一般講演
論文一覧
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-001 | 走査型プローブ顕微鏡によるSiC power-MOSFETの構造観察とその解析 |
◎中島瑞貴・土井敦史・内田悠貴・小嶋正宏・佐藤宣夫・小田昭紀・山本秀和(千葉工業大学) | |
4-002 | AFM/KFM/SCFMによるSiパワーMOSFET断面構造のナノスケール観測 |
◎土井敦史・中島瑞貴・増田 翔・佐藤宣夫・山本秀和(千葉工業大学) | |
4-003 | Niメッキ接合を用いたSiCパワーモジュール適用によるインバータシステムの高効率化 |
◎川越彬央・糸瀬智也・今給黎明大・小迫雅裕・匹田政幸(九州工業大学)・巽 宏平・飯塚智徳(早稲田大学)・杉浦和彦(デンソー)・佐藤信明(三井ハイテック)・戸田敬二(トヨタ自動車) | |
4-004 | 部品内蔵基板技術を用いた小型パワーモジュールの試作評価 |
◎河原知洋・矢野新也・曽田真之介(三菱電機)・林 繁宏・野北寛太(福岡県産業・科学技術振興財団) | |
4-005 | 6.5kV耐圧SiC-MOSFETの出力特性モデリング |
◎滕 飛・葛本昌樹・萩原 誠(東京工業大学)・石井佑季・中嶋純一・椋木康滋・堀口剛司(三菱電機) | |
4-006 | SiC-JFETを適用したインバータ性能評価 |
◎松本脩平・葛巻淳彦・餅川 宏・森島洋一(東芝インフラシステムズ) | |
4-007 | Investigation of Unclamped Inductive Switching Capability of Silicon Carbide MOSFETs |
Kailun Yao・矢野裕司・○岩室憲幸(筑波大学) | |
4-008 | SiCトレンチMOSFETの内蔵ダイオード特性解析 |
◎金森大河・饗場塁士・大川雅貴(筑波大学)・原田信介(産業技術総合研究所)・矢野裕司・岩室憲幸(筑波大学) | |
4-009 | 縦型GaN-MOSFETを用いた昇圧チョッパ回路の評価 |
○恩田敬治(豊田合成) | |
4-010 | 空調機用低損失昇圧回路の性能検証 |
◎久保田洋平・金森正樹・加藤慶一・石田圭一・遠藤隆久・山梨 泰(東芝キヤリア) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-011 | Niメッキ接合を用いた両面冷却構造の SiCパワーモジュールの熱抵抗評価 |
◎糸瀬智也・川越彬央・今給黎明大・小迫雅裕・匹田政幸(九州工業大学)・巽 宏平・飯塚智徳(早稲田大学)・杉浦和彦(デンソー)・佐藤信明(三井ハイテック)・戸田敬二(トヨタ自動車) | |
4-012 | SiCトレンチMOSFETターンオン特性の温度依存性評価 |
◎饗場塁士・大川雅貴・金森大河(筑波大学)・小林勇介・原田信介(産業技術総合研究所)・矢野裕司・岩室憲幸(筑波大学) | |
4-013 | 6.5-kV, 400-A, SiC-MOSFET/SBDデュアルモジュールの熱量測定法によるターンオフ損失測定 |
◎手崎和明・市川耕作・萩原 誠・赤木泰文(東京工業大学)・大開美子(三菱電機) | |
4-014 | SiC MOSFETの負荷短絡試験におけるゲート漏れ電流と破壊メカニズムの評価解析 |
◎大川雅貴・飯嶋竜司・岡本 大・矢野裕司・岩室憲幸(筑波大学) | |
4-015 | レグ短絡を用いた電力変換器の直流コンデンサ過電圧抑制時のパワーデバイスのピーク温度抑制法 |
◎三島英崇・萬年智介(東京理科大学)・和田圭二(首都大学東京) | |
4-016 | Q-Vカーブを用いた積層セラミックコンデンサの損失評価 |
◎武田友美佳・清水敏久(首都大学東京) | |
4-017 | 配線インダクタンスを用いた電流測定におけるゲート電流に起因する誤差の一考察 |
◎野下裕市(東京農工大学)・五十嵐龍一(東京都立産業技術高等専門学校)・石橋正基(茨城大学)・鄧 明聡(東京農工大学) | |
4-018 | 高速GaNスイッチング回路の高精度プロービング検討 |
○長浜 竜(岩崎通信機)・髙木茂行(東京工科大学) | |
4-019 | 外乱の影響を低減した広帯域高精度電流センサの開発 |
◎中沢宏紀・山岸君彦・池田健太・丸山貴史(日置電機) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-020 | 並列接続したデバイスの電流アンバランスにDCバスの磁気的結合が与える影響 |
◎石川清太郎・磯部高範・只野 博(筑波大学) | |
4-021 | 相互コンダクタンスを考慮した電流不平衡モデルの検証 |
◎平井智也(舞鶴工業高等専門学校) | |
4-022 | IGBTパワーモジュール並列動作時の発熱アンバランス定量評価 |
◎山本章太郎・和田幸彦・大開美子・中武 浩(三菱電機) | |
4-023 | 寄生インダクタンスにおけるターンオフ過渡応答時の直列接続SiC-MOSFET電圧バランス変化に関する一検討 |
◎角谷龍河・中村 孝(大阪大学) | |
4-024 | Study on the Imbalanced Voltage of Series-Connected Active Power Semiconductor Devices in Power Conversion Systems |
◎Hongjing Zhang・Jun Imaoka・Mostafa Noah・Yuki Ishikura・Masayoshi Yamamoto(Nagoya University) | |
4-025 | 超音波によるパワーモジュール基板へのブスバー接合の初期接合強度に関する一検討 ―タグチメソッドによる接合パラメータ設計― |
◎福永崇平・舟木 剛(大阪大学) | |
4-026 | ラミネートバスバーの交流抵抗の可視化 |
◎三井晃司・和田圭二(首都大学東京) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-027 | アクティブ駆動によるSiC-MOSFETのサージ電圧低減効果のゲート抵抗依存性に関する検証 |
○長野 剛・松原邦夫・田久保 拡・鳥羽章夫(富士電機) | |
4-028 | キャパシタを用いたSiC-MOSFET用高速ゲート駆動回路 |
◎中小原佑輔・大河内裕太・中原 健(ローム) | |
4-029 | インダクタを用いたSiC-MOSFET用ハイブリッド形ゲート駆動回路の実機検証 |
大河内裕太・中原 健(ローム)・◎白井慎也・岩城聡明・山本真義(名古屋大学) | |
4-030 | SAWフィルタを用いたゲート駆動電力伝送に適した検波回路の設計法 |
◎徳山 寛・和田圭二・五箇繁善(首都大学東京) | |
4-031 | SiC パワーMOSFETのMHzスイッチング動作に向けた共振型ゲートドライバ |
◎長尾詢一郎・古田 潤・小林和淑(京都工芸繊維大学) | |
4-032 | 非接触多重伝送を用いたゲート回路による単相インバータの駆動実験 |
◎大内洋佑・成 慶珉(茨城工業高等専門学校) | |
4-033 | SiC-MOSFET のSPICE モデルの開発 |
○椋木康滋・堀口剛司・中武 浩・寺島知秀・多留谷政良(三菱電機) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-034 | 随伴変数法を用いた等価回路定数の決定ーリッツ線コイルへの適用ー |
◎大友佳嗣・五十嵐 一(北海道大学) | |
4-035 | 微増加比例法を用いた単相高周波変圧器の一設計法 |
◎渡世怜志・枡川重男(東京電機大学) | |
4-036 | 電流発生トランスの電力損失の低減 |
◎土井亮太・佐野勇司(東洋大学) | |
4-037 | 電源回路の高周波化に伴うトランスの損失低減に向けた検討 |
◎佐藤祥太・林 孝亮・佐藤宣夫(千葉工業大学) | |
4-038 | 熱分散構造をもつ積層空心トランスの提案 |
◎永井歩美・松田和也・朝雛えみり・石飛 学(奈良工業高等専門学校) | |
4-039 | 数MHz領域での高周波磁気測定を可能にする励磁用ソレノイドコイルの開発 |
◎吉田宏一・磯部高範・柳原英人(筑波大学) | |
4-040 | コイル巻線種類の違いに着目した高周波・大電流におけるリアクトルの銅損比較 |
三輪明寛・香村真輝・○清水敏久(首都大学東京)・金川欣次・野口 毅(三菱マテリアル) | |
4-041 | 圧粉磁心を用いた磁気結合リアクトルのモデル化 |
◎青木達也・今岡 淳・山本真義(名古屋大学) | |
4-042 | 異なる磁性特性を有するパウダーコアを複合化させたインダクタの直流重畳特性シミュレーション評価 |
◎伊藤広一郎・青木達也・今岡 淳・石倉祐樹・山本真義(名古屋大学) | |
4-043 | 三相PWMインバータの小型・高効率化を両立する受動部品設計法に関する基礎検討 |
◎松盛裕明・小坂 卓・松井信之(名古屋工業大学) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-044 | 防爆型高圧マルチレベルインバータの開発 |
◎稲政圭祐・杷野 満・上谷賢司・鈴木寛充(東芝三菱電機産業システム) | |
4-045 | 補助回路によるセル電圧均一化を用いたモジュラーマルチレベルDC-DCコンバータの検討 |
◎片山正也・大野達樹・小原秀嶺・河村篤男(横浜国立大学)・徐 進・下里 昇・井上聡史(Mywayプラス) | |
4-046 | SiC MOSFETを適用した6.6kV連系用トランスレス電力変換装置の開発 |
◎田重田稔久・マハルジャンラクスマン・丸山宏二・篠原 博・鈴木明夫・鳥羽章夫(富士電機) | |
4-047 | MMCのモデリングとHVDCシステムの電力潮流制御 |
◎武藤 司・阿武博志・國武朋佳・白濱秀文・大山和宏(福岡工業大学) | |
4-048 | SMESに適用するデルタ結線電流形MMCの運転の基礎検討 |
◎前坂達哉・三浦友史・伊瀬敏史(大阪大学) | |
4-049 | 二重スターMMCに適用するセル主回路の検証方法 |
◎磯崎順平・土谷多一郎(東芝三菱電機産業システム) | |
4-050 | 起動と低周波出力時におけるモジュラーマトリックスコンバータのコンデンサ電圧バランス制御 |
◎山本航太・椋 功輝・竹下隆晴(名古屋工業大学) | |
4-051 | 低連系インピーダンスの変換器を対象とした瞬低時の過電流高速抑制 |
◎金子恭大・新井卓郎・餅川 宏(東芝インフラシステムズ) | |
4-052 | Pure Sinusoidal Output Current-Source Inverter Using Analog Linear Compensator |
○Eka Priandana・野口季彦(静岡大学) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-053 | マトリックスコンバータを用いた非接触給電システムのソフトスイッチング制御 |
◎荒木田浩也・本山景勝・竹下隆晴(名古屋工業大学) | |
4-054 | PDMを用いた単相-三相マトリックスコンバータのゼロ電圧ベクトル出力方法に着目した出力波形改善 |
◎吉川瑛祐・中田祐樹・吉田正伸(高知工業高等専門学校) | |
4-055 | マトリックスコンバータを用いた双方向型非接触給電システムにおける制御法比較 |
○林 裕二・本山景勝・竹下隆晴(名古屋工業大学) | |
4-056 | 高周波誘導加熱応用三相-単相ダイレクトAC-ACコンバータの実証評価-第一報- |
○河嶋亮輔・三島智和(神戸大学)・井出千明(富士電子工業) | |
4-057 | 交直両用直接形電力変換器を用いた無停電電源装置(UPS)の提案 |
◎豊 大樹・小山昌人・山村直紀(三重大学) | |
4-058 | パワーデカップリングを用いた単相UPSの電解コンデンサレス化の検討 |
◎安田雅芳・芳賀 仁(長岡技術科学大学) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-059 | LHD用超電導コイル励磁電源の更新 |
○力石浩孝・鷹見重幸(核融合科学研究所)・水野秀則(愛知電機)・田中健一(エマーテック) | |
4-060 | 昇圧チョッパと双方向スイッチを接続した三相昇圧形整流器の基礎検討 |
◎高木一斗・伊東洋一(サンケン電気) | |
4-061 | シングルステージ周波数変換Phase-Modular方式三相AC-DCコンバータの実機検証 |
◎三井翔也・三島智和(神戸大学) | |
4-062 | スイッチング素子を用いない三相高力率ダイオード整流器 |
○茂木進一・塩山 知(神戸市立工業高等専門学校)・西田保幸(千葉工業大学) | |
4-063 | ダイオード接合容量の電圧依存性がCockcroft-Walton回路の電圧効率に与える影響に関する一考察 |
◎野村優貴・中村 孝・舟木 剛(大阪大学) | |
4-064 | コッククロフトウォルトン回路へのスミス補償の適用 |
◎鈴木英紀・野口季彦(静岡大学) | |
4-065 | 結合インダクタを用いたCockcroft-Walton回路の出力電圧リップル低減に関する実験的検討 |
◎安田 匠・南 政孝(神戸市立工業高等専門学校) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-066 | 調光時におけるPFCコンバータの力率・効率改善制御 |
◎渡辺章太・坂下友一(三菱電機) | |
4-067 | 1MHz臨界モードPFCコンバータの実験検証 |
◎森田 鼎・青木奎典・兵庫希海・齋藤 真(芝浦工業大学) | |
4-068 | 多段フライングキャパシタ電圧一定制御を適用したマルチレベルAC/DCコンバータの開発 |
○豊田 基・高原貴昭(三菱電機) | |
4-069 | フェーザ図に基づいた電圧形PWM整流器の高力率および一定直流電圧制御法の一考察 |
○加藤真嗣(神戸市立工業高等専門学校) | |
4-070 | 双方向スイッチを用いた部分スイッチング整流回路の同期整流による高効率化 |
◎田中大貴・飴井賢治・清田恭平・大路貴久(富山大学) | |
4-071 | Bridge-less SEPICを用いたアクティブパワーデカップリング回路の電圧ストレス低減について |
○黃 淳煥・小笠原悟司・折川幸司・竹本真紹(北海道大学) | |
4-072 | 実際の単相3線式配電線を考慮した電気自動車用スマートチャージャの電力品質保証効果 |
◎濱﨑晃旗・西川 慧・山田洋明・田中俊彦(山口大学)・池田風花・岡本昌幸(宇部工業高等専門学校) | |
4-073 | 無効電力調整機能を有する電気自動車用スマートチャージャの高調波補償効果の実機検討 |
◎池田風花(宇部工業高等専門学校)・西川 慧・山田洋明・田中俊彦(山口大学) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-074 | バレーフィルスナバのクランプ電圧に関する考察 |
◎林 河・清水敏久(首都大学東京)・王 啓臣・田久保 拡・山田隆二(富士電機) | |
4-075 | 周波数逓倍MHz出力インバータにおけるマルチコアトランスの二次巻線電圧に関する検討 |
◎折川幸司・小笠原悟司・竹本真紹(北海道大学)・伊東淳一(長岡技術科学大学) | |
4-076 | Zソースインバータにおける負荷短絡を考慮したインピーダンスソースの検討 |
◎高嶋 薫・飯嶋竜司・磯部高範・只野 博・岩室憲幸(筑波大学) | |
4-077 | LCフィルタの検討に基づく超高効率インバータの変換効率99.6%の実現 |
◎中崎智志・伊藤正悟・永井栄寿・小原秀嶺・河村篤男(横浜国立大学) | |
4-078 | 電流不連続モードを用いた電力脈動補償機能を有するT-type NPC型単相インバータの損失解析 |
◎大桃章嘉・日下佳祐・伊東淳一(長岡技術科学大学) | |
4-079 | インバータの交流電圧補間を用いた瞬時値解析の高速化手法 |
◎堀内俊太郎・佐野憲一朗(東京工業大学)・野田 琢(電力中央研究所) | |
4-080 | SiC-MOSFETsインバータを用いた高周波誘導加熱方式小金属検出装置の加熱コイルのコア形状と配置の検討 |
◎司城卓也・内野雄樹・野田勇二郎・山田洋明・田中俊彦(山口大学) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-081 | 単相PWMインバータにおけるダストコアインダクタのパラメータ推定制御の検証 |
◎今井 利・横山智紀(東京電機大学)・大橋俊介(富士電機) | |
4-082 | 三相インバータ始動時における突入電流を抑制する充電方法の提案 |
◎田中八平・門 勇一(京都工芸繊維大学)・荒井純一(工学院大学) | |
4-083 | 小型連系インダクタを有する三相系統連系インバータのFRT動作時の電流オーバーシュート抑制ベクトルに関する一検討 |
◎永井悟司・渡辺大貴・伊東淳一(長岡技術科学大学) | |
4-084 | 電流不連続モードを適用した単相系統連系インバータにおける低次高調波歪み低減法の提案と実機検証 |
◎張 剣韜・磯部高範・只野 博(筑波大学) | |
4-085 | 独立系統に接続される出力フィルタを有する複数台三相インバータの共振抑制制御 |
◎石川歩実・名取賢二・佐藤之彦(千葉大学) | |
4-086 | プラグ・アンド・プレイ変換器の実現に向けた一般化系統連系制御法の検討 |
◎江刺家葉月・名取賢二・佐藤之彦(千葉大学) | |
4-087 | ディジタルピーク電流モード制御を用いた単相DC-ACコンバータの高速電流制御 |
◎小林尚斗・林 裕二・居安誠二(SOKEN)・半田祐一(デンソー) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-088 | 鉄鋼用インバータドライブ装置の小形化における直流回路共振解析 |
秋田佳稔・◎大原春樹・澤畠達大・佐藤史明(日立製作所) | |
4-089 | 電気推進船舶向け大容量3レベルIEGTインバータの開発 |
◎本間宏輝・吉沢大輔・加々美 明・椋木 誠(東芝三菱電機産業システム) | |
4-090 | 固定パルスパターンを直列多重インバータに適用した高速PMSMドライブ |
◎小川隆一・濱田鎮教・滝口昌司・久保 肇(明電舎) | |
4-091 | 三相PWMデュアル電流形インバータ駆動誘導電動機システム |
◎上田崇允・藤 清高・根葉保彦(福岡大学) | |
4-092 | 三相誘導機駆動デュアル電流形インバータのPWM位相制御 |
○藤 清高・上田崇允・根葉保彦(福岡大学) | |
4-093 | 3レグPWM電流形インバータによる単相誘導電動機駆動特性 |
◎中牟田 光・藤 清高・根葉保彦(福岡大学) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-094 | 固定パルスパターン制御を適用した三相NPCコンバータの無負荷時中性点電位制御法 |
◎河井伸哉・新村直人・鈴木寛充(東芝三菱電機産業システム) | |
4-095 | T-PWAM制御を用いた高効率GaN三相交流インバータの実機による検討 |
◎見山友樹・小原秀嶺・下野誠通・河村篤男(横浜国立大学) | |
4-096 | 無停電電源装置に各種PWM法を適用した場合の高調波比較 |
◎目出遼平・茨木渓太・茂木進一(神戸市立工業高等専門学校) | |
4-097 | 双方向スイッチ回路構成を適用した蓄電池システム用系統連系双方向電力変換システムのスイッチング方式提案 |
◎塚本剛平・則定孝彰・小曽根 真・赤松慶治(パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社)・道平雅一(神戸市立工業高等専門学校) | |
4-098 | 指令値シフト三相変調による三相インバータの直流リンク部コンデンサ温度低減 |
◎西澤是呂久・伊東淳一(長岡技術科学大学)・藤田 悟・小高章弘・鳥羽章夫・海田英俊(富士電機) | |
4-099 | Q-Zソースインバータにおけるインダクタ電流リプル低減とインダクタの小型化を可能とする新しい変調法の検証 |
◎李 夢羽・飯嶋竜司・磯部高範・只野 博(筑波大学) | |
4-100 | 不均等電源を用いたダイオードクランプ線形増幅回路の高効率化に関する基礎検討 |
◎俣野友亮・春名順之介・船渡寛人(宇都宮大学) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-101 | 巻線切替を用いたDABコンバータの軽負荷領域でのZVS範囲拡大の実験検証 |
◎田代祐太郎・芳賀 仁(長岡技術科学大学) | |
4-102 | コンデンサ絶縁DABコンバータを利用したセル選択式バランス回路の実機検証 |
◎吉野功司・長谷川航輝・鵜野将年(茨城大学) | |
4-103 | Design of a three phase Dual-Active-Bridge converter for EV charging applications |
◎Duy-Dinh NGUYEN・Masayoshi HAMANAKA・Kazuto YUKITA・Toshiro MATSUMURA(Aichi Institute of Technology) | |
4-104 | 3.3kV HEECSチョッパの変換効率99.7%,100kW実証評価 |
○弦田幸憲・小原秀嶺・河村篤男(横浜国立大学) | |
4-105 | 高電圧・大電力ランプ電源用の絶縁DC-DCコンバーターの寿命推定法 |
◎高坂 伶・小林正実(ウシオ電機) | |
4-106 | 広範囲電圧に対応した絶縁型双方向 ZVS DC-DC コンバータの特性改善 |
○人見基久・田口隆行(オリジン電気) | |
4-107 | 接触/非接触給電方式に対応した直流給電システムの開発 |
◎水谷大斗・塩崎真梨子・藪本卓哉・高原貴昭・坂下友一・佐竹 彰(三菱電機) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-108 | 電圧変動時におけるDual Active Bridge DC-DCコンバータの電力誤差補償法 |
◎河内謙吾・渡辺大貴・伊東淳一(長岡技術科学大学) | |
4-109 | ピーク電流モード制御を用いた電流型双方向DC-DCコンバータのトランス偏磁抑制制御 |
○居安誠二・林 裕二(SOKEN)・半田祐一・中村公計(デンソー) | |
4-110 | インダクタンス誤差を有する1レグT形Dual Active Bridge DC-DCコンバータの非線形補償法 |
◎比嘉 隼・渡辺大貴・日下佳祐・伊東淳一(長岡技術科学大学) | |
4-111 | パルス幅制御によるDAB型DC/DCコンバータを用いた非接触給電 |
◎泉本尚人・杉山滉平・川畑良尚(立命館大学) | |
4-112 | 2次側位相シフトPWM制御DC/DCコンバータの低電圧大電流負荷に対する有効性の検証 |
◎上崎文也・道平雅一・茂木進一・南 政孝(神戸市立工業高等専門学校) | |
4-113 | 瞬時電力制御によるSolid-State Transfomerのコンデンサの小型化 |
◎秋広元輝・磯部高範・只野 博(筑波大学) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-114 | 2台のDual Active Bridgeを使用したDCDC変換装置における変圧器電流の高調波低減手法 |
◎後藤 光・大野貴信・星 伸一(東京理科大学) | |
4-115 | Triple Active Bridge コンバータの状態変数推定法 |
◎大野貴信・星 伸一(東京理科大学) | |
4-116 | Triple Active Bridge コンバータにおける電流非干渉制御の高精度化 |
◎太田貴大・奥谷將太・門 勇一(京都工芸繊維大学) | |
4-117 | DABとPSFBを用いた3方向絶縁型DC/DCコンバータの実機実験による動作検証 |
◎杉本憲亮・宮崎敏昌(長岡技術科学大学)・岩谷一生・坂井哲也(TDKラムダ) | |
4-118 | カレントダブラを用いた絶縁形マルチポートDC/DCコンバータ |
◎松下由憲・野口季彦(静岡大学)・田口範高・石居 真(矢崎総業) | |
4-119 | 高い電圧変換比と電流バランス機能を有する電動車両用インタリーブマルチポートコンバータ |
◎佐藤元基・多田喜耶・佐藤祐介・鵜野将年(茨城大学) | |
4-120 | GaN-HEMTを用いた高周波共振コンバータの周波数特性の実機検証 |
◎大内 光・安田 匠・南 政孝(神戸市立工業高等専門学校) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-121 | LLC方式DC-DCコンバータにおけるSiMOSFET およびGaNHEMTのZVS動作の比較検討 |
◎荒井洋壽・枡川重男(東京電機大学) | |
4-122 | モード切替に着目した広い電圧利得を持つLLCコンバータの検討 |
◎木下勇輝・芳賀 仁(長岡技術科学大学) | |
4-123 | 無制御での電流バランスとスイッチの低耐圧化が可能な3相インタリーブLLCコンバータ |
◎多田喜耶・佐藤祐介・鵜野将年(茨城大学) | |
4-124 | Pulse Density Modulation for a Switched-Capacitor-Based Resonant Converter |
◎Hadi Setiadi・藤田英明(Tokyo Institute of Technology) | |
4-125 | LLC コンバータの簡単な代数的近似解析法 |
千葉明輝・◎青柳祐輝(サンケン電気) | |
4-126 | フライングキャパシタ型LLCコンバータの電圧アンバランス抑制手法 |
◎垣坂 資・今岡 淳・山本真義(名古屋大学)・朴 青云(ヤンマー) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-127 | チョッパからの変換器動作の検討 |
○古関庄一郎(古関PE事務所) | |
4-128 | き電用回生蓄電システム向け直列補償型回路 |
◎真木康次・野木雅之・佐竹信彦・田中 彰(東芝インフラシステムズ) | |
4-129 | NPCインバータを想定した昇圧チョッパの実験実証 |
◎藤井勝秀・逆瀬川栄一(鹿児島工業高等専門学校)・芳賀 仁(長岡技術技術科学大学) | |
4-130 | 太陽光発電用昇圧チョッパの低電圧側動作点における制御手法と最大出力推定の検証 |
◎原 拓也・小坂忠義・馬場旬平(東京大学) | |
4-131 | スナバ回路を用いたソフトスイッチングによる昇圧型 DC-DC コンバータの実測評価 |
◎吉岡大貴・小林和淑・古田 潤(京都工芸繊維大学) | |
4-132 | 高周波スイッチング降圧型DC-DCコンバータの電流モードディジタル制御手法 |
◎三嶋淳史・庄山正仁(九州大学)・木村友則・山田隆弘(デンソー) | |
4-133 | ターンオフ遅延時間を考慮したピーク電流モード制御昇圧形DC-DCコンバータの限界動作周波数 |
◎藤原和也・庄山正仁(九州大学) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-134 | SiC-MOSFETを用いたMHz領域における昇圧型フライバックコンバータの一検討 |
◎中山健太郎・林 孝亮・佐藤宣夫(千葉工業大学) | |
4-135 | 800 V級フライバックコンバータの動作検討 |
◎林 孝亮・佐藤宣夫(千葉工業大学)・村岡充敏・小松雄爾・柳 偉・梁 小广・シロントーマス(ゼット・エフ・ジャパン) | |
4-136 | Boost Ratio of Single-switch High Step-up DC-DC Converter with Three-winding Coupled Inductor |
◎Masataka Minami・Hikaru Ouchi(Kobe City College of Technology) | |
4-137 | 超高効率電力変換を目指した2つの主回路トポロジーにおける損失の実測比較 |
◎伊藤正悟・中崎智志・永井栄寿・小原秀嶺・河村篤男(横浜国立大学) | |
4-138 | 注型方式結合リアクトルを用いた2相昇圧コンバータの開発 |
○村上 哲・小松祐太・小林亮祐・岩蕗寛康(三菱電機) | |
4-139 | カスケード接続降圧形チョッパのスイッチングデバイス損失の検討 |
◎塩山 知・茂木進一(神戸市立工業高等専門学校)・西田保幸(千葉工業大学) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-140 | 部分的な二相変調法を用いた場合のモータ電磁音の評価 |
◎北田成祐・綾野秀樹・井口雄紀(東京工業高等専門学校)・松井義弘(福岡工業大学)・伊東淳一(長岡技術科学大学) | |
4-141 | 車載電源におけるAM帯聴感雑音の視覚的評価 |
○大元靖理(オムロン オートモーティブエレクトロニクス) | |
4-142 | 鉄道車両へのEMI規制と国際規格の比較考察 |
○廿日出 悟(鉄道総合技術研究所) | |
4-143 | 85kHz帯無線電力伝送システムからの放射妨害波の半無響室とオープンサイトでの測定比較 |
○司城 徹・小川健一郎・鈴木正俊・井上和弘・兼清靖弘・小倉浩嗣・尾林秀一・石田正明(東芝) | |
4-144 | ノイズ抑制シートを用いたGHz帯域までの放射ノイズ抑制に効果があるノイズフィルタ |
○栗本正樹・大平祐介・近藤幸一・池田 昌(トーキン)・清水敏久(首都大学東京) | |
4-145 | バーアンテナから生じる電磁波の非対称性に及ぼす誘電体基板の影響 |
◎和木琢磨・望月敬太・高橋 徹(筑波大学)・本田友和(安川電機) | |
4-146 | 電界分布に及ぼす導体断面における電流密度分布の影響 |
◎望月敬太・高橋 徹(筑波大学)・本田友和(安川電機) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-147 | 電磁界解析によるSJ-MOSFET搭載電源の放射ノイズ抑制 |
◎安住壮紀・常盤 豪(東芝)・山下浩明・来島正一郎(東芝デバイス&ストレージ) | |
4-148 | スイッチングノイズ分析のためのMOSFETの寄生容量に着目した等価回路シミュレーション |
大松澤考弘・◎坂上敦史・須賀良介・橋本 修(青山学院大学)・安住壮紀・長谷川光平・常盤 豪(東芝 生産技術センター)・溝口 健(東芝デバイス&ストレージ) | |
4-149 | ギャップインダクタにおける簡易的なフリンジングロス計算法の検討 |
◎嶋本椋太・清水敏久(首都大学東京) | |
4-150 | 上下方式二相変調により生じるコモンモード電圧スペクトルの近似計算法 |
◎長谷川光平・太田邦夫・常盤 豪(東芝)・葛巻淳彦(東芝インフラシステムズ) | |
4-151 | 昇圧変圧器を介して流出するコモンモードノイズの評価 |
◎有田圭吾・生田英二・清水敏久(首都大学東京)・柳樂和宏・寺澤達也(エナジーサポート) | |
4-152 | パワーエレクトロニクス機器におけるノイズ電流ループについての基礎検討 |
◎高橋翔太郎・小笠原悟司・竹本真紹・折川幸司(北海道大学)・玉手道雄(富士電機) | |
4-153 | AC/DC コンバータにおけるスイッチング特性を考慮した伝導性ノイズのモデリング |
◎桑名一輝・川村勇貴・北川 亘・竹下隆晴(名古屋工業大学) | |
4-154 | EV向け電磁誘導方式ワイヤレス給電における伝導ノイズの除去に関する研究 |
◎浮田真治・李 暁楊・熊野照久(明治大学) | |
4-155 | 三相SMRコンバータのEMIノイズに関する一考察 |
○齋藤 真(芝浦工業大学) | |
4-156 | パワーコンディショナ-システムのEMC試験検証その1 中型50kW PCS伝導試験結果 |
○志田浩義・大谷謙仁・百合野真司・橋本 潤・大堀 正(産業技術総合研究所)・井上正弘・原田高志・青木 斎・佐藤 稔(トーキンEMCエンジニアリング) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-157 | 低周波非接触給電における磁気結合係数の推定 |
○石田弘樹(岡山理科大学)・経田僚昭・古川裕人(富山高等専門学校) | |
4-158 | 一次ラダー型・二次円形トランスを用いた非接触給電に関する研究 |
◎高橋明伸・金子裕良(埼玉大学) | |
4-159 | 海中非接触給電システム内における給電・受電コイル周りの電磁界解析 |
◎権田貴紀・元谷 卓・道木加絵・鳥井昭宏(愛知工業大学) | |
4-160 | 中継コイルをもつ非接触給電の伝送モード解析 |
◎馬野叶悟・松橋秀弥・石飛 学(奈良工業孤島専門学校) | |
4-161 | 特定の補償回路によらない一般的な磁界結合型電力伝送システムの解析と設計法 |
◎窓岩尚史・金子裕良(埼玉大学) | |
4-162 | 周波数拡散を用いた逆相送電WPTシステムの放射磁界特性 |
○鈴木正俊・小川健一郎・司城 撤・兼清靖弘・井上和弘・小倉浩嗣・尾林秀一・石田正明(東芝) | |
4-163 | 周波数拡散による大電力WPTシステムの漏えい磁界低減2 |
○小倉浩嗣・司城 徹・鈴木正俊・兼清靖弘・小川健一郎・井上和弘・尾林秀一・石田正明(東芝) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-164 | 高温超電導コイルを用いた鉄道用非接触給電システムの電力伝送効率 |
◎井上良太・五十嵐健太・長﨑 陽・宮城大輔・津田 理・松木英敏(東北大学) | |
4-165 | 円形コア三相非接触給電システムにおける効率最適化制御 |
◎財津徹平・登川涼平・松本崚央・柴戸洋次郎・松本洋和・根葉保彦(福岡大学) | |
4-166 | 非接触給電D級ZVS共振形コンバータにおける共振周波数追従制御法の一検討 |
◎木戸達也・三島智和(神戸大学) | |
4-167 | ソフトスイッチング動作を考慮した双方向型非接触給電システムの共振回路の効率解析 |
◎太田涼介・星 伸一(東京理科大学) | |
4-168 | 実車搭載下の非接触給電コイルの効率測定方法 |
○木村統公(SOKEN)・湯浅浩章(トヨタ自動車) | |
4-169 | 磁気結合型ワイヤレス電力伝送システムの海水中電力伝送特性評価 |
○保田富夫(ワィティー)・貝森弘行(サイエンスソリューションズ) | |
4-170 | 双方向非接触給電システムにおける軽負荷時の効率改善法 |
◎藪本卓哉・塩崎真梨子・坂下友一(三菱電機) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-171 | 変圧器と同じ入出力特性をもつワイヤレス電力伝送回路 |
◎奈良健司・金子裕良(埼玉大学) | |
4-172 | 出力電圧を考慮した非接触給電回路の考察 |
◎眞榮城圭里・金子裕良(埼玉大学) | |
4-173 | 磁界共振結合型非接触給電を用いた小型精密移動ロボットの検討 |
◎黒田 群・元谷 卓・道木加絵・鳥井昭宏(愛知工業大学) | |
4-174 | Wiegandワイヤコイルを用いた体内ロボットへの給電手法に関する考察 |
◎和口修平・高橋克希・竹村泰司・河村篤男(横浜国立大学) | |
4-175 | 強力超音波ボルト締め型ランジュバン振動子を用いた非接触給電システムの検討 |
◎菊田捷仁・三島智和(神戸大学) | |
4-176 | 非接触発電機を用いたエネルギーハーベスティングの検討 |
◎本山将太郎・中島篤志・枡川重男(東京電機大学) | |
4-177 | ブーストコイルを使ったAGV用非接触給電システム |
◎登川涼平・財津徹平・鶴林大樹・松本崚央・柴戸洋次郎・松本洋和・根葉保彦(福岡大学) | |
4-178 | 電界結合非接触給電を目指した自動車塗膜の電気的基礎特性測定 |
◎上村敏生・船渡寛人・春名順之介(宇都宮大学) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-179 | PVモジュール発電電圧低下時におけるパワーデカップリング型発電動作点制御回路の昇圧機能の検証 |
◎関口貴哉・清水敏久(首都大学東京) | |
4-180 | 複数の双方向チョッパを使用したメガソーラ用三相インバータの動作検証 |
◎清水嘉文・萩原 誠(東京工業大学) | |
4-181 | 湾曲太陽電池パネルの特性ばらつきを解消するフレキシブルトランスを用いた補償器の開発 |
◎相川慧人・佐藤颯人・鵜野将年(茨城大学) | |
4-182 | 太陽電池パネルの電気特性ばらつきを補償するモジュラースイッチトキャパシタコンバータ |
◎佐藤颯人・山本聖也・鵜野将年(茨城大学) | |
4-183 | 燃料電池システム用大容量PCSの開発 |
◎関 航佑・李 海青・田中嗣大(東芝三菱電機産業システム) | |
4-184 | 自家消費用1000Vdc–500kW系高効率PVインバータ |
◎岡安正憲・井川英一・吉住友樹・深澤一誠(東芝三菱電機産業システム) | |
4-185 | Simulation Platform of Household PV Battery System for Reliability Analysis |
◎Yu Shan Cheng・Keiji Wada(首都大学東京) | |
4-186 | TABコンバータによるPV最大電力点追従動作 |
◎杉本重吾・西 晃・荒井純一・黄 品諭・門 勇一(京都工芸繊維大学) | |
4-187 | 部分影補償機能を有するスイッチトキャパシタコンバータを基礎としたマルチポートコンバータの実機検証 |
◎五十嵐龍一・佐藤祐介・鵜野将年(茨城大学) | |
4-188 | Battery State of Charge Estimation based on the Cell Balancing Circuit |
◎Turmandakh Bat-Orgil・清水敏久(首都大学東京)・Bayasgalan Dugarjav(National University of Mongolia) |
講演番号 | タイトル |
---|---|
著者名(所属名) | |
4-189 | 島嶼にてインバータ設備を主電源とする際の系統保護の基礎検討 |
○吉山和宏・廣瀬健太郎・森 健二郎(東京電力ホールディングス) | |
4-190 | DC環境発電要素を想定したDC-AC変換システム |
◎張 正・本山将太郎・中島篤志・枡川重男(東京電機大学) | |
4-191 | インドネシアにおけるトライブリッド基地局実証事業 |
○今成浩巳(KDDI総合研究所) | |
4-192 | IEC TC22 MT3の活動状況と規格改正の技術検討 |
○吉野輝雄(東芝三菱電機産業システム) | |
4-193 | 他励変換器のBPP相選択についての検討 |
◎澤柳博輝・服部圭佑・吉野輝雄(東芝三菱電機産業システム) | |
4-194 | 交流遮断器を活用したハイブリッド直流遮断器 |
○嶋田隆一(筑波大学) | |
4-195 | 半導体遮断器を採用した直流給電網の特性試験 |
○小松正明(釧路工業高等専門学校) | |
4-196 | 角柱型電池の電気/異方性発熱体モデル検討 |
○近藤敦美・木内麻紗子(東芝インフラシステムズ) | |
4-197 | 振動発電における循環電流制御回路を用いた電流補償に関する実験的検討 |
◎近藤小春・南 政孝・茂木進一・道平雅一(神戸市立工業高等専門学校) | |
4-198 | ドア開閉力を利用したエネルギーハーベストシステム |
○中島篤志・本山将太郎・枡川重男(東京電機大学) |