• セッションNo.27 金属・セラミックス材料
  • 5月22日 パシフィコ横浜 G414+G415 14:55-16:35
  • 座長:加藤 秀実(東北大学)
No. タイトル・著者(所属)
117

き裂進展に関する臨界下限界応力拡大範囲の予測

王 暁光(東京濾器)

鋼板の切欠き試料において疲労限度付近のき裂の発生と進展状況を観察し,破壊力学的パラメーターを用いて分析した.下限界応力拡大範囲は有効切欠き長さとよいべき関数の相関関係があるが,長さに依存し一定値にならなかった.臨界べき指数を同定し用いることにより,一定値になる臨界下限界応力拡大範囲の予測モデルを提案した.

118

Development of Non-Heat Trated Aluminum Alloy for Body Structure Applied Integrated Casting

Jae Sun Lim・Dong Ha Kang・Tae Seong Lim・Jun Beom Lee (Hyundai Motor)

Recently, as environmental regulations of automobiles and development of electric vehicles are actively progressing, demands for improving fuel efficiency are increasing. Among them, in order to minimize parts and reduce assembly costs, the integrated development of aluminum bodies is being actively developed by various global companies. Many problems are expected to apply large die casting, in body structure, two fundamental challenges must be overcome. First, the aluminum-integrated cast must satisfy the stability of vehicle collision behavior. Second, it is recognized as an important task to be solved by reducing the cost of post-processing.
By developing an non-heat-treated aluminum alloy for a body considering recyclability, we have prepared a foundation to contribute to the reduction of carbon generation by responding to the development of large-scale vehicle body parts.

119

IPMモータ用磁石の複合化による重希土類削減

高橋 俊介・佐々木 豊(日野自動車)

IPMモータ用磁石は高保磁力なものが多いが,耐減磁性が必要なのは磁石端部であり,中央部は余裕がある場合が多い.中央部のみ低保磁力磁石に置換すれば重希土類元素が低減され,低コスト,省資源化できると考えられる.本研究は磁石材質以外の条件(インバータ条件含む)を不変として磁石置換後も性能を維持できるか検証した.

120

潜熱蓄熱材を用いた排ガス浄化触媒の温度低下抑制

伊藤 淳二・内藤 哲郎・山口 浩一・白鳥 一幸(日産自動車)

2050年のカーボンニュートラルに向けた取組の一環として,シリーズハイブリッドであるe-POWERによる電動化を進めている.エンジン停止中に触媒温度が低下すると,触媒性能が十分に発揮できない懸念がある.このため潜熱蓄熱材合金を用いることで,触媒の温度低下を抑制することが可能か確認したので報告する.

Back to Top