3月20日  午後  EL33会場

EL33-C3:モーションコントロール・メカトロニクス(Ⅰ)  

4-155簡易推定則による車輪型倒立振子の適応制御
◎藤田 廉・下山 修・平田弘志(東海大学)
4-156周波数領域上における適応型IMC-PIDの設計
◎川村和史・芝崎大樹・田中 諒・石田義久(明治大学)
4-157スイッチング関数による線形入力を用いたスライディングモード制御
◎藤尾岳人・芝崎大樹・田中 諒・石田義久(明治大学)
4-158バイラテラル制御構造に基づく同期型多自由度モーションコピーシステム
◎永田晃一朗・桂 誠一郎(慶應義塾大学)
4-159人間の動作周波数領域に基づくバイラテラル制御における操作力の軽減
◎小野山洋紀・桂 誠一郎(慶應義塾大学)
4-160物体把持システムへの触覚応用
◎渡邉 魁・山之内 亘(沼津工業高等専門学校)
4-161操作物体の破壊回避のための可変スケーリングマクロマイクロバイラテラル制御
◎水谷洋輔・桂 誠一郎(慶應義塾大学)
 

3月20日  午後  EL33会場

EL33-C4:モーションコントロール・メカトロニクス(Ⅱ)  

4-162完全追従制御フィードフォワード系の構成
○小黒龍一・七條未希・岩崎圭将(上野精機)
4-163シュレディンガー方程式に基づく確率的外乱を考慮した外乱オブザーバの設計法
◎竹屋正樹・桂 誠一郎(慶應義塾大学)
4-164複合フィルタを有する外乱オブザーバに基づく高精度位置決め制御系の実現
◎西 史人・桂 誠一郎(慶應義塾大学)
4-165低周波近接場音響放射圧を用いた基板位置変化の抑圧機構の検討
◎橋爪滋郎・青野宇紀・友常仁之(日立製作所 日立研究所)
4-166非線形振り子型ロボットの線形制御系適用のための力学的エネルギ制御
◎安部義隆・桂 誠一郎(慶應義塾大学)
4-167周波数領域での摩擦補償フィルタを用いたバックドライバビリティの向上
◎宮城貴己・桂 誠一郎(慶應義塾大学)
4-168力と位置の補償器を用いたモーションコピーシステムに基づく動作教示手法
◎長津裕己・桂 誠一郎(慶應義塾大学)
 

3月18日  午前  EL32会場

EL32-A2:産業システム  産業システム一般(Ⅰ)

4-169中性点クランプ回路を応用した共振DCリンク双方向三相系統連系ソフトスイッチング回路
◎加藤修平・久保光司・吉田 誠・河原定夫(スマック)
4-170電磁誘導方式による非接触電力伝送装置の電力損失特性
○宜保直樹・名雪琢弥・根本孝七(電力中央研究所)
4-171効率マップを用いた可変速運転によるガスエンジン発電システムの効率向上の検討
◎小幡真之・三浦友史・伊瀬敏文(大阪大学)・田中大樹(大阪ガス)
4-172水中緑膿菌の電解殺菌におけるオゾンの影響
◎奥 知大・瑞慶覧章朝・橋口拓也・澤井 淳(神奈川工科大学)・乾 貴誌・當山広幸・中田英寿(富士電機)
4-173海水の電解処理における空気電極の効果
◎豊角浩之・浅川大輔・瑞慶覧章朝(神奈川工科大学)・乾 貴誌・當山広幸・中田栄寿(富士電機)
4-174線形ソレノイドアクチュエータの新開発
◎大西孝明・小畑修二(東京電機大学)
4-175リアクトルにおける磁路解析
○一柳龍伸(日本大学 短期大学部)・鈴木勝行(日本大学)・吉田 誠(電光工業)
4-176パワーエレクトロニクス装置の研究開発専用の高速コントローラシステムの提案
◎白 晶・村山 嗣・杉田貴紀(Mywayプラス)
 

3月20日  午後  EL32会場

EL32-C3:産業システム  家電・民生技術一般

4-177電気の使い方から独居高齢者を見守るシステムその5:スマートメーター(30分間電力量)を用いる方法
○中野幸夫(電力中央研究所)
4-178確率動的計画法による災害拠点病院の最適電力調達戦略の分析
◎長谷川圭太・小宮山涼一・藤井康正(東京大学)
4-179kHz帯PLC用N-L/N-PE伝送方式の検討
◎吉澤幸晃・都築伸二・山田芳郎(愛媛大学)
4-180小中学校に設置するPV/気象センサーネットワークの設計
◎鈴木才太・日野景太・都築伸二・山田芳郎(愛媛大学)
4-181EDLCを用いたワイヤレスセンサネットワークの試作
◎田中直樹・飯塚育生・福島志斗・福間眞澄(松江高専)
4-182PVと鉛バッテリーによるEV用ガレージ充電システムの検討
◎山口芳久・都築伸二・山田芳郎(愛媛大学)
4-183小型バックアップ電源システムの検討
◎竹中佐江・金井康通・馬場崎忠利(NTT環境エネルギー研究所)
4-184エレベーター扉における光学式紐状物体検出センサー
◎望月敬太・白附晶英・川榮祐貴・関 真規人・平位隆史(三菱電機)
4-185熱放射型冷暖システムにおける水温・流量制御を利用した電力抑制運転
○佐竹昭泰・佐藤裕昭・池上弘晃・山田久文・三谷康範(九州工業大学)・宮本直幸・二枝たかはる(Anny Group)
4-186ポータブル型ランプ光束測定装置の開発
○岡本研正(香川大学)
 

3月20日  午前  EL32会場

EL32-C2:産業システム  産業システム一般(Ⅱ)

4-187螺子製造業における生産能率向上のための自動分配システムの提案
◎浦壁昭悟・星野貴弘・浜松芳夫(日本大学)
4-188個別輸送システム合流部の車両の出力時間間隔分布
◎張 鳳雛・星野貴弘・浜松芳夫(日本大学)
4-189輻射空調を用いたモデル予測制御による空調制御の実証
◎林 祐希・馬場旬平(東京大学)・中村卓司・下田英介・木原寛之(清水建設)
4-190電磁波強度分布危険領域を考慮した拡散方程式過渡解ポテンシャル法による移動ロボットの経路計画
◎西村達人・宮脇俊幸・小野 治(明治大学)
4-191睡眠時無呼吸症候群のためのCPAP制御
◎海老沢啓太・森 泰親(首都大学東京)
4-192フェライト粒子のモーション・コントロールによるタンパク質の抽出
○カビールムハムドゥル・遠藤雅也・鈴木雅史・水戸部一孝・吉村 昇(秋田大学)
 

3月18日  午後  EL32会場

EL32-A3:産業システム  生産設備管理・公共施設

4-193無線を活用した鉄道信号設備状態監視の研究
○鈴木雅彦・加藤尚志(東日本旅客鉄道)・小林雅浩(日本ユニシス)
4-194次世代分岐器用寒冷地向けIH 型電気融雪器の開発
◎甲山貴章(東日本旅客鉄道)・長谷伸一(新陽社)
4-195車上連動における転てつ機の不正転換対策についての一検討
◎北野隆康・佐々木達也・杉山陽一(鉄道総合技術研究所)
4-196フィールドデータを用いた絶縁抵抗低下検出技術の開発
○鈴木正美(関東電気保安協会)・松下幸夫・二村友規・小杉康宏(日本システム研究所)・熊田亜紀子・日高邦彦(東京大学)
4-197三相4線式回路における地絡誤検出の特性解明
◎丸井雄策・西村和則(広島工業大学)
4-198設備保全におけるメンテナンス効果の評価
○岡澤 周(三菱電機)
4-199特徴量分布に基づく誘導電動機の回転子バー折損故障診断
◎八神佑輔・荒木千佳・太田拓也・水野幸男(名古屋工業大学)・中村久栄(トーエネック)
4-200電源コードの素線短絡検出回路の試作と評価
◎小出裕貴・鈴木 圭・水野幸男(名古屋工業大学)・吉田敦至(河村電器産業)
4-201決定木による運用ノウハウの抽出を用いた上水送水系の送水量決定支援システム
◎松木 洋・藤本康孝(横浜国立大学)
4-202ウェーブレット変換による橋梁の劣化診断
◎下脇僚太・犬島 浩・大貝晴俊(早稲田大学)・丸山 泉(福山コンサルタント)・永田伸二(計測検査)
 

3月20日  午前  EL32会場

EL32-C1:産業システム  道路交通

4-203適性インフラ計画のためのSuper Splineを用いたEV充電配置の評価
○小柳文子・岡村美波(成蹊大学)
4-204駐車場混雑時における駐車場案内システムの設置効果の検討
◎立松和也・香取照臣・泉 隆(日本大学)
4-205ETC車両検知器による車軸検出
◎大村卓也・岡村直樹・泉 隆(日本大学)・山内伸一郎(首都高ETCメンテナンス)・及川宗敏(首都高速道路)
4-206ETC車両検知器シミュレータの開発-プロトタイプの設計と開発-
◎岡村直樹・泉 隆・荒川友理(日本大学)・及川宗敏(首都高速道路)
4-207車両前方画像を用いた先行車両抽出-マルチバッファを用いたエッジ重畳の最適化-
◎石橋 諒・関 弘翔・泉 隆(日本大学)
4-208画像処理による影に着目した先行車両抽出‐車両識別及び車両追跡に関する検討‐
◎関 弘翔・泉 隆(日本大学)
4-209パーティクルフィルタを用いた移動体追跡
魯 暁鋒・関 弘翔・◎高橋友彰・泉 隆(日本大学)
 

3月19日  午前  EL32会場

EL32-B1:自動車技術(Ⅰ)  FC・充電・車両技術

4-210埋込磁石同期電動機駆動システムにおける負荷急変時の過大電流抑制法に関する検討
◎大場友裕・星 伸一・春名順之介(東京理科大学)・末益寛規・秋山和成・松岡 寛(ACR)
4-211高圧水素タンクレス燃料電池電気自動車の走行特性
◎中田 翔・星 秀之・星 伸一・春名順之介(東京理科大学)
4-212希塩酸の添加による水素化ホウ素ナトリウムの水素生成速度改善のフラスコを用いた実験的検証
◎舟川 遼・友田圭佑・星 伸一・春名順之助(東京理科大学)・吉崎淳浩・平田敬一(ハイドリック・パワーシステムズ)
4-213正確な路面反力情報を運転者に伝達するEPSシステム
○山本健司・高橋 久(静岡理工科大学)
4-214ディーゼル・レンジ・エクステンダーEV用パワーユニットの小型・高効率化
○秋山和成・山川修一・高野直人・市川 淳・松岡 寛(ACR)
4-215電気自動車の走行中給電に向けた非接触パルス給電の特
◎安藤 就・伊藤弘昭(富山大学)
4-216ギャップつき同軸トランス方式非接触給電装置の解析
◎森木賢太・河村篤男・下野誠通(横浜国立大学)・池田国夫・佐藤純一・林屋 均・山本浩志(東日本旅客鉄道)
 

3月19日  午前  EL32会場

EL32-B2:自動車技術(Ⅱ)  電動機・パワエレ・センサ

4-217EV・PHV用の高性能急速充電器の開発
○野田貴史・福島 浩・外薗真梨花・林 秀美(キューヘン)・齋藤 真・太細弘之(芝浦工業大学)・税所真前・倉山功治(九州電力)
4-218EV・HEV電気駆動系の規格化の可能性について-多相モータの検討結果-
◎村瀬寛弥・稲熊幸雄・大澤文明・山田 靖(大同大学)・佐々木正一(慶応大学)
4-219黒煙検出法を用いたディーゼルエンジンの電動ターボシステムの検討
◎藤本 純・山中建二・北條昌秀(徳島大学)
4-220伝熱工学アプローチによる電気二重層キャパシタの内部抵抗の温度依存性に関わる影響因子に関する検証
◎中尾一成(福井工業大学)・木下雄陽(北陸電気工事)
4-221物理モデルに基づいたMPU信号の補間に関する研究
◎安西 尭・千葉龍介・森 泰親(首都大学東京)
 

3月18日  午後  EL32会場

EL32-A4:計測技術  

4-222全方位カメラを用いた農作物運搬車輌向け人物追従システムの開発
◎松浦亮太・飯田賢一・石飛 学(奈良工業高等専門学校)
4-223アフィン変換および時空間補償に基づく動作データの加工
◎五十嵐 功・桂 誠一郎(慶應義塾大学)
4-224環境インピーダンス変動を考慮した動作データの一加工法
◎本勝隆太郎・桂 誠一郎(慶應義塾大学)
4-225時間軸伸縮を考慮した人間動作情報の解析
◎藤井直孝・桂 誠一郎(慶應義塾大学)
4-226高速ラスタ変換処理装置のシステム構成検討
○船津輝宣・高木豊和(日立製作所 日立研究所)・小沢秀勝・池 勝久・齋藤稚明(ビアメカニクス)
4-227アラーム予測モデルの精度評価方式の開発
○村上賢哉・鈴木 聡・北川慎治・熊谷正康・松井哲郎・稲村康男(富士電機)
4-228エレベーター三方枠形状計測手法の研究
◎野口琢也・白附晶英・関 真規人(三菱電機)・白沢 勝・乙戸紀夫(三菱電機ビルテクノサービス)