕一(NICT),松本 哲(阪大)

学生セッション[2N会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
データベースとデータサイエンス(1)
2N-01
学生向け就職支援モバイルシステムにおけるUX最適化とユーザビリティ評価
○クイ グエンヴァン,角森滉樹,タム ドーカックミン,李 秋緒,伊藤千恵(第一工科大)

2N-02
正解スキーマを必要としないプロパティグラフのスキーマ評価手法の提案
○湯川楓祐,塩川浩昭(筑波大)

2N-03
準同型演算による暗号化データの差分プライバシ保護処理の検討
○関 萌乃(お茶の水女子大),山口実靖(工学院大),神山 剛(長崎大),小口正人(お茶の水女子大)

2N-04
自動車部品製造におけるブロックチェーンベースのカーボンフットプリントデータ管理基盤の提案
○堀  遥,Hieu Hanh Le,小口正人(お茶の水女子大)

2N-05
大規模災害発生時の離島におけるデータ残存率とデータ復旧時間の評価
○矢野揮一,山根 直(東北大),亀井仁志(香川大),中村隆喜,阿部 亨,菅沼拓夫(東北大)

2N-06
アテンションリカレントネットワークを用いた人流データ学習手法の評価と考察
○服部まどか,来住伸子(津田塾大),小口正人(お茶の水女子大),中野美由紀(津田塾大)

2N-07
ユーザの検索結果に含まれる広告に対する潜在的な期待に基づく広告推薦手法の検討
○シンニー ヨウ(京産大),栗  達(福岡大),中島伸介,河合由起子(京産大)

2N-08
食事履歴を用いたコンテクスト依存型嗜好推定手法の提案
○根本太貴,白石 陽(はこだて未来大)

2N-09
シグマ法による評価点の変換を用いた中古車の価格推定
○月舘緩人,齊藤 光,山崎綾一郎,山岸祐己(静岡理工科大),祝田龍一,祝田 実(祝田石油)

学生セッション[4N会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
情報アクセス
4N-01
グラフにおけるランダムウォークのための高速なアクセス制御
○岸真唯子,山下剛志,金子晋丈(慶大)

4N-02
パーソナライズグラフ分析のためのグラフの部分縮小方式
○名取和玖,岡松紀伸,山下剛志,金子晋丈(慶大)

4N-03
PageRank の演算精度を維持したモチーフに基づくグラフの電子透かし
○川端由布子,山下剛志,金子晋丈(慶大)

4N-04
大規模言語モデルを用いた出来事ネットワークの構築
○澤畑尚希,町澤大輔(拓大),池尻良平(広島大),澄川靖信(拓大)

4N-05
ペナルティを付与する因果関係の類似度測定
○町澤大輔,澤畑尚希,澄川靖信(拓大)

4N-06
公衆衛生監視を目的としたSNSユーザの居住地推定
○平松洪輝,安藤一秋(香川大)

学生セッション[5N会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
データベースとデータサイエンス(2)
5N-01
バックオフ戦略によるロックフリーMulti-Word Compare-and-Swap命令の改善
○吽野元基,杉浦健人,石川佳治,陸 可鏡(名大)

5N-02
楽観的ロック手法OptiQLの再現実装及び性能評価
○阿井星后,杉浦健人,石川佳治,陸 可鏡(名大)

5N-03
多腕バンディットを利用した自動索引作成の再現実装及び性能評価
○張 智嘉,郭 宏遠,石川佳治,杉浦健人,陸 可鏡(名大)

5N-04
書誌同定における書籍DBと論文DBの統合モデルの提案と評価
○北地翔哉,林 貴宏(関西大),金沢輝一(NII),平井克之(新潟医療福祉大)

5N-05
書誌同定における同一著作問題の解決へ向けたグラフデータベースの活用
○吉本 葵,林 貴宏(関西大),金沢輝一(NII),平井克之(新潟医療福祉大)

5N-06
大気汚染物質の飛来状況分析のための伝搬可視化
○佐藤純希,伊藤正彦(北海道情報大)

5N-07
位置情報の対話的匿名化システムに関する一検討
○岡田直浩,伊藤正彦(北海道情報大)

5N-08
ブロックチェーンにおけるダミートランザクションを利用したトランザクション処理手法の評価
○坂本明穂,小口正人(お茶の水女子大)

5N-09
ルールの信頼度を低めに見積もることによるノイズへの頑健性向上
○今西咲季,菊地真人,大囿忠親(名工大)

学生セッション[6N会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
データベースとデータサイエンス(3)
6N-01
投球特性を考慮したクラスタリングによる投手の配球傾向の可視化
○辻野涼介,伊藤正彦(北海道情報大)

6N-02
リリーフ投手における外的要因によるパフォーマンスへの影響の視覚的分析
○松澤颯太,大屋光平,伊藤正彦(北海道情報大)

6N-03
化合物データベースに対する範囲検索の高速化
○尾名高祐斗,牛尼索造,塩川浩昭(筑波大)

6N-04
クローズドパターン抽出を用いたインタラクティブなシーケンシャルパターンマイニングの高速化の検討
○青柳結衣,Hieu Hanh Le,松尾亮輔,山崎友義,荒木賢二(お茶の水女子大),横田治夫(城西大),小口正人(お茶の水女子大)

6N-05
分散環境における検証可能なプロパティグラフ問合せ
○手川朋香,天笠俊之(筑波大)

6N-06
ゲーム実況動画からのコメント数と音声を用いた切り抜き手法
○五十嵐瞳,小林亜樹(工学院大)

6N-07
LLMを用いた三次元電子線回折データの分類に関する一検討
○安田和幸,深澤祐輔,熊谷政仁,佐藤雅之,小松一彦,小林広明(東北大)

6N-08
深層学習の判断根拠を用いた地域特徴語の抽出
○佐藤憲成,藤田秀之,大森 匡,新谷隆彦(電通大)

6N-09
経路データの効果的な可視化のための3D地図アニメーション
○橋本貴晴,藤田秀之,大森 匡,新谷隆彦(電通大)

学生セッション[7N会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
コンテンツ生成・アクセス支援
7N-01
製品の多様性を考慮した商品説明文生成手法の提案
○舞田 航,河合由起子(京産大)

7N-02
敬語表現に着目したアスリートに対するSNS上の誹謗中傷検出手法の検討
○西谷千乃与,安藤一秋(香川大)

7N-03
塾講師支援のための即応的な説明資料提示エージェントの試作
○加藤拓弥,菊地真人,大囿忠親(名工大)

7N-04
記憶想起支援のための写真の重要性判定
○姚 沛博,村上晴美(大阪公立大)

7N-05
生成AIを利用した書籍作成プロセスの開発
○大石耕生,大場みち子(京都橘大)

7N-06
色振動を用いて視聴速度の変更を阻害する動画像の提案
○北山大起(慶大),顾 人舒(杭州電子科技大),藤代一成(慶大)

人工知能と認知科学

一般セッション[5B会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
異常検知・外観検査
5B-01
画像合成によるセマンティックセグメンテーションを用いた検査精度の向上
○前島崇宏(茨城県産業技術イノベーションセンター)

5B-02
相対的なパーツの位置関係を用いた情報量の少ない対象の自動位置合わせ手法に関する評価
○大澤 想,加島隆博(三菱)

5B-03
微細な画像歪や合成跡を含む画像中の変化点検出手法の開発
○大澤 想(三菱)

5B-04
ドメイン適用済み画像生成AIを用いた従来AI向け学習データ生成とその精度評価
○石上将太郎(三菱)

5B-05
拡散モデルを用いたMasked Image Modelingによる教師なし異常検知
○坂井俊介,長谷川達人(福井大)

5B-06
疑似亀裂画像を用いた孔壁展開画像における亀裂形状推定の高精度化
○和田直史,竹沢 恵,稲垣 潤(北海道科学大)

一般セッション[6B会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
自然言語処理
6B-01
Enhancing interpretability of large language models for contextually dissimilar tasks
○Prasan Yapa,Ashala Lakmini Senanayake,Zilu Liang(京都先端科学大)

6B-02
Chain-of-Logic: Symbolic Knowledge Navigates LLM’s Reasoning
○孫 晶鈺,ホンジェイ ジェイ,竹内 亨(NTT研究所)

6B-03
生成型大規模言語モデルの文書分類タスクにおける信頼度推定と曖昧サンプルの識別手法の提案 -レストラン評価に関するセンチメント分析を例に-
○新美潤一郎(名城大)

6B-04
BERTを用いた感情分類とアンサンブル学習による攻撃的投稿検知モデルの開発
○草野雅也,佐久間拓人,加藤昇平(名工大)

6B-05
化学分野文献からの情報抽出におけるテキスト長を考慮したTable-Fillingモデル
○中岡宏徳(住友金属鉱山),乾 孝司(筑波大)

6B-06
医療×自然言語処理は、発展しているのか?-日本語医療用自然言語処理研究の動向分析
○奥村貴史(北見工大),田中寛之(フリーランス),中野利紀(西宮渡辺病院),安道健一郎(理研),森田瑞樹(岡山大),狩野芳伸(静岡大),荒牧英治(奈良先端大)

6B-07
YouTubeにおける物流の2024年問題-自然言語処理を用いた分析
○長縄尚駿,平田燕奈(神戸大)

一般セッション[1C会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
知能システム(1)
1C-01
脳波データを用いたアート鑑賞時の生理状態の計測と分析
○中津良平,土佐尚子(京大),浦岡泰之,北川 茜,村田耕一,務中達也(島津製作所),上田祥行(京大),古田雅史(島津製作所),野村理朗(京大)

1C-02
LLMエージェントを活用したCTデータのトポロジカルデータ分析手法の開発
○内藤健太,籔内 真,高松大郊,深谷直人,中村圭吾,平井格郎,米山明男,渡辺康一(日立)

1C-03
自己位置推定用地図の走行条件を考慮した最適化
○吉村僚太(都立産業技術研究センター),丸田一郎,藤本健治(京大)

1C-04
深層潜在空間パーティクルフィルタを用いた複数のボディトラッキングデータの統合手法
○江嵜一優,長尾 確(名大)

1C-05
スマートフォン依存患者の利用傾向変化に関する自動説明
○杉山孔亮(早大),桐山知彦,尾崎理沙(KDDI総合研究所),目黒巧巳(KDDI),多屋優人,本庄 勝(KDDI総合研究所),小林七彩,治徳大介(科学大),内田真人(早大)

1C-06
低品質の出版-購読型通信を用いる確率的分散制約最適化手法の比較検討
○松井俊浩(名工大)

一般セッション[2C会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
知能システム(2)
2C-01
トークン予測確率を利用した人材領域におけるLLMの日本語タスク遂行能力評価
○佐藤 哲(パーソルキャリア)

2C-02
人流シミュレーションと強化学習を組み合わせた歩行空間の自動設計
○今西功一,川嶋宏彰(兵庫県大)

2C-03
(講演取消)

2C-04
花卉市場における出荷調整の研究に向けた実取引データの比較検討
○宮下弥大(オークネット),酒井洸星,岩崎 敦(電通大),松下 旦(京大)

2C-05
不完全情報展開型ゲームの求解における利得摂動に関する研究
○眞坂航宙(電通大),坂本充生,阿部拳之,蟻生開人(サイバーエージェント),岩崎 敦(電通大)

2C-06
不完全情報下における直接互恵性に関する研究:行動の取り違えと見間違え
○川下嵩人,岩﨑 敦,谷川颯希(電通大)

2C-07
(講演取消)

一般セッション[4C会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
知能システム(3)
4C-01
相談相手となるChatbotと不条理な会話を行うChatbotの構築と評価
○中津良平,鈴木 天(京大),保田啓輔(トヨタ),土佐尚子(京大)

4C-02
中古自動車の査定価格決定支援システムにおける査定価格区間の推定方法に関する研究
○林雄太郎,German Guisado(オークネット),松下 旦(京大),岩崎 敦(電通大)

4C-03
機械学習及び特徴量選択による気象予測の後処理モデルの精度向上
○岩瀬一馬,竹縄知之(東京海洋大)

4C-04
システム理論による安全性分析を活用したAIエージェント設計の提案
○杉山 透(宇部高専)

4C-05
APIサービス検出のためのLLM活用の試み
○長野伸一,松橋拓人,柏木岳彦,南 泰浩(電通大)

4C-06
建築図面審査業務の効率化に向けたマルチモーダルLLMと画像セグメンテーションの統合アプローチ
○生駒和也,古川 慧(清水建設),堀江康太郎,胡 浙捷(Sparticle)

一般セッション[5C会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
知能システム(4)
5C-01
LLMによるアンケート結果を用いた人物属性情報が回答に与える影響と模倣力の調査
○和田純範,日室聡仁,前田周也(NECソリューションイノベータ)

5C-02
水平方向に異種二峰性を持つ時系列データに対する範囲推定手法の評価
○横山ナオヤ,田中清史(北陸先端大)

5C-03
系列変換モデルによる機械図面解釈の試み
○黒沼雄太,中村真吾(芝浦工大)

5C-04
ハイパースペクトルカメラによるプラスチック組成比の推定技術の開発
○黒田真司,中村保博(三菱)

5C-05
強化学習による変形可能な4脚車いすの歩行・車輪移動制御
○赤見坂篤記,長尾 確(名大)

5C-06
生成AIによるSysMLモデル自動生成の試行
○岡住早希子,野口玲哉,大森康宏(三菱)

5C-07
記号の定義について -ソシュール一般言語学と数理記号論の関わり-
○金塚雅己(A-SOL)

一般セッション[6C会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
音・音楽・音声
6C-01
弦楽器演奏におけるソロとトゥッティの聴こえ方の違いの解析
○石垣優弥,横山真男(明星大)

6C-02
和音性の定量的評価モデルを用いた和音認識改善の検討
○植村あい子(津田塾大)

6C-03
ドラムグルーヴからの振動刺激生成と印象生起に関する一検討
○松川 瞬,荒澤孔明,鈴木昭弘,松﨑博季(北海道科学大)

6C-04
音による交通量自動計測
○金寺 登(宇部高専),新蔵詩朋,小村良太郎(石川高専)

6C-05
Voiceprint Recognition Using Adaptive Mel-Frequency Feature Extraction
○包 立澳,竹縄知之(東京海洋大),左  毅(大連海事大)

6C-06
生成AIを用いた災害実動機関向け音声認識エンジンの構築
○中村 明,舘原 綾,清宮昌秀,深田俊明(ATR-Trek),坂野寿和,鈴木昌広(ATR)

6C-07
低SNR雑音環境に頑健な音声区間検出法の検討
○森田翔太(福山大)

一般セッション[1D会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
画像生成・画像認識
1D-01
Multimodal LLMを用いた動画詳細情報に対するVQA推論手法の検討
○内藤美里,進 泰彰,三輪祥太郎(三菱)

1D-02
多視点画像の意味論的領域分割に基づく3次元モデル部位の特定と加工
○山田文香,盛岡寛史,吉野数馬,三須俊枝(NHK)

1D-03
ハイパースペクトルカメラを用いた物質安全性判断技術
○佐羽内雅人,細谷耕佑,小平孝之(三菱)

1D-04
病理組織画像からGANで生成した画像データを用いた脂肪滴判別
○永田亮一(大分大),原田義富(日本文理大),賀川経夫,西田陽登,松浦恵子(大分大)

1D-05
2次元ファジーエントロピーによる深層生成モデル画像の判別
○黒沢健至,櫻井 航,井元大輔,浅野雅人,本間正勝(科学警察研)

1D-06
画像生成AI生成データを用いた画像分析による演繹的絵画理解の実践
○中川 譲(宝塚大)

一般セッション[2D会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
ゲーム情報学
2D-01
野球ゲームにおける数字2文字の光学文字認識
○赤木信也(NTTデータ先端技術)

2D-02
深層学習による麻雀の待ち牌予測
○肱岡拓実,上野敦志(大阪公立大)

2D-03
バイアスがトンプソンサンプリング学習に与える影響に関する研究
○佐藤颯一朗,山田博瑛(電通大),小宮山純平(ニューヨーク大),岩崎 敦(電通大)

一般セッション[4D会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
人画像認識・行動認識
4D-01
動き生成技術を用いた骨格データにおける補間手法の有用性に関する検討
○雲 河晨,景山陽一,石沢千佳子(秋田大),加藤伸彦,五十嵐健,川本 健(エイデイケイ富士システム)

4D-02
ダイナミックタイムワーピング距離に基づいた手話動作類語の同定
○田中省作(立命館大),本田久平(大分高専)

4D-03
接触の有無による作業手順の抽出システムの構築
○篠崎琢磨,清藤駿成(日立ソリューションズ東日本)

4D-04
マルチアクション検出と説明可能な推理に基づく核セキュリティにおける人間悪意行動検知
○李  湛,出町和之(東大)

4D-05
DANNとLoRAを用いた教師なしドメイン適応による人物再同定
○櫻井 航,浅野雅人,井元大輔,本間正勝,黒沢健至(科学警察研)

4D-06
大規模マルチモーダルモデルを用いた行動理解による認知リハビリテーション振り返り支援システム
○松田 展,佐野睦夫(阪工大)

一般セッション[7D会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
画像処理とその応用
7D-01
日射変動下でのデジタル画像相関法による連続変位計測
○高田 巡(電中研)

7D-02
スギ林を対象としたUAV-SfMによる樹高および樹冠の推定に関する基礎検討
○白井 光,澤木雄作,景山陽一(秋田大)

7D-03
オートホワイトバランス手法の評価指標と性能改善に関する検討
○宇尾優作,東 正史(EIZO)

7D-04
適応的二値化処理に基づく温度勾配ゲル電気泳動画像のスピド自動検出法
○鈴木雅人,阿部 巧,レウェティ要,北越大輔(東京高専)

7D-05
Local Laplacian FilterによるHDR画像トーンマッピングのための明るさとコントラストの調整
○小島清一,末竹規哲(山口大)

7D-06
リモートセンシング画像の超解像に適切なロス関数
○小林洋平(パスコ)

学生セッション[1P会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
3次元画像処理
1P-01
物体の回転に対する不変性を備えた3次元点群の形状補完
○林田和真,古屋貴彦(山梨大)

1P-02
ラベル付与対象の自動選択機能を備えた,機械部品3D形状の検索システム
○根本浩暉,古屋貴彦(山梨大)

1P-03
Box embedding学習法を用いた部分形状による3次元形状の検索
○岡田秀弥,古屋貴彦(山梨大)

1P-04
傷の3次元モデル自動生成に関する研究
○尾崎友哉,松本桂太郎,白石斗士雄,朱  睿,尾崎友哉教員(長崎大)

1P-05
階層構造を考慮した屋内の3次元点群データからのミニマップ作成手法に関する基礎的研究
○土屋天成,中原匡哉,加藤優知,山下翔太(大阪電通大)

1P-06
接触部位形状に基づく物体点群と両手把持ジェスチャの相互想起モデル
○岡田祐弥,島田伸敬(立命館大)

1P-07
深層学習を用いた広域と狭域の橋梁点群データの重畳技術に関する一考察
○松村亮平,梅原喜政(摂南大),中原匡哉(大阪電通大),塚田義典(麗澤大),後藤優汰,岡田凌月(摂南大),久原巧夢(大阪電通大)

1P-08
X線CT撮影条件と画像再構成3次元データの像質との関係
○菊地 潤,加瀬澤正(日大)

学生セッション[2P会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
音楽情報科学(パターン認識)
2P-01
ラップと歌唱に対するピッチ調整による聴感変化の評価
○大矢規文,加藤卓哉,サイゾウ西蔵,平井辰典(駒大)

2P-02
自然音の楽器性評価システム
○王 昱寰,伊藤克亘(法大)

2P-03
歌手の音響特徴に着目した楽曲構成変化の推定手法の提案
○三上拓寛,白石 陽(はこだて未来大)

2P-04
TikTokに投稿されたダンス動画の動作特徴解析と類似度比較
○徳光凜香,伊藤貴之(お茶の水女子大)

2P-05
鍵盤表示のない空中でのピアノジェスチャー演奏を可能にするための打鍵判定と運指からの音符推定
○三田ちひろ,伊藤貴之(お茶の水女子大)

2P-06
SVMと動的計画法による休符情報を用いた初心者向けピアノ楽譜の運指推定
○富塚俊広,西垣貴央(拓大)

2P-07
歌詞の条件付きメロディ生成モデルに基づく歌唱曲の評価手法
○西村草介,中村栄太(九大)

2P-08
作曲スタイル認識を導入したRNNトランスデューサに基づく歌声MIDI採譜
○杉本 悠,中村栄太(九大)

学生セッション[4P会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
音楽情報科学(生成)
4P-01
(講演取消)

4P-02
拡散モデルを用いた感情と音楽属性に着目した音楽生成への取り組み
○川邉もゆ,小林一郎(お茶の水女子大)

4P-03
ダイアトニックスケールを考慮した旋律生成
○安隨詩音,小林亜樹(工学院大)

4P-04
LSTM-VAE による自動ハーモナイズ
○仲田 樹,酒向慎司(名工大)

4P-05
Music Transformerを用いたポピュラー音楽における伴奏を元にしたメロディ生成
○和田陽一郎,長名優子(東京工科大)

4P-06
ユーザの設定が反映可能なControllable Music Transformerを用いた動画のBGM生成
○唐澤昂希,長名優子(東京工科大)

4P-07
RAVEとDDSPを用いた二段式楽器音色変換法
○胡  棣,伊藤克亘(法大)

4P-08
深層学習によるコードを用いた作曲支援手法に関する基礎的研究
○北村和真,中原匡哉,梶谷舞人(大阪電通大)

学生セッション[5P会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
音楽情報科学(支援システム、一般)
5P-01
遠隔地間のMIDIデータ送受信に関するソフトウェア開発と検証
○榊原圭吾,皆月昭則(釧路公大)

5P-02
音声編集を用いた歌唱補助システムの考案-自己調整によるガイドボーカルの最適化に関する検討
○米田 遥(札幌市立大)

5P-03
プレイリストを感性の集合知として利用する楽曲推薦ロジックの提案
○西原泰宇,市川 治(滋賀大)

5P-04
TRPGセッションのための「明るいけど暗い曲」の選曲支援
○飯島日菜,市川 治(滋賀大)

5P-05
アカペラ歌唱を利用した楽曲キー提案システムの開発と評価
○大澤優輝,土肥紳一(電機大)

5P-06
外部演奏から自律した声量コントロールを目指す合唱練習
○山上大翔,伊藤克亘(法大)

5P-07
筋電センサを活用したドラム演奏技術向上のための筋力トレーニング法
○高畠真優,伊藤克亘(法大)

5P-08
歌唱テクニック習得支援のための3D可視化手法
○小島美緒,小林かさね,植村あい子,青柳龍也(津田塾大)

5P-09
音楽にもたらすセキュリティ危機
○木内来萌,平山俊弘(情報経営イノベーション専門職大)

学生セッション[6P会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
アンコンベンショナルカメラと画像処理
6P-01
繊維間吸光特性無相関化行列を用いたRGB画像からの高次元分光画像推定による生地繊維判別手法の提案
○岩崎生芽,栗原陽介(青学大)

6P-02
ハイパースペクトルデータを用いた廃電子基板における部品分類法の有用性に関する検討
○李 凱迪,白井 光,景山陽一,雲 河晨,川村 茂(秋田大),小川啓太,中川原聡(DOWAメタルマイン)

6P-03
Two-Shot Measurement of Per-Pixel Surface Roughness
○INTAN ZULAIKHA BINTI MUZAFAR,大森涼平,岡部孝弘(岡山大)

6P-04
動きぶれ除去のための符号化フラッシュと逆畳み込み処理の同時学習
○小西祐輝(岡山大),河野創祐(九工大),川原 僚(京大),岡部孝弘(岡山大),大智 輝,佐々木雄飛(i-PRO)

6P-05
セマンティックセグメンテーションを用いた外観検査における偏光技術の有効性の考察
○吉田錬平,杉内凌河,中山翔太,星 佳甫(日大),後藤晴代,宇佐美守央(正興電機製作所),松村哲哉(日大)

6P-06
円偏光パタンの透過光に基づく透明物体の検出
○平井愛唯奈(岡山大),倉知美帆(九工大),岡部孝弘(岡山大)

6P-07
バイアス光の付加によるイベントベースカメラの制御
○長尾 瞭(岡山大),山本祥太郎(九工大),岡部孝弘(岡山大)

6P-08
ライトフィールド映像を用いた深度推定ニューラルネットワークにおける構造探索の基礎検討
○久木園孔輔,足立悠太,廣瀬雄大,向田眞志保,小野智司(鹿児島大)

6P-09
偏光に基づく材質識別のための照明環境と識別器の同時学習
○徳永陽太(岡山大),倉知美帆(九工大),岡部孝弘(岡山大)

学生セッション[7P会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
3次元再構成・3Dモデル
7P-01
小規模Neural Networkを用いた4次元SDFの生成
○松本 敬,前田篤志(大阪公立大高専)

7P-02
(講演取消)

7P-03
ミニチュア世界への没入を目的とした高精細立体映像提示システムの開発
○山田涼楓,村山真大,上田樹美,石井裕剛,下田 宏(京大)

7P-04
局所領域での弱い幾何学的整合性を用いた特徴点マッチングの誤対応除去
○杉崎祐仁,加藤宇温,小池 淳(成蹊大)

7P-05
Neural Radiance Fields(NeRF)の精度向上とインタラクション
○西尾漱一郎,蚊野 浩(京産大)

7P-06
単眼カメラを用いた深度推定技術に関する研究
○日野快人,田中成典(関西大),寺口敏生(流通科学大),田中 超(関西大)

7P-07
シーン特性を考慮した適応的サンプリングを行うニューラル輝度場に関する研究
○有村玲音,太田和宏,森本文哉,向田眞志保,小野智司(鹿児島大)

7P-08
Structure from MotionとPatchCoreを組み合わせた立体物の異常検知手法
○柴田隼佑,田口 亮(名工大)

学生セッション[1Q会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
自然言語処理 (LLM)
1Q-01
⼤規模⾔語モデルにおけるプロンプトエンジニアリングの体系的アプローチの研究
○伊藤万紘,松井くにお(金沢工大)

1Q-02
Knowledge Graph Construction and Quality Assessment for Enhanced AI Reasoning
○高 子豪,秋吉政徳(神奈川大)

1Q-03
LLMの安全性向上のための構造化Chain-of-Thoughtフレームワーク
○四宮良真(日大)

1Q-04
ChatGPTにおける指示内容再確認による効果の検証
○大川珠乃,米田圭佑,吉岡大三郎(崇城大)

1Q-05
Ada2 のテキストエンベディングにおける周辺情報の反映に関する考察
○福田朝陽(立教大)

1Q-06
LLMによるペルソナ駆動型データ合成手法を用いた意見抽出モデル
○小野健翔,櫻井義尚(明大)

1Q-07
事前学習済みBERTに適する新トークン表現獲得手法の開発と評価
○三谷一真,松井くにお(金沢工大)

学生セッション[2Q会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
自然言語処理 (教育応用)
2Q-01
論理構成のグラフ可視化による文章の分かりやすさの評価
○髙橋直己,坂 知樹(電機大),森石 豊(スタジオユリグラフ)

2Q-02
ジグソー法の授業における事前・事後記述式回答の自動採点
○山元晴海,小村晴香,市川 治(滋賀大)

2Q-03
外国人の母語を考慮した日本語の助詞に関する問題文の生成
○蔡 宇鋒(大阪教大),望月久稔(⼤阪教育⼤学)

2Q-04
ML-Askと深層学習を用いて感情表現を付与する執筆支援システムの提案
○吉田士苑,平松 薫(埼玉大)

2Q-05
半教師あり学習によるAI生成文章と人間が書いた文章の識別
○今井悠斗,森 博彦(東京都市大)

2Q-06
AIより生成されたソースコードの機械学習による識別手法の研究
○馮 天時,岸 知二(早大)

2Q-07
知識グラフとChatGPTを用いたバイリンガル大学情報システムの試作
○村井佑衣,桑迫宥登,加藤恒夫,田村晃裕(同志社大)

2Q-08
(講演取消)

2Q-09
BARTを用いたネイティブ英語への事後編集モデル
○富田悠斗,村上陽平(立命館大)

学生セッション[4Q会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
自然言語処理 (言語解析)
4Q-01
BERTを用いたゼロ照応解析における複数格同時学習手法
○小寺和弥,穴田 一(東京都市大)

4Q-02
日本語文の語順整序における入出力間の同義判定
○吉田 嵐,大野誠寛(電機大)

4Q-03
ラジオ番組のセグメンテーションとLDAを用いたトピックベース推薦システムの提案
○野本匠馬,赤石美奈(法大)

4Q-04
SNSの意見抽出における対象判別
○高橋遼也,櫻井義尚(明大)

4Q-05
BERTを用いた歌詞感情のマルチラベル分類
○西原一輝,篠山 学(香川高専),松本和幸(徳島大)

4Q-06
大規模言語モデルによる書き手の情報を考慮した感情分析
○花房健太郎,前川大輔,梶原智之(愛媛大)

4Q-07
GoEmotionsデータセットを用いたLLMの比較研究
○成戸初歌,正田備也(立教大)

4Q-08
主感情を考慮した隠れ怒り・誤認怒りの検出
○鈴木海里,大野誠寛(電機大)

学生セッション[5Q会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
自然言語処理 (言語分析・生成)
5Q-01
思考の言語化過程と脳波の関係
○畑口悠斗,坂 智樹(電機大),森石 豊(スタジオユリグラフ)

5Q-02
英語テキストに含まれる単語の出現頻度に対する不定性の評価
○窪田 葵,田窪洋介(新居浜高専)

5Q-03
Analyzing Political Polarization Through Natural Language Processing and Online Communities
○鄭  民,平松 薫(埼玉大)

5Q-04
An Attempt to apply Natural Language Processing Technology into Traditional Literature Research
○周 昕怡,小林一郎(お茶の水女子大)

5Q-05
文末表現“ようだ”に注目した小説テキストからの直喩文抽出手法
○宮脇星名,安藤一秋(香川大)

5Q-06
係り受け解析を利用した日本語オノマトペの概念空間の構築
○深美利光,赤石美奈(法大)

5Q-07
大規模言語モデルによる現代短歌の評価
○淺井 馨,森美咲希,岩崎拓未,本多泰理,佐野 崇,高柳祐子,中村周吾(東洋大)

5Q-08
大規模言語モデルを用いた対話型物語生成システム
○山中梨紗,杉本 徹(芝浦工大)

5Q-09
wotedama:文脈を考慮した予測変換を行うIMEの開発
○大川明日香,今野 将(千葉工大)

学生セッション[6Q会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
自然言語処理 (対話・QA)
6Q-01
発話対からのBERTに基づく人間関係推定手法の開発
○渡部賢治,小暮 潔,松井くにお(金沢工大)

6Q-02
新語抽出のストリーム型能動学習における半教師あり学習によるサンプル効率の向上
○脇 一晟,武田 龍,駒谷和範(阪大)

6Q-03
傾聴応答における感情を反射するタイミングの検出
○栗林輝来,大野誠寛(電機大),松原茂樹(名大)

6Q-04
雑談対話言語モデルの個人性に注目した性能評価に関する検討
○佐藤太心,鈴木海友,松澤智史(東理大)

6Q-05
ChatGPTを用いた雑談システムに関する検討
○千原彰太,長名優子(東京工科大)

6Q-06
ペルソナを反映したシステム発話のための長い対話におけるプロンプトの分析
○小川優介,山本賢太,駒谷和範(阪大)

6Q-07
キャラクター性の言語化を目的としたLLMにおけるヒアリング機構の実装
○福迫太一,遠藤聡志,澤崎夏希(琉球大)

6Q-08
RAGを応用した熱帯魚飼育者・熱帯魚店向けQAアプリの研究開発
○コーリー大雅 モンゴメリ,大槻 明(日大)

6Q-09
コールセンタの会話を用いた潜在的課題を解決するFAQシステム
○大井和磨(東京都市大)

学生セッション[7Q会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
自然言語処理 (応用)
7Q-01
深層学習による規制化学物質の含有推定
○山本隼輔,鈴木佳那子(静岡大),坂下大祐,櫻井雄一(ヤマハ発動機),綱川隆司(静岡大)

7Q-02
規制化学物質の含有推定におけるクラスタリング手法の適用
○鈴木佳那子,山本隼輔(静岡大),坂下大祐,櫻井雄一(ヤマハ発動機),綱川隆司(静岡大)

7Q-03
CoCoA:情報科学分野における日本語の学会発表タイトルの分野推定データセット
○宮田莉奈,眞鍋光汰,福島啓太,花房健太郎,高田一慶,梶原智之(愛媛大),桂井麻里衣(同志社大),二宮 崇(愛媛大)

7Q-04
生成AIを活用した営業報告からのフィッシュボーン図作成
○望月暉留,小河誠巳(電機大)

7Q-05
ユーザの嗜好に適応した説明文を生成する対話型映画推薦システム
○麻野健太郎,杉本 徹(芝浦工大)

7Q-06
字幕とコメントを利用したYouTube動画のネタバレコメントの検知システム
○石嶋俊哉,赤石美奈(法大)

7Q-07
テキスト解析に基づくライブ配信の切り抜き箇所の特定手法
○須永悠暉,赤石美奈(法大)

7Q-08
LLMを用いてSNS投稿からユーザの嗜好を反映したライブ配信ダイジェスト生成システム
○植野天翔,加藤卓哉,青柳西蔵,平井辰典(駒大)

学生セッション[1R会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
ゲーム情報学(1)
1R-01
BERTを用いたガイスターの戦型予測とその有効性の検証
○廣瀬 元,鈴木徹也(芝浦工大)

1R-02
カードゲーム「ニムト」の5人プレイの戦略と手札の強さ
○原 剛斗,能村萌絵,真鍋義文(工学院大)

1R-03
生成AIを活用した自作ゲームにおけるNPCのセリフ生成
○宮野 櫻,田坂康一,西出 俊(京都橘大)

1R-04
オセロにおける次の一手問題とその解説の自動生成
○稲葉素記,服部隆志(慶大)

1R-05
Applying reinforcement learning to deck building games
○YICHEN CUI,吉浦紀晃(埼玉大)

1R-06
自己対戦による評価付けを通じたゲーム用カードの自動評価と生成
○伊藤 峻(東大)

1R-07
人狼ゲームにおける人狼陣営の勝率向上を図るAIの提案
○鷲尾隼弥,深川大路(同志社大)

1R-08
mini2048の完全解析を用いたゲーム戦略
○新出桂雅,深川大路(同志社大)

学生セッション[2R会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
自然言語処理 (金融・医療応用)
2R-01
LLMを用いたツイートデータのカテゴライズによる株価の騰落予測
○岡田知佳,櫻井義尚(明大)

2R-02
大規模言語モデルを活用したSNSのフィルタリングを用いた日経平均株価予測
○小島 空,櫻井義尚(明大)

2R-03
地震関連ツイートを用いた株価予測モデル構築
○小池喜楽(明大),櫻井義尚

2R-04
医師事務負担軽減のためのローカルLLMによるRAGを用いた医療文書生成
○岩﨑 愛,濱上知樹(横浜国大)

2R-05
うつ病診断前後の記事を用いたうつ病の早期検知モデルの検討
○中野遼河,安藤一秋(香川大)

2R-06
軽量言語モデルとRAGを用いたメンタルヘルスデータセットにおける性能評価
○氷見 和,越野 亮(石川高専)

2R-07
A Study on Depression Detection Using Social Media Based on BERT Model
○羅 子傑,王 家宏,児玉英一郎,ベッド・バハドゥル ビスタ,高田豊雄(岩手県大)

2R-08
Comparative Analysis of XGBoost and Conventional Machine Learning Models for Detecting Anxiety Using Psycholinguistic Features in Social Media Text
○Ashala Lakmini Senanayake,Prasan Yapa,Zilu Liang(京都先端科学大)

学生セッション[4R会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
ゲーム情報学(2)
4R-01
プレイヤー視点の特徴生成による多様性のあるゲーム推薦
○太田貴也,山下 遥,深澤佑介(上智大)

4R-02
クロマベクトルを用いたリズムゲームにおけるノーツの自動生成に関する研究
○中川洋人,西上椋裕,西出 俊(京都橘大)

4R-03
学習済みBERTモデルを用いた自作ゲームのセリフ翻訳に関する研究
○田坂康一,宮野 櫻,西出 俊(京都橘大)

4R-04
GPTを用いたゲームレベルの生成
○吉貞 心,飯間 等(京都工繊大)

4R-05
ゲーム内オブジェクト認識のためのアノテーションツール
○出井陽介,小林亜樹(工学院大)

4R-06
マルチモーダルモデルと内発的報酬を用いて探索を強化した世界モデル
○深谷拓実,穴田 一(東京都市大)

4R-07
アバタの持つ匿名性が共同パズルゲームに与える影響
○青木匠吾,笠原千聖,阪田真己子(同志社大)

4R-08
マンカラのルールがゲームの構造に与える影響の解析
○望月悠人,佐藤 優,前山和喜,矢島雄河,田中輝雄,藤井昭宏(工学院大)

学生セッション[5R会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
自然言語処理 (マルチモーダル)
5R-01
LLMによる触覚解釈に基づくロボットマニピュレーションの行動選択
○津村拓鋭,亀﨑允啓,石毛真修,村上弘晃,佐久間亮太,川原圭博(東大)

5R-02
画像とテキストによる皮肉検出技術の研究
○だれんしろん てん,浜田宏一(帝京大)

5R-03
WebNavix: ドメイン別Mixture-of-Expertsによる継続的汎用ウェブナビゲーションエージェント
○塩畑晴人,柴沼 厳(茨城高専)

5R-04
自動車組立作業におけるマルチモーダル基盤モデルを利用した行動解析に関する基礎検討
○清田航暉,久保莞太(鹿児島大),久冨あすか,伊藤浩隆,東園雄太(トヨタ車体研究所),小野智司(鹿児島大)

5R-05
犬型ロボットの動作を伴うマルチモーダル応答生成に向けて
○寺面杏優,梶原智之,二宮 崇(愛媛大)

5R-06
対話テキストに対する感情に基づいた表情・動作の付与とその評価
○鈴木 巽(拓大),榎本美香(東京工科大),寺岡丈博(拓大)

学生セッション[6R会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
自然言語処理 (SNS)
6R-01
SNSのデマ投稿検知を目的としたBERTによる訂正投稿の極性分析
○服部暉大,堀内咲江(岐阜高専)

6R-02
煽りの種別分類可能な日本語ツイート煽り検出
○宮崎陽平,田村晃裕,加藤恒夫(同志社大)

6R-03
拡散過程を用いたテキストからの有害表現除去への取り組み
○鄭 エイ,小林一郎(お茶の水女子大)

6R-04
Xにおけるトレンドワードと関連性の高い投稿の分類手法の一提案
○田代一馬,吉岡大三郎(崇城大)

6R-05
アルゴリズムの変動に頑健なWEBページのクオリティ評価手法の汎用性に関する一考察
○岡戸 翔,中原匡也(大阪電通大),坂本一磨(小松大),滝口響也(大阪電通大)

6R-06
大規模言語モデルが生成した記事の自動検出
○西田祥人,濱本惇之介,松浦哉太,杉原壮一郎,梶原智之,二宮 崇,後藤功雄(愛媛大)

6R-07
マイクロブログにおけるクラスタリングを用いた効率的なハッシュタグ推薦
○石井新太,横井 健(都立産業技術高専)

6R-08
生成AIの動的プロンプト最適化によるイベント推薦の精度向上
○大本詩織(お茶の水女子大),榎 美紀(日本IBM),小口正人(お茶の水女子大)

学生セッション[7R会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
ゲーム情報学(3)
7R-01
お絵描き人狼ゲームの作成とSketchRNNを用いたAIプレイヤーの構築に向けて
○岡本和佳,西口奏多,西出 俊(京都橘大)

7R-02
ニューラルネット型将棋評価関数“NNUE”の15パズルへの応用
○松本卓之,今井敏行(和歌山大)

7R-03
不完全情報ゲームにおける複数エージェントの協調活動によるプレイヤーの強化
○久保田晴明,関根栄子(茨城大)

7R-04
RTSゲームエージェントへのTransformerの適用
○原澤祐航,鈴木徹也(芝浦工大)

7R-05
AlphaZeroによる円形リバーシAIの構築とその戦術の調査
○渡邊拓弥,鈴木徹也(芝浦工大)

7R-06
対局状況に応じた降り判断と打牌を行う麻雀AI
○松野勇斗,穴田 一(東京都市大)

7R-07
強化学習を用いた「ダイヤモンドゲーム」AIプレイヤーの開発
○今野 龍,藤原和彦(仙台高専)

7R-08
動的難易度調整を行う格闘ゲームAIへの生物学的制約の導入
○大高涼雅,深川大路(同志社大)

学生セッション[1S会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
可視化
1S-01
降水量と河川水位の関係の可視化 -散布図によるデータ分類の導入-
○田中悠来(お茶の水女子大),Angeliki Grammatikaki,Henry Ehlers,Raidou Renata,Groeller Eduard(ウィーン工科大),伊藤貴之(お茶の水女子大)

1S-02
観光地の定点カメラ映像を用いた混雑状況の提示
○中村凌翔,斎藤隆文(農工大)

1S-03
モーションキャプチャーと筋電位計の併用による筋力トレーニングの同期比較評価と可視化
○日笠山諒亮,藤堂英樹(拓大)

1S-04
被災地支援における3D Gaussian Splattingの応用 -実世界計測や災害調査への応用-
○田中王袈,島津久佳,鈴木海友,大宮喜文(東理大),松澤智史(東京理科⼤学)

1S-05
メタバース空間におけるフィールドスポーツの可視化に関する研究
○河野玲皇,田中成典,穂積海翔,岡本彩未,川本有梨奈,中村未藍(関西大)

1S-06
階層型グラフ数値評価における指標の可読性への影響の数値検証
○李  好,伊藤貴之(お茶の水女子大)

1S-07
多次元時系列データ向け次元削減結果の解釈性向上のための視覚的分析法
○三宅和輝,岡見直樹,坂本尚久(神戸大)

学生セッション[2S会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
制作支援(一般)
2S-01
属性の特徴を考慮した単眼地形画像の再照明に関する一実験
○立川 駿(法大),佐藤周平(法大/プロメテックCGリサーチ)

2S-02
インバースレンダリングを用いた相互反射を考慮する画像の色編集手法
○西岡佑眞,齋藤 豪(科学大)

2S-03
手描き地形画像を用いた背景CGの自動生成
○大柄和樹,村木祐太(阪工大)

2S-04
フォーメーションダンスにおける衝突回避ルートの自動生成
○長谷部諒介,斎藤隆文(農工大)

2S-05
スケッチを用いた炎のシミュレーションのデザインに関する一実験
○工藤理香(法大),佐藤周平(法大/プロメテックCGリサーチ),土橋宜典(北大/プロメテックCGリサーチ)

2S-06
様々な環境下における見かけの自動車ボディカラー変化の分析
○中本葉奈,原田利宣(和歌山大)

2S-07
ダンスの楽曲と振付に基づく対話型カメラワーク探索システムの提案
○鈴木 悠(早大),岩本尚也(ファーウェイ・ジャパン),森島繁生(早大)

2S-08
キャラクタの位置関係とアクション状態を考慮した 3D アクションゲームの動的カメラワーク
○渋谷龍成,藤堂英樹(拓大)

学生セッション[4S会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
映像コンテンツと知覚
4S-01
VR空間における視覚イメージと味覚の相互作用に関する研究
○柴山高実,皆月昭則(釧路公大)

4S-02
Difference of Gaussianを用いた広視野コントラスト感度関数モデルの提案
○北上晃太郎,齋藤 豪(科学大),内川惠二(神奈川工科大)

4S-03
ハイブリッド映像によるディジタルサイネージ
○西原佑騎,斎藤隆文(農工大)

4S-04
MRを用いたお絵描き水族館
○冨田暁翔,大田海生,村木祐太(阪工大)

4S-05
中心窩レンダリングにおける移動物体注視時の視覚特性の検証 - 解像度動的調整システム開発に向けて -
○生野 潤,井上優良(大分高専)

4S-06
メタバース空間における高槻城公園芸術文化劇場の制作研究
○西木場悠,田中成典,田中 超,白崎ゆり子,松下瑠那,和田奨大(関西大)

4S-07
メタバース空間における人物投影機能を用いたパフォーマンスステージに関する研究
○古河 遼,田中成典,田中 超,小松隼士,荒木はるか,福井麻友(関西大)

4S-08
機械学習技術を使ったバウムテスト画像向け心理的特徴抽出とその視覚的分析
○竹之内香穂,甲元幹宙,坂本尚久(神戸大),加藤千恵子(東洋大)

学生セッション[5S会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
ビジュアルシミュレーションとコンピュータビジョン
5S-01
大気エアロゾル粒径分布を考慮した視程変化の再現
○大貫 誉(慶大),小林 拓(山梨大),横田壮真,藤代一成(慶大)

5S-02
2色覚者支援のための色相のコントラストと奥行き情報の強調による画像の色変換法の検討
○角田優幸,杉田純一(東京医療保健大)

5S-03
濡れによる布の透過性のビジュアルシミュレーション
○中村佑騎,藤代一成(慶大)

5S-04
制約付きラプラシアン最適化による統一的な画像変形および色変換フレームワーク
○堀越心太朗,藤堂英樹(拓大)

5S-05
煙の3次元再構成を目的とした所望のシルエットへの流れのガイドに関する一実験
○西原美都(法大),佐藤周平(法大/プロメテックCGリサーチ)

5S-06
GPU work graphを用いた流体シミュレーションの適応的解像度制御
○宮下慧悟,杉田俊平,藤代一成(慶大)

5S-07
少数指標の入力に基づく時系列雪結晶生成シミュレーション
○進藤裕輝(東京工科大),盧 承鐸,柿本正憲(東京工科大/プロメテックCGリサーチ)

5S-08
照明と撮像の同期遅延による像のズレを用いた散乱媒体中の物体位置推定
○小松良輔,大石真也,久保尋之(千葉大)

5S-09
レーザー走査式プロジェクタによるグレーコード照明を用いたイベントカメラによる深度推定手法の検討
○伊藤直輝(千葉大),杉本志織,曽我部陽光(NTT),久保尋之(千葉大)

学生セッション[6S会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
制作支援(アニメとファブリケーション)
6S-01
多重解像度画像による周辺情報を考慮した自動着色手法の提案
○高村亮佑,渡邉大起(千葉大),前島謙宣(オー・エル・エム・デジタル,IMAGICA GROUP),品川政太朗,舩冨卓哉,向川康博(奈良先端大),久保尋之(千葉大)

6S-02
局所的な透過率を制御可能な単一素材での3Dプリント手法
○桑名真結香,横田壮真,鳴海紘也(慶大)

6S-03
Enhanced Cartoon Frame Interpolation Targeting Perceptual Quality and Occlusions
○孔  亮,齋藤 豪(科学大)

6S-04
3Dモデルを入力とした可動軸を持つ立体物の自動生成
○山口晴央,村木祐太(阪工大)

6S-05
3Dモデルの変形によるアニメキャラクタの誇張表現に関する一実験
○大室絢葉,秋元優希(法大),佐藤周平(法大/プロメテックCGリサーチ)

6S-06
Diffusion Curvesを用いたアニメ調の顔イラストからの半自動モデリング
○秋元優希(法大),佐藤周平(法大/プロメテックCGリサーチ),櫻井快勢(サイバーエージェント)

6S-07
セルルックアニメ制作のための詳細度制御モデルの提案
○青野誠大,藤代一成(慶大)

6S-08
少数の参照画を用いたアニメ線画の自動彩色
○高野 悠(早大),前島謙宣(オー・エル・エム・デジタル,IMAGICA GROUP),山口周悟,森島繁生(早大)

6S-09
ぬいぐるみ3Dモデルの復元システムの提案
○藤平梨沙,五十嵐悠紀(お茶の水女子大)

学生セッション[7S会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
レンダリングとアニメーション
7S-01
避難エージェントアバターの3D空間での動作生成方式
○土屋剛琉,秋吉政徳(神奈川大)

7S-02
Microfacet理論に基づく複数回の反射を考慮した偏光レンダリング
○大羽英仁(早大),谷田川達也(一橋大),森島繁生(早大)

7S-03
ランダムアクセス可能なニューラルネットワークを用いた構造色レンダリング用3次元LUTの圧縮方法の検討
○佐藤有哉,小池崇文(法大)

7S-04
プロソディ特徴を考慮した感情豊かな音声駆動3D発話顔生成
○坂本翔之進,森島繁生(早大)

7S-05
事前計算BSDFを用いた透明物体の傷の高速レンダリング
○杉田維斗(法大),佐藤周平(法大/プロメテックCGリサーチ)

7S-06
色素胞と虹色素胞を考慮したイカのシェーディングモデルの検討
○長谷川紘大,小池崇文(法大)

7S-07
多人数空間共有に適した分散レンダリングにおける部分画像共有の動的制御手法
○山田朝陽,齋藤 豪(科学大)

学生セッション[1T会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
音声言語情報処理(音声認識・生成技術)
1T-01
音声中の音声検索語検出における3種の自己教師あり学習モデルの導入
○長瀬聖斗,小嶋和徳,有賀智広(岩手県大),李 時旭(産総研),伊藤慶明(岩手県大)

1T-02
2,000時間の音声データ中の検索語検出におけるメモリ使用量及び検索時間の削減
○三上 凌(岩手県大),李 時旭(産総研),伊藤慶明(岩手県大)

1T-03
低リソース言語の自動音声認識における他言語データの効率的利用
○三森俊祐,柏木爽良,田中啓太郎,森島繁生(早大)

1T-04
大規模言語モデルを基盤とした日本語音声言語モデルの開発
○田島幸人,横田理央,大井聖也(科学大)

1T-05
スポーツ実況のための日本語固有名詞音声認識
○野々村美紗,伊藤克亘(法大)

1T-06
HiFi-GANを用いた日本語音声合成の品質向上
○髙林竜久斗,李 嘉誠,能登正人(神奈川大)

1T-07
大規模言語モデルを用いた音声コンテンツの有害発言マスキング
○大島隆太郎,細田侑也,飯國洋二(阪大)

1T-08
飲酒が発話行動に与える影響の分析と評価
○小祝和寛,竹内麻衣,塚越駿大(静岡大),松田将典,朝田 圭,石鍋菜々子,梶原芳典(サッポロビール),山本泰生(静岡大),西村雅史(静岡大, 愛知産業大)

学生セッション[2T会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
音声言語情報処理(対話システム・感情認識)
2T-01
説明生成アプリによる質問対応と注視行動の評価
○佐藤太智,三枝 亮(神奈川工科大),前土佐勇仁(電通大)

2T-02
対話システムにおけるシステム発話の対話行為推移とユーザ心象の増減の関係分析
○石田晃大,堅田 俊,駒谷和範(阪大)

2T-03
音声対話システムにおける交換内部でのマルチモーダル心象推定
○雪澤大地,山本賢太,武田 龍,駒谷和範(阪大)

2T-04
人を楽しませるための雑談対話システム向け笑い声合成
○三輪桃子,伊藤克亘(法大)

2T-05
LLM型AIの支援による教育現場への応用
○家本恵人,沼田哲史(大阪電通大)

2T-06
音声とテキストによる感情認識技術の研究
○宮  昊,浜田宏一(帝京大)

2T-07
データセット拡張の規模による音声感情認識の検討
○生形優也,田村 仁(日本工大)

2T-08
音節列からの未知語検出のための単語N-gram確率を用いた過分割抑制
○大塩 幹,武田 龍,駒谷和範(阪大)

2T-09
音声認識と複数の大規模言語モデルを活用した電子カルテ自動入力インタフェース
○山中稜斗,北岡教英,斉藤 翼(豊橋技科大)

学生セッション[4T会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
音声言語情報処理(音響イベント・発話/聴覚障害解析)
4T-01
大規模事前学習済みモデルとGMM-LDAを用いたFew-Shot音響シーン分類
○古賀直樹(産総研 / 同志社大),坂東宜昭(産総研),井本桂右(産総研 / 同志社大)

4T-02
音響イベント検出のための隠れセミマルコフモデルに基づくユニバーサル・イベント単位学習
○吉永朋矢(産総研所/早大),田中啓太郎(早大),坂東宜昭(産総研),井本桂右(同志社大/産総研),大西正輝(産総研),森島繁生(早大)

4T-03
深層ブラインド音源分離に基づく音響イベント定位・検出の大規模事前学習と弱ラベル転移学習
○野﨑雄斗(産総研 / 東大),坂東宜昭,大西正輝(産総研)

4T-04
発音時の脳波特性と吃音症の関係
○遠藤裕人,坂 知樹(電機大),森石 豊(スタジオユリグラフ)

4T-05
Wav2Vec 2.0ベクトル時系列の自己注意重みに基づく吃音検出モデル
○宮原絃造,加藤恒夫,田村晃裕(同志社大)

4T-06
構音障害における発話特性の再現と音声認識モデルへの影響の解明
○戸叶遥斗,細田侑也,飯國洋二(阪大)

4T-07
音源定位と物体検出を用いた鳴いている牛の位置推定と個体識別
○山内優児,西尾優亜(愛知県大),小島秀介,兼子明美(愛知県農業総合試験場),入部百合絵(愛知県大)

4T-08
音声情報だけでバスケットボールの試合を可視化できるか
○新井綾乃,市川 治(滋賀大)

学生セッション[5T会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
XR・メディア処理
5T-01
ユーザーの意向を反映したTransformerと強化学習を用いた映像要約手法
○金 俊阳,澤田 隼,大村英史,桂田浩一(東理大)

5T-02
没入型立体環境における360度画像の投影
○栁澤佳汰,松平幸大,吉田 創,濱本和彦(東海大)

5T-03
複数被写体を考慮した縦型ビデオクロッピング
○大田海生,小谷直樹,杉川 智,村木祐太(阪工大)

5T-04
被写体の動きに基づいたシーム制御による高精度な動画像シームカービング
○藤原恭雅,小谷直樹,杉川 智,村木祐太(阪工大)

5T-05
隠消現実感のための利用者位置に応じた複数視点画像のパノラマ合成手法
○藤岡昌登,添田 輝,新井浩志(千葉工大)

5T-06
MR防災訓練システムのための訓練環境構築支援
○竹内優史,今野 将(千葉工大)

5T-07
中心窩レンダリングと影内判定を用いたLOD適用による描画負荷軽減
○出口優晴,中井一斗,村木祐太(阪工大)

5T-08
メタバース空間における実写投影技術を用いたイベント開催に関する研究
○長尾幸音,田中成典,笹原悠太,呉 佳燕,黒川睦弘,野中彩楓(関西大)

学生セッション[6T会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
屋外画像認識
6T-01
地上からの雲画像用いた天気予測システム
○吉永圭汰(岩手県大)

6T-02
局所画像分類用CNNの重みを利用したセグメンテーション用CNNの構成方法
○伊藤光希,和泉勇治,田中宏卓,加瀬澤正(日大)

6T-03
インペインティングとセマンティックセグメンテーションによる衛星画像からの道路検出
○周防有佑,飯山将晃(滋賀大)

6T-04
Grounded-SAMによるマスク画像で学習したCNNとViTの雲形分類精度の比較
○西野大河,遠藤聡志(琉球大),佐藤俊輔(ウェザーニューズ),矢野耕太郎(琉球大)

6T-05
降雨レベル分類を前処理とした回帰モデルの構築とGrad-CAM++による注視点分析
○矢野耕太郎,遠藤聡志(琉球大),佐藤俊輔(ウェザーニューズ)

6T-06
Aerial STIV法を用いた秋田県八郎湖流入河川における表面流情報の推定
○須藤悠介,白井 光,景山陽一(秋田大),浅野みゆき,伊藤さやか(アイ・エム・サービス)

6T-07
衛星データおよびUAVデータを用いた秋田県八郎湖の水質解析
○八嶋竜也,白井 光,景山陽一(秋田大),浅野みゆき,伊藤さやか(アイ・エム・サービス)

6T-08
ヘイズ除去モデルによる物体認識精度向上のための前処理の提案
○大西謙晋(岡山大),相田春樹,山道里々華(岩手大),葛城玲弥,深澤瑞基,明石卓也(岡山大)

6T-09
YOLOを用いた電線検出手法の検討
○工藤 樹,小嶋和徳,伊藤慶明(岩手県大)

学生セッション[7T会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
音声言語情報処理(応用音響信号処理)
7T-01
スパースベイズ推定による時空間スペクトルを用いた複数音源の到来方向推定に関する考察
○有泉千太,鳥谷輝樹,小澤賢司(山梨大)

7T-02
音声サンプルを用いた対象話者を除外可能な発話区間検出
○石森大路,武田 龍,駒谷和範(阪大)

7T-03
スピーチプライバシー保護のためのスペクトル包絡の変形による音声マスカ生成法の検討
○三宅朱莉,安枝和哉,杉田純一(東京医療保健大)

7T-04
コンクリート打音検査モデルにおけるGrad-CAMを用いた判別根拠の可視化
○西澤克哉,市川 治(滋賀大)

7T-05
音楽信号による打診の実現に向けた基礎的検討
○清水唯衣,鳥谷輝樹,小澤賢司(山梨大)

7T-06
歌唱法「仮声帯発声」の特徴を残したノイズ除去法の提案
○川村晃大,坂本涼哉,山本華帆(湘南工科大),村田晴美(中京大),荻原昭夫(近畿大)

7T-07
加齢性難聴に対する音声明瞭度改善を目的とした声質変換の有効性検証
○大谷蒼太,武田 龍,駒谷和範(阪大)

7T-08
骨導提示音による気導提示音抑圧のための振幅・位相条件の検討
○幸田怜奈(山梨大),鵜木祐史(北陸先端大),小澤賢司,鳥谷輝樹(山梨大)

学生セッション[1U会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
知能システム(5)
1U-01
処置効果推定のための層化抽出の特徴量選択
○桃津 晴,上原祐輝(筑波大),西村直樹(リクルート),大橋耕也,Deddy Jobson,Yilin Li,Phuong Dinh(メルカリ),鮏川矩義(法大),高野祐一(筑波大)

1U-02
マルチエージェントに基づいた細胞分裂シミュレーションの試作
○後藤啓太,服部宏充(立命館大),松島裕康(滋賀大),馬渕 洋,八代嘉美(藤田医科大)

1U-03
潜在空間上におけるDenoising Diffusion GANによる画像生成品質の向上と効率化
○石戸 諒,藤田 悟(法大)

1U-04
GANを用いた時系列データの異常検知における適切なノイズ強度に関する考察
○森 仁美(お茶の水女子大),丸 千尋(お茶の水女子大 / 中央大),中野美由紀(津田塾大),小口正人(お茶の水女子大)

1U-05
UnrealEngineを使用したトラック自動駐車の強化学習
○正木瑛太,竹縄知之,Nemesio Asael Melendez(東京海洋大)

1U-06
非定常なGaussianバンディット問題における目標志向探索
○川又陸斗,小河将真,高橋達二,甲野 佑(電機大)

1U-07
無機材料分析手法の選択支援のためのオントロジーの構築
○砂田界渡,來村徳信(立命館大),板倉修一,笹本亮一,細井 慎(村田製作所)

1U-08
現生人類の拡散をシミュレーションする
○井上 真,木村美優璃,岩永佐織(海上保安大)

学生セッション[2U会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
知能システム(7)
2U-01
Transfomerの再構成誤差を用いたモータ故障予測における学習時間
○田中遥輝,藤田 茂(千葉工大)

2U-02
深層距離学習の埋め込み特徴量に正則化制約を加えたクラス増分学習法
○佐藤亮太,藤田 悟(法大)

2U-03
時系列予測に対する大規模言語モデルの全ブロック出力の統合
○大道拓真,飯間 等(京都工繊大)

2U-04
ゴミ収集ロボットの集合被覆問題に基づく室内探索
○小竹一毅,大矢晃久,萬 礼応(筑波大)

2U-05
Energy-based modelを導入した学習則による未知クラス推定確率ニューラルネットの最適化
○北原丈大(横浜国大)

2U-06
移動ロボットのための音響を用いた死角から接近する障害物の知覚と位置推定
○西村浩毅,山田武志,大矢晃久,萬 礼応(筑波大)

2U-07
環境音と心拍の情報に基づく機械学習を用いた認知能力の推定
○高橋絢音,米田成海,西山裕之(東理大)

2U-08
四元数連想メモリ/カオス四元数連想メモリの記憶容量と想起能力に関する調査
○是永仁登,長名優子(東京工科大)

2U-09
特徴点マッチングと寸法を活用した2D-CAD図面検索
○西尾直樹,チーシャン レオ,西崎博光(山梨大)

学生セッション[4U会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
知能システム(10)
4U-01
Deep Knowledge Tracingを用いた対訳評価タスクの割当て
○山本涼太郎,村上陽平(立命館大)

4U-02
拡散モデルを用いた動画生成における制御手法の開発への取り組み
○杭 雨欣,小林一郎(お茶の水女子大)

4U-03
多様性の偶然性依存を排した重み摂動ベースの深層アンサンブル学習手法
○柘植俊亮,長谷川達人(福井大)

4U-04
ヒューマンインザループ学習に基づく個人モデルの構築
○鈴木一誠,ピトヨ ハルトノ(中京大)

4U-05
運動想起脳波の個人識別における周波数領域特徴の貢献度の可視化
○荒井優希,深見忠典,高橋茶子(山形大)

4U-06
人工市場を用いた取引手数料が株式市場に与える影響について
○髙橋賢矢,早瀬竜希,遠藤修斗(工学院大),水田孝信(スパークス・アセット・マネジメント),八木 勲(工学院大)

4U-07
雇い止め問題の解決に向けた労働市場シミュレーションモデルの構築
○佐藤清隆,中村 誠(新潟工科大)

4U-08
土壌汚染対策法Q&A集に基づいた質問応答を行うチャットボットの開発
○中島章汰,中村 誠(新潟工科大)

学生セッション[5U会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
知能システム(12)
5U-01
類似貢献度に基づく文書検索結果の可視化評価法
○尾崎了祐,斎藤和己(神奈川大)

5U-02
(講演取消)

5U-03
Wikidataの知識グラフと係り受け解析を用いた一問一答問題の解候補生成
○中川涼馨,古崎晃司(大阪電通大)

5U-04
身体部位画像を用いた類似服装の複数人からの人物再識別
○加島 建,中村真吾(芝浦工大)

5U-05
時間的・周波数的特徴を考慮したU-Net型マスク推定モデルによる元音源不要な音楽除去
○小澤 俊,小河誠巳,神戸英利(電機大)

5U-06
生成系AIによる生成画像のVision Transformerを用いた判別
○菅井皓太,長名優子(東京工科大)

5U-07
マルチエージェント社会シミュレーションにおけるLLMに基づく情報支援エージェントの構築
○遠藤壮真,吉添 衛,服部宏充(立命館大)

5U-08
SocialMediaにおける攻撃性のある本論に合わない返信の生成機構の試作について
○谷口元仁,福田直樹(静岡大)

5U-09
Bailandoによるダンス動作生成の報酬の変更による改良
○加藤結衣,長名優子(東京工科大)

学生セッション[6U会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
知能システム(15)
6U-01
3次元データを扱う際の前処理時間の高速化
○中村遥希,中西知嘉子(阪工大)

6U-02
日本プロ野球における個人指標を考慮した機械学習による成績予測モデル構築
○近藤竜也,李 嘉誠,能登正人(神奈川大)

6U-03
MIMをサブタスクとして用いた船舶の性能指数推定
○木川大安,濱上知樹(横浜国大),天谷一朗,岡本直也(ジャパン マリンユナイテッド)

6U-04
骨格座標を用いた癖の特定
○西村大輝,松井くにお(金沢工大)

6U-05
因果グラフに基づく報酬推定モデルを用いたオフポリシー評価
○杉村真理子,小林一郎(お茶の水女子大)

6U-06
浄水処理における2地点のフロック画像を用いた凝集沈殿後の濁度予測AI
○折田大也,鈴木昭弘,松﨑博季,稲垣 潤(北海道科学大),山村 寛(中大),根本雄一(前澤工業)

6U-07
多様な地形環境走破のための差動二輪ロボットの適応的な地形別方策切替
○伊澤陽希(兵庫県大),高井勇志,北野信吾,宮口幹太(竹中工務店),川嶋宏彰(兵庫県大)

6U-08
A Study On Improving Similar Issue Of Inter-classes In Food Ingredients Recognition
○趙  毅(岩手県大)

6U-09
大規模視覚言語モデルやマルチモーダル基盤モデルを用いた自動車外観検査
○板倉雅弥,田口 亮(名工大)

学生セッション[7U会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
知能システム(18)
7U-01
描画テストの自動採点法における画像データ変換の有効性の検証
○川添俊哉(崇城大),犬童昭久(九州ルーテル学院大),樋口直哉,堀部典子(崇城大)

7U-02
EfficientZeroの表現ネットワークへの自己教師あり学習の導入
○五月女茉碧,長名優子(東京工科大)

7U-03
Person ReID特徴量を用いた人物再同定手法
○尾見優太,加藤丈和(京都橘大)

7U-04
深層学習による集中治療期脳波の分類のためのドメイン汎化手法の検討
○備後拓真,矢野 肇,芦崎太一郎,甲田一馬,十河正弥,松本理器,高島遼一,滝口哲也(神戸大)

7U-05
拡散モデルを用いた視覚体験に関する脳内表象の再構成への取り組み
○石﨑文都,小林一郎(お茶の水女子大)

7U-06
風景画像内の抽出オブジェクト領域に対するラベル付け手法
○横濱宗成,秋吉政徳(神奈川大),山中 享(LOOVIC)

7U-07
強化学習における状態表現が及ぼす市場価格形成への影響
○喜多村譲,藤田桂英(農工大)

7U-08
特徴量抽出とクラスタリングを用いた射法八節推定
○小幡海渡(東京国際工科専門職大),宮崎 淳,西田健次,山下一郎,山田敏哉(オレンジテクラボ),上條浩一(東京国際工科専門職大)

学生セッション[1V会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
知能システム(6)
1V-01
敵対的摂動を用いたセンサデータの情報を保持する匿名化
○藤野恭佑,長谷川達人(福井大)

1V-02
姿勢推定データを用いた行動予測モデルの開発と検討
○岩田雄介,田村ヒトシ(日本工大)

1V-03
複数の異なる周期の相互作用を考慮した時系列予測
○木瀧真拓,藤田 悟(法大)

1V-04
LSTMによる時系列データ予測における予測可能範囲に関する一検討
○才田響介,小林亜樹(工学院大)

1V-05
LLMへの誤知識注入手法に関する基礎検討
○井上博都,小林亜樹(工学院大)

1V-06
ベイズ線形回帰モデルを用いたMoE統合による回帰性能向上の提案と応用可能性
○土屋翔吾,金 宰郁(松蔭大)

1V-07
畳み込みニューラルネットワークのグローバルモデリングの限界の分析:基本的な論理回路を用いた回帰研究
○イゴウ ヨウ,佐藤裕二(法大)

1V-08
RoPEエンコーディングとConformerを統合した長短期時空間Transformerモデルによる交通流量予測方法
○譚 徳龍,岸 知二(早大)

学生セッション[2V会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
知能システム(8)
2V-01
移動平均のリターンを用いた株価予測のための事前学習モデル
○三輪拓真(名工大),松井藤五郎(中部大),犬塚信博,武藤敦子,島 孔介,森山甲一(名工大)

2V-02
複数の薬物動態パラメータを予測するANNモデルの検討
○川村駿太,関 弘翔,宮野咲紀,古田土祐樹,辻 泰弘,細野裕行(日大)

2V-03
自動睡眠ステージ判定モデルにおける抽出特徴量の解析と説明能力の改善
○崎山諒介,堀江和正,北川博之(筑波大)

2V-04
連続フレーム間の整合性を考慮したSelf-Blended Images生成によるDeepfake検知
○小林正広,穴田 一(東京都市大)

2V-05
Vision TransformerによるMRI画像のADHD分類と部位重要度解析
○前田祐子(上智大),沖村 宰(昭和大),深澤佑介(上智大)

2V-06
人工市場シミュレーションを用いた非対称スピードバンプの導入したときの株式市場や高頻度取引に与える影響の分析
○福家緋莉,遠藤修斗(工学院大),水田孝信(スパークス・アセット・マネジメント),八木 勲(工学院大)

2V-07
ドローンから撮影したIR画像による地雷検出
○大谷航輝,劉 仁可(早大),Jebens Martin(赤十字国際委員会),澤田秀之(早大)

2V-08
勾配ブースティングによる季節性を考慮した交通事故件数の予測
○井土雅耀,李 嘉誠,能登正人(神奈川大)

2V-09
地域住民と自治体の相互作用を考慮した公共交通機関選好のエージェントモデル
○谷河元春(関東学院大),菊池剛正(千葉商科大),吉川 厚(関東学院大)

学生セッション[4V会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
知能システム(11)
4V-01
人追従走行ロボットにおける対象者識別精度の向上
○向川裕樹,崔 龍雲(創価大)

4V-02
コマンドの言語化による自然言語に基づくロボット操作への取り組み
○久保山瞳,小林一郎(お茶の水女子大)

4V-03
深層強化学習を用いたヘビ型災害ロボットの自律走行シミュレーション
○小早川和慶,村田仁樹(埼玉工大)

4V-04
音声指示に基づく動作生成AIを用いた双腕ロボットアームの自律制御方式に関する検討
○酒井柚稀,久保木猛,青柳昌宏,大川 猛(熊本大)

4V-05
Attention層の量子化とMasked Attentionの適用による大規模言語モデルの省電力化
○福永 大,内田真人(早大)

4V-06
データの特徴に基づくテクニカル指標を用いた時系列クラスタリング手法の比較と評価
○馬場晴也(名工大),松井藤五郎(中部大),犬塚信博,武藤敦子,島 孔介,森山甲一(名工大)

4V-07
画風の類似性に着目したイラスト検索におけるMAMLによる少ないデータでの学習の実現
○長谷川陸人,長名優子(東京工科大)

4V-08
路面の異常検知における拡散モデルの適用可能性
○藤田生吹,関根栄子(茨城大)

学生セッション[5V会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
知能システム(13)
5V-01
農作物盗難防止のための小型エッジデバイスで動作する音分類モデル
○遠藤陽季,矢島英明,チーシャン レオ,丹沢 勉,牧野浩二,石田和義,西崎博光(山梨大)

5V-02
⾳を使って安⼼を届ける施錠通知システム
○寺岡侑汰,的場渓太,白倉一裕,英 隼人,金道敏樹(金沢工大)

5V-03
多角的な医療VQAのための知識グラフと画像グラフを活用した共起関係学習モデル
○長見麟太郎,濱上知樹(横浜国大)

5V-04
Vision Transformerを用いた画像検索
○窪内 烈,長名優子(東京工科大)

5V-05
脳MR画像のドメイン調和における解釈可能なドメイン情報の取得
○安部圭馬,友重秀平,彌冨 仁(法大)

5V-06
製造機械の動作状況の変動予測に基づく歩留まり低下の予兆検知
○中谷俊介,加藤丈和(京都橘大)

5V-07
機械学習による加振機異常診断システムの設計と実装
○河合柊吾,鄭 萬溶(沼津高専)

5V-08
負の報酬を獲得する状況を重視したDeep Q-Networkを用いた最短経路探索 
○小金沢颯士,長名優子(東京工科大)

5V-09
子どもの行動シナリオを考慮したプロアクティブな車両制御のための敵対的強化学習機構
○金森貴也,福田直樹(静岡大)

学生セッション[6V会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
知能システム(16)
6V-01
モバイルマニピュレータにおける物体のクラスタリングを考慮した把持姿勢抽出
○山田 廉,崔 龍雲(創価大)

6V-02
Segment Anything ModelとMiniCPM-Vによる家庭環境における容器検出技術の開発
○大森秀之,萩原良信,崔 龍雲(創価大)

6V-03
SemanticStyleGANとGAを組み合わせたデザイン支援システムの提案
○小幡和樹,原田利宣(和歌山大)

6V-04
精子分析の自動化のためのHDE型Transformerによる精子検出・追尾モデルの構築
○古菅翔生,濱上知樹(横浜国大)

6V-05
ニューラルネットワークを持ったエージェントモデルの進化について
○里 奏人,白石修二(福岡大)

6V-06
自動運転におけるXAI:AIの運転判断の根拠を可視化することで、安全性向上と社会受容性の促進
○シャヒン ロホマン(三浦学苑高等学校)

6V-07
属性重要度評価のための人工的欠損値を用いた方法
○濵名美叶,嶋田 香(群馬大)

6V-08
連合ニューラル翻訳のためのマルチエージェントシステムの自己組織化
○北川勘太朗,村上陽平(立命館大)

6V-09
京都橘大学の実運用ネットワーク環境における深層学習を用いたトラフィック予測
○野村賢吾,加藤丈和(京都橘大)

学生セッション[7V会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
画像生成(1)
7V-01
個人の志向に最適化した動物の耳の形状を表現するためのVAEを用いた画像生成モデルの検討
○吉田海翔,藤原 亮(函館高専)

7V-02
VAEを用いた多視点顔画像生成 -潜在ベクトルに関する一考察-
○蛭田竜生,田中宏卓,和泉勇治,加瀬澤正(日大)

7V-03
顔の向きを考慮した棒人間画像の人物画像生成モデル
○宮本 心,宮崎 剛(神奈川工科大)

7V-04
Inpaintingにおけるスタンプアーティファクト抑制へ向けた検討
○小森翔太,林 貴宏(関西大)

7V-05
潜在拡散モデルにおける生成対象の個別配置と生成による画質改善の試み
○永井大地,守田竜梧,北田俊輔,彌冨 仁(法大)

7V-06
画像生成AIを用いた広告デザイン案の最適生成手法の提案-自動車CMを利用した効果検証
○土生光太朗,池田空海,篠原晴大,澁川賢太郎,正田賢次郎,高井 舶,丹野稜健,村岡愛花,富田康太,櫻井義尚(明大)

7V-07
画像生成AIを用いた広告デザイン案の最適生成手法の提案-画像分析とAI活用法を詳説
○池田空海,土生光太朗,篠原晴大,澁川賢太郎,正田賢次郎,高井 舶,丹野稜健,村岡愛花,富田康太,櫻井義尚(明大)

7V-08
人工アリ群を用いた鉛筆画風画像の生成
○ゲツコウ リン,佐藤公一郎,水野一徳(拓大)

学生セッション[1W会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
画像処理・システム応用
1W-01
文脈内学習を用いた画像処理における構造制約の緩和
○加藤拓朗,會澤智大,顧 淳祉,栗山 繁(豊橋技科大)

1W-02
車載ステレオカメラによる周辺物体の速度推定
○髙橋顕嗣,竹縄知之(東京海洋大)

1W-03
スマホ動画を用いたイベント対応道案内マップ作成システム
○篠澤緑空,加山結翔,角田 想,堀田悟史,金道敏樹(金沢工大)

1W-04
回転を考慮した遺伝的アルゴリズムの改良によるバスケットボール姿勢推定
○黒田 理(岡山大),相内飛向,佐々木舞(岩手大),深澤瑞基,葛城玲弥,明石卓也(岡山大)

1W-05
ArtEvoViewer : 画家個人間の影響関係を可視化するシステム
○小田稜子(お茶の水女子大),中村栄太(九大),伊藤貴之(お茶の水女子大)

1W-06
多重対称図形からの切り紙制作支援システム
○當田 輝,倉本亀延,村木佑太(阪工大)

1W-07
廃電子基板を対象とした画像類似度判定の高精度化に関する検討
○大石 稜,白井 光,景山陽一,川村 茂(秋田大),佐々木一音(DOWAテクノロジー),小川啓太,中川原聡(DOWAメタルマイン)

1W-08
オンラインコミュニケーション支援のための眼鏡の反射除去
○鈴木彩心,小河誠巳(電機大)

学生セッション[2W会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
知能システム(9)
2W-01
遺伝的アルゴリズムを用いた深層埋め込みクラスタリングの初期クラスタ中心最適化
○店網周平,嶋田 香(群馬大)

2W-02
LLMを用いたスキンケアカウンセリングの試作と収集した情報の評価
○宮良美桜,遠藤聡志,澤崎夏希(琉球大)

2W-03
初期解に過去の製品データを活用するMOEA/Dアルゴリズムに関する検討
○安藤正一郎(法大)

2W-04
深層学習を用いた舌画像診断支援システムの提案
○原田健士朗,荻原宏是,久家健斗(徳山高専),藤田悠介,瀬川 誠,浜本義彦(山口大),飯塚徳男(山口総合健診センター)

2W-05
モーメントリスク安定性と収束性の確保に基づいたStable Scheduled Adam(SSAdam)の提案
○杉浦陸空,中村和幸(明大)

2W-06
隠れマルコフモデルを用いた歌詞を考慮したダンスと表情の自動生成
○壁谷 優,長名優子(東京工科大)

2W-07
あいうべ体操を利用した目覚まし時計の構築
○薮崎海音,長名優子(東京工科大)

2W-08
深層学習による埋め込み表現を用いた鉄鋼熱間圧延の巻取温度予測
○紺野匠宏,竹川修平,成田大起(早大),新居稔大,関本真康,齋藤 亮(TMEIC),内田真人(早大)

2W-09
大規模言語モデルとエッジコンピューティング技術に基づく非侵入型PC自動制御フレームワーク
○ZHENQI TAN,田口 亮(名工大)

学生セッション[4W会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
CVと画像生成
4W-01
機械学習に基づく画像中の影の検出手法
○川田裕貴,阿部 亨(東北大)

4W-02
名札の紐色検出と顔認識を用いた学年判別の精度向上
○大川海斗,山口晴央,村木祐太(阪工大)

4W-03
ステレオ画像に対する3Dバウンディングボックス検出精度向上
○中井一斗,小谷直樹,杉川 智,村木祐太(阪工大)

4W-04
年齢層と性別を考慮したまちの賑わい測定のための動画像生成手法に関する一考察
○岡村将佑,中原匡哉,松井友哉(大阪電通大)

4W-05
領域分割に基づいた風景画像に対する靄除去の一手法
○齋藤楓太,中井一斗,村木祐太(阪工大)

4W-06
制御可能なノイズテクスチャに基づくリアルタイム画像生成
○三村泰世(豊橋技術科学⼤学⼤学院),顧 淳祉,栗山 繁(豊橋技術科学⼤学)

4W-07
拡散モデルを用いた動画チューニングにおけるマスクガイダンスによる品質向上
○卓  越,顧 淳祉,栗山 繁(豊橋技科大)

4W-08
地形画像における属性単位のセグメンテーションに関する一検討
○津田康汰,立川 駿(法大),佐藤周平(法大/プロメテックCGリサーチ)

学生セッション[5W会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
知能システム(14)
5W-01
磁気式アクチュエータを用いた魚型ロボットのデータ駆動制御
○香山明之,川嶋宏彰(兵庫県大)

5W-02
IMDb score のクラス予測とモデルの特徴量選択における説明可能性の検討
○田中真大(電機大)

5W-03
照度情報を用いたスマホ依存患者の外出時間推定と利用傾向解析
○山本哉太(早大),桐山知彦,尾崎理沙(KDDI総合研究所),目黒巧巳(KDDI),多屋優人,本庄 勝(KDDI総合研究所),小林七彩,治徳大介(科学大),内田真人(早大)

5W-04
特徴量が偏在する少数データからのクラス分類学習
○北村右京,藤田 悟(法大)

5W-05
Improvement of Bicycle Helmet Detection Model Based on YOLOv9
○Ruipeng Xu,後藤祐一(埼玉大)

5W-06
作画支援システムの構築のための深層モデルを用いた作画系列の学習と生成
○松本穂莉,中村阿勉,西出 俊(京都橘大)

5W-07
深層強化学習による価値関数ベース目標志向探索
○久米 淳,高橋達二,甲野 佑(電機大)

5W-08
マルチエージェント社会シミュレーションのための都市モデル生成機構の開発
○天満亮太,吉添 衛,服部宏充(立命館大)

5W-09
深層学習によるルールを再現したピクトグラムの生成と検証
○石橋孝太郎,原田利宣(和歌山大)

学生セッション[6W会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
知能システム(17)
6W-01
大規模言語モデルを用いたサービス開発におけるAPI推薦
○松本賢司,村上陽平(立命館大)

6W-02
言語的知識の活用による物体検出システムのクラス予測性能の改善
○河西兵磨,松田源立(成蹊大)

6W-03
農作業支援ロボットのための時空間グラフ畳み込みネットワークによる行動遷移認識
○太谷 豪,大矢晃久,坪内孝司,萬 礼応(筑波大)

6W-04
知識グラフ補完のためのトリプル選択を用いたデータ拡充
○近辻脩壱,武田 龍,駒谷和範(阪大)

6W-05
視線データの解析による集中度の推定及び分析
○重野圭亮,松井くにお(金沢工大)

6W-06
「かわいい」画像の分類モデルに対する意味的解釈方式
○古宮大暉,秋吉政徳(神奈川大)

6W-07
異なる時間足データ間の相性を考慮したスケール不変性による株価予測
○中平駿佑,穴田 一(東京都市大)

6W-08
強化学習を用いた低摩擦路面における安定した走行のためのドリフト走行技術の活用
○佐藤大和,鈴木昭弘,松﨑博季,稲垣 潤(北海道科学大)

6W-09
SNDを用いた内部報酬の導入によるモンテカルロ木探索の効率化
○岡田晃汰,長名優子(東京工科大)

学生セッション[7W会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
画像生成(2)
7W-01
画像生成によるデータ拡張に基づく物体検出
○藤野朋志(チバコウギョウダイガク),坂本悠哉,大川茂樹(千葉工大)

7W-02
細粒度画像認識における画像生成モデルを用いた学習時および推論時データ拡張
○加藤拓也,坂井俊介,長谷川達人(福井大)

7W-03
UAVに対する画像生成を用いた異常検知
○高野泰一,鈴木海友,松澤智文(東理大)

7W-04
ウェーブレット変換を用いたAI生成画像と人が描いたイラスト画像の判別に関する研究
○森川真伍,蚊野 浩(京産大)

7W-05
(講演取消)

7W-06
統合型生成対向ネットワークを用いた低照度・低解像度画像に対する画像強調モデルの開発
○小林寧生,細田侑也,飯國洋二(阪大)

7W-07
動画拡散モデルを用いた少数データによる新規視点画像生成
○柳 黎史,中村周吾,本多泰理,佐野 崇(東洋大)

7W-08
画像生成モデルに対する事前学習済みモデルの特徴マップを利用した出力制御の検証
○竹内勇真,四宮友貴(静岡理工科大)

学生セッション[1X会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
人画像処理・行動認識
1X-01
Person Semantic Information-Integrated StarGAN for Unsupervised Domain Adaptive Person Re-Identification
○Anh Dung Dau,中村康弘(防衛大)

1X-02
日時が異なる映像による人物同定手法に関する研究
○江口 颯,田中成典(関西大),西田義人(金沢工大),坂本一磨(小松大),岩本達真,田中 超(関西大)

1X-03
表形式データに基づく骨格ベースの人物行動認識
○大藪彰悟,山田啓一(名城大)

1X-04
空間的及び局所的時間特徴量を用いた連続手話単語認識手法の提案
○柴田 惇,関口楓弥,山口陽功,澤野弘明(愛知工大)

1X-05
機械のための復号画像における顔認証精度の評価
○進藤嵩紘,渡部泰樹,巽 優衣,渡辺 裕(早大)

1X-06
脚部の姿勢推定のための人間の歩行動作に基づいた後処理の提案
○利根川匠,葛城玲弥,深澤瑞基(岡山大),下條信輔(カリフォルニア工科大),松田哲也(玉川大),明石卓也(岡山大)

1X-07
発散の概念を利用した歩行者の移動情報に基づく群衆の危険度の定量化
○中山晴斗(筑波大),栗田多喜夫,大西正輝(産総研)

1X-08
(講演取消)

学生セッション[2X会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
画像認識・物体検出
2X-01
道路交通標識検出の精度向上に関する研究
○尾形謙太(岩手県大)

2X-02
SNSからのキャラクター商品検出のためのデータセット構築
○鈴木秀佳,佐藤伶耶,船田真帆,尾関 迅,櫻井義尚(明大)

2X-03
SNSからのキャラクター商品画像検出のための低コストな物体検出モデル比較
○船田眞帆,佐藤伶耶,鈴木秀佳,尾関 迅,櫻井義孝(明大)

2X-04
SNSからのキャラクター商品画像検出のためのファインチューニングを用いた低コストモデルの精度向上
○佐藤伶耶,鈴木秀佳,船田眞帆,尾関 迅,櫻井義尚(明大)

2X-05
ジェスチャープロンプトを用いた一般物体検出:事前学習済みオープンボキャブラリ物体検出器の活用-
○井上颯太,島田伸敬(立命館大)

2X-06
金属セラミック基板を対象としたシミ検出の自動化に関する検討
○金野将也,鄒  敏,景山陽一(秋田大),上田裕司,菅原剛史,小山内英世(DOWAパワーデバイス)

2X-07
物体検出における絵画を用いた画風変換によるデータ拡張
○河端徹思,坂本悠哉,大川茂樹(千葉工大)

2X-08
漫画を対象とした物体検出
○池田朝翔,鈴木海友,松澤智史(東理大)

2X-09
微小目標の分類・検出とセグメンテーションを統合したマルチタスク学習畳み込みニューラルネットワーク
○顔 吉辰,邵 腾飞(早大)

学生セッション[4X会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
医療と画像処理
4X-01
内視鏡カメラのヨー、ピッチ、ロールの3軸における動きを推定し、内視鏡動画の視認性を向上させる
○長谷川竜太,金道敏樹(金沢工大)

4X-02
T1強調画像へのスタイル変換を介した2D撮像FLAIR MRIの3D撮像化
○秋葉裕貴,友重秀平,彌冨 仁(法大)

4X-03
動画解析による睡眠中の眼球運動の検出手法の提案
○服部一平(岡山大),高橋涼音,笹本 諒,藤森一真(岩手大),葛城玲弥,深澤瑞基(岡山大),遠藤良峻(岩手大),荒畑幸絵(国際医療福祉大),明石卓也(岡山大)

4X-04
並列計算に基づくディープラーニングフレームワークを活用した新型コロナウイルス肺部CT画像からの感染判定の支援システムに関する研究
○李  想,李 松涛,上嶋 明(岡山理大)

4X-05
薬剤の関係性に着目した一包化錠剤の自動分類に関する検討
○巽 修英,鄒  敏(秋田大),佐々木克也,加賀谷英彰,藤山信弘(秋田大医学部附属病院),景山陽一(秋田大)

4X-06
Unityを用いた白杖及びステレオカメラの検知精度シミュレータ環境構築
○高橋周平,濱本和彦(東海大)

4X-07
複数倍率画像間の類似性を利用した自己教師あり学習による病理画像向け事前学習モデルの構築
○杉山幸大(筑波大),上原和樹(琉球大),野里博和,坂無英徳(産総研)

4X-08
動的重み付けを用いた教師モデル選択による不一致ラベル環境下での適切な分類を実現するAIモデルの研究
○渡邉聖人(筑波大),上原和樹(琉球大),Wonjik Kim,野里博和,坂無英徳(産総研)

学生セッション[5X会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
画像と機械学習
5X-01
画像処理によるコマ割り漫画からウェブトゥーンへのレイアウト変換手法の提案
○髙木健路(愛知工大),堀田政二(農工大),澤野弘明(愛知工大)

5X-02
フラクタル画像を用いた植物化石セグメンテーションのためのデータ拡張手法の検討
○辻村拓哉,井上勝文,吉岡理文(大阪公立大),山田敏弘(北大),奥野想大(大阪公立大)

5X-03
基盤モデルの潜在表現を用いた生成モデルによる知識蒸留
○佐々木達也,坂井俊介,長谷川達人(福井大)

5X-04
知識グラフを用いたゼロショット学習における精度向上のための検討
○阪田一樹,小河誠巳(電機大)

5X-05
歪んだ2次元コード復号におけるマルチタスク深層ニューラルネットワークの導入
○丹羽一絵,濵田悠樹,新川翔貴,比良祥子,向田眞志保,小野智司(鹿児島大)

5X-06
アダプタマージによるスケーラブルなドメイン増分学習
○三原大和,福田拓真,川本一彦(千葉大)

5X-07
モデルのパラメータの信頼度を考慮したFederated Learning
○蒐場涼介,渡辺 裕(早大)

5X-08
料理画像からのカロリー量推定における食材・質量を含むマルチタスク学習への空間アテンション導入の検証
○金山龍起,四宮友貴(静岡理工科大)

5X-09
FGIRにおける離れた部位間の関係性を考慮したTransformerモデルの構築
○益本英明,長谷川達人,坂井俊介(福井大)

学生セッション[6X会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
動画像処理・トラッキング
6X-01
SAM2とマスク細線化によるシロイヌナズナの教師無し先端追跡手法
○坂井泰吾(名城大),米倉崇晃(東大),堀田一弘(名城大)

6X-02
領域分割モデルとSIFT特徴算出及びその照合の導入によるSORT系追跡モジュールの性能向上
○中村 恒,東 尚吾,人見凌太,本庄郁弥,島田伸敬(立命館大)

6X-03
事前学習済みの拡散モデルを使用したフレーム補間
○渡部泰樹,進藤嵩紘,巽 優衣,渡辺 裕(早大)

6X-04
Transformerモデルを用いた静的・動的指文字の統一的認識手法の提案
○山口陽功,柴田 惇,澤野弘明(愛知工大)

6X-05
Oriented Bounding Boxを用いた空撮映像における野生ウマ群の個体追跡
○瀧澤采恵子(兵庫県大),前田玉青(総合科学大学院大),山本真也(京大),川嶋宏彰(兵庫県大)

6X-06
外観特徴量の利用を動的に制御するMultiple Object Trackingに関する一検討
○金澤航希,阿部 亨(東北大)

6X-07
動きの速い部位の予測精度に考慮した異常行動検知手法の提案
○高久優典,田村 仁(日本工大)

6X-08
動画を対象とした機械学習による消費者行動解析手法の検討
○鈴木健太,伊藤悠大,伊藤慎一,景山陽一(秋田大),渡辺 剣(マルシメ)

6X-09
Keypointを用いたミツバチの追跡と行動解析手法の提案
○永井優多(静岡大),宮崎 亮(産総研),野村祐一郎,峰野博史(静岡大)

学生セッション[7X会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
文字認識・マルチモーダル
7X-01
画像とLiDARを融合した自動運転車のための近未来キャプション生成
○原口 峻,森 博彦(東京都市大)

7X-02
LLMの反復推論による画像からの検索キーワード抽出
○藤井 悠,飯山将晃(滋賀大)

7X-03
画像認識を用いた空書き文字認識システムの開発
○増山誠人,今野 将(千葉工大)

7X-04
絵本におけるルビを活用した文字認識
○鈴木結理,寺沢憲吾(はこだて未来大)

7X-05
日本語オノマトペと画像の質感特徴間におけるマルチモーダル分散表現の獲得
○村尾 航,島田伸敬(立命館大)

7X-06
MediaPipeを用いた空書における平仮名文字の認識
○遠藤隆幸,和泉勇治,田中宏卓,加瀬澤正(日大)

7X-07
画像キャプションの語順の変化がCLIPの認識に与える影響
○川村政貴,井口悠司,横田理央(科学大)

7X-08
(講演取消)

学生セッション[2Y会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
植物と画像処理
2Y-01
複数の異常検知手法とU-Netを組み合わせたブドウ葉の健康状態識別手法
○下總有芽,小嶋和徳,伊藤 慶(岩手県大)

2Y-02
YOLOおよび画像処理を用いたスズランの個体数推定法に関する検討
○齋藤迅斗,白井 光,景山陽一(秋田大),長本大介,野口智史,竹門玄地(建設環境研究所),小嶋照男,秋沢成江(エコテク地域環境センター)

2Y-03
農業向け生成データ拡張のための品質・多様性評価指標の提案
○大川颯己,下口泰輝,中根睦仁(静岡大),眞田 慎,黒田剛士,内海智仁(ヤマハ発動機),野村祐一郎,峰野博史(静岡大)

2Y-04
植物病害診断における ドメイン差の緩和を目的とした植物画像の生成
○畔上達希,有馬祐二,彌冨 仁(法大)

2Y-05
YOLOと葉領域抽出を用いたイチゴ優良個体の自動選抜手法の提案
○栗田和明(静岡大),浅野雄大,望月達史(静岡県農林技研),野村祐一郎,峰野博史(静岡大)

2Y-06
ワイヤー移動機構を利用した全天球カメラから両畝全体の果実サイズ推定法の検討
○田中 諒,栗原 徹(高知工科大)

2Y-07
キュウリの葉かきデータセットの構築
○繁浪駿汰,石野亜耶(広島経済大),栗田裕弘(広島市農業協同組合)

2Y-08
SAMを用いたキクの形状評価
○杉本莉奈(東理大),天野航希(中大),藤迫 哲,佐伯謙司,松下令実,林 篤司(農業・食品産業技術総合研究機構),高地伸夫(農業・食品産業技術総合研究機構,中央大),伊髙 静(東理大)

2Y-09
ステレオ画像を用いた果実サイズ計測に基づくユズ収穫重量予測法の検討
○松本正弘(高知工科大),浜田和俊(高知大),栗原 徹(高知工科大)

ネットワーク

一般セッション[5D会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
交通システムとドライバー
5D-01
バスロケーション情報収集に関する実例とその一考察
○内林俊洋,末吉智奈佐(九大),安武芳紘,里村秀行,稲永健太郎(九産大)

5D-02
触覚インタラクションを用いたドライバー操舵行動における学習効率の向上
○飯村勇作(ブリヂストン),林部充宏(東北大)

5D-03
機械学習を用いたダイヤ乱れ時の列車混雑予測手法の精度特性の分析
○中挾晃介,上田寛人,國松武俊,武内陽子,辰井大祐(鉄道総研)

5D-04
振動シートを用いた自動運転時の入眠促進に関する研究
○山邉茂之,鎌田嶺成(岩手県大)

5D-05
運転中のドライバーのストレスと渋滞回避行動に関するアンケート分析
○大島 創,水上美香(リデグ),坪井 務(移動行動イノベーションフォーラム)

5D-06
心拍数回復中の特徴を用いた運動による疲労の検出方法
○田中隆浩,山中雄介(東海理化電機製作所),早野順一郎(名古屋市大),舟橋正根(東海理化電機製作所)

一般セッション[6D会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
行動変容と識別・認証基盤
6D-01
ビッグデータを活用したスマートビルのためのデータ分析基盤
○粕谷貴司(竹中工務店),杉井雄汰(DATAFLUCT)

6D-02
セルフメンタルケア支援に向けたLLMに基づく行動変容モデルの検討
○秋山早弥香,加藤由花(東京女子大)

6D-03
位置情報を活用した個人識別の実現とアルゴリズムの概要
○本田尚史(東京都)

6D-04
GIGAスクールにおける茨城県での児童や生徒のID管理に関する現状と統合認証環境への展望
○野口 宏,小祝達朗(茨城大),清水さや子,鈴木彦文(NII),草薙智也,榊原勇人(茨城大)

一般セッション[1E会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
情報システム
1E-01
Raft 技術によるメッセージブローカの冗長化に関する検討
○乃村能成(岡山大),坂本 陽,小林 篤(ムラタシステム),藤本剛瑠,三宅貴義,谷口秀夫(岡山大)

1E-02
On the usability of agentic large multimodal model workflows for network management and operations
○ルイス ギリエ,菅沼拓夫(東北大)

1E-03
学習者の自然な姿勢変化に対応したe-Learning用顔認証システム
○山田宏樹(manaable),Jai Prakash Yadav,Abhishek Parashar,松村勇輔(manaable),須藤康裕,松本一教,一色正男,渡部智樹(神奈川工科大)

1E-04
電流の周波数成分を用いた太陽電池発電システムの異常診断
○伊藤憲彦((一財) 電力中央研究所),菅野純弥,石坂航平(東京電力ホールディングス)

1E-05
ユーザー生成による番組間の関連性記述を用いた番組共有・提示手法の検討
○上野幹大,大亦寿之(NHK)

一般セッション[2E会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
センシングとアルゴリズム
2E-01
Wi-Fi電波を利用したカフェテリア内の人数推定と精度改善検討
○豊味諒磨(阪工大),藤野雄亮(ゆいまーるイノベーション),尾崎敦夫(阪工大),濱田和樹,加藤 駿,大瀧尚厳(三菱)

2E-02
六角形格子による空間量子化理論に基づくデータ圧縮と実装
○野口孝文(北大),増山顕成(北海道リージョナルリサーチ),田中 譲(総合科学研究機構総合科学研究センター)

2E-03
汎用小型マイコンが拓く感染動態分析の可能性-接触履歴の収集に向けたM5Stick通信特性の基礎評価-
○奥村貴史,井上美穂(北見工大),三廻部大(トレジャーデータ),田中健策,松丸 絢(フリーランス),増田智明(Moonmile Solutions),松岡貴志(Seeed)

2E-04
点群データを活用した河川の堆積・浸食評価
○石井 明,北村諒馬,藤井純一郎(八千代エンジニヤリング)

2E-05
リバースエンジニアリングのための形状測定点群セグメントのクラス分類 -深層学習による方法-
○松田優也,黒岩丈介,小髙知宏(福井大)

学生セッション[1Y会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
ドライバー・ロボット制御
1Y-01
車両間DTNによる避難支援情報の提供-運転者心理を考慮した情報提供に関する基礎検討-
○樫 勇岳,内藤 輝,石原 進(静岡大)

1Y-02
漫然運転解消に向けた興味推定による会話促進手法の検討
○中村慶琉,白石 陽(はこだて未来大)

1Y-03
運転支援のための生体情報に基づく心的状態の推定方法の提案
○小泉遼太,長谷川舜,中島 毅(芝浦工大)

1Y-04
生体情報を用いた緊張感と集中力の予測に基づく運転支援機能の提案と評価
○長谷川舜,小泉遼太,中島 毅(芝浦工大)

1Y-05
ドローンの近距離追従飛行のためのLED点灯パターンに関する考察
○末原大暉,尾崎友哉(長崎大)

1Y-06
移動ロボットの動きによるLiDAR計測値の歪みを考慮した姿勢推定法の提案
○千頭德士,加藤丈和(京都橘大)

1Y-07
追従ロボットの障害物回避を目的としたDynamic Window Approachへのファジイ推論の導入
○梶岡真菜美,廣田直希,吉野凌平,新井浩志(千葉工大)

1Y-08
時空間ボクセル予約による複数ドローンの飛行調停制御手法の提案
○藤原直己,松下翔太,森田暉之,Alparslan Onur,佐藤健哉(同志社大)

学生セッション[4Y会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
自動運転
4Y-01
高速道路上における自動運転Level4トラックの社会受容性評価
○金澤想太(岩手県大)

4Y-02
多車線道路において複数車線が封鎖された場合を考慮した協調的車線変更制御の検討
○藤田真羽,石原 進(静岡大)

4Y-03
交差点における車両と歩行者を考慮した信号制御
○石神空跳,浅野俊幸(湘南工科大)

4Y-04
グラフネットワークを用いた歩車共存空間における人の移動モデルの構築
○位 曼曼(筑波大),大西正輝(産総研),尹 英杰(トヨタテクニカルディベロップメント)

4Y-05
(講演取消)

4Y-06
マルチモーダル型大規模言語モデルを活用した自動車運転時の危険予測
○玉眞俊弥,本多泰理,佐野 崇,中村周吾(東洋大)

4Y-07
ダイナミックマップシステムのための車両走行環境に基づくエッジサーバ動的負荷分散手法
○野田虎之介,東田悠希,山﨑慎也,Alparslan Onur,佐藤健哉(同志社大)

4Y-08
自転車搭載型スマートフォンを用いた走行路における非優先推定手法の提案
○高杉拓海,白石 陽(はこだて未来大)

学生セッション[5Y会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
インターネットと運用技術(2)
5Y-01
セグメンテーション技術による雑草検知通知システム
○沼尾優夏,山嵜伶馬,岩井将行(電機大)

5Y-02
A Design and Implementation of Water Heating Model Plant for IoT Application Studies
○Anak Agung Surya Pradhana,舩曵信生,I Nyoman Darma Kotama(岡山大),Yohanes Yohanie Fridelin Panduman(阪大),.Noprianto(岡山大)

5Y-03
組織内の遊休資源を利用する情報システムの構築に向けた遊休資源量算出手法の一検討
○明石拓也,東野正幸,川村尚生(鳥取大)

5Y-04
モデル検査によるSDN経路変更手順生成手法の提案
○竹政 龍,塚田恭章(関東学院大)

5Y-05
VR動画の視聴におけるユーザの主観評価値測定と統計的分析
○真田貴衣,佐藤寧洋(大阪電通大)

5Y-06
災害情報に基づく SNS トラヒックの優先制御システム
○田中秀征,佐藤寧洋(大阪電通大)

5Y-07
LLMを活用した管理WebUIの分析によるデバイス識別システムの研究
○林崎裕太,角田 裕(東北工大)

5Y-08
NFCタグによるスマホの読み取り機能を利用した簡易な出席管理の提案
○水口椋介,山田隆行(高知高専)

5Y-09
WiFi Halowと六輪ローバーを用いた広範囲農場データ収集システムの開発
○池原ひなた,岡崎千紘,半田璃々花,青木里菜,Wai Keat Wong,佐藤啓宏(京都先端科学大),田村千晴(ペンタリンク)

学生セッション[6Y会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
交通向けセンシング・計測
6Y-01
低軌道(LEO)衛星の軌道推定とそれを用いた測位に関する検討
○森明日華,湯 素華(電通大)

6Y-02
道路インフラモニタリングのためのMulti-Object Trackingを用いた道路損傷検出
○富谷竜一(神戸大),Tristan Hascoet(理研),勝部芳久,Roversi Fernando,小村淳浩(イーグリッド),高島遼一,滝口哲也(神戸大)

6Y-03
Vision-Languageモデルを活用した橋梁用ケーブル異常検出の検討
○富谷竜一(神戸大),Tristan Hascoet(理研),百田陽平,峰地慎一,堀井智紀(神鋼鋼線),高島遼一,滝口哲也(神戸大)

6Y-04
夜間ドライブレコーダ映像の街路灯検出に向けたアノテーション方法の検証
○村澤雄斗,石田繁巳,稲村 浩(はこだて未来大)

6Y-05
生成AIによる道路交通騒音生成に関する検討
○野村洸達,鄭 萬溶(沼津高専)

6Y-06
景観画像の見通し抽出による二輪車走行時の表情画像の快適さ分類手法の提案
○宮田大資,羽倉 輝(京産大),栗  達,小野晋太郎(福岡大),河合由起子(京産大)

6Y-07
車種情報考慮した道路状況の可視化
○原田悠馬,市川直弥,宮島千代美(大同大)

6Y-08
低高周波協調通信に基づく複雑交差点におけるミリ波通信技術の研究:障害物検出の事例
○江  瀟,湯 素華(電通大)

6Y-09
ETCレーン内カメラ動画像を用いた車種判別の検討 -トラッキング手法導入の試み-
○宇井 浩,滕  琳,泉  隆,香取照臣(日大)

学生セッション[7Y会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
交通システム・通信
7Y-01
歩車間通信における協調スペクトルセンシングを用いた歩行者端末の省電力化に関する検討
○真鍋伊吹,湯 素華(電通大)

7Y-02
MQTT over WebSocket Secureを用いたゴミ回収状況可視化Webアプリケーションの実装
○富田紘健,阿部竜弥,國枝祐希,鈴木秀和(名城大)

7Y-03
ルート学習支援のためのARナビにおけるランドマーク提示法
○清野太貴,今野 将(千葉工大)

7Y-04
安全運転支援のための周辺車両の半隠消表示法(6)-右左折を伴う見通しの悪い交通状況での評価-
○小林良偉,中村文彦,木村朝子,柴田史久(立命館大)

7Y-05
ゴミ回収可視化システムにおけるGrafanaを用いたダッシュボードの開発
○本間翔太,阿部竜弥,國枝祐希,鈴木秀和(名城大)

7Y-06
ゴミ回収状況可視化システムにおける住民向けLINE通知機能の実装
○別府奏汰,阿部竜弥,國枝國枝,鈴木秀和(名城大)

7Y-07
3次元点群の高品質無線伝送に関する一検討
○宮田成人,藤橋卓也,高橋拓海,猿渡俊介,渡辺 尚(阪大)

7Y-08
車両位置情報を利用した車車間通信隠れ端末問題軽減のための無線リソース割り当て手法の検討
○森 梓恩,高田陽輝,Onur Alparslan,佐藤健哉(同志社大)

学生セッション[1ZA会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
通信技術とネットワーク
1ZA-01
軽気球を用いた大気観測向けLoRaセンサネットワークにおける高効率データ回収のための動的拡散率制御に関する初期的検討
○熊代壮晟(阪大),飯塚達哉,遠藤直人,松原浩史(NTT),猿渡俊介(阪大)

1ZA-02
(講演取消)

1ZA-03
金属製チャンバー内でのマイクロ波無線給電によるドローンの飛翔実験
○田中晴輝,熊代壮晟,木崎一廣,藤橋卓也(阪大),鈴木 智(千葉大),杉浦慎哉(東大),渡辺 尚,猿渡俊介(阪大)

1ZA-04
CLAF-AODVの入力パラメータの影響評価と最適化
○佐藤 秀,松尾啓志,川島龍太(名工大)

1ZA-05
エンドデバイス間の接続性と移動透過性を提供する通信ライブラリの設計
○西村理紗子,岩脇大将(名城大),内藤克浩(愛知工大),鈴木秀和(名城大)

1ZA-06
光ファイバ網監視システムによる障害検知性能の評価
○清水健吾,山口 潤,鈴木秀和(名城大)

1ZA-07
(講演取消)

1ZA-08
Preliminary Evaluation of Phased Array Communication Using Dense Formation Flying of PicoSats
○テンギス ブヤントグトフ,廣森聡仁,内山 彰,山口弘純(阪大),森岡澄夫,稲川貴大(インターステラテクノロジズ)

学生セッション[2ZA会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
ネットワーク技術と災害予測
2ZA-01
衛星リモートセンシングを活用したメコン川流域の米作状況の推定手法
○菅沼花奏(宮城県仙台二華高等学校),山口侑平,呂 沢宇(東北大)

2ZA-02
OTA連合学習におけるジャミング攻撃に対処する協調的ドロップアウトベース防御手法
○西本賢司,江 易翰,林  海(大阪公立大),計 宇生(NII)

2ZA-03
マルチRISを用いたOTA連合学習の送信電力と位相シフト制御
○久森敬太,江 易翰,林  海(大阪公立大),計 宇生(NII)

2ZA-04
重要度の高いメッセージのリアルタイム性を向上させるPub/Sub機構の提案
○北 雄太,横山和俊(高知工科大)

2ZA-05
3次元化自己組織化位置推定方式における精度の定点配置依存性の評価
○伊丹智希,上原すばる,川田千尋,滝沢泰久(関西大)

2ZA-06
機械学習を適用した固定・モバイルセンサによる微気象推定の性能改善に関する一考察
○髙田真志,國見 亘,伊藤優樹,阿部 亨,菅沼拓夫(東北大)

2ZA-07
情報指向ネットワークにおける蟻コロニー最適化を用いたボトルネック帯域を最大とする経路探索手法の提案
○瀬名波拓巳,馬場大寿,朝香卓也(都立大)

2ZA-08
ニューラル陰関数を用いた振動触覚情報符号化に関する一検討
○尾澤悠斗,桑原明大,小椋登夢,藤橋卓也,猿渡俊介,渡辺 尚(阪大)

2ZA-09
可用性とレスポンスタイムを考慮したVMの再配置手法の提案
○柏原星司,横山和俊(高知工科大)

学生セッション[4ZA会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
機械学習とシステム開発
4ZA-01
興味地点への近接と方向を考慮した生成AIによる観光ビデオブログ制作アプリケーションの開発
○江口 颯,佐々木一織,陸  忞,内海富博,佐藤 諒,有川正俊(秋田大)

4ZA-02
秋田県におけるクマの出没予測モデルの構築と特徴量の重要性分析
○中許 眞,深澤佑介(上智大)

4ZA-03
勾配ブースティング法を活用したネットワーク型IDSの悪性セッション検出と実用性評価
○草野誠仁朗,堀内咲江(岐阜高専)

4ZA-04
カメラと低消費電力エッジデバイスによるゴミ自動検出システムの検討
○阿部竜弥,國枝祐希,鈴木秀和(名城大)

4ZA-05
スマートフォンアプリにおけるテキスト分類機能の設計と実装
○嶺田あんず,田中康一郎(九産大)

4ZA-06
中小企業におけるDX推進-機械学習を活用した杭製造プロセスの改善-
○岩壷拓真(電機大),岡田謙吾,山下 昭,木村知也(リプロ),岩井将行(電機大)

4ZA-07
QUICのコネクションマイグレーションを用いたCYPHONICの経路最適化に関する考察
○六鹿太智,岩脇大将(名城大),内藤克浩(愛知工大),鈴木秀和(名城大)

4ZA-08
低電力および損失性ネットワークにおける時間制約のあるアクチュエータ制御方式
○尾木太一,塚田晃司(和歌山大)

学生セッション[5ZA会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
システム設計とクラウド技術
5ZA-01
静的なWebページからモバイル用ネイティブアプリケーションへの移植を支援するトランスレータの提案と試作
○大橋怜士,早川智一(明大)

5ZA-02
太陽光発電に起因するダックカーブを改善するバッテリー交換型EVによる電力再配置戦略
○津島裕佳,重安哲也(県立広島大)

5ZA-03
サービスごとの優先度を考慮した仮想化基盤ホスト内送信速度制御方式
○海宝航太,木村成伴(筑波大)

5ZA-04
ランサムウェア暗号化攻撃遅延とメモリ領域局所化を利用した鍵回復手法の初期検討
○樋口 諒,稲村 浩,石田繁巳(はこだて未来大)

5ZA-05
IoTマルウェア分類手法に対する実行可能なノイズ付与による攻撃手法の検討
○川田隼大,稲村 浩,石田繁巳(はこだて未来大)

5ZA-06
NDN-VANETにおける緊急情報配信を可能とする双方向優先情報配信
○徳永奈琉,重安哲也(県立広島大)

5ZA-07
バッテリー交換型EVによる電力輸送システムにおける現有EV電力を考慮したユーザ負担軽減手法
○畑本真優,重安哲也(県立広島大)

5ZA-08
拡張現実を利用した視覚・聴覚のクロスモーダル効果が有酸素運動に与える心理的影響の検証
○山内涼太郎,小松久美子(帝塚山学院大)

5ZA-09
複数エッジデバイスを用いた広域小規模空間における効率的かつ柔軟な人流解析手法
○東 史響,桐月悠真(明石高専)

学生セッション[6ZA会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
分散処理と通信プロトコル
6ZA-01
安心感を与える災害時のエレベーター動作体験システムの設計
○西條渉平,髙橋晶子(仙台高専)

6ZA-02
段階的分散実行による機械学習モデルの負荷軽減手法
○荻野寿大,福田浩章(芝浦工大)

6ZA-03
低速計算機を活用するリスト管理手法を用いたエクスターナルグリッドにおける信頼性・高速性の評価
○小村倫太郎,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)

6ZA-04
エクスターナルグリッドにおける解析リスクを考慮した処理実績に基づく計算機選定手法
○熊本大地,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)

6ZA-05
デバイス間距離補正による自己組織化位置推定方式の精度改善方式
○武田陸叶,中島圭汰,川田千尋,滝沢泰久(関西大)

6ZA-06
開放環境無線センサネットワークにおける自己組織化マップを用いた不正ノード孤立化手法の改良
○辻 幸生,高橋和也,滝沢泰久(関西大),新居英志(摂南大)

6ZA-07
マイクロサービスアーキテクチャにおける通信経路最適化による応答速度向上に関する研究
○芝 昌隆,亀井仁志,最所圭三(香川大)

6ZA-08
屋内環境における自己組織化位置推定方式を用いた移動センシングクラスタの実装評価
○橋本直樹,西上翔磨(関西大),新居英志(摂南大),滝沢泰久(関西大)

6ZA-09
研究データ管理のための自動タイムスタンピング方式の提案
○大槻篤史,乃村能成,嶋吉隆夫(岡山大)

学生セッション[7ZA会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
位置推定と環境
7ZA-01
FTMによるRTTを用いた測距に基づく屋内測位に関する一検討
○新井輝平,藤井雅弘(宇都宮大)

7ZA-02
アレーアンテナを用いた機械学習による屋内位置推定に関する一検討
○清水晴輝,藤井雅弘(宇都宮大)

7ZA-03
マイクロホンアレイによるセンサノードの位置推定における環境音の影響を低減する手法の提案
○寺嶋康樹,塚田晃司(和歌山大)

7ZA-04
小口径下水管内での複数無線LAN端末による通信の干渉評価
○河村洋希,西田明浩,清水裕斗,Thanh PhamVan,石原 進(静岡大)

7ZA-05
設備オペレーターの動作推定と位置推定による行動分析
○藤原純大,堀川三好,岡本 東(岩手県大)

7ZA-06
リアルワールドメタバースにおけるWi-Fi受信強度とLiDARによるユーザの位置姿勢推定法
○井上蓮太,江崎佑真,中村文彦,木村朝子,柴田史久(立命館大)

7ZA-07
複数地点計測による室内空気質の可視化システム
○赤松新一朗,樫原 茂(阪工大)

学生セッション[1ZB会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
センシング・認識
1ZB-01
UAV協調型センシングにおける侵入不可地域を考慮した動作制御について
○小川 凌,神崎映光(島根大)

1ZB-02
モーションキャプチャで得られる3次元の骨格情報を用いた調理行動の分類に関する基礎検討
○多田隆人,梶 克彦(愛知工大)

1ZB-03
ながら調理時における集中力分散防止のための骨格認識を用いた動画制御
○橋場元紀,杉村 博(神奈川工科大)

1ZB-04
鮑陸上養殖場における害獣駆除ロボットの走行性能評価
○八幡和佳,鈴木彰真,佐藤永欣(岩手県大)

1ZB-05
Media Pipeを用いた開眼度分析による酔いの評価
○塚越駿大(静岡大),松田将典,朝田 圭,石鍋菜々子,梶原芳典(サッポロビール),山本泰生(静岡大),西村雅史(静岡大, 愛知産大)

1ZB-06
周囲の音から状況を理解し記録する「Ambient Logger」の開発
○五十嵐飛弥,渡部智樹(神奈川工科大)

1ZB-07
NexmonによるCSIを用いたアプリケーション状態識別に関する性能評価
○浦部 舜,小林亜樹(工学院大)

1ZB-08
LiDARの反射強度を用いた材質識別に関する検討
○新鷲侑亮,加藤 諒(京都橘大)

学生セッション[2ZB会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
通信・IoT
2ZB-01
動的無線ネットワークを対象とした複数通信経路推定の研究
○塩崎慶子(創価大),清原良三(神奈川工科大),寺島美昭(創価大)

2ZB-02
モバイル端末台数推定の精度向上を目的としたパケット割り当て手法の検討
○長久保伊吹,堀川三好,岡本 東(岩手県大),堀川真伸(阪神高速先進技術研究所)

2ZB-03
滞在推定システムにおけるプライバシを考慮した携帯型BLEビーコンの基礎検討
○戸川浩汰,梶 克彦(愛知工大)

2ZB-04
車車間ネットワーク通信に対する車両密度の影響評価に関する研究
○池田至宝,寺島美昭(創価大)

2ZB-05
分散MQTTブローカー基盤におけるデータ配信手法のテストベッドでの評価
○前田賢克,川上朋也(福井大),渡場康弘(阪大)

2ZB-06
ソフトウェアモジュールの組み替え可能な産業デバイス向け分散処理プラットフォームの提案
○西宮銀河,佐藤睦樹(愛知工大),青木厚憲(三菱電機エンジニアリング),梶 克彦,中條直也,水野忠則,内藤克浩(愛知工大)

2ZB-07
次世代IoTデバイス・サービス探索システムにおけるレガシーデバイスの機器情報収集手法の実装
○小門口聖矢,高木涼生,鈴木秀和(名城大)

2ZB-08
iHAC HubにおけるMatterデバイス連携機能の提案
○髙木涼生,小門口聖矢,鈴木秀和(名城大)

2ZB-09
IoT機器を用いたイチゴ肥大把握システムの開発と評価
○芥子川貴英,佐藤弘毅,小池 誠(静岡大),二俣 翔,大石直記(静岡県農林技研),峰野博史(静岡大)

学生セッション[4ZB会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
機械学習・AI活用
4ZB-01
合意形成に基づく機器制御における強化学習時間削減手法の提案
○永田大貴(岡山大),樽谷優弥(阪大),福島行信,横平徳美(岡山大)

4ZB-02
筋電信号を用いた歯ぎしりの分類における特徴量とDNN構造に基づく性能評価
○鎌田輝夏,原  直,阿部匡伸,城山佳洋,水口 一,窪木拓男(岡山大)

4ZB-03
実圃場環境を考慮したControlNetによる農業用生成データ拡張手法の評価
○下口泰輝,大川颯己,中根睦仁(静岡大),眞田 慎,黒田剛士,内海智仁(ヤマハ発動機),野村祐一郎,峰野博史(静岡大)

4ZB-04
規格変更可能なシイタケ等級判別システムの提案
○大井広夢(静岡大),日野ひまわり,柳沢孝一(栄農人(エナジー)),野村祐一郎,峰野博史(静岡大)

4ZB-05
ベイジアンネットと生成LLMを用いた高解像な消費者像生成モデル -ビールとヨーグルトの事例分析-
○田中理佳,深澤佑介(上智大)

4ZB-06
プロセス間通信と生成AIを用いた低コスト型音声対話システムの開発及び評価
○堀内大斗,有住匠真,原 碧来,安部惠一(神奈川工科大)

4ZB-07
自然言語解析を用いた自動採点システムの研究
○岩井春香,寺島美昭(創価大)

4ZB-08
LLMを用いた生体データに基づくフィードバックによる行動変容の促進
○望月省吾,高田秀志(立命館大)

学生セッション[5ZB会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
ユーザインタフェース
5ZB-01
美容院におけるAIスマートミラーの活用-パーソナル化した販売促進システムの提案-
○牧野倫子,泉 丙完(三条市立大)

5ZB-02
スマート歯磨きシステムの提案-スマート洗面台による磨き残しの見える化-
○寺島駿斗,泉 丙完(三条市立大)

5ZB-03
指ロボット装着時の日常会話におけるハンドジェスチャの変容
○山田月都,山崎洋一(神奈川工科大)

5ZB-04
IoT機器を手のジェスチャーで操作する「Smart Gesture Operation」の提案
○下島昂己,朝倉大智,渡部智樹(神奈川工科大)

5ZB-05
ARを用いてIoT機器を適切に操作可能とする「Smart Home Scope System」の提案
○齋藤亮磨,朝倉大智,渡部智樹(神奈川工科大)

5ZB-06
1人でも英会話を楽しめる体験のデザイン
○岡崎翔平,尾崎友哉(長崎大)

5ZB-07
臀部振動を用いたナビゲーションと自車周辺通知の識別性能評価
○織笠奨伍,鈴木彰真,佐藤永欣(岩手県大)

5ZB-08
白杖の振動による道案内システムにおける路面凹凸情報取得に与える妨害性評価
○茂手大輝,鈴木彰真,佐藤永欣(岩手県大)

5ZB-09
重機の遠隔操縦の操作性向上に向けたハプティクスデバイスの導入と検証
○河野大地,武田和久,山下晃弘,松林勝志(東京高専)

学生セッション[6ZB会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
ユーザ支援
6ZB-01
廃棄品登録による買い物リスト作成支援システム
○江川龍之介,渡辺陽大,持田 栞(神奈川工科大)

6ZB-02
動体追跡環境の一時的な構築を想定したビデオカメラ配置検証用仮想現実シミュレータ
○太田 夢,橋本浩二(岩手県大)

6ZB-03
(講演取消)

6ZB-04
トンネル壁面のクラック検知ドローンのためのSS超音波測位における耐雑音性の向上
○石羽根麟,鈴木彰真,佐藤永欣(岩手県大)

6ZB-05
太陽光発充電駆動型無線センサネットワークを用いた土砂災害遠隔監視システムの屋外における実証評価
○岩堀夢叶,江口智貴,山本成世,安部惠一(神奈川工科大)

6ZB-06
モノに対する誘惑行動を遮断する「スマートクロージャー」の提案
○弦間光紀,渡部智樹(神奈川工科大)

6ZB-07
クランプ式CTセンサとLPWA通信を活用した電力見える化システムの提案と実装
○濱野色澄,神田 翼,神谷寧々,大塚孝信(名工大)

6ZB-08
転倒事故防止のためのリアルタイム歩道路面情報通知システム
○金田彩孝,後藤祐一(埼玉大)

学生セッション[7ZB会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
仮想空間・空間情報処理
7ZB-01
DR(Diminished Realty)を用いた壁の透過方式の研究
○水口雅稀,尾崎友哉(長崎大)

7ZB-02
スマートフォンを用いたAR試着の改善
○林田昂己,尾崎友哉(長崎大)

7ZB-03
ARを用いた仮想フィギュアの体勢操作方法の提案
○宮川悠聖,尾崎友哉(長崎大)

7ZB-04
デジタルツインを応用したロボットダンス設計支援システムの提案と評価
○石川公彬,中島 毅(芝浦工大)

7ZB-05
Visibility情報を用いた低遅延点群伝送に関する基礎検討
○屋宜峻輔,桑原明大,桐原日向(阪大),福井達也,岡本 翼,津上諒平,藤原稔久,成川 聖(NTT),石岡卓将(京都橘大),藤橋卓也,猿渡俊介,渡辺 尚(阪大)

7ZB-06
ニューラルネットワークを用いた平面選定による3次元点群データの位置合わせ手法の開発
○浦上紘一,加藤 諒(京都橘大)

7ZB-07
ため池測深を行う自動運航ボートにおける岸辺の認識と航路変更機能
○延本 翔,中島 毅,大島孝太(芝浦工大),海津 裕(東大)

7ZB-08
プロトタイプを用いた予測・立案型デジタルツインの構築法確立のための構築手順の提案と評価
○大島孝太,延本 翔,田中秀弥,中島 毅(芝浦工大),海津 裕(東大)

学生セッション[1ZC会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
オーディオビジュアル複合情報処理
1ZC-01
楽曲のイメージ形成を支援するシステムの提案
○滝澤壮悦(東北公益文科大)

1ZC-02
マルチモーダルモデルに基づくビデオシーン抽出手法
○姜 俊傑,高田秀志(立命館大)

1ZC-03
音響による歩容認証における床素材の認証精度への影響
○齋藤圭祐,寺澤卓也(東京工科大)

1ZC-04
IoTビデオ伝送向け高圧縮低遅延非標準動画像符号化方式
○山川真依(日大),望月誠二(阪産大),山口真衣,桑原 悠,加藤剛士(日大),今村幸祐(金沢大),松村哲哉(日大)

1ZC-05
授業態度分析のための計時精度を考慮したデータ収集システムの試作
○早瀬大輝,菊地真人,大囿忠親(名工大)

学生セッション[2ZC会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
インターネットと運用技術(1)
2ZC-01
eSports環境におけるゲーム通信への干渉を考慮した遅延測定システムの開発
○温井直輝,井口信和,矢藤邦治(近畿大)

2ZC-02
省電力化のためのトラフィック分割方式に基づく双方向通信を考慮したスイッチ間帯域切り替え方式
○後藤壮晴,木村成伴(筑波大)

2ZC-03
JPEG圧縮を適用したIoT通信性能と物体検出精度の評価
○伊藤千紗(お茶の水女子大),竹房あつ子(NII),中田秀基(順天堂大),小口正人(お茶の水女子大)

2ZC-04
(講演取消)

2ZC-05
アプリケーションの関連に着目したランサムウェアの検知・回復手法に関する一検討
○永井ひとみ,和泉 諭(仙台高専)

2ZC-06
EAP-TTLS認証を使用したローカル5G用認証システム
○鎌田美希,廣津登志夫(法大)

2ZC-07
マルチベンダに対応したネットワーク自動設定システムの開発
○國定 航,井口信和(近畿大)

2ZC-08
ネットワーク状況に応じた映像品質最適化のための映像配信システムの設計と実装
○楠瀬法生,井口信和(近畿大)

2ZC-09
LLMを用いたフィッシングサイト検知手法の設計と実装
○吉田 蓮,ルイス ギリエ(東北大),和泉 諭(仙台高専),菅沼拓夫(東北大)

学生セッション[4ZC会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
ユビキタスコンピューティングシステム(1)
4ZC-01
Identifying Sleep Apnea Risks Through Contrast Set Mining
○ニュン ホアンフエン,ジールー リャン(京都先端科学大)

4ZC-02
かぎ針編み初心者支援のための動作解析と聴覚フィードバック手法の検討
○木下 梓,五十嵐悠紀(お茶の水女子大)

4ZC-03
自転車のルート提案改良に向けた、スマートフォンの加速度センサーを用いた走りやすさの定量化の研究
○山元志音,鏑木崇史(国際基督教大)

4ZC-04
固定位置作業者を対象とした姿勢推定による逸脱動作の要因分析
○藤原龍聖,堀川三好,岡本 東(岩手県大)

4ZC-05
複合現実空間での組み立て作業中の迷いの推定とその逐次個別化
○髙野耀希,長瀬清之助,辻 愛里,藤波香織(農工大)

4ZC-06
慣性データのベクトル量子化を用いた作業時の精神負荷推定〜床拭き掃除のケース〜
○志田原萌美,辻 愛里,藤波香織(農工大)

4ZC-07
困惑2次元モデルの提案とパズル課題時の生体情報を用いた推定
○時野谷芽来,倉田寛大(農工大),白神健瑠,井上希凛,森岡怜司,大澤隼也(三菱),辻 愛里,藤波香織(農工大)

4ZC-08
体幹および下肢動作に着目したオプティカルフローによる購買行動時の迷い状態の分類
○長瀬清之助,辻 愛里,藤波香織(農工大)

学生セッション[5ZC会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
ユビキタスコンピューティングシステム(2)
5ZC-01
NeRF2を用いたWi-Fiセンシング受信機のパラメータ決定
○依田夏実,國分亮太,紅林勇陽,山下優衣(青学大),川喜田佑介(神奈川工科大),戸辺義人(青学大)

5ZC-02
モバイルARの屋内位置測位における実用的課題の発見とUWBを用いた改善検討
○内田 岳,山口俊平,木崎一廣,藤橋卓也,渡辺 尚,猿渡俊介(阪大)

5ZC-03
脳波の個人差評価におけるドメインシフト評価指標の有効性の検証
○横田悠真,鈴木 圭,井上健一,菅谷みどり(芝浦工大)

5ZC-04
Deep Learning Based Continuous Glucose Prediction for Different Diabetic Populations
○クレベル フラナスカルバリオ,ティリニ カルナラトナ,ジルー リャング(Kyoto University of Advanced Science)

5ZC-05
An Implementation of RAG-based Real-Time Troubleshooting in Setup Service Function for SEMAR IoT Application Server Platform
○I Nyoman Darma Kotama,舩曵信生,Anak Agung Surya Pradhana,Noprianto Noprianto(岡山大),Yohanes Yohanie F. Panduman(阪大)

5ZC-06
シート型圧力センサを用いた感情推定
○結城政宗,大村 廉(豊橋技科大)

5ZC-07
IoT雨量計を用いた局所降水量予測
○森田 慶,大村 廉(豊橋技科大)

5ZC-08
人流と地域情報を用いた深層学習によるまちなか消費活動予測
○可知井雪人,大村 廉(豊橋技科大)

5ZC-09
A Case Study on Determinants of Thermal Comfort: Insights into Air Conditioning and Environmental Factors
○Cedric Neergaard,村上弘晃,韓 燦教,川原圭博(東大)

セキュリティ

一般セッション[4E会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
サイバーセキュリティ
4E-01
パケットキャプチャにおける書き込み異常の検知と切り替え手法
○松田 亘(NTT),藤本万里子,満永拓邦(東洋大)

4E-02
組込機器に対するソフトウェア構成分析における誤検出原因の分析
○馬場亮輔,梅崎一也(富士電機)

4E-03
Fridaによる動的関数呼び出し追跡の検出および回避手法のAndroid環境への拡張検討
○一瀬健二郎,田中龍之介,須貝ジュベールグレース(ChillStack)

4E-04
生成AI Gemini を用いたマルウェア作成に関する一考察
○杉尾信行,田中玲維(北海道科学大)

4E-05
URLチェックによるクイッシング対策の提案
○山田隆行(高知高専)

一般セッション[7E会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
インシデントレスポンスとリスクアセスメント
7E-01
EPSSを用いた脆弱性情報収集手法の提案
○高木祥一,大湊健一郎,中津留毅,佐藤亮太(NTT)

7E-02
LLMを活用したリスクアセスメントにおける対象システムに内在するリスクの網羅的な抽出に向けた検討
○原口雄太,松橋亜希子,大湊健一郎,中津留毅,佐藤亮太(NTT)

7E-03
キーストローク認証を応用したデジタルフォレンジックの実用化検討
○樋渡淳也,久田裕介,中津留毅(NTT)

7E-04
インシデント対応自動化に向けたフォレンジック調査一次ヒアリングへのLLM活用検討
○福山 遼,松橋亜希子,高木祥一,岡田直人,杉野明宏(NTT)

7E-05
DevSecOps環境におけるソフトウェアサプライチェーン管理手法の検討
○吉村隼哉,桑名栄二(情報セキュリティ大)

一般セッション[1F会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
認証と暗号
1F-01
キーボード入力に適したチェックデジット方式の検討
○山口修司,和田百花,木村悠生,上原哲太郎(立命館大)

1F-02
量子暗号通信用鍵管理システムのセキュリティ強化検討
○土井一右,戒能和久,松本麻里,肥塚真由子,谷澤佳道(東芝)

1F-03
鍵生成局の不正な行為を考慮した失効可能IDベース認証鍵交換の安全性
○割木寿将,藤岡 淳(神奈川大),永井 彰,安田 幹(NTT)

1F-04
Basic SPN暗号への差分解読法における効率的な秘密鍵特定の提案
○吉松優七,山田隆行(高知高専)

1F-05
Basic SPN暗号へのハイブリッド解読の提案
○山田隆行(高知高専)

一般セッション[2F会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
プライバシーとセキュリティ教育
2F-01
標的型ランサムウェアへの対策行動推進のための自己評価ツールの試作
○田中啓介,木村悠生(立命館大),津田 侑(Turnt Up Technologies),上原哲太郎(立命館大)

2F-02
写真内の特定の要素部分を加工することで撮影地の推測難易度を上げることは可能か?
○今田 寛,大坐畠智,山本 嶺(電通大)

2F-03
学習過程を証明するゼロ知識証明の提案
○宮地秀至,山本 寛(立命館大)

2F-04
反射成分が含まれる画像におけるプライバシーリスク検出手法の検討
○臼﨑翔太郎,油田健太郎,山場久昭,岡崎直宣(宮崎大)

2F-05
謎解きの要素を導入したセキュリティ教育教材の開発
○和泉 諭(仙台高専)

2F-06
(講演取消)

学生セッション[6ZC会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
セキュリティ教育
6ZC-01
システム監査の人材育成のためのケース・メソッド創出の要件抽出
○原口澪奈,郷田大造(長崎県大),松井亮宏(長崎県大/ISACA大阪支部/メトリックス),島 成佳(長崎県大)

6ZC-02
SNS上の偽情報トラブルにおける高校生の意識・知識調査研究
○松井美喜子,藤本恵莉華,島 成佳(長崎県大)

6ZC-03
Moodleプラグインを用いたセキュリティ学習環境の構築
○下見真生,長尾和彦(弓削商船高専)

6ZC-04
Writeupテンプレートを活用したCTF問題作成アプローチの検討
○水谷菜々子,宮内雄太,千葉 尭,寺田真敏(電機大)

6ZC-05
動画教材を用いたセキュリティ啓発アプローチの検討
○福田莉菜,小沼聖治,寺田真敏(電機大)

6ZC-06
ステップバイステップ方式のCTFを用いた学習アプローチの検討
○吉野友芽,宮内雄太,千葉 尭,寺田真敏(電機大)

6ZC-07
フィッシングサイトのテイクダウン報告のための体験教材の検討
○大木稜翔,寺田真敏(電機大)

6ZC-08
現場から始める製造業におけるプラスセキュリティ人材
○長堀悠世,平山敏弘(情報経営イノベーション専門職大)

6ZC-09
中小企業におけるセキュリティの比重
○谷 健斗(情報経営イノベーション専門職大)

学生セッション[1ZD会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
機械学習と生成AI
1ZD-01
SNARKsを用いた深層学習の推論結果の検証
○東間日向,福田浩章(芝浦工大)

1ZD-02
GNNとLLMを活用した侵入検知システムの一検討
○渡部 柚(仙台高専),菅沼拓夫(東北大),和泉 諭(仙台高専)

1ZD-03
スマートグリッドにおける回避攻撃に対処可能なMLベースIDS構築のためのデータセット生成
○佐久間裕隆,寺澤卓也(東京工科大)

1ZD-04
Multi Answer Viewer: 生成AI同時閲覧サイト​の開発
○畑山瞬佑,岩谷武尊,和田優吾,宮崎新平,杉尾信行(北海道科学大)

1ZD-05
ChatGPTを用いた脆弱性スキャナの開発に関する一考察
○磯貝晴生,長尾悠冬,近江介智,杉尾信行(北海道科学大)

1ZD-06
日本語特有の表記体系を利用した再攻撃による敵対的防御の基礎検討
○秋本一樹,森本文哉,小野智司(鹿児島大)

1ZD-07
ノードの特徴量をトリガーとするGNNへのバックドア攻撃手法の提案
○小山諒也,目黒 諒,阿部 亨,菅沼拓夫(東北大)

1ZD-08
(講演取消)

学生セッション[2ZD会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
暗号プロトコル
2ZD-01
差分プライバシーを悪用したモデルポイズニング攻撃に対するゼロ知識証明による防御プロトコルの設計
○大倉優輝,内田真人(早大)

2ZD-02
正規表現検索に向けた検索可能暗号の改良
○外山 歩,山本博章,藤原洋志(信州大)

2ZD-03
CFS署名方式とRSAベースhash-and-sign型署名方式の安全性証明に関する一考察
○有澤明彦,多田 充(千葉大)

2ZD-04
多変数多項式問題に基づく3交信認証方式
○塩澤健二,多田 充(千葉大)

2ZD-05
シンドローム復号問題を愚直に計算する2つの量子アルゴリズムの比較
○杉山陽香,多田 充(千葉大)

2ZD-06
直交表を用いたマルチパーティ計算法の構成と評価
○清水耕太郎,松澤智史,宮本暢子(東理大)

2ZD-07
Ring-LWEにおけるブロック数可変BKWアルゴリズムの性能解析
○廣瀬健二朗,宮地充子,奥村伸也(阪大)

2ZD-08
格子攻撃によるModule-LWE問題に対する安全性解析の再考
○田村昂輔,宮地充子,奥村伸也(阪大)

2ZD-09
カイ2乗攻撃の任意の相対次数におけるMLWEへの適用
○舩津颯介,宮地充子,奥村伸也(阪大)

学生セッション[5ZD会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
サイバーセキュリティ
5ZD-01
ファジー・ハッシュを用いたマルウェア検知
○六反田悠希(金沢工大)

5ZD-02
機械学習を用いたフィッシング詐欺サイト検知手法の設計
○伊藤知世,和泉 諭(仙台高専)

5ZD-03
難読化された実行形式ファイルに対するdoc2vecを用いたクラスター分析における一考察
○平塚琉基,岸本頼紀(東京情報大)

5ZD-04
JavaScript難読化における生成AIによる解析対策の一考察
○渡部直也,岸本頼紀(東京情報大)

5ZD-05
マルチモーダル機械学習による亜種マルウェア検知手法の検討
○岡部礼慈,向井宏明(金沢工大)

5ZD-06
動的解析システムにおけるパッキングされたマルウェアのバイナリ取得手法
○岡村晃誠,毛利公一(立命館大)

5ZD-07
配布サーバの継続的監視によるIoTマルウェアの攻撃機能変遷調査
○東 聖人,毛利公一(立命館大)

学生セッション[6ZD会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
システムとソフトウェアテスト
6ZD-01
X-vectorに基づく話者照合システムにおける声真似攻撃への対策
○小室和花奈,岩野公司(東京都市大)

6ZD-02
LLMを用いたPeach Fuzzerのファジング設定支援システムの開発
○丸岡哲也,井口信和(近畿大)

6ZD-03
CVSS4.0に基づくセキュリティ脆弱性のリスク成長モデル
○岡田宇宙,蓑原 隆(拓大)

6ZD-04
WebRTCの脆弱性検知ツールの実装と評価
○白澤拓海,喜多義弘(長崎県大),高橋寿一,髙木陽平(AGEST),加藤雅彦(順天堂大)

6ZD-05
Bluetooth Low Energy端末のアドレス偽装に関する脆弱性の発見とその対策方法についての検討
○君塚晴仁,若葉陽一(木更津高専)

6ZD-06
赤外線カメラによる人物検出システムに対する日常的な所持品を用いた敵対的攻撃
○髙橋優里,高橋茶子(山形大)

6ZD-07
Disentangled representationを用いた視線推定における敵対的サンプル攻撃
○松田龍星,高橋茶子(山形大)

6ZD-08
微細粒度な画像防御の探究:ピクセルディフレクション効果に関する実証的評価
○項 偉波(九大),張 海波(九工大),櫻井幸一(九大)

6ZD-09
(講演取消)

学生セッション[7ZD会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
インシデントレスポンスとセキュリティ分析
7ZD-01
家庭用IoT機器ユーザーのセキュリティ意識の現状と改善策
○椎名克典(情報経営イノベーション専門職大)

7ZD-02
日本の産業展示会における情報セキュリティリスクの特定と対策- 中小企業を守るための物理的、技術的、人的対策の提言 -
○中里奎太(情報経営イノベーション専門職大)

7ZD-03
プロスポーツチームにおけるセキュリティ
○徳留圭悟(情報経営イノベーション専門職大)

7ZD-04
観光地におけるFree-WiFiの危険性について
○福山照英(情報経営イノベーション専門職大)

7ZD-05
スマートビルの照明システムにおけるセキュリティ分析と対策の検討
○小嶋樹一(長崎県大),末田隆敏(大成建設),小林信博(長崎県大)

7ZD-06
ランサムウェアに対するデータ保護方法に関する研究
○森川陽斗,向井宏明(金沢工大)

7ZD-07
Doc2Vecを用いた特徴量差分に基づくログ調査支援システムの試作
○磯野 怜(東京情報大),中野心太,関谷信吾,折田 彰(日立システムズ),岸本頼紀,早稲田篤志,花田真樹(東京情報大)

7ZD-08
ファストフォレンジックのための機械学習を用いたユーザアプリケーションログ収集システム
○谷屋直樹(東京情報大),中野心太,関谷信吾,折田 彰(日立システムズ),岸本頼紀,早稲田篤志,花田真樹(東京情報大)

学生セッション[1ZE会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
ネットワークセキュリティ
1ZE-01
解析妨害が施されたJavaScriptコード解析のためのWebAPI操作ログの可視化
○嶋山雄太,植野俊治,西田誠幸(拓大)

1ZE-02
WAFを用いたWebサイトへのXSS攻撃の検知
○岸本結真,布田裕一(東京工科大),谷澤 卓(ドットexp)

1ZE-03
クラウドを用いた機械学習ベースNIDS向け小型センサの性能評価
○齋藤大夢,中村純哉(豊橋技科大)

1ZE-04
2FAをバイパスする中間者攻撃ツールEvilginx によるフィッシング攻撃の脅威分析
○太田和希,菊池浩明(明大)

1ZE-05
JavaScriptコードの変換手法と頻度の調査 -通常のwebサイトとonionサービスの比較-
○普入健太,吉浦紀晃(埼玉大)

1ZE-06
標題:Web サーバにおけるTorブラウザからのアクセス検知
○小島彰悟,吉浦紀晃(埼玉大)

1ZE-07
ウェブサイトからマウス履歴を取得するセッションリプレイサービスの検出ツールの開発
○田口凱之,菊池浩明(明大)

学生セッション[2ZE会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
プライバシー保護技術とソーシャルネットワーク
2ZE-01
SNRを利用した準同型暗号による周波数解析の効率化手法の検討
○内藤 華(お茶の水女子大),中野美由紀(津田塾大/情報・システム研究機構),小口正人(お茶の水女子大)

2ZE-02
準同型暗号の実行時間の現状 -実行環境と性能による違い-
○岡本 光,籠谷悠里,赤池英夫(電通大)

2ZE-03
圧縮センシングを活用した準同型暗号文の通信量削減
○泉 湖雪,松本茉倫,小口正人(お茶の水女子大)

2ZE-04
Label Differential Privacyにおけるラベル情報漏洩の要因分析
○関口ひなた(お茶の水女子大),高木 駿,長谷川聡(LINEヤフー),松本茉倫,小口正人(お茶の水女子大)

2ZE-05
サイバー犯罪抑止に向けたSNS上の犯罪グループ探索手法の改良
○伊藤純菜(お茶の水女子大),趙 智賢,長田繁幸,三田智之,中川直樹(日本総研),小口正人(お茶の水女子大)

2ZE-06
投稿内容の特徴を活用したX上のBot判別手法の構築と評価
○川島理穂,齋藤孝道,小玉直樹,多川哲史(明大)

2ZE-07
SNS上の情報拡散と株価変動の関係-Xにおける影響工作の分析-
○落合竜馬,齋藤孝道,小玉直樹,村澤広之(明大)

2ZE-08
話者のプライバシー保護下における対話音声データ活用のための音声仮名化
○伊藤 葵,伊藤克亘(法大)

2ZE-09
交グラフを活用したSNS上の犯罪グループ探索アルゴリズムの提案と評価
○大原望乃,伊藤純菜(お茶の水女子大),趙 智賢,長田繁幸,三田智之,中川直樹(日本総研),小口正人(お茶の水女子大)

インタフェース

一般セッション[5E会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
インタラクション応用(1)
5E-01
タンジブルオブジェクトを用いた俯瞰的なAR空間設計
○今谷真太郎(マーブル)

5E-02
アートが人に与える正と負の感情に関する心理実験に基づいた検証
○中津良平,金井 舜,嘉沢 剛(京大),北林一良,川田浩孝,宮田愛恵(セイコーエプソン),土佐ナオコ(京大)

5E-03
ChatGPT4oは大学生の抑うつと不安を予防する:無作為化統制実験
○横谷謙次(徳島大),伊藤正哉(国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター),井原奈桜(徳島大),重枝裕子(国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター)

5E-04
超臨場感技術を用いた身体トレーニング環境実現手法の検討
○原槙稔幸(大分大)

5E-05
自転車走行時における風知覚を用いた他者への追走体験創出
○武藤 誠(NTT人間情報研究所),森田帆乃香(名工大),矢野裕季,今泉健太,宮川 和(NTT人間情報研究所)

一般セッション[6E会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
インタラクション応用(2)
6E-01
顔動画像および視線情報を統合した機械学習に基づく難読状態の検出に関する検討
○伊藤悠大,石沢千佳子,景山陽一(秋田大)

6E-02
成果物説明内容の傾向に対する思考過程発話と聞き手の影響
○山之内七穂,今野 将(千葉工大)

6E-03
溶接トーチの位置・姿勢情報に基づく溶接動作評価アプリの開発
○迎田隆幸(横浜国大),遠藤直輝,中西省太,野々村将一(IHI),島 圭介(横浜国大)

6E-04
雑談しやすい環境を提供する仮想聴空間を持つボイスチャットシステムの検討
○池田輝政(愛知工大),遠藤正隆,松井瑠偉人(リオ),菱田隆彰(愛知工大)

6E-05
事例知識とLLMを用いた習慣化事業支援システムの提案
○太田 賢,阿達顕翔(宮城大)

学生セッション[4ZE会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
感覚
4ZE-01
センサ情報を連携させたLED可視化による演者パフォーマンス拡張技術
○雲下陸央(立命館大),双見京介(Digital Spirits Teck, 立命館大),村尾和哉(立命館大)

4ZE-02
年齢を問わず読みやすい提示を目的としたLCDにおける文字サイズおよび背景色と文字色の色差に関する検討
○児玉楓太,石沢千佳子,景山陽一(秋田大)

4ZE-03
仮想物体を用いたベルベットハンド錯覚に関する検討
○種市雄太,佐藤美恵(宇都宮大)

4ZE-04
可食エージェントに対する心の知覚とそれを食べることへの忌避感の関係
○久米佑弥,下山拓真(電通大),山縣芽生(同志社大),高橋英之(阪大),仲田佳弘(電通大)

4ZE-05
MR空間と身体を繋ぐモデリングツールの提案
○湯浅拓真,北本英里子(神奈川工科大)

4ZE-06
仮想現実環境におけるテレポーテーション後の視点制御のための両手フレーミング手法の比較
○市川翔太,梅澤 猛,大澤範高(千葉大)

4ZE-07
Hot-Cold Confusion における温度提示位置と知覚分布の関係分析
○小島夏美,羽田野将大,橋口哲志,柴田史久,木村朝子(立命館大)

4ZE-08
阻害的および協力的な文脈がPseudo-hapticsにおける重さに与える影響
○松岡壱哲,福森 聡(香川大)

学生セッション[5ZE会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
インタラクション
5ZE-01
話題提供支援における自らの経験談を掘り出した感覚を提供するインタラクションの検討
○大島わかな,安藤雅行,大津耕陽,泉 朋子(立命館大)

5ZE-02
子どもの関係性資本構築システムの開発と効果の検討
○及川喬聖,松橋拓努,細川研知,瀬川菜穂子,板垣良直,福田浩子,本間光代(東北大),田渕六郎(上智大),細田千尋(東北大)

5ZE-03
顔出し不要で聴講者の理解度を把握可能なオンライン会議システム
○柴谷俊成,井村誠孝(関西学院大)

5ZE-04
(講演取消)

5ZE-05
協力型活動における参加者の積極性の計測方法の検討
○齋藤翔馬,下田 篤(千葉工大)

5ZE-06
ボイスチェンジャーによる話者の振る舞いへの影響
○森由璃亜,村上陽平,モンティーラー ピタクスワン(立命館大)

5ZE-07
Processingにおける目の防犯デザインの印象評価
○梅本奈々,川北 輝(松山東雲短期大)

5ZE-08
重度障害児のスイッチ練習を促す療育支援ゲームアプリの開発
○荻巣 光,井田敦大,多々納俊治,伊藤史人(島根大)

5ZE-09
ハイブリッド業務環境における360度カメラがコミュニケーションと創造性課題遂行に与える影響の分析
○石川拓海(同志社大),馬田一郎(KDDI総合研究所),加藤恒夫,田村晃祐(同志社大)

学生セッション[6ZE会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
学習
6ZE-01
MR技術を用いた多言語対応学習支援システムの開発と応用
○李 松涛,李  想,上嶋 明(岡山理大)

6ZE-02
InteragraMR - MRを用いたプログラミング概念の理解を促す初学者向けプログラム実行環境の開発
○副島健吾,中才恵太朗(大阪公立大高専)

6ZE-03
弾きたい曲に注目した初心者向け楽器学習支援システムの提案 -ギターを例に-
○大泉響鼓,植竹朋文(専修大)

6ZE-04
授業後の要約ノート作成支援アシスタントの設計と評価
○香取浩紀,矢谷浩司,楊 期蘭(東大)

6ZE-05
自然言語対話を用いた「教えることにより学ぶ」を可能にするChatGPTの活用方式
○昆 暉流,秋吉政徳(神奈川大)

6ZE-06
文章読解中における類義語学習を目的とした質問または説明ベースのマイクロタスクの効果検証
○澤野 令,香取浩紀,矢谷浩司(東大)

6ZE-07
顎下部の皮膚変形の計測に基づいた舌位置の認識手法の開発
○久田悠平,中村文彦,木村朝子,柴田史久(立命館大)

6ZE-08
サービス業における気づきのスキル向上を目指したVRパーソナライズド学習システム
○髙橋巧三,矢野明日香,辻 愛里,藤波香織(農工大)

6ZE-09
Guitar Clicker -初心者ギタリスト支援システム-
○岡茂 樹,松村耕平,高橋治輝(立命館大)

学生セッション[7ZE会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
空間
7ZE-01
手の動きに追従するUIにおける両眼視差による三次元表示方法の研究
○海老原健登,田村律起,水谷晃三(帝京大)

7ZE-02
収縮フィルムへのインクジェット印刷と加熱により自動変形する曲面の平面パターン導出
○藤野 皓,鳴海紘也(慶大)

7ZE-03
衣服の3Dモデルにおける平滑性と対称性のパラメトリックな操作手法
○小林直生,鳴海紘也(慶大)

7ZE-04
連続型パウチモータによる曲面設計のための熱融着パターン
○石黒 凜,山本 匠(慶大),新山龍馬(明大),鳴海紘也(慶大)

7ZE-05
自己折りと導電箔の転写を用いた立体回路の自動造形手法
○中谷由太郎,藤野 皓,鳴海紘也(慶大)

7ZE-06
(講演取消)

7ZE-07
1つのジョイスティックを用いた左右眼独立視野制御手法の開発と評価
○栗原那留基,勝俣安伸(沼津高専),井上康之(富山県大),北崎充晃(豊橋技科大)

7ZE-08
アーケードゲームを利用した運動を促進する空間の生成
○美馬大暉,松村耕平,高橋治輝(立命館大)

学生セッション[1ZF会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
AR
1ZF-01
ARグラスの没入体験とプロジェクターによる体験共有の提案
○久保市聡,大橋裕太郎(芝浦工大)

1ZF-02
ARマーカーデザインに向けた英数字の認識分析
○小野峻輔,武田翔生,田邊基起,天満誠也(福山大),藤井誠貴(アクティス),奥村宏平(アンカーデザイン),宮崎光二,中道 上(福山大)

1ZF-03
地図情報リンク機能付き案内板におけるMap ARマーカーとQRコードのレイアウト比較
○庄司早苗,石井大貴,田邊基起,小山惇之介,天満誠也(福山大),藤井誠貴(アクティス),奥村宏平(アンカーデザイン),中道 上(福山大)

1ZF-04
咀嚼情報と色の情動を利用した摂食行動改善のための拡張視覚化システムの開発
○遠藤碧海,PARINYA PUNPONGSANON(埼玉大)

1ZF-05
食品の電気抵抗情報を用いた可食センサーに関する研究
○神尾幸希,PARINYA PUNPONGSANON(埼玉大)

1ZF-06
患者モデルと症例を容易に変更できる腹診学習のためのバーチャル生体シミュレータに関する研究
○成田勇志,濱本和彦,野上達也(東海大)

1ZF-07
バーチャルプロダクションにおけるフレームずれに起因する違和感に関する研究
○山本佳奈,濱本和彦(東海大)

1ZF-08
AR環境と現実環境での生態学的認知の差異に関する研究
○小島辰城,濱本和彦(東海大)

学生セッション[2ZF会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
入力
2ZF-01
AR環境におけるタッチタイピング可能な仮想入力インターフェースの検討
○徳重柊人,森田暉之,松下翔太,Alparslan Onur,佐藤健哉(同志社大)

2ZF-02
色域の異なるタブレット端末に表示される三原色の認識範囲推定に関する検討
○宮古菜々,石沢千佳子,景山陽一(秋田大)

2ZF-03
XR環境における仮想的な装置を用いた数値入力手法の検討
○堀内翔太,阿部 亨(東北大)

2ZF-04
ローマ字かな変換を用いた日本語入力向けキーボード配列問題の考察
○吉川将志,中島 誠(大分大)

2ZF-05
ハンドポーズを用いたHMD利用時の文字入力システム
○湯浅 亮,長尾 確(名大)

2ZF-06
手の動きに追従するUIにおける深度センサと物体検出モデルによるジェスチャ認識方法
○田村律起,水谷晃三(帝京大)

2ZF-07
力覚フィードバックによるフリック入力の習得支援
○山本匠真(関西学院大),山﨑陽一(長崎県大),井村誠孝(関西学院大)

2ZF-08
医療相談システムのUIの色とフォントが与える影響
○藤井大和,藤堂健世,吉川 厚(関東学院大)

2ZF-09
ピンチ動作を用いたXR環境向け文字入力方式の検討
○根本 亨,中村喜宏(日大)

学生セッション[4ZF会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
AI応用
4ZF-01
深層学習を用いて意図予測を行うXR環境での視線滞留選択システム
○布施敦也,長尾 確(名大)

4ZF-02
翻訳エージェントのためのプロンプト記法
○加奥咲江,村上陽平,モンティーラー ピタクスワン(立命館大)

4ZF-03
地域住民の好みに応じた地域資源推薦のためのパーソナルエージェント
○渡邊修平,白松 俊(名工大)

4ZF-04
生成型AIとぬいぐるみ型ロボットを用いた高齢者支援システムの検討
○宮村彩水,中村喜宏(日大)

4ZF-05
AIによるトラックパッド操作支援システムの開発と有効性の評価
○濱渦ゆりの,田中りさ子,植田 凜,喜田弘司(香川大)

4ZF-06
事前学習済みニューラルネットワークを用いた小松菜から発せられるアコースティック・エミッションによる干ばつストレスの判定
○赤坂はるか(法大)

4ZF-07
LLMを用いた会議音声認識結果からのプロジェクト年表自動生成システムの試作
○高木彩翔,白松 俊(名工大),水本武志(ハイラブル)

4ZF-08
機械学習を用いたユーザーインターフェースアイコンの類似性分析の基づくデファクトスタンダードの一考察
○正木美法,岸本頼紀(東京情報大)

学生セッション[5ZF会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
VR/MR
5ZF-01
タイムラインMRシステムにおける光学的整合手法の検討
○加藤雄大,中村文彦,木村朝子,柴田史久(立命館大)

5ZF-02
複数のMRコンテンツを統一的に利用できるMRアプリの基礎検討
○柴田青賢,梶 克彦(愛知工大)

5ZF-03
VR空間における炎の忠実度と疑似温感との関連について
○廣瀬翔一,山岸芳夫(新潟工科大)

5ZF-04
仮想空間での散策における周囲の会話言語が「観光感」に与える影響の検証
○清水 凌,安藤雅行,大津耕陽,泉 朋子(立命館大)

5ZF-05
(講演取消)

5ZF-06
パノラマVRの撮影コンテンツの違いがユーザの立ち寄り意欲へ与える影響
○山口萌香,飯塚爽一郎,中桐斉之,内平隆之(兵庫県大)

5ZF-07
VR空間操作コマンドとしてのアイジェスチャUI特性分析(7)-視線のKuiper belt領域における選択操作-
○池田滉成,市原端士,橋口哲志,柴田史久,木村朝子(立命館大)

5ZF-08
VR空間におけるライトタッチ効果の分析 -空間の傾きによる影響の分析-
○宮田来輝,橋口哲志,柴田史久,木村朝子(立命館大)

5ZF-09
ソーシャルVRを用いた聴診学習システムの検討
○上野遥輝,杉田純一(東京医療保健大)

学生セッション[6ZF会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
認知
6ZF-01
認知感情評価指標と生理指標を用いたAlexithymia傾向を持つ人の評価手法の提案
○田辺実夏子,鈴木 圭,井上健一,菅谷みどり(芝浦工大)

6ZF-02
集中の方向特性を考慮した視聴覚環境の調整による認知的作業パフォーマンス向上手法の検討
○山本京介,双見京介,村尾和哉(立命館大)

6ZF-03
同調的で親近感を与える実世界投影型エージェントによる思い出振り返り支援システム
○百合草優伽,辻 愛里,藤波香織(農工大)

6ZF-04
意思決定の認知バイアスを制御するための適切な知覚チャンネルへの情報提示手法の検討
○中沢 将,双見京介,村尾和哉(立命館大)

6ZF-05
非利き手スキルの効率的な向上を目指した同期型混合現実トレーニング
○井上隆大,馮  起,森島繁生(早大)

6ZF-06
シズルワードを用いた「雰囲気」による飲食店検索システムの提案
○小池まい,植竹朋文(専修大)

6ZF-07
ある程度の嗜好品の摂取を許容するメンタルヘルスケアシステムの提案
○中山 紫(専修大)

6ZF-08
「推し」の良さが伝わるセンイル広告作成支援システムの提案
○齋藤優喜,植竹朋文(専修大)

学生セッション[7ZF会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
センシング
7ZF-01
追従ロボットにおける逐次的なマップマッチングを用いた追従対象者の位置推定
○廣田直希,萩野谷拓飛,梶岡真菜美,新井浩志(千葉工大)

7ZF-02
(講演取消)

7ZF-03
立体キーボードを用いたジェスチャ入力における躍度最小軌道の検討
○若狭成宗,曽我真人(和歌山大)

7ZF-04
路側センサと歩行者端末の統合利用による歩行者移動情報を活用した個人特定方法の検討
○富成泰生,佐藤健哉(同志社大)

7ZF-05
興味センサの提示による選好判断への影響の調査
○藤本悠生,双見京介(立命館大)

7ZF-06
アイトラッキング型裸眼3Dディスプレイにおける部分的に遮蔽された顔に対応する瞳孔位置推定手法の検討
○山田美緒,柳田恭佑,小池崇文(法大)

7ZF-07
赤外線距離センサ付きマスク型デバイスを用いた無声発話に基づく個人認証システム
○坂本 匠,双見京介,村尾和哉(立命館大)

学生セッション[1ZG会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
アバター
1ZG-01
メタ視点を取り入れた化粧シミュレータと自己意識への影響に関する研究
○関根千裕,濱本和彦(東海大)

1ZG-02
VR環境における瞬目による嘘発見に関する研究
○逢坂和尭,濱本和彦(東海大)

1ZG-03
アバターの見た目のリアルさがパーソナルスペースに与える影響-現実環境とVR環境での比較-
○松浦 響,濱本和彦(東海大)

1ZG-04
VR空間での地震発生時におけるセーフティゾーンへの避難訓練システム
○西尾亮祐,井村誠孝(関西学院大)

1ZG-05
VRを用いた就職面接訓練支援システム
○飯塚爽一郎,中桐斉之,内平隆之(兵庫県大)

1ZG-06
褒める対象の違いが受け手に及ぼす心理的影響 -人/アバタ/所有物に着目して-
○松島昂輔,笠原千聖,阪田真己子(同志社大)

1ZG-07
初対面相手におけるパーソナリティ特性推定 -現実自己とアバタ自己に着目して-
○神野颯大,笠原千聖,阪田真己子(同志社大)

1ZG-08
アバタを活用してZoom Fatigueを軽減するオンライン会議システムの開発
○高橋拓未,後藤祐一(埼玉大)

学生セッション[2ZG会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
可視化
2ZG-01
3次元大規模人流シミュレーションにおける誘導パラメータの影響の可視化
○大木杏夏(お茶の水女子大),大西正輝(産総研),伊藤貴之(お茶の水女子大)

2ZG-02
大規模木構造の閲覧のための動的配色技術
○田中愛万音,脇田 建(科学大)

2ZG-03
競技プログラミングおけるアルゴリズム可視化フレームワークの提案
○田村 唯,中才恵太朗(大阪公立大高専)

2ZG-04
VR空間での3次元散布図行列によるナビゲーション手法の提案 ― Rolling the Dice の 3 次元への拡張 ―
○太田理佳子,伊藤貴之(お茶の水女子大)

2ZG-05
原曲とアレンジ演奏の差異を可視化する手法の一提案
○坂本美紗子,岸本頼紀(東京情報大)

2ZG-06
環境データ可視化手法の感情分析による評価 -ALPS処理水モニタリング結果を例として-
○横山春菜(上智大)

2ZG-07
ハイヒールの歩行姿勢矯正支援システム
○辻元美桜,井村誠孝(関西学院大)

学生セッション[4ZG会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
コラボレーション
4ZG-01
学生の議論中に一時的に席を外すファシリテーションエージェントの開発
○上田愛斗,石井 裕(岡山県大),望月俊男(早大),江木啓訓(電通大),太田智久(岡山県大)

4ZG-02
Transformerを用いたオンライン会議音声のパケット損失の回復
○稲村直哉,伊藤克亘(法大)

4ZG-03
同時間帯に実施されるオンライン授業のための要求型ネットワーク可用帯域調整手法
○米倉美帆,橋本浩二(岩手県大)

4ZG-04
任意のアングルによるリプレイ映像の生成を視聴者毎に可能とする映像生成・視聴機能
○晴沢拓実,橋本浩二(岩手県大)

4ZG-05
埋め込みに基づく日英間の絵文字の文化差分析
○森 叶葉,村上陽平,ピタクスワン モンティーラー(立命館大)

4ZG-06
メタバースにおける発話言語の変換による話者の振る舞いの影響
○岩野智総,村上陽平,モンティーラー ピタクスワン(立命館大)

4ZG-07
感情推移と盛り上がりの可視化による視聴者主導型アーカイブ視聴支援
○嶋口太陽,塚田晃司(和歌山大)

学生セッション[5ZG会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
ネットワークサービス
5ZG-01
BERTを用いた複合サービス推薦
○中川真一,村上陽平(立命館大)

5ZG-02
歩行補助具利用者のための個人対応可能なバリア情報通知システムの開発
○竹田谷優人,伊藤淳子,吉野 孝(和歌山大)

5ZG-03
ポップ作成のための購買動機に基づく言い換えを用いた候補生成手法について
○中村詩織,菊地真人,大囿忠親(名工大)

5ZG-04
化学物質データ分析における加重平均を用いた前処理ツールの開発
○平上航大(滋賀大),鶴澤俊浩,島津佑汰(日東電工),神保和弥(NISSHA),江崎剛史(滋賀大)

5ZG-05
化学物質の分析に向けた特徴量の算出と前処理用ワークフローの開発
○古杉大成(滋賀大),鶴澤俊浩,島津佑汰(日東電工),神保和弥(NISSHA),江崎剛史(滋賀大)

5ZG-06
ユーザの旅行目的に応じた観光地推薦システムの提案
○中島侑誠,塚田晃司(和歌山大)

5ZG-07
共有機能等のシェア行動に着目した興味度推定の有効性の評価
○堀内翔貴,塚田晃司(和歌山大)

学生セッション[6ZG会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
支援(1)
6ZG-01
プログラミング時の自己問題解決を目的とした困惑検出を介入契機とするアヒル型ロボット
○倉田寛大(農工大),白神健瑠,井上希凛,森岡怜司,大澤隼也(三菱),辻 愛里,藤波香織(農工大)

6ZG-02
PDCAサイクルのPlanとActプロセスに注目した飲酒による失敗予防システムの提案
○木村彰吾,植竹朋文(専修大)

6ZG-03
移動時間を充実させるドライブプラン作成システムの提案
○佐藤理央(専修大)

6ZG-04
ライト層を対象とした満足度の高いカプセルトイ購入支援システムの提案
○沖嶋小春(専修大)

6ZG-05
タスク属性と実施行動に着目した大学生向けタスク管理システムの提案
○穴沢諒太,植竹朋文(専修大)

6ZG-06
厳しいお母さんのメタファーを利用したスマホ利用時間マネジメントアプリの提案
○鈴木リュウ,植竹朋文(専修大)

6ZG-07
ユーザ操作フローによるWebサイトにおけるダークパターン判別方法の提案
○中山琴乃,岸本頼紀(東京情報大)

学生セッション[7ZG会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
支援(2)
7ZG-01
ショート動画の魅力を引き立てる要因
○姜 添訳,矢﨑敬人(工学院大)

7ZG-02
散策中の歩行速度の遅い地点を対象としたライフログ映像の提示による観光後の振り返りの支援
○広田侑平,安藤雅行,大津耕陽,泉 朋子(立命館大)

7ZG-03
まちあるきアプリを用いた都市の回遊行動の支援
○千賀有紗,中桐斉之,内平隆之(兵庫県大)

7ZG-04
パス可能領域の可視化によるバスケットボール初学者の状況判断力向上支援
○柴崎剛人,松浦健二,竹内寛典(徳島大)

7ZG-05
バスケットボール初学者を対象とした注視・注意技能向上のためのMR援用メタ認知支援システム
○高木翔大,松浦健二,竹内寛典(徳島大)

7ZG-06
発散的思考評価を目的とした色配列生成課題の評価指標
○松永太輝,深田龍之介,上田樹美,石井裕剛,下田 宏(京大)

7ZG-07
予定に結びつく手がかりは予定の想起を阻害するか?:検索誘導性忘却からの検討
○宮部 蒼,福森 聡(香川大),三浦佳代子(長崎純心大)

コンピュータと人間社会

一般セッション[4F会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
教育学習支援情報システム
4F-01
問題特徴量を利⽤した英語模擬テストの正答率予測
○平松 薫(埼玉大)

4F-02
大学教員の研究・授業支援における生成AI活用セミナーの実施と検証
○村田知也(福井県立大)

4F-03
チャットAI活用スキル向上のための共学習システムの構築
○椋本 純,市川嘉裕,山口智浩(奈良高専)

4F-04
プログラム作成データを用いた成績下位者の特徴分析と予測モデルの構築
○長谷川卓也(京都橘中学校・高等学校),伊藤陽介(鳴門教育大)

4F-05
効果的な生涯学習の実現に向けた学習解析基盤に関する検討
○葉田善章(放送大)

4F-06
内製開発による講義自動配信録画システムの運用と評価
○永田和生(熊本高専)

一般セッション[5F会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
情報システムと社会環境(2)
5F-01
大規模言語モデルを利用した目標行動設定の支援技術の検討
○小泉博一,秋冨 穣(NECソリューションイノベータ)

5F-02
生成AIを中心とした研究組織運営に関する検討
○河又恒久,山本純一,白鳥行大,天野悟司,梅森健志,水野良祐(NECソリューションイノベータ)

5F-03
若年層への政策配慮する候補者の当選の可能性の解明
○箕輪弘嗣,妹尾清志,笠原璃玖(岡山商科大)

5F-04
デジタル住民票による地域の新たなコミュニティ連動活動に関する考察
○定平 誠,野上竜一,河内裕二,大井田かおり,児島彩那(尚美学園大),宮野慶一朗(カサノバエンタープライズ)

5F-05
遺伝性腫瘍支援のためのヘルスプロモーションアプリ:継続運用を見据えた設計と開発
○山下範之(岡山大)

5F-06
アルコールパッチテストにおける評価者間の肉眼判定基準に関する検討
○金澤知典(愛媛県立医療技術大),富所雄一(群馬大),山田啓之(愛媛大),脇坂浩之(愛媛県立医療技術大)

5F-07
医療分野の機械翻訳による訳文評価ーICHガイドライン和訳との比較
○本村裕美子(東大)

一般セッション[6F会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
情報システムと社会環境(4)
6F-01
グローバルデジタル共通通貨(GDCC)の金融市場発展への貢献
○乾 泰司(Citronシステムズ),髙橋 亘(阪経大),竹之下誠,山本 周(NTTデータグループ),藤村 滋,張 一凡(NTT)

6F-02
CtoC市場における支払意思額を用いた取引促進方法の提案
○伊集院大将,金井洋輝,伊藤和哉,大賀雄太郎,髙嶋隆太,石垣 綾(東理大)

6F-03
マーケティングツールを活用したオリンピック日本代表選手団内の情報システムの構築
○渡辺啓太(國學院大學)

6F-04
地域の清掃活動の効果を可視化するプラットフォームシステムの試作
○富澤浩樹(岩手県大),田中裕也(Badass)

6F-05
再生可能エネルギーの効率的な利用を可能にするFEMSシステムの提案
○西垣弘二(オムロン)

6F-06
インドにおける交通渋滞時の行動変容解析(第1報)
○坪井 務,大島 創,水上美香(移動行動イノベーションフォーラム)

6F-07
学内無線LANの電波状況モニタリングシステムの構築
○柏木紘一(松山大)

一般セッション[7F会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
教育学習支援情報システム
7F-01
看護学生の遠隔授業における学修促進要因の検討
○熊野一郎,重田崇之,河畑匡法,沖田聖枝(川崎医療短大)

7F-02
音声認識を用いた資格取得支援システム
○濱口織羽,東出大艦,森田賢太(鈴鹿医療科学大)

7F-03
機械学習を用いたブレッドボード上の電線接続関係推定に関する試み
○鈴木 順(仙台高専),志子田有光,森島 佑(東北学院大)

7F-04
言語モデルの統合的利用による英語対話練習教材作成手法の開発
○阿部秀尚,戸田皆吏,水谷優斗(文教大)

7F-05
簡易型サーバレス Learning Analytics システム SiLA の実現と運用
○岩井憲一(滋賀大)

7F-06
逆埋め込みに基づく埋め込みベクトル空間中の多様な難度尺度の解釈法
○江原 遥(東京学芸大)

一般セッション[1G会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
人文科学へのコンピュータ応用
1G-01
生成型AIを用いた欠損および重複データ検出の実験的検証 -心理学研究への利用の可能性-
○杉浦秀一(無所属)

1G-02
日本におけるPCSの位置付け -コンピュータとは異なる情報処理機器として-
○前山和喜(総研大)

1G-03
コンセプトカフェ文化の理解の深化を目指したコンセプトの知識ベースの構築およびコンセプトの多様性定量分析
○岡野悠太郎,山田和範(東北大)

1G-04
史跡・名勝・天然記念物の被災記録を用いた補助金利用のパターン分析
○上椙英之,三谷直哉(文化財防災センター),廣瀬 覚,川畑 純,馬場 基(奈良文化財研)

1G-05
仏教壁画のハイパースペクトル画像に対する視覚特性を考慮した色再現処理と歪み補正処理
○川口拓哉( かたち),末森 薫(国立民族学博物館),安室喜弘,藤原智晴(関西大)

1G-06
大規模言語モデルを用いた証券業務用伝票検証プログラムの自動構築の試み
○小野智司,内山光彩,森本文哉,秋本一樹,廣瀬雄大,栃原大器,濱田悠樹,上原康輔(鹿児島大),村田義就,栗原大和(野村證券),北村直也,上野日奈多,小池裕史,安島 徹(野村ビジネスサービス)

一般セッション[2G会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
情報システムと社会環境(1)
2G-01
ISMAPにおける2023年10月の制度改定の効果
○本田正美(関東学院大)

2G-02
生成AIを活用した自治体広報誌の制作における効率化の可能性と課題の検証
○佐々木喜一郎(岐阜協立大),安立成洋(量子情報)

2G-03
生成AIを活用した自治体広報誌の半自動組版システムの設計と試作
○安立成洋(量子情報),佐々木喜一郎(岐阜協立大)

2G-04
仮想空間上の生成データで学習したAIを用いたIoTシステムの提案
○横井功毅,岩﨑清斗(静岡県工業技術研究所)

2G-05
中⼩企業版デジタルツインの検討
○岩﨑清斗(静岡県工業技術研究所)

2G-06
GISを用いた当日投票者数の数理モデルの提案
○小林伸行(山陽学園大),澤 俊晴(広島修道大)

2G-07
自治体事例における総合計画立案時のシビックプライド醸成のための住民アンケート分析および検証
○山本 裕(東京国際工科専門職大),橋本沙也加,橋本尚子,岡田ゆかり(百代)

一般セッション[4G会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
バイオ情報学(2)、スポーツ情報学、アクセシビリティ、エンタテインメントコンピューティング
4G-01
ヒト遺伝子発現制御のインシュレータと関わるDNA結合タンパク質の発見
○大里直樹(科学大)

4G-02
膵癌の転移と遺伝子変異の分布推定に基づいた治療の評価
○今野陽子(北大病院)

4G-03
超音波センサを用いた筋の位置計測に基づく表面筋電位計測用膝サポータの試作と評価
○井上 剛(阪工大)

4G-04
点字用スペルコレクタの開発
○伊藤祥一(長野高専)

4G-05
自動車視点の観測調査において余裕の少ない歩行者の道路横断意図が観測された事例の比較
○木平 真,森 健二,矢野伸裕,新井棟大,萩田賢司(科学警察研)

4G-06
人型ロボットの外見における不気味の谷の数理 -情報エントロピーを用いた親和感のベイズモデル-
○本多詩聞,芝野 凜,柳澤秀吉(東大)

一般セッション[5G会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
情報システムと社会環境(3)
5G-01
雨量観測データオンライン活用のためのNode-REDを用いたシステムの構築
○藤田 悠,酒井美月(長野高専)

5G-02
荒川流域の洪水被害による交通ボトルネックの検証
○櫻井智也,馬塲弘樹(中大)

5G-03
セグメンテーション及び物体検出を用いた地図画像からの急傾斜地崩壊リスクエリアの推定
○三輪啓伍,重井徳貴(鹿児島大),杉本知史,石塚洋一(長崎大),宮島廣美(鹿児島大)

5G-04
Property Graph RAGによる物件検索モデル
○大槻 明(日大),川村雅義(MK未来ソフトウェア)

5G-05
ミリ波センサによる多地点振動センシングシステム
○香島 裕,松英裕大,川路 聡,黒田 淳(京セラ),山田 哲,伊山 潤,長山智則(東大)

5G-06
(講演取消)

5G-07
MT法によるPVモジュールの故障判断手法
○佐野常世(関電工),石坂航平,菅野純弥(東京電力ホールディングス)

一般セッション[6G会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
高齢社会デザインと電子化知的財産・社会基盤
6G-01
地方自治体のInstagram活用状況に関する考察 -三大都市圏自治体をケーススタディに-
○上野 亮(実践女子大)

6G-02
オープンデータを活用した非公開データの予測可能性評価
○高野 茂(公益財団法人九州先端科学技術研究所)

6G-03
「AI時代の知的財産権検討会」における議論のトピック抽出
○丸山雅貴(日本国際学園大)

6G-04
文化財レスキューにおけるシステム支援の検討-令和6年能登半島地震文化財レスキュー事業の事例-
○三谷直哉(文化財防災センター)

6G-05
路面画像をもとにした車いす移動時の走行負荷推定
○隅田康明,林 政喜,合志和晃(九産大),松永勝也(九大)

6G-06
詐欺抵抗力診断Webアプリの特徴量選択と開発
○小久保温(八戸工大)

6G-07
認知症予防の自助促進策としての「旅」(04) 海外旅に向けた1つの英語感覚維持方策の実践結果2
○松永義文(知旅総合研究所)

一般セッション[1H会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
初等中等教育
1H-01
保育・幼児教育におけるICT活用の現状と課題について
○糟谷咲子(岐阜聖徳学園大学短期大)

1H-02
体験型ICT謎解きを通して知的好奇心を育む小中学生向け学習教材
○河村麻子(徳山高専)

1H-03
小学校におけるSTEM教育のための教材の検討
○畠 圭佑(会津大)

1H-04
Raspberry Piを活用した高等学校教育用無線LAN環境のEnd-to-End評価
○伊勢谷元樹(桶川高、電通大),矢崎俊志(電通大)

1H-05
PyPENの大学入学共通テストへの対応状況
○中西 渉(名高)

1H-06
高等学校デジタル教育の失われた30年~分析と対策(続):情報科カリキュラム案の理念と内容~
○夜久竹夫(日大),安斎公士(関東学園大),穴田浩一(早大高等学院),尾崎知伸(日大),後藤隆彰(東洋大),齋藤 実(埼玉県立大宮高),天良和男(東京学芸大),山崎浩一(電機大),横田 健(日大),久野 靖(電通大),小泉力一(環太平洋大)

一般セッション[2H会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
AIの教育活用
2H-01
生成AIを題材とした中学生向け単発講座の検討
○川戸聡也(米子高専)

2H-02
高等学校プログラミング学習教材への生成AIの導入と効果
○永野 直,安藤祐介(特定非営利活動法人 みんなのコード)

2H-03
生成AIによるレポート生成と自動採点
○鎌田光宣(千葉商科大)

2H-04
生成AIを活用した教材ベース問題生成における最適プロンプト設計に関する一考察
○雲居玄道(長岡技科大),隈 裕子(九産大),石田 崇(高崎経済大),小林 学,平澤茂一(早大)

2H-05
TAエージェントにおけるパソコン画面上の操作指示のための画像マッチング手法の検討
○高橋 勇(北里大)

2H-06
生成AIを用いたデータサイエンス教育のための手書きグラフ評価の精度検証
○斯 日貢,雲居玄道(長岡技科大)

2H-07
データサイエンス学習のための生成AIによる文脈をもつデータ作成
○石田 崇(高崎経済大),小林 学(早大),雲居玄道(長岡技科大),隈 裕子(九産大),平澤茂一(早大)

一般セッション[5H会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
高等教育
5H-01
情報リテラシー教育におけるグループワーク活動量とアサーションスキル認識の関係
○内田君子(名古屋学芸大),奥田隆史(愛知県大)

5H-02
ゲームの要素を取り入れた情報リテラシー教材の可能性
○匹田 篤(広島大)

5H-03
データから生成される視覚表現を題材にプログラミングを学ぶ−ジェンダー・分野インクルージョン教材をめざして−
○真下武久(成安造形大),吉田智子(京都ノートルダム女子大),有賀妙子(同志社女子大)

5H-04
スマートフォンアプリ開発の基礎としてのJavaプログラミング教育 (第4報)
○小川正史(阪経大)

5H-05
図像作成スキル教育を目的としたリポジトリ論文からの図像データ抽出と分類
○堀 一成(阪大)

5H-06
Exploratory research on learning analytics adoption in Japanese higher educational institutions
○David Soto,Shizuka Shirai(阪大),Mayumi Ueda(追手門学院大),Manabu Higashida,Masayuki Murakami,Yuki Uranishi(阪大)

5H-07
バーチャルキャンパス構築による卒業のないキャンパスライフの実現
○定平 誠,野上リュウイチ,福岡元啓,熊谷雅良,木村淳一,工藤陸叶,ショウ カン(尚美学園大)

一般セッション[6H会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
ICTの教育活用
6H-01
多様な教材に対応した容易な開発が可能なHTML5メディアeラーニングシステムoq-stages
○小島一秀(阪大)

6H-02
体験型スクラム開発学習教材「プロトタイプスプリント教材」の評価
○鈴木昭弘,松﨑博季,松川 瞬,松本 拓(北海道科学大)

6H-03
Lチカのソフトウェア設計の違いによるパフォーマンスについて
○土肥紳一(電機大)

6H-04
企業の技術資格取得の現状と改善に関する一考察
○岸本憲幸,村上 仁(オープンストリーム)

6H-05
文単位の構成力に焦点を置いた英語学習システムの開発
○寺脇由紀,落合慶広,奥村耕一(情報経営イノベーション専門職大)

6H-06
姿勢検知センサーカメラを用いた胸骨圧迫動作の解明
○皆月昭則(釧路公大)

6H-07
情報処理技術史資料の活用に向けての課題 ―Computer History Museumの実例に学ぶ―
○前島正裕(国立科学博物館)

学生セッション[1ZH会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
視覚・聴覚アクセシビリティ
1ZH-01
プレゼンスを用いた不安を生じさせる環境の段階的再現を行えるVR 曝露療法システムの開発
○木本翔太,後藤祐一(埼玉大)

1ZH-02
ろう・難聴者における同一端末による聴覚刺激と振動触覚刺激の非同期検出能力の分析
○山元颯斗,平賀瑠美,安 啓一(筑波技術大)

1ZH-03
手話動作認識における指と腕の骨格情報利用に関する一検討
○笹島和哉,亀田凱聖,川口大夢,梅田芳護,田中 博,西村広光(神奈川工科大)

1ZH-04
物体検出を用いた視覚障碍者のための麻雀点数管理システムの提案
○長谷川健太,別所正博,金 智恩(東洋大)

1ZH-05
白杖歩行支援デバイス開発における通知機能の拡充 -牽引力錯覚通知の検討-
○中野翔太,森雄一郎(高知大)

1ZH-06
視野狭窄の人が人混みで歩行するためのシステム提案
○葛西亜生,寺澤卓也(東京工科大)

1ZH-07
スマートグラスのためのCRNによる音声強調を用いた日常生活音の認識
○齊藤 翔,西田昌史,綱川隆司(静岡大)

1ZH-08
視覚障がい者のための難語平易化システム
○藤原賢仁,西田昌史,綱川隆司(静岡大)

学生セッション[2ZH会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
初等中等教育・高等教育
2ZH-01
幼稚園における情報端末を1人1台利用するための要件定義とその実施
○村本 宙(徳島県海陽町立宍喰中学校),加藤大弥,砂原秀樹(慶大)

2ZH-02
小学校でのNIE支援に向けた児童が意見を出しやすいWebニュースの判定手法
○小原大和,安藤一秋(香川大)

2ZH-03
小学生向け対戦型プログラミング学習ゲームの開発
○渡邉裕貴,大橋裕太郎(芝浦工大)

2ZH-04
中高生を対象としたデータサイエンス講座の実践報告
○安田 玲,笹倉理子(電通大)

2ZH-05
CNNを用いた統計ポスターのデザイン評価における評価基準の細分化に関する研究
○奈田青葉,渡辺博芳(電通大),林 宏樹(兵庫県大)

2ZH-06
高専におけるDX開発に対応した教材の構築
○當田斐之,長尾和彦(弓削商船高専)

2ZH-07
大学入学共通テスト「情報」導入に対する受験生の意識と受験対策の実態
○小玉淑乃,小野永貴(筑波大)

2ZH-08
問題構成に着目した情報基礎科目における試験問題の信頼性並びに妥当性向上への試み
○深田清文,尾崎拓郎(大阪教大)

2ZH-09
地域課題の解決を目指すVRシリアスゲームの効果検証
○梅本奈々,川北 輝(松山東雲短期大)

学生セッション[4ZH会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
高齢社会デザイン(1)
4ZH-01
健診データによる統計的因果探索
○大原 宙(公立諏訪東京理科大),若井健志,松尾恵太郎(名大),石井一夫(公立諏訪東京理科大)

4ZH-02
J-MICCデータを用いたアルコール摂取及び喫煙と生活習慣病との関連について
○田澤 茂(公立諏訪東京理科大),若井健志,松尾恵太郎(名大),石井一夫(公立諏訪東京理科大)

4ZH-03
テキストマイニングを用いたヒヤリ・ハット報告書の自動作成方法に関する研究
○本多 優,ZEYANG XING,ZHE LI,撫中達司(東海大)

4ZH-04
画像データを用いた機械学習による認知症早期症状の行動パターン検出手法の提案
○ZHE LI,ZEYANG XING,本多 優,撫中達司(東海大)

4ZH-05
ChatGPTとBERTを活用した認知機能低下早期検出モデルの提案
○ZEYANG XING,ZHE LI,本多 優(東海大)

4ZH-06
ペグボード課題実行中の予期的注視に着目した自己効力感推定
○早川侑花,藤波香織(農工大),山本淳一(都立大),辻 愛里(農工大)

4ZH-07
複数人で実施する高齢者eスポーツゲームを利用した介護予防システムの試作
○松坂直也,浦島 智,森島 信,鳥山朋二(富山県大)

4ZH-08
サンコロビンゴの認知的評価に向けた自動問題生成システムの開発
○溝渕彩久良,鈴木 浩(神奈川工科大)

学生セッション[5ZH会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
高齢社会デザイン(2)
5ZH-01
多元的センサー情報に基づく食行動研究基盤の構築と整備
○矢崎史也(静岡大),黒岩眞吾(千葉大),津賀一弘(広島大),森野智子(京都光華女子大),合田敏尚(静岡県大),吉川峰加(広島大),大須賀智子(NII),西田昌史(静岡大),西村雅史(愛知産大)

5ZH-02
若年者及び高齢者の摂食行動分析
○外處聖也(静岡大),森野智子(京都光華女子大),西田昌史(静岡大),西村雅史(愛知産大)

5ZH-03
フィットネストラッカーを活用した身体柔軟性と睡眠の質の関連解析
○大國克拡,佐藤直行(はこだて未来大)

5ZH-04
生体情報に基づく感情ロボットのLLMを用いたコミュニケーションシステム
○本田りか,中川友梨,鈴木 薫,菅谷みどり(芝浦工大)

5ZH-05
スマートフォンを用いた高齢者見守りシステムの開発
○濱中勇太郎,足立吉隆(芝浦工大)

5ZH-06
センサを装着した履物を用いた家屋内場所判別システムの開発
○吉村理子,井上 剛(阪工大)

5ZH-07
高齢者を対象としたあいまいな情動を含む情動喚起区間推定手法の検討
○田邉里和,菊地亮太,鄒  敏,景山陽一(秋田大),末廣健二,高橋伸明,斉藤洋樹,小林拓也(秋田ケーブルテレビ),佐竹久美,佐藤直子(ALL-A)

5ZH-08
故人のデジタルデータ+セキュリティ
○賀澤ゆりの,平山敏弘(情報経営イノベーション専門職大)

5ZH-09
Webと3D技術を活用した墓地管理システムの提案
○鈴木 丈,窪田 諭,安室喜弘(関西大),植木泰博(ニュータイプシステムズ)

学生セッション[6ZH会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
プログラミング教育
6ZH-01
プログラミング演習プロセスと教育効果の分析
○多田直人,大場みち子(京都橘大)

6ZH-02
精緻化リハーサル法を用いた第二プログラミング言語学習支援手法の提案
○光崎 剛,眞鍋雄貴(福知山公立大)

6ZH-03
A Test Data Generation Method for Code Validation Function in C Programming Learning Assistant System
○李 志康,舩曳信生,斉 慧宇(岡山大)

6ZH-04
大規模言語モデルを使用したC言語学習支援システムの構築
○森下皓太,山中郁也,村川猛彦(和歌山大)

6ZH-05
Pythonのデバッグを学ぶプログラミング初学者向け学習支援システムの開発
○田岡健斗,山田悠衣,村川猛彦(和歌山大)

6ZH-06
生成AIを用いた、Javaプログラミング初学者支援ツール
○岡田祐花,中野美由紀,来住伸子(津田塾大)

6ZH-07
人型ピクトグラムを活用した照合アルゴリズム学習アプリケーション「人型ピクマッチングラム」の試作
○大澤青空,石井幹大,伊藤一成(青学大)

6ZH-08
匿名チャットを活用したペアプログラミングの提案
○若林遥大,川戸聡也(米子高専)

6ZH-09
表面的変更によるプログラミング同型問題の自動作成
○宇戸 麟,植野俊治,西田誠幸(拓大)

学生セッション[7ZH会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
高齢社会デザイン(3)
7ZH-01
物体認識を用いた移動物体検出に基づく歩行者への危険情報提示
○松井祐樹,井村誠孝(関西学院大)

7ZH-02
パラメータの選択及びモデルの精査による腰部IMUを用いたFAC推定の高精度化
○荻野優人,池渕充彦,加藤良一,中島重義(大阪公立大)

7ZH-03
落下物を自動回収するロボットアーム搭載型自動走行車いす
○新實龍征,長尾 確(名大)

7ZH-04
ToFセンサと3D-CNNを用いた高齢者向け運動提案システムの構築と検討
○角本悠汰(東京工科大)

7ZH-05
歩行計測システムによる歩行の可視化と特徴抽出
○晒野 舞,小川賀代(日本女子大),三枝 亮(神奈川工科大)

7ZH-06
動画像と発話内容に基づく高齢者の認知機能評価に関する基礎検討
○土井悠生,迎田隆幸(横浜国大),引間涼子,大野隼矢,中山 平,今関良子,安部貴人(東海大),島 圭介(横浜国大),永田栄一郎(東海大)

7ZH-07
バランスゲームを用いたヒト立位安定性のトレーニングと評価
○甲斐陽人,三上隼人,王 天一,島 圭介(横浜国大),島谷康司(県立広島大)

7ZH-08
バランス訓練時のCOPとCOMの概形比較による重心移動の分析法に関する一検討
○佐藤侑樹,松田浩一(岩手県大)

学生セッション[1ZJ会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
教育学習支援情報システム
1ZJ-01
AIを活用した産学連携実習マッチングアプリの開発
○南部貴哉,泉 丙完(三条市立大)

1ZJ-02
情報I向けLA実験環境におけるプログラミングの活動履歴取得機能の実装
○植垣新一,古川文人(帝京大)

1ZJ-03
大人数授業におけるリアルタイム意見把握支援システムの試作と評価
○手塚悠那,高木正則(電通大)

1ZJ-04
適応学習システム構築のための数学問題のスキル分類
○齋藤由晃,豊田哲也(東邦大)

1ZJ-05
技術文書の難易度に応じたハイブリッド検索システムの開発
○泉 結貴,渡辺靖彦(龍谷大)

1ZJ-06
オンライン授業における疲労度判定システム ~特徴点解析と深層学習手法の比較~
○劉  昊,齋藤友彦(湘南工科大)

1ZJ-07
学生の能動的な学習を支援するオンデマンド講義システム
○淺井友斗,長尾 確(名大)

学生セッション[2ZJ会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
教育学習支援情報システム
2ZJ-01
ゲーミフィケーションを応用した英語発音学習支援システム
○関根蒼真,宮治 裕(青学大)

2ZJ-02
医学系対訳コーパスを使用した英語学習 Web アプリケーション-ライティングスキル向上を指向した提示例文の文法別分類表示精度の改良-
○安田 陸,宮崎佳典(静岡大),浅野元子,藤枝美穂(大阪医科薬科大)

2ZJ-03
繰り返し囚人のジレンマゲームを用いた教師と生徒の信頼関係構築戦略の分析
○米山博騎,奥田隆史(愛知県大)

2ZJ-04
手話動作のフィードバックを行う手話復習ツールのユーザ評価
○亀田凱聖,川口大夢(神奈川工科大),川名正昭(田園調布学園大),西村広光,田中 博(神奈川工科大)

2ZJ-05
Slackを⽤いたPythonプログラミングのオンライン演習システムの開発
○沼口学聖,吉原和明,井口信和(近畿大)

2ZJ-06
VRを活用したドローン方向感覚習得支援システムの開発と評価
○松本隆誠,曽我真人(和歌山大)

2ZJ-07
ミニレポートからクラスの理解度を推測する授業改善支援システム
○篠田彪河,池田了哉,辻本了柾,金道敏樹(金沢工大)

2ZJ-08
学習者のフェーストラッキングデータを用いた理解度評価
○SHENGKAI LIN,長尾 確(名大)

2ZJ-09
ARとアニメーションを用いたクエン酸回路学習支援システムの開発
○林田遊飛,曽我真人(和歌山大)

学生セッション[4ZJ会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
情報システムと社会環境(8)
4ZJ-01
都市高速道路における車両軌跡データの多視点可視化
○宋  曦,伊藤貴之(お茶の水女子大)

4ZJ-02
公共交通機関における混雑状況検知方式の検討
○山下正義,宮前友樹人,山根昌大,横井 空,坂内遼太郎,向井宏明(金沢工大)

4ZJ-03
SfMによる大規模構造物3Dモデル構築のためのドローン空撮方法に関する研究
○志村燿平,櫻井 淳(文教大)

4ZJ-04
ARマーカーを用いたドローン飛行訓練支援システムの開発に関する研究
○水田恵介,櫻井 淳(文教大)

4ZJ-05
ワイン用ブドウ圃場におけるマルチスペクトルカメラ搭載ドローンを用いた機械学習による雑草種判別
○入生田竣,南野謙一(岩手県大)

4ZJ-06
ネギ圃場におけるマルチスペクトルカメラ搭載ドローンを用いた機械学習による土壌診断
○千田翔矢,入生田竣,南野謙一(岩手県大)

4ZJ-07
ドローンと機械学習を用いた水稲圃場の空間分析による温暖化の影響調査
○坂爪 駿,伊藤太一,南野謙一(岩手県大),梅木紳太郎(岩手大)

4ZJ-08
三次元モデルを用いた機械学習データの自動生成とその応用
○河村祥太郎,近藤真史(岡山理大),田口大輔,坂根 勲,若林篤史(セリオ)

学生セッション[5ZJ会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
教育学習支援情報システム
5ZJ-01
第二言語学習における感情価とストレスが単語記憶に与える影響の分析
○中井修斗,大場みち子(京都橘大)

5ZJ-02
Answer Code Analysis for Code Writing Programs in University Java Programming Course Quiz
○Kinari Safira Adine,舩曵信生,Aung Soe Thandar,藤井真由子,Mentari Mustika(岡山大),Wai Khaing Hsu(秋田大)

5ZJ-03
A Study of Comment Insertion Problem for Inferential Statistics in Python Programming Learning Assistant System
○Prismahardi Aji Riyantoko,舩曵信生,Mustika Mentari,Komang Candra Brata(Okayama University),Dwi Arman Prasetya,Trimono Trimono(Universitas Pembangunan Nasional Veteran Jawa Timur)

5ZJ-04
XRデバイスを用いた次世代の教育システムの開発について
○西野成将(市立札幌開成中等教育学校)

5ZJ-05
天井に下方へ向けて設置したRGB-Dセンサによる学生の行動認識手法の検討
○森村光輝,田村律起,Mariana Mie Takaoka Okazaki,常松奏音,水谷晃三(帝京大)

5ZJ-06
初学者のための量子コンピュータプログラミング支援環境の検討
○ABDULLAH MADANI,水谷晃三(帝京大)

5ZJ-07
Difficulty Analysis of Code Fixing Problems in Java Programming Learning Assistant System for Novice Students
○Mustika Mentari,Nobuo Funabiki,Soe Thandar Aung(岡山大),Yan Watequlis Syaifudin,Triana Fatmawati(Politeknik Negeri Malang)

5ZJ-08
個々の学習者に応じた学習支援を行うエージェントフレームワークの設計
○熊谷拓美,髙橋晶子(仙台高専)

5ZJ-09
Mixed Realityデバイスを用いた視線共有によるプレゼンテーション練習支援システムの試作
○今村 仁,田口 亮(名工大)

学生セッション[6ZJ会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
教育学習支援情報システム
6ZJ-01
グループ学習における活発な議論のための学習者支援手法の設計
○梅津彩果,髙橋晶子(仙台高専)

6ZJ-02
ギター演奏におけるMR技術を用いた弾弦技能育成支援手法に関する基礎的検討
○加藤真吾,阿部 亨,菅沼拓夫(東北大)

6ZJ-03
アカウントロールに非依存な教師向け学習ダッシュボードの検証による授業活用の可能性の評価
○船木麗央,尾崎拓郎(大阪教大)

6ZJ-04
履修登録支援システムの開発と評価
○垣永 渉,荒平高章(九州情報大)

6ZJ-05
AI活用による日本語が不自由な学生の講義理解支援の試行
○石 澤蘭,何 其歓,須藤康裕,松本一教(神奈川工科大),秋庭貴志(神奈川県立愛川高等学校)

6ZJ-06
看護教育における超音波検査シミュレーションシステムの提案
○江場一真,柴田 惇,関口楓弥(愛知工大),巻野雄介(日本赤十字豊田看護大),澤野弘明(愛知工大)

6ZJ-07
教員と学生を対象にした機械学習による成績予測システムの構築と運用
○駒谷優斗,望月久稔(大阪教大)

6ZJ-08
短期間の授業ログデータを用いた学生の成績予測手法の検討
○髙橋龍人,駒谷優斗,望月久稔(大阪教大)

6ZJ-09
英語音読教育における英文歌生成のための英文内容に沿ったコード進行の生成手法
○御木流星,新田琉翔,髙橋直也,河野智子,鷹野孝典(神奈川工科大)

学生セッション[7ZJ会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
情報システムと社会環境(12)
7ZJ-01
ゴミ箱発見支援アプリケーションの開発検証
○内海智宏(釧路公大),中谷彰宏,杉町剛大,八木 真(アイエックス・ナレッジ),長谷川正(HISホールディングス),皆月昭則(釧路公大)

7ZJ-02
病院間を想定した医療機器融通に対応するwebサーバシステムの実装
○中野諒介,大塚孝信,伊藤暢浩,神谷寧々,村上晴輝,島 孔介(名工大)

7ZJ-03
食品ロスの削減を目的とした実験的な廃棄食材販売Webサイトの構築
○王 佳琪,華山宣胤(尚美学園大)

7ZJ-04
小型船舶航行支援システム用モジュールに対応したアプリ開発
○小井川秀斗,長尾和彦(弓削商船高専)

7ZJ-05
テキスト特徴量に基づく広告疲労軽減のための可視化システム
○長谷川聡美(お茶の水女子大),大矢隼士(Septeni Japan),伊藤貴之(お茶の水女子大)

7ZJ-06
APIによる統合バス情報公開システムの検討
○福士雅弘,松田勝敬(東北工大)

7ZJ-07
清掃活動の経路情報共有を目的としたマッピングシステムの試作
○松本晃汰,富澤浩樹,阿部昭博,市川 尚(岩手県大)

7ZJ-08
生成AIを用いた観光旅行計画作成システムの提案
○小林龍世,西山恒暉,佐々木淳(大和大)

学生セッション[1ZK会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
歴史資料とシステム構築
1ZK-01
江戸時代を学ぶ浮世絵デジタル散策システムの構築
○野村遼也,時井真紀(筑波大)

1ZK-02
花押画像検索システムにおける検索性能向上の試み
○北國智己,村川猛彦(和歌山大)

1ZK-03
プログラミング体験教室のための教材アーカイブシステムの試作
○佐藤優光,富澤浩樹,阿部昭博,市川 尚(岩手県大)

1ZK-04
歴史資料画像内オブジェクトの類似資料検索システムの構築
○木村星凱,奥野 拓(はこだて未来大)

1ZK-05
地方史統計史料とデジタルアーカイブを活用した新たな発見を促すシステムの構築
○犬飼啓太郎,奥野 拓(はこだて未来大)

1ZK-06
明治時代の函館新聞からの広告挿絵検出と日付別の自動整理
○山崎遥輝,寺沢憲吾(はこだて未来大)

1ZK-07
VRコンテンツを活用した文化財建造物への興味喚起と学習効果の検証
○柳井優希,石川知一(東洋大)

1ZK-08
擬似コードに基づく明治期函館新聞の内容解析
○永井清盛,寺沢憲吾(はこだて未来大)

学生セッション[2ZK会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
バイオ情報学(1)
2ZK-01
大規模言語モデルを用いた生物医学論文からの薬物標的相互作用抽出
○屋代凜太郎,関嶋政和,安尾信明(科学大)

2ZK-02
多目的ベイズ最適化における分離評価による分子最適化手法の構築
○鈴木敬将,安尾信明,関嶋政和(科学大)

2ZK-03
点群ベースで行うタンパク質とリガンドとの結合部位特徴量比較に関する研究
○塩澤理紗,安尾信明,関嶋政和(科学大)

2ZK-04
角度情報を考慮したGNNによるタンパク質間相互作用予測
○松野征昇,関嶋政和(科学大)

2ZK-05
ヒト多能性幹細胞による化合物毒性予測のための機械学習アルゴリズムの検討
○齋藤彩斗,小尾岳人,加藤 毅(群馬大)

2ZK-06
アミノ酸をリンカーとするPROTACのタンパク質分解能予測
○長谷 叶,藤江拓哉,大上雅史(科学大)

2ZK-07
抗体言語モデルに基づく感染症レパトア解析配列を用いた抗原由来抗体群の推定
○飯棲俊介(科学大),船越洋平,薬師神公和,大路 剛(神戸大),大上雅史(科学大)

2ZK-08
データ拡張を用いたファインチューニングによるCNN-GRUモデルの脳波判別性能向上
○早川 諒,佐久間拓人,加藤昇平(名工大)

2ZK-09
(講演取消)

学生セッション[4ZK会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
人文科学へのコンピュータ応用
4ZK-01
機械学習 AI ツールを用いた実写映画化の成功予測とその要因の考察
○赤羽海飛(武蔵野大),朝倉朝倉(新潟総合学園),岡田龍太郎(武蔵野大)

4ZK-02
台本なしテレビ番組の音声データを用いた自動台本生成
○藤原有希,横山泰知,大政裕哉,近藤里咲,梶原智之,二宮 崇,後藤功雄(愛媛大)

4ZK-03
分光計測による敦煌・莫高窟のテクスチャ生成と礼拝空間再現
○藤原智晴(関西大),川口拓哉(かたち),末森 薫(国立民族学博物館),安室喜弘(関西大)

4ZK-04
3次元データを用いたエジプト古代壁画片の仮想接合作業システム
○中内海輝,吹田真里子,鶴田浩章(関西大),肥後時尚(筑波大),末森 薫(国立民族学博物館),安室喜弘(関西大)

4ZK-05
日本におけるコンピュータ導入期を支えた実務者像について
○根木颯也(工学院大),前山和喜(総研大),田中輝雄(工学院大)

4ZK-06
四季のイメージカラーによってストループ様効果は誘発されるのか-朝岡他(2021)の追試
○西澤結衣,岩田大典,竹下未悠,紀ノ定保礼(静岡理工科大)

4ZK-07
パーソナルミュージックの特徴 ―音楽が自己に取り込まれるとき―
○吉井美祐(同志社大),正田 悠(京都芸術大),阪田真己子(同志社大)

4ZK-08
日本語に見られる若者ことばの使用・理解とその変化−地域差・年代差・性差に着目して
○山本康裕,萩田碧偉,山崎綾一郎,柴田希隆,垂脇大空,山岸祐己,谷口ジョイ(静岡理工科大)

学生セッション[5ZK会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
情報システムと社会環境(10)
5ZK-01
自治体広報誌データを活用した官民協働支援システムの試作
○伊藤啓志,富澤浩樹,阿部昭博,市川 尚(岩手県大)

5ZK-02
自動運転技術普及後の交通手段の将来予測
○尾本 龍,原嶋勝美(阪工大)

5ZK-03
大型商業施設におけるAEDの効果的な設置位置の検証
○一宮彰悟,原嶋勝美(阪工大)

5ZK-04
オフィスビル火災での火除け部屋設置による死傷者削減効果
○近藤洸平,原嶋勝美(阪工大)

5ZK-05
プラットホームにおける昇降設備の使用改善による混雑緩和手法の提案
○向井和志,原嶋勝美(阪工大)

5ZK-06
錦市場でのオーバーツーリズムに対する分散・規制施策導入による効果検証
○西川仁希斗,原嶋勝美(阪工大)

5ZK-07
津波避難に対する電子ペーパー式即時誘導標識の効果
○龍田友亨,原嶋勝美(阪工大)

5ZK-08
シナリオ教材を用いた事業会社のデジタル人材育成のためのワークショップの実践
○吉田晃佑,宮本夏美,森口雅之,江川琢雄,伊勢一也,神森大地,三好きよみ(産業技術大)

5ZK-09
事業会社のデジタル人材育成のためのワークショップの有効性評価
○宮本夏美,吉田晃佑,森口雅之,江川琢雄,伊勢一也,神森大地,三好きよみ(産業技術大)

学生セッション[6ZK会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
人文科学とAIおよび画像処理
6ZK-01
画像比較による風景写真の撮影地探索におけるCNNを利用した探索手法
○近藤勇太,鈴木徹也(芝浦工大)

6ZK-02
花押画像検索システムにおける類似度マップの活用
○浅井紀海,北國智己,村川猛彦(和歌山大)

6ZK-03
CRAFT と CNN を用いた二段階手法による日本語手書き文書画像の文字認識
○中野遥斗,寺沢憲吾(はこだて未来大)

6ZK-04
日本近代手書き文字認識におけるSimCLRとMasked Autoencoderを用いた事前学習の有効性の検証
○宮川裕貴,山田雅之,中 貴俊,兼松篤子,宮崎慎也(中京大)

6ZK-05
拡散モデルによるくずし字の可読性向上手法
○野村柳誠,寺沢憲吾(はこだて未来大)

6ZK-06
ふりがな情報を考慮したTransformerによる古典籍のくずし字認識
○福本凌久,藤田 悟(法大)

6ZK-07
深層学習による歴史的音楽データのCD音質相当の音声回復
○喜多修也,伊藤克亘(法大)

6ZK-08
漢語仏教経典の思想を反映した現代語訳作成における生成AIの活用可能性の検証
○荻野就登,雲居玄道(長岡技科大)

6ZK-09
生成AIを用いた別領域との組合せを促すアイデア発想手法の開発
○熊谷彩乃(法大)

学生セッション[7ZK会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
社会・文化と情報処理
7ZK-01
全有価証券報告書の実態調査-シャノンエントロピーを用いた分析-
○大塚優輝,山中雅則(日大)

7ZK-02
顔表面における温度変化に着目した笑いの種類判別に関する検討
○鎌田 颯,景山陽一(秋田大)

7ZK-03
和太鼓における周波数解析による音の印象の可視化に関する一検討
○原田凌輔,稲垣隼人,松田浩一(岩手県大)

7ZK-04
音響効果を用いた視覚障がい児向けダンス促進システム
○佐島 拓,宮治 裕(青学大)

7ZK-05
可動域を考慮した盛岡さんさ踊りの動作分類に関する一検討
○宮田友希,松田浩一(岩手県大)

7ZK-06
時空間データに基づく地域史の現地ガイド支援システムの試作
○上野遥平,阿部昭博,市川 尚,富澤浩樹(岩手県大),工藤 彰(ノーザンシステムサービス)

7ZK-07
観光誘致と分散を目的としたゲーミフィケーションの提案
○沼倉結磨,広瀬雄二(東北公益文科大)

7ZK-08
RAGを用いた児童書検索アルゴリズムの研究と子育てコミュニティ創成
○齋藤萌生,大槻 明(日大)

学生セッション[1ZL会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
情報システムと社会環境(5)
1ZL-01
柔軟な変化を実現できる領域管理手法の開発と令和6年能登半島地震への適用可能性に関する考察
○松尾真菜,畑山満則(京大)

1ZL-02
3D map を活用した洪水災害避難訓練 AR アプリの UI 研究
○上山アミ,森田純恵(秋田県大),小野寺久憲(空撮ジオテック),土門快杜(秋田県大)

1ZL-03
UAVを活用した被災地支援の実現
○坂本陸人,田中王袈,高畠 郁,宮田将希,三浦勇介,鈴木海友,多賀祥平,松澤智史(東理大)

1ZL-04
RAGを用いた被災者支援生成AIモデルの研究
○飯田智也,大槻 明(日大)

1ZL-05
地震被害シミュレーションのための3D認識技術の研究
○徳田正安,浜田宏一(帝京大),小松佑人,福井弘久,佐藤栄児(防災科学技研)

1ZL-06
公開気象情報と雲量推定に基づいた暑熱リスクの可視化
○柴田涼矢,尾崎 平,窪田 諭,安室喜弘(関西大)

1ZL-07
⽔部汚濁度をグリーンレーザを⽤いて広域直接計測する
○頃安隆耀,下川 舜,杉本賢汰,金道敏樹(金沢工大)

1ZL-08
多点センサを用いたクリギング補間による植物工場内のVPD分布推定
○野口蓮太(千葉大),栗本育三郎(木更津高専),白木厚司(千葉大)

学生セッション[2ZL会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
情報システムと社会環境(7)
2ZL-01
センシングデバイスによる生地の柔らかさのデジタル化
○川﨑大誠(旭川高専),宜保達哉(gibee lab),阿部敬一郎(旭川高専)

2ZL-02
満足度調査における回答の希少性を考慮した段階評価の定量化
○萩田碧偉,原田健生,山崎綾一郎,山岸祐己(静岡理工科大),増田早紀,笹本和人(静岡市),青木成樹(マリンオープンイノベーション機構),橋本正洋(法大)

2ZL-03
モバイル端末利用者のWebブラウンジングにおけるセンサ・操作情報を考慮した状態推定手法の提案
○小山田朱里,堀川三好,岡本 東(岩手県大)

2ZL-04
VRを用いた地域資源プロモーションと実写表現を用いた動画メディアの比較検証
○初崎和寿,松本慎平,山岸秀一(広島工大)

2ZL-05
実空間上のターゲットを用いたキャリブレーションによるMRゴーグルを活用した注視点推定の精度向上
○北林孝士郎(愛媛大),浦元 明(愛媛県産業技術研究所),遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)

2ZL-06
MRゴーグルの注視点推定におけるキャリブレーションに3Dオブジェクトを用いる方法の提案
○和田夢叶(愛媛大),浦元 明(愛媛県産業技術研究所),遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)

2ZL-07
風景画像内の視線抽出による興味主体を示す説明単語特定方式
○山科龍之介,秋吉政徳(神奈川大),山中 享(LOOVIC)

2ZL-08
主成分分析を用いたワイヤーフレーム生成手法の高度化に関する一考察
○高倉堅太,中原匡哉(大阪電通大),塚田義典(麗澤大),梅原喜政(摂南大),南 李玖(大阪電通大)

学生セッション[4ZL会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
情報システムと社会環境(9)
4ZL-01
燕三条製造業のDXにおける現状と課題
○太田由宇,泉 丙完(三条市立大)

4ZL-02
健康経営に基づく従業員健康状態把握のための情報システム基盤構築
○家老彩季,梅原颯太,山崎達也(新潟大)

4ZL-03
夫婦の年収と年齢差に着目したカテゴリカルデータ分析
○幅 彩歌,萩田碧偉,山本康裕,山崎綾一郎,山岸祐己(静岡理工科大),笹本和人(静岡市),青木成樹(マリンオープンイノベーション機構),橋本正洋(法大)

4ZL-04
賃貸物件情報を利用した地域別の空室異常性指標
○武石悠希,萩田碧偉,佐藤 亘,山崎綾一郎,山岸祐己(静岡理工科大),渡邊浩太郎,笹本和人(静岡市),青木成樹(マリンオープンイノベーション機構),橋本正洋(法大)

4ZL-05
チャットボット利用者の悩みの傾向把握を目的としたログ分析システムの検討
○熊澤拓海,富澤浩樹,阿部昭博,市川 尚(岩手県大)

4ZL-06
生成AIを用いた「こころの相談窓口」への誘導を目的とした対話システムの開発と評価
○浮中皓平,富澤浩樹,阿部昭博,市川 尚(岩手県大)

4ZL-07
低炭素交通の理解と行動変容を目指したシリアスゲームに関する研究
○呉 卓謙,眞坂美江子(帝京大)

4ZL-08
言語モデルと時系列情報を活用した多様性考慮型ニュース推薦システムの提案
○寺田智哉,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)

学生セッション[5ZL会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
バイオ情報学(3)、スポーツ情報学(3)
5ZL-01
不均衡データによる生物種分類における相補鎖を考慮した水増しとベクトル割当の見直しによる精度向上
○中西提己,水田智史(弘前大)

5ZL-02
遺伝子配列アライメントに対する量子アニーリングの応用
○赤松辰哉,牧野浩典(東海大)

5ZL-03
アミノ酸のグラフ表示画像を用いたアンサンブル学習によるタンパク質ファミリー分類
○水野泰旭,水田智史(弘前大)

5ZL-04
A Refined Predictive Framework for Non-Binding Genomic Regions to Enhance TF Binding Analyses
○Szelong Tang,瀧 雅人(立教大)

5ZL-05
重要度を考慮したマルチオミクス統合と対照学習によるがん分類モデル
○鈴木翔大,加藤昇平,佐久間拓人(名工大)

5ZL-06
生理指標を用いた競技前のメンタル評価と競技パフォーマンスとの関係性分析
○平井孝佳,中川友梨,菅谷みどり(芝浦工大)

5ZL-07
簡易脳波計と心拍センサを用いたPPRがダーツ投てき時に及ぼす生理的影響の分析
○細川夏実,米田成海,西山裕之(東理大)

5ZL-08
結婚がサッカー選手に与える影響
○荻原智也(工学院大)

5ZL-09
プロサッカーリーグにおける負傷期間と市場価値の関係
○布施篤也(工学院大)

学生セッション[6ZL会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
情報システムと社会環境(11)
6ZL-01
UGVを用いた観光農園の自動撮影システムの開発に関する研究
○石田頼紀,櫻井 淳(文教大)

6ZL-02
施設トマト栽培における温暖化による例外的な収量変動の分析
○加美山玲桜,南野謙一(岩手県大)

6ZL-03
施設トマト栽培における機械学習を用いたコナジラミ発生予測モデルの開発
○平野悠斗,加美山玲桜,南野謙一(岩手県大)

6ZL-04
トマトのモニタリングロボットを用いた茎径計測の自動化のための画像解析
○平田夏葵,レベッカ スルタナ(農工大),初谷恵美子(横河電機・農工大),清水郁子(農工大)

6ZL-05
キウイの栽培支援のための監視カメラ映像解析による植生状態推定方法に関する検討
○岡田澪奈,乃万 了,伴 琢也,レベッカ スルタナ,清水郁子(農工大)

6ZL-06
LPWA通信を用いた画像伝送での道路情報収集システムの提案
○郷 和沙,大塚孝信(名工大)

6ZL-07
深層学習による檻状態検出システムの検討
○横山楓人,仙波翔吾,齋藤 寛(会津大)

6ZL-08
コンピュータビジョンによるカラスの生息予測方法に関する研究
○德田龍輝(会津大)

6ZL-09
赤外線カメラを用いた物体認識による害獣の監視
○YIFAN SHEN,木村彰徳(足利大)

学生セッション[7ZL会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
情報システムと社会環境(13)
7ZL-01
点群データを用いた橋梁の床版と横構の3次元モデルの生成に関する試行
○吉村健吾,中原匡哉(大阪電通大),梅原喜政(摂南大),塚田義典(麗澤大),南 李玖(大阪電通大)

7ZL-02
点群検索技術を活用した橋脚の3Dモデルの生成に関する研究
○新 陸海,田中成典(関西大),政木英一(アジア航測),松村崚平(関西大)

7ZL-03
深層学習を用いた橋梁点群データの部位識別に関する研究
○今村賢人,田中成典(関西大),政木英一(アジア航測),松村崚平(関西大)

7ZL-04
広域点群中のブロック塀の位置推定に関する研究
○江畑 尚,田中成典(関西大)

7ZL-05
LiDARの反射強度を用いた同型の建設機械の識別に関する試行
○宮本 歩,中原匡哉(大阪電通大),石濱裕幸,井藤博章,ズン フィンアン(安藤・間),今井龍一(法大)

7ZL-06
位置情報を活用した探索範囲調整による物件検索手法
○三尾母敏幸,福田浩章(芝浦工大)

7ZL-07
下水管画像を用いた異常発見のための物体検出手法の比較
○髙橋康太,小河誠巳(電機大)

7ZL-08
バス乗降者数計測における物体の領域通過方向判定による改善
○大下一樹,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)

学生セッション[1ZM会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
情報システムと社会環境(6)
1ZM-01
無線LAN環境可視化システムにおけるスループットのリアルタイム表示に関する検討
○白石光汰,佐藤悠冬,佐藤 碧,福士雅弘,松田勝敬(東北工大)

1ZM-02
移動時の無線LANのスループットに関する検討
○佐藤悠冬,白石光汰,福士雅弘,松田勝敬(東北工大)

1ZM-03
遊魚三次元位置測定システムにおける画像検出精度が尾数推定精度に与える影響の評価
○峰松宏行,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)

1ZM-04
尾数測定領域におけるスマ検出精度向上のためのマスク処理とアンサンブル学習の有効性評価
○川東優斗,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)

1ZM-05
(講演取消)

1ZM-06
複数カメラを用いた機械学習による自動車の自転車追越し速度算出手法に関する研究
○土屋悠斗,櫻井 淳(文教大)

1ZM-07
深層学習を用いた屋内のオブジェクト識別と数量算出に関する研究
○笹原悠太,田中成典(関西大)

1ZM-08
Gaussian Splatting を用いた配筋検査手法の提案
○小林頼和,窪田 諭,安室義弘(関西大)

学生セッション[2ZM会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
システム開発・セキュリティ教育
2ZM-01
ScratchによるMRドローン制御システムの開発に関する研究
○富田真光,櫻井 淳(文教大)

2ZM-02
物語を取り入れたProcessing言語によるオブジェクト指向学習教材の評価
○岩﨑裕憲,土肥紳一(電機大)

2ZM-03
ユーザの苦手キーに適応するタイピングサービスの開発
○黒澤隼人,土肥紳一(電機大)

2ZM-04
学習者の利便性とソフトウェアと楽曲情報サービスを考慮した音声データタグの記述方式
○吉田傑彦(阪大),岩成英一(成仁堂),小島一秀(阪大)

2ZM-05
VR空間の物理実験による学習支援システム
○井上慶祐,井村誠孝(関西学院大)

2ZM-06
トラブルシューティング演習を可能とするネットワーク演習支援システムにおける学習状況可視化機能
○東雲美幸,吉原和明,井口信和(近畿大)

2ZM-07
中等教育の情報教育における攻撃者視点の必要性
○枇杷橋尋(情報経営イノベーション専門職大)

2ZM-08
意識調査に基づく高専生に対する情報セキュリティ教育改善の提案
○守山 凜,川戸聡也(米子高専)

2ZM-09
PLS-SEMを用いた実践的なサイバーセキュリティ演習が与えるセキュリティ意識の分析
○青山大地,白木厚司(千葉大),米村恵一(木更津高専)

学生セッション[4ZM会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
文章処理
4ZM-01
生成AI・機械学習を用いた利用規約の重要文抽出に関する検討
○鈴木雄斗,岸本頼紀(東京情報大)

4ZM-02
書類画像における枠の関連性を考慮した項目間の関係性抽出モデル
○佐藤創哉,矢島英明,チーシャン レオ,西崎博光(山梨大)

4ZM-03
大規模言語モデルによる観光雑誌の文章校正
○荒川花蓮,加勢田健照,渡部智裕,眞鍋光汰,梶原智之,二宮 崇,後藤功雄(愛媛大)

学生セッション[5ZM会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
情報システムと電子化知的財産・社会基盤
5ZM-01
APIを用いたデータ開放の可能性と企業によるデータ囲い込みに関する比較研究
○川村弘希,加藤綾子(東洋大)

5ZM-02
電子化された卒業証明書等の取得と管理を実現する共有フォルダ連携型iOSアプリの開発
○草薙智也,野口 宏(茨城大)

5ZM-03
滋賀県における川崎病症例データの最適クラスタリング手法の検討
○青木大地,堀内咲江,柴田欣秀(岐阜高専),星野真介(滋賀医大)

5ZM-04
有益な活用の基盤となる、観光のライフログ管理システム
○目次彩恵,高山 毅(尾道市立大)

5ZM-05
オーバーツーリズム問題の解決を支援するシステム
○鳫林七海,高山 毅(尾道市立大)

5ZM-06
観光先でのトラブルに対する“転ばぬ先の杖”を事業者側から提供するシステム -観光スポット商品の、観光者への取扱説明書の提供-
○畦﨑香帆,高山 毅(尾道市立大)

5ZM-07
産業遺産を含むインフラ観光における、観光資源の価値向上を支援するシステム -ダム、鉱山、橋梁の、標準的情報提供方式の提案-
○井上悠大,高山 毅(尾道市立大)

5ZM-08
「紅葉やサクラ」以外の花観光を支援するシステム
○吉田彩乃,高山 毅(尾道市立大)

5ZM-09
デジタル田園都市国家構想における観光関連事例の、横展開を支援するシステム -「メニューブック」を観光に特化した改良
○恒松穂祐,高山 毅(尾道市立大)

学生セッション[6ZM会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
ICTの教育活用 (1)
6ZM-01
e-Book学習ログデータとVARK学習スタイルの関係性分析
○小野有輝(神戸大),殷 成久(九大),大野麻子,熊本悦子(神戸大)

6ZM-02
「順列及び組合せ」と「STEAM教育」を掛け合わせたプログラムの開発及び評価
○田中萌絵(国際基督教大)

6ZM-03
知識マップを用いた学びの時系列的把握を促す振り返り支援システムの開発と評価
○藤本瑞士,高木正則(電通大)

6ZM-04
適応型自己評価における評価項目の削減への項目反応理論の適用に関する研究
○門池勇樹,渡辺博芳(電通大),眞坂美江子,宮崎 誠(帝京大)

6ZM-05
微弱な反応を考慮した教育支援のためのデータセット構築に関する一考察
○金子友南,菊地真人,大囿忠親(名工大)

6ZM-06
参画型アバター支援言語学習システムにおける学習者へのフィードバック機能の設計と評価
○田中龍弥,山本誠一,加藤恒夫,田村晃裕,菅原真理子(同志社大)

6ZM-07
オンデマンド授業における試聴行動が認知負荷・ストレスおよび理解度に与える影響の分析
○田中詢一郎,大場みち子(京都橘大)

6ZM-08
晴眼盲弱を区別しないデータロガー教材の音響グラフ化
○山口萌子,武林勇喜,田代 琉,木室義彦(福岡工大)

6ZM-09
デジタル・リソースに対応する学校-急速に変革する社会に世界の学校はどのように対応しているのか-
○栗林利昭,須藤 修(中大)

学生セッション[7ZM会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
アクセシビリティ/高齢化社会/情報システムと社会
7ZM-01
公共交通アクセシビリティ指標(SDG11.2.1)に基づく地域特性の比較分析
○三ッ森大輔,佐藤彰洋(横浜市大)

7ZM-02
車いすモデルによる操作体験を通した車いす操作に対するモチベーションの改善について
○井田敦大,荻巣 光,多々納俊治,伊藤史人(島根大)

7ZM-03
片耳補聴者のためのVR方向音学習システム -多様な環境での評価-
○中村拓人(静岡大),伊藤隆浩(長崎ベルヒアリングセンター),北 義子(武蔵野大),西村雅史(愛知産業大/静岡大)

7ZM-04
軽度難聴高齢者を対象とした子音強調型聴覚支援アプリのための音素クラス識別手法の検証
○乙津ひかる,高橋伸弥(福岡大),森山 剛(東京工芸大),小野 博,戸井武志(中大),坂田俊文(福岡大)

7ZM-05
通院行動に着目した医療施設の適正配置評価
○吾妻勇太,山本佳世子(電通大)

7ZM-06
高齢者向けチャットボットにおける対話内でのペルソナ分析方式
○飯富暁登,秋吉政徳(神奈川大)

7ZM-07
子供・若者ケアラー支援における初期接点確保のためのユースクリニックデジタルツイン
○戸簾隼人(滋賀大),上田拓実(九大),上田隼也(インパクトラボ),山村和恵(立命館守山中学校・高等学校),山中 司(立命館大)

7ZM-08
子供・若者ケアラー支援におけるデジタルデバイド解消のためのAIカメラ活用型文通支援システム
○上田拓実(九大),戸簾隼人(滋賀大),上田隼也(インパクトラボ),山村和恵(立命館守山中学校・高等学校),山中 司(立命館大)

学生セッション[1ZN会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
スポーツ情報学(1)
1ZN-01
空手の組手競技における言語化支援システムの開発と検証
○梶原陵雅,時井真紀(筑波大)

1ZN-02
動作特徴に基づく空手の技識別と改善点の指摘
○伊藤龍汰,北村泰彦(関西学院大)

1ZN-03
深層学習を用いた動画像からのテコンドーの自動採点手法に関する基礎的研究
○春名勇輔,中原匡哉,安達凱永,上野烈士(大阪電通大)

1ZN-04
3次元特徴量を利用したバスケットボールにおける選手の行動認識
○坂野貴斗,水野秀之(公立諏訪東京理科大)

1ZN-05
バスケットボールにおけるシュート・ドリブル・パスのイベント推定に関する研究
○大屋善彦,田中成典(関西大),姜 文渊(阪産大),鳴尾丈司,松尾龍平,岩本達真(関西大)

1ZN-06
物体検出・追跡技術を活用したハンドボール選手のチーム別移動軌跡表示システム
○内木正紘,堀井 響,澤野弘明(愛知工大)

1ZN-07
センサ内蔵野球ボールと腕時計型センサを用いたボール姿勢・軌道シミュレータの開発
○髙橋 零(秋田大),柴田翔平(ミズノ),佐藤 諒,有川正俊,内海富博,陸  忞,佐々木一織(秋田大)

1ZN-08
野球における最適打順のシミュレーション解析-上位打順の影響-
○中矢朝陽(兵庫県大)

学生セッション[2ZN会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
スポーツ情報学(2)
2ZN-01
画像認識技術と生成AI を活用した卓球試合の実況システムの設計と実装
○藤元優輝,樫原 茂(阪工大)

2ZN-02
クライマーのレベルを考慮したボルダリングルート生成システムの開発
○原 志弥,今野 将(千葉工大)

2ZN-03
相対移動距離を用いたサッカーのドリブル検出と自動要約 -YOLOv8とDeepSORTを活用した映像解析アプローチ-
○簡野圭太,小河誠巳(電機大)

2ZN-04
GNSSを装着したサッカー選手のメタバース空間への可視化に関する研究
○中村未藍,田中成典(関西大),姜 文渊(阪産大),松尾龍平,河野玲皇(関西大)

2ZN-05
映像によるサッカー選手のメタバース空間への可視化に関する研究
○井口蓮彪,田中成典(関西大),姜 文渊(阪産大),松尾龍平(関西大)

2ZN-06
サッカーのトラッキングデータを利用した2選手の関係性評価
○中湯悠人(福岡大)

2ZN-07
Jリーグにおける昇格と降格が与える影響 -回帰不連続デザイン-
○沼垣 楓(工学院大)

2ZN-08
J1リーグチームの勝敗がスポンサー企業の株価に与える影響
○村木 純(工学院大)

学生セッション[4ZN会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)
エンタテインメントコンピューティング(3)
4ZN-01
テーマパークにおける待ち行列情報提供を考慮したシミュレーション
○宝本真凜(兵庫県大)

4ZN-02
ライブ演奏におけるペンライトの基本動作パターンの認識
○小澤陸人,林 貴宏(関西大)

4ZN-03
チーム対戦型ゲーム分析のためのプレイヤー配置検索システムの検討
○松田篤人,林 貴宏(関西大)

4ZN-04
RAGを応用した心理学学習サポート生成AIの研究
○武市藍介,山森光陽,大槻 明(日大)

4ZN-05
食用金粉を用いた回路制作に向けたノズル選定と食用回路の試作
○入江有紀,五十嵐悠紀(お茶の水女子大)

4ZN-06
テーマパークでの没入感向上を目指した自然音によるBGMのサウンドゾーン制御
○長尾真侑,伊藤克亘(法大)

4ZN-07
複数の環境情報に基づく音楽自動生成システムの開発
○塩野健国,齋藤友彦(湘南工科大)

4ZN-08
ゲーミフィケーションを用いた緊急設備の記憶強化システムの提案
○桝村美結,広瀬雄二(東北公益文科大)

学生セッション[5ZN会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)
AIの教育活用
5ZN-01
教育におけるAI活用促進のための方策-教員のAIコンピテンシー育成のあり方をアンケート調査から読み解く‐
○横山秀樹,須藤 修(中大)

5ZN-02
STEAM教育を活用した小学生向けAI授業教材の開発
○森山海音,荒平高章(九州情報大)

5ZN-03
人型ピクトグラムを用いたニューラルネットワークの仕組みを学ぶためのWebアプリケーションの試作と評価
○氏家 琉,石井幹大,伊藤一成(青学大)

5ZN-04
プログラミング思考を育成するAI支援型補助システムの開発
○扇谷龍司,鈴木昭弘,松﨑博季,竹沢 恵(北海道科学大)

5ZN-05
番組構成パターンを用いた映像制作支援教材の開発における生成AIの活用の検討
○山下琴未,西尾典洋(目白大),杉山岳弘(静岡大)

5ZN-06
eラーニングにおける生成AIを利用したユーモア表現に関する研究
○奈良輪望,来住伸子(津田塾大)

5ZN-07
生成AIを利用した作問学習における問題の自動診断と学生同士の同等者診断の比較
○大石陸斗,高木正則(電通大)

5ZN-08
適応型自己評価に向けた機械学習による評価予測における特徴量選択の研究
○和久井優大,渡辺博芳(電通大),眞坂美江子,宮崎 誠(帝京大)

5ZN-09
LLMを活用した学習者の進捗把握手法の提案
○周 暘曦,守屋 宣,越智洋司(近畿大)

学生セッション[6ZN会場](3月15日(土) 9:30〜12:00)
ICTの教育活用 (2)
6ZN-01
胸骨圧迫時における関節の運動連鎖の検討
○榊原圭吾,遠藤大夢,山形彩乃,山口夏生,皆月昭則(釧路公大)

6ZN-02
災害時の口腔ケアに関する知識普及を目的としたクイズアプリの提案
○中村涼香(科学大)

6ZN-03
ペットボトルロケットの推力測定実験
○矢後陽暉,村井智樹,宮坂龍之介,熊谷兼太郎(湘南工科大)

6ZN-04
飽和水蒸気量と湿度の直感的理解を目指した教育支援ツールの開発
○八木翔梧,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)

6ZN-05
絵画鑑賞を通して数学への興味を惹き出す手法の提案
○多田英生,時井真紀(筑波大)

6ZN-06
仮想現実での運動感覚が言語学習に与える影響について
○木野慎也,曽我真人(和歌山大)

6ZN-07
仮想現実による実技資格試験訓練システム開発
○恒見健太,亀井圭史(西日本工業大)

6ZN-08
初学者向けWebベース論理回路エディタの開発
○天野雄太,藤枝直輝(愛知工大)

6ZN-09
自然言語文中に含まれる数式記号の意味推定の試み
○井村 翔,宮崎佳典(静岡大),田中省作(立命館大)

学生セッション[7ZN会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)
エンタテインメントコンピューティング(4)
7ZN-01
人型ピクトグラムを構成素とする笑える錯視 Pictoal illusion(第3報)
○上田彩葉,石井幹大,伊藤一成(青学大)

7ZN-02
ゲーム内の見た目と実際の衝突判定の差異がプレイヤーの体験に与える影響
○水野瞭汰,石川知一(東洋大)

7ZN-03
風船把持効果による指先への力覚変化と立位制御戦略への影響
○金井陽聖,三上隼人,王 天一,島 圭介(横浜国大),島谷康司(県立広島大)

7ZN-04
VR体験中のユーザ状態を考慮した実世界アウェアネス支援システム
○矢野明日香,辻 愛里,藤波香織(農工大)

7ZN-05
サッカー映像観戦における選手の動きへの注目を促す情報提示手法の検討
○米田陽南大,安藤雅行,大津耕陽,泉 朋子(立命館大)

7ZN-06
視聴覚統合作用による奥行き感の変化
○阿部紘輔,石原彰人(中京大)

7ZN-07
(講演取消)

7ZN-08
(講演取消)

学生セッション[1ZP会場](3月13日(木) 9:30〜11:30)
エンタテインメントコンピューティング(1)
1ZP-01
道聴による同調効果を比較する体験型アプリケーションDOUCHO3の実装と評価
○片野洸彦,石井幹太,伊藤一成(青学大)

1ZP-02
対話型生成AIを用いた体重管理システム
○薛 新海,齋藤友彦(湘南工科大)

1ZP-03
HMDを用いたMRトレーディングカードゲームへのCG演出に関わる研究
○山下詩音,佐々木茂(帝京大),田中誠一(文星芸術大)

1ZP-04
MR技術を使って電子工作の訓練を行うことのできる教育シミュレータの開発
○中林 陸,佐々木茂(帝京大)

1ZP-05
コーディネート画像の領域間情報を記述したアパレルデータセットの開発
○山城めい(広島経済大),黒澤義明(広島市大),石野亜耶(広島経済大)

1ZP-06
LLMを用いた単体スライドからの擬人化エージェントによる講義説明の自動生成と課題
○田中智哉,高橋健一(鳥取大)

1ZP-07
コメントの類似性に基づく動画タイムスタンプの自動生成
○江原尚弥,堀部典子,樋口直哉(崇城大)

1ZP-08
VRChat内におけるワールドの利用傾向についての分析
○中村元紀,片桐雅二(情報経営イノベーション専門職大)

学生セッション[2ZP会場](3月13日(木) 12:40〜15:10)
エンタテインメントコンピューティング(2)
2ZP-01
舞台演出効果を伴うリハーサルを遠隔地間で実施するための仮想空間の実現方法
○宮廻尚幸,橋本浩二(岩手県大)

2ZP-02
3Dアバターダンスの自動撮影のためのカメラモーション生成
○服部 嵩,長尾 確(名大)

2ZP-03
MRゴーグルを用いた映像拡張効果による没入感の検証
○國分佑馬,石川知一(東洋大)

2ZP-04
伝統芸能保存に向けたモーションデータからの舞踊譜生成に関する研究
○熊 陸斗,安藤敏彦(仙台高専)

2ZP-05
VRにおける3次元筆記文字の自動認識
○小方海生(工学院大)

2ZP-06
高低差があるVR空間における効率的な移動手法の提案
○桐畑 響,石川知一(東洋大)

2ZP-07
(講演取消)