一般講演

論文一覧

G209-A1 マグネティックス 磁性材料(Ⅰ)3月12日 午前 G棟 G209教室
講演番号タイトル
著者名(所属名)
2-103高光透過率を有するFeCo-BaF系ナノグラニュラー膜の巨大ファラデー効果
○小林伸聖・池田賢司・岩佐忠義・荒井賢一(電磁材料研究所)
2-104Co-SiNナノグラニュラー薄膜の磁気光学効果
○池田賢司・小林伸聖・荒井賢一(電磁材料研究所)
2-105スピン熱電発電素子における磁性絶縁体の磁気特性と熱電電圧の関係の検討
◎西村 涼・今村正明・田島大輔(福岡工業大学)・浅田裕法(山口大学)
2-106MnZnフェライトの磁心損失に及ぼす応力の影響
○加藤充次・金澤裕子・小野清人(FDK)
2-107極低周波微小磁界変動に対する磁気シールド材料の評価法
○榊原 満・武藤 暁・奥田 学(オータマ)
2-108重希土類元素フリーNd-Fe-B磁石の作製検討と磁気特性評価
◎岩﨑亮人・中野善和・中村泰貴(三菱電機)
2-109急冷凝固法により作製したSmFe3系合金の磁気特性
○齋藤哲治・堀田 龍(千葉工業大学)
G209-A2 マグネティックス 磁性材料(Ⅱ)3月12日 午前 G棟 G209教室
講演番号タイトル
著者名(所属名)
2-110ステンレス基板上へのPr-Fe-B系磁石膜の創製と磁気特性
○竹市 蕉・井上皓司・高嶋恵佑・柳井武志・中野正基・福永博俊(長崎大学)
2-111Fe-Pt磁石膜の磁気特性に与えるアルカリ金属イオンおよびハロゲン化物イオンの影響
◎古谷誠也・大曲湧也・本多純也・濱村 陵・柳井武志・中野正基・福永博俊(長崎大学)
2-112クエン酸浴から作製したFe-Co電析膜
◎三枝香風・田中凌将・加治淳一・柳井武志・中野正基・福永博俊(長崎大学)
2-113無電解めっき法により成膜したFe-Ni軟磁性膜
◎田中凌将・三枝香風・加治淳一・幸田一輝・柳井武志・中野正基・福永博俊(長崎大学)
2-114変圧器におけるアモルファス箔の幅広接合技術の評価
○舘村 誠・今川尊雄(日立製作所)・佐藤孝平・白畑年樹・相馬憲一(日立産機システム)
2-115アモルファスCo-Fe-B薄膜における磁気特性の膜厚依存性
◎田中治憲・Thi Van Anh Nguyen・宮崎孝道・枦 修一郎・石山和志・遠藤 恭(東北大学)
2-116Ga組成の異なるFe100-xGax膜における磁気特性の膜厚による変化
◎川辺泰之・宮崎孝道・遠藤 恭(東北大学)
G209-A3 マグネティックス 磁気応用(Ⅰ)3月12日 午後 G棟 G209教室
講演番号タイトル
著者名(所属名)
2-117ハイパーサーミア用高周波電磁石のコイル配置と自己インダクタンス特性
◎許 航・野村新一(明治大学)・磯部高範(筑波大学)
2-118正/負透磁率材料を用いた積層伝送線路の低損失化に関する理論的検討
◎久保村航大・鮎澤祥史・中山英俊・田中秀登(長野工業高等専門学校)
2-119低温下における磁気-フェライト処理法による活性汚泥からのタンパク質の抽出
◎古谷 優・今 佑輝・遠藤雅也・カビールムハムドゥル(秋田大学)
2-120液相・固相磁気ナノ粒子の高調波磁化特性
◎東 大路・野口裕希・中村啄流・吉田 敬・圓福敬二(九州大学)
2-121FeCo磁歪合金を用いたエネルギーハーベスタの提案
○中居倫夫(宮城県産業技術総合センター)
2-122磁気粒子イメージングにおける未結合粒子と結合粒子の識別手法の開発
◎中村啄流・野口裕希・東 大路・吉田 敬・圓福敬二(九州大学)
2-123磁気計測によるアルミニウム合金と鋼の溶接接合の評価
◎小部寛斗・合田悠斗・平田哲朗・堺 健司・紀和利彦・塚田啓二(岡山大学)
2-124麹菌の各種活性に及ぼす直流磁場の影響
◎岩本将人・太田垣梨奈・橋野一勝・金籐敬一・宇戸禎仁(大阪工業大学)
2-125低透磁率磁心を用いた広帯域EMIフィルタの基礎検討
◎Siong Ong Kelvin Lai・佐幸孝昭・傳田隆之・曽根原 誠・南澤俊孝・佐藤敏郎・篠﨑厚志・菊池良巳(信州大学)
2-126電池フリーIoTに向けた微風振動発電
◎長谷川 開・上野敏幸・木綿隆弘(金沢大学)
G209-A4 マグネティックス 磁気応用(Ⅱ)3月12日 午後 G棟 G209教室
講演番号タイトル
著者名(所属名)
2-127先端曲げによる振動発電デバイスの広角度対応
◎佐藤祐輔・上野敏幸(金沢大学)
2-128LCブースターを用いた機能的ハイパーサーミア素子の共振設定に関する検討
○田倉哲也・梶原 将・菊地大貴(東北工業大学)・松木英敏(東北大学)
2-129アモルファスリボンを用いた磁歪式振動発電の基礎検討
◎長内史也・枦 修一郎・石山和志(東北大学)
2-130歩行で動作する振動発電デバイスの検討
◎油井崇展・上野敏幸(金沢大学)
2-131電磁界共振式ワイヤレス給電を用いた汎用電池の残存電力回収に関する検討
◎山崎裕也・土井達也(足利大学)
2-132磁歪式振動発電における共振周波数制御に向けた磁気ループ付加による出力向上
◎竹中裕亮・上野敏幸(金沢大学)
2-133電気と磁気の連成解析を用いたインバータ励磁下の磁気特性に関する一検討
◎八尾 惇・畠山哲夫(富山県立大学)
2-134数百MHz帯動作POL電源用磁性複合材料磁心パワーインダクタの開発
◎山口宗太・加藤裕真・曽根原 誠・野間田 竜・足立壮平・佐藤敏郎(信州大学)
2-135電気インピーダンスから算出した磁歪素子の力係数と振動発電デバイス出力の関係
○南谷 保・上野敏幸(金沢大学)
G209-B1 マグネティックス 磁気応用(Ⅲ)3月13日 午前 G棟 G209教室
講演番号タイトル
著者名(所属名)
2-136極低周波渦電流探傷法による錆で覆われた鋼材の板厚評価
◎富岡卓哉・若林俊輝・堺 健司・紀和利彦・塚田啓二(岡山大学)・武藤秀人・藤野陽三(横浜国立大学)
2-137実駆動下モータ内磁束密度測定法の検討
○前田義隆・浦田信也・中井英雄(豊田中央研究所)
2-138鉄損低減および出力密度向上のための小型SPMモータの固定子鉄心形状設計の提案
○祖田直也(茨城大学)・榎園正人(ベクトル磁気特性技術研究所)
2-139卓上NMR装置の磁場の均一度の向上
◎日比野良彦・菅原賢悟・近藤 康(近畿大学)・室 洋一・田中宏和・佐藤利行(サムウエイ)
2-140鉄系アモルファスリボンを用いた薄型磁気マーカによる位置検出精度向上に関する検討
◎佐野友輝・枦 修一郎・薮上 信・金高弘恭・石山和志(東北大学)
2-141磁歪膜を用いた振動センサの高感度化
◎曽良大輔・久保結人・荒井 薫・枦 修一郎・石山和志(東北大学)
2-142SQUID磁気免疫検査における磁気を用いた抗原抗体反応の時間短縮
◎平松文太・神野克也・綱島健太・竹内 駿・藤元佳与・堺 健司・紀和利彦・塚田啓二(岡山大学)
G209-B2 マグネティックス 磁気応用(Ⅳ)3月13日 午前 G棟 G209教室
講演番号タイトル
著者名(所属名)
2-143フーリエ級数を用いた極異方配向型永久磁石内部の磁化分布推定
◎中村勢到・岡本吉史(法政大学)・小山内健太・土井智史・青木哲也・岡崎恵一(デンソー)
2-144FDTD法による筋血管内の近赤外光散乱シミュレーション
◎阿部直弥・野口 聡(北海道大学)・小野弓絵(明治大学)
2-145磁化を用いた建築構造物による外乱磁場の簡易計算法の汎用性の検討
◎荒木優佑・高 炎輝・村松和弘(佐賀大学)・西野高明・三浦一幸・山崎慶太(竹中工務店)・村田直史・清水隆文・緒方拓斗(宇宙航空研究開発機構)
2-146有限要素法を用いた磁束変調型磁気歯車のポールピース形状最適化
◎土井 崇・房安佑也・吉田 敬(九州大学)
2-147磁気光学イメージング用渦電流コイルの動作解析および被検体内の誘導電流密度の解析
◎舩木佑也・中村元輝・板谷年也・橋本良介(鈴鹿工業高等専門学校)
2-148LLG方程式に基づく磁気ヒステリシスモデルの有効性検証
◎梶原千聖・髙橋康人・藤原耕二(同志社大学)
G209-C1 マグネティックス 磁気応用(Ⅴ)3月14日 午前 G棟 G209教室
講演番号タイトル
著者名(所属名)
2-149交流磁気計測における磁束密度波形制御の検討
◎瀧田延弘・尹 己烈(岐阜大学)
2-150電磁鋼板の磁気特性測定における励磁電圧波形推定の有効性
◎芝滝拓哉・髙橋康人・藤原耕二(同志社大学)
2-151圧電素子による電磁鋼板面内等方応力が印加可能な単板磁気試験器の構築
◎日高新太郎・枦 修一郎・石山和志(東北大学)・山本健一(琉球大学)
2-152電磁鋼板の磁歪測定法の国際規格化に向けた検討(その1)― 横型SSTと縦型SSTの比較 ―
◎松原 稜・髙橋康人・藤原耕二(同志社大学)
2-153圧縮応力下における圧粉磁心と電磁鋼板の磁気特性
○榎園勇太・齋藤達哉・上野友之・福永由加(住友電気工業)
2-154High-frequency Rotational Losses of Non-oriented Electrical Steels with Different Thickness
○大久保智幸・尾田善彦(JFEスチール)・Georgi Shilyashki・Helmut Pfützner・Anton Kenov(Technische Universität Wien)
2-155無方向性電磁鋼板の二次元偏磁下磁気特性
◎宮原秀彰・尹 己烈(岐阜大学)
G209-C2 マグネティックス 磁気応用(Ⅵ)3月14日 午前 G棟 G209教室
講演番号タイトル
著者名(所属名)
2-156光プローブ電流センシング技術を用いた航空機落雷検知センサの基礎検討
◎塩田健太・曽根原 誠・山崎健太・岩見晃希・藤城佑太・佐藤敏郎・南澤俊孝(信州大学)・宮本光教・久保利哉(シチズンファインデバイス)・宮地幸祐(信州大学)
2-157高感度直流磁界センサの安定化
○今川尊雄(日立製作所)・中村大輔・藍原和哉・藤岡孝芳・相馬憲一(日立産機システム)・有松健司(東北電力)
2-158建物の複数配置による零磁場施設の磁気勾配に関する検討
○鎌田清孝(鹿児島工業高等専門学校)・西野高明・三浦一幸・山崎慶太(竹中工務店)・高 炎輝・村松和弘(佐賀大学)・村田直史・清水隆文・緒方拓斗(宇宙航空研究開発機構)
2-159高温超伝導コイルとインダクタンス変調方式を用いた低周波磁気センサの開発
◎山下重弥・吉田悠次郎・松尾政晃・笹山瑛由・吉田 敬・圓福敬二(九州大学)
2-160磁気マーカーを用いた洗浄工程無しでのCRP検出
◎秋吉一輝・入江康太・吉田 敬・笹山瑛由・圓福敬二(九州大学)・原 美里(多摩川精機)
2-161ラット脊髄への中間周波磁界ばく露による生体内刺激誘発応答の評価
◎齋藤淳史・中園 聡(電力中央研究所)・鈴木敬久・和田圭二(首都大学東京)